
菅政権「夫婦別姓、重要で配慮すべきだ」 改めて前向きの意思を示す むしろ安倍ちゃんは何でこんな頑なに反対してたの?

- 1
天皇ってオ●ニーとかすんの?1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/04(金) 01:23:19.45 ID:CwrLmQFs0 「天皇陛下って普段何をしているの?」宮内庁がYouTubeを開設。「公式...
- 2
自民党内で玉木を首相にする案が浮上!高市、玉木、進次郎の3択しかない模様1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/04(金) 01:32:05.55 ID:p5HuwkTx0 まぁその3人の中なら玉木が無難か…(´・ω・`) 石破内閣の支持率急落、...
- 3
一般人さん、iPhoneとスイッチ2の記憶容量を比べて大はしゃぎ1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/04(金) 01:47:52.97 ID:xPOLYmgS0 そりゃこんなバカどもしかいないんならスイッチ2安いとかいう話になるわ 2...
- 4
中国「かつて台湾を植民地化し無数の罪を犯している日本は、我が国の国家主権の行使である台湾包囲軍事演習にとやかく口出す権利ない」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/04(金) 01:56:41.40 ID:sfEWT2j/0 中国 軍事演習懸念の日本に強く反発「干渉する権利はない」(日テレNEWS...
- 5
徐浩予っていう熱海市長選に出ようとしてる中国人を見つけたんだけど仕上がってるな、お前ら知ってた?1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 23:09:51.86 ID:+uikEuRf0 徐浩予(公式)(熱海市長候補予定者·大同党党首)著書『土砂涅槃』 @jo...
- 6
馬鹿「タトゥー入れてる奴は馬鹿」ワイ「USAだと男4割、女6割が入れてるぞ」馬鹿「タトゥー入れてる奴は馬鹿」ワイ「USAだと男4割、女6割が入れてるぞ」 キニ速
- 7
Z世代女の子「大学行ったらなんか入学手続きされてないってゆわれた…もう入学式に来ちゃったんですけど!?」Z世代女の子「大学行ったらなんか入学手続きされてないってゆわれた…もう入学式に来ちゃったんですけど!?」 翡翠速報
- 8
天才『砂糖と塩を間違えないための工夫がこちら』←天才だった。【画像あり】天才『砂糖と塩を間違えないための工夫がこちら』←天才だった。【画像あり】 ぶる速-VIP
- 9
【画像】この医師の『投げ銭』、格好良すぎてシビれるwww【画像】この医師の『投げ銭』、格好良すぎてシビれるwww ぶる速-VIP
- 10
あんじゅ先生、水着おっぱいエロい!女性漫画家(年収1300万円・36歳)がX婚活した結果・・・あんじゅ先生、水着おっぱいエロい!女性漫画家(年収1300万円・36歳)がX婚活した結果・・・ コピ速
- 11
【人生哲学】おまいらが大人になって分かったこと教えて【人生哲学】おまいらが大人になって分かったこと教えて 哲学ニュースnwk
- 12
東北旅行で山道走行していたら後ろから走り屋らしき車に煽られた東北旅行で山道走行していたら後ろから走り屋らしき車に煽られた いきぬき2ちゃんねる
- 13
同僚「YouTubeの再生履歴見せて」 これ見られたら人生終わるやつ多いだろ1 : 2025/04/03(木) 23:40:19.16 ID:JlyAH1+g0 http://chimpo.sexmanko48zzz 2 : 2025/04/03(木) 23:41:07.0...
- 14
【悲報】アメリカドル、ゴミ通貨になってしまうwww【悲報】アメリカドル、ゴミ通貨になってしまうwww 暇つぶしニュース
- 15
【孔雀】なんだよこの漫画www【注意】【孔雀】なんだよこの漫画www【注意】 2chコピペ保存道場
- 16
【朗報】女の子「ち●ぽは13cmもあれば十分だよ♥」【朗報】女の子「ち●ぽは13cmもあれば十分だよ♥」 いたしん!
- 17
【悲報】ニートさん、親から正論を言われてマジギレしてしまうwww【悲報】ニートさん、親から正論を言われてマジギレしてしまうwww NEWSぽけまとめーる
- 18
経費で買えば車がタダになるとか意味がわからん経費で買えば車がタダになるとか意味がわからん 思考ちゃんねる
- 19
年収1000万に夢見てる奴ら。これが現実年収1000万に夢見てる奴ら。これが現実 思考ちゃんねる
- 20
熊の肉食った結果www熊の肉食った結果www 思考ちゃんねる
- 21
【朗報】女の子、ガッツリ谷間を見せつけてしまうwww【朗報】女の子、ガッツリ谷間を見せつけてしまうwww キニ速
- 22
ワイ(33)初の尿路結石 無事初産を迎えるワイ(33)初の尿路結石 無事初産を迎える キニ速
- 23
【画像】ダウンタウン浜ちゃんの事が大好きなアイドル、とんでもない上玉と話題に【画像】ダウンタウン浜ちゃんの事が大好きなアイドル、とんでもない上玉と話題に アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 1 : 2020/11/13(金) 13:27:23.94 ID:J8KNtnRr0
夫婦別姓「重要で配慮すべきだ」
https://this.kiji.is/699816023706797153?c=39550187727945729- 2 : 2020/11/13(金) 13:27:40.32 ID:0R5ksJnxM
- 美しい日本じゃなくなるから
- 3 : 2020/11/13(金) 13:27:47.39 ID:J8KNtnRr0
- 橋本聖子男女共同参画担当相は13日の記者会見で、選択的夫婦別姓制度について「深刻な少子高齢化を食い止めるために、非常に重要で配慮すべきだ」と改めて導入に前向きな姿勢を示した。
- 29 : 2020/11/13(金) 13:42:34.67 ID:mL0FTW6p0
- >>3
少子化と夫婦別姓は関係ないだろ
意味不明なこと言ってんな - 4 : 2020/11/13(金) 13:27:56.84 ID:J8KNtnRr0
- 選択的夫婦別姓を巡っては、11日に開かれた男女共同参画会議で、政府の有識者会議の佐藤博樹会長が、菅義偉首相に「もう一段踏み込んだ議論を期待する」と要請。
橋本氏は記者会見で「佐藤会長の重たい意見をしっかりと受け止め、議論を着実に進めていきたい」と述べた。 - 5 : 2020/11/13(金) 13:28:00.47 ID:J8KNtnRr0
- 続きはソースで
- 6 : 2020/11/13(金) 13:28:25.44 ID:QaVOpI4FM
- 口だけ
- 7 : 2020/11/13(金) 13:28:42.34 ID:0R5ksJnxM
- 結局日本会議の愛国教信者なんだよな
- 8 : 2020/11/13(金) 13:29:03.19 ID:dty5g0rN0
- 誰に配慮するとは言ってないじゃん
別姓反対のカルトと安倍に配慮するんやろ - 9 : 2020/11/13(金) 13:29:32.60 ID:SOMVTBop0
- 昭恵が賛成してたから
- 10 : 2020/11/13(金) 13:29:36.33 ID:WTF6E/kU0
- スガは別に保守でもなんでもないからね
ネトウヨはちゃんと神輿の身体検査しとけよw - 13 : 2020/11/13(金) 13:31:17.80 ID:0R5ksJnxM
- >>10
日本会議だけどね
安倍ちゃんほど愛国愛国してないイメージだけどただのポジションなのかな - 11 : 2020/11/13(金) 13:29:45.19 ID:O7HlP3lt0
- これは黒瀬ですらも判断保留してるからな。
ネトウヨでも老害層だけだと思うぞ反対してるのは。 - 12 : 2020/11/13(金) 13:29:53.40 ID:gZAj1oo30
- やってもいいがやってもなんも変わらんだろ
- 14 : 2020/11/13(金) 13:33:17.20 ID:JOFayu6aM
- 日本会議
- 15 : 2020/11/13(金) 13:33:40.43 ID:8K+VuWVkM
- 確かに安倍ちゃんが反対していたのは不思議、安倍ちゃんにそこまでの知能やこだわりがあるとは思えない
- 16 : 2020/11/13(金) 13:33:42.58 ID:R08nJ10mM
- 家族制度が崩れる定期
- 17 : 2020/11/13(金) 13:33:46.13 ID:RSsBuawj0
- 宗教
- 18 : 2020/11/13(金) 13:33:58.50 ID:kd6E6B4L0
- あと20年、少なくとも10年くらい待ったほうがいい
団塊世代が逝ってしまった後ならもう家という概念も圧倒的に希薄になる
これならばあまり抵抗なく受け入れられるだろう要は安倍ちゃんに圧力かけてる世代が退場すればことはすんなり進むだろうと
- 19 : 2020/11/13(金) 13:34:00.62 ID:boSmg0Fop
- 別姓にしなきゃ為ってんなら反対も判るけど夫婦で選択出来るんだから反対する意味がないな
行政の手間や混乱を避ける為という理由しか思いつかない - 22 : 2020/11/13(金) 13:36:35.09 ID:FZmXJOa10
- >>19
この議論の核は子供の姓問題
中国や韓国のように結婚時にどちらかに決めるなら
すでに受け入れられてる問題 - 28 : 2020/11/13(金) 13:39:47.80 ID:kd6E6B4L0
- >>22
そう。年寄世代には受け入れられない人もいる。
親が反対するならと、これはこれで結婚や少子化の要因になったりする。やはり世の中の大勢、世論がどうなるかが重要だね
- 24 : 2020/11/13(金) 13:37:46.71 ID:bwtP1boy0
- >>19
消えた年金問題でアレだけ大騒ぎになったんだから別姓に反対ではなくとも
デジタル化にほぼほぼ移行してくれないと行政を信用できないから反対ってのもあるだろう - 20 : 2020/11/13(金) 13:35:33.65 ID:JER4aZl4d
- 布袋昭恵のせいだろ
- 21 : 2020/11/13(金) 13:36:19.07 ID:4t9XDyhw0
- バイデンに配慮したニュースを製造してるだけだろ
- 23 : 2020/11/13(金) 13:37:12.52 ID:wnbTGYtQ0
- 安倍は賛成だっただろうね
ウヨ層つなぎとめのための反対だったけど - 25 : 2020/11/13(金) 13:38:34.47 ID:n4qCvMxD0
- 菅は昔から夫婦別姓論者だから、これは実現する可能性があるな
- 26 : 2020/11/13(金) 13:38:47.58 ID:fpxoO9Jx0
- 選択的夫婦別姓の何が悪いのか全く分からん
色んな国でそうだしそれで子供が不幸かっていうと全く関係ないし - 27 : 2020/11/13(金) 13:39:06.50 ID:S9YKZ3Ee0
- 菅さんのこういうところはいいと思う。
- 30 : 2020/11/13(金) 13:42:38.43 ID:CCayNjqH0
- 実益も実害も無いからやらなくていいという判断
- 31 : 2020/11/13(金) 13:43:05.58 ID:svXBrn/L0
- 毎度お馴染み
たった100年前に西洋から輸入された自称「ニッポン古来の伝統」 - 32 : 2020/11/13(金) 13:45:41.83 ID:b8/u+jpF0
- 「作られた伝統」っていうやつだろ
コメント