
自炊厨・自作厨「既製品を買うより手間も時間もかかっているんだから既製品より安くて良いものができているに違いない」←この幻想

- 1
配信者「FPS、スト6します」←これ配信者「FPS、スト6します」←これ ロジカル速報
- 2
GoProとかいう終わったカメラGoProとかいう終わったカメラ ロジカル速報
- 3
【選挙】オール沖縄の連戦連敗 玉城デニー知事、うるま市長選の敗退に「意外に差がついた」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 15:26:31.04 ID:tTsHA6/c9 ※2025/4/28 10:44 産経新聞 沖縄県の玉城デニー知事を支持...
- 4
女性市議(54)がセクハラ訴え被害届 男性市議「君の赤いほっぺを見たらリンゴを思い出してキスした」1 : 2025/04/28(月) 15:06:36.47 ID:0sfu22rd0 「飲食中に突然キス」 女性市議が男性市議のセクハラ訴え被害届 男性市議からほおにキスをされるセクハラ被害を受けた...
- 5
Amazonで買った物が届いたからキッチン綺麗にするで(※画像あり)Amazonで買った物が届いたからキッチン綺麗にするで(※画像あり) 流速VIP
- 6
【画像】旭川、また美少女JKが行方不明に・・・・・【画像】旭川、また美少女JKが行方不明に・・・・・ 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 7
学校の性教育、「月経に興味ある男子=エ口い」とする空気…専門家が現場の足かせ指摘「性を学ぶことは人生の豊かさにつながる」1 : 2025/04/28 12:23:22 ??? ーーなぜ男性に月経の理解が広まらないのでしょうか? 櫻井さん「男性が学ぶ機会を奪われているのも理由の一つだと思います。 私が高校で性教育をおこ...
- 8
赤旗苦境、10億円の寄付募る 共産機関紙「発行が危機」1 : 2025/04/27(日) 19:02:03.27 ID:E3DjdFY39 赤旗苦境、10億円の寄付募る 共産機関紙「発行が危機」 | 共同通信https://nordot.app/128...
- 9
【動画】 山本太郎さん 「わたしは中国のスパイではありません」1 : 2025/04/28(月) 14:39:35.79 ID:3a0+CnXQ0 https://imgur.com/ 2 : 2025/04/28(月) 14:40:25.45 ID:gYFy...
- 10
市民ら60人「改定入管難民法 見直しを」「外国人の人権と命守れ」1 : 2025/04/28(月) 14:29:00.94 ID:rkLWqzCl0 「改定入管難民法 見直しを」 新宿で市民ら60人が「反対アクション」 難民ら外国人の人権と命守れ 難民ら外国人...
- 11
吉宗のスロットでもう7万円使ってるんだけど。吉宗のスロットでもう7万円使ってるんだけど。 はうめにー速報
- 12
【衝撃】「オープニングで走るアニメ」がこちらwww名作アニメが多すぎる…【衝撃】「オープニングで走るアニメ」がこちらwww名作アニメが多すぎる… デジタルニューススレッド
- 13
5chももう終わりかな でもよく持ちこたえたほうだよな1 : 2025/04/28(月) 12:53:48.79 ソース 5ch覇権板の嫌儲の人の少なさ https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/28(月) ...
- 14
【被害】「飲食中に突然キス」女性市議が男性市議のセクハラ訴え被害届「君の赤いほっぺを見たらリンゴを思い出して…」1 : 2025/04/28 13:53:46 ??? 男性市議からほおにキスをされるセクハラ被害を受けたとして、愛知県豊明市の堀内千帆市議(54)は28日、県警愛知署に被害届を出した。男性市議は毎...
- 15
中国メーカーが200万円で651km走るEVを発売へ。画像あり。お前ら欲しい?中国メーカーが200万円で651km走るEVを発売へ。画像あり。お前ら欲しい? 暇つぶしニュース
- 16
【京都】「3年1組だけ暑すぎるのはなぜ」エアコンは正常 中学校で生徒が謎を究明、まさかの原因が→問題解決へ【京都】「3年1組だけ暑すぎるのはなぜ」エアコンは正常 中学校で生徒が謎を究明、まさかの原因が→問題解決へ まとめ式戦闘機
- 17
【衝撃】ゴールデンウィークの高速、ガチのマジで危険すぎるwww【衝撃】ゴールデンウィークの高速、ガチのマジで危険すぎるwww NEWSぽけまとめーる
- 18
同級生A「おっ!!久しぶりだなー!!」スーパーで買物中ワイ「あ、お、…す」同級生A「おっ!!久しぶりだなー!!」スーパーで買物中ワイ「あ、お、…す」 思考ちゃんねる
- 19
【悲報】現金さん、ほぼラーメン食券交換用通貨と化す【悲報】現金さん、ほぼラーメン食券交換用通貨と化す 思考ちゃんねる
- 20
韓国で大流行中の「ミルクせんべい」食うでwww1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 14:03:34.19 ID:msy81A730 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月...
- 21
ヒグマ(大人)vsホームセンターで1万円分武器買ったお前1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 13:48:26.68 ID:DsVLs2Va0 どっちが勝つ? 1万円までなら好きなもの買ってよし 3 名前:一般よりも...
- 22
橋下徹 「万博へ行けば、大屋根リングに保存の価値があることは一目瞭然」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 14:09:13.12 ID:ytMbpUfG0 橋下氏は「万博の大屋根リング 一部保存検討」と題された記事を引用し 「行...
- 23
橋下徹「万博リング、行けば保存の価値があることは一目瞭然」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 14:10:25.33 ID:SuwqSVGY0 橋下徹氏 万博リング、一部保存検討に「行けば保存の価値があることは一目瞭...
- 24
「水道水が飲めるのは、世界でたった9か国」日本以外だと、どこが飲める?1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 13:55:30.45 ID:0sfu22rd0 水道水がそのまま飲めるのは、世界で9カ国しかない 国土交通省によれば、「...
- 1 : 2024/10/03(木) 11:45:02.631 ID:/U8o2Wgi0
- 謎だよな
- 2 : 2024/10/03(木) 11:45:41.037 ID:pZIvpWI70
- お前の決めつけのほうが謎だな、
- 3 : 2024/10/03(木) 11:45:47.912 ID:dEwVwJL8d
- 良いものか知らんがサイズピッタリに作れるから好き
- 4 : 2024/10/03(木) 11:46:07.838 ID:1COUJR5K0
- 俺が作ってきたPCは市販品よりずっと良いが
- 5 : 2024/10/03(木) 11:46:07.842 ID:b/vb5xoY0
- 大半は安くなる
パソコンとか一部のものだけ自作のが高い - 6 : 2024/10/03(木) 11:46:43.799 ID:aywAoOCf0
- 一回でも良いから自作経験してないと
安いグラボとか見つけた時に買おうとすら思わなくなる
部品が安い高いって感覚も身につかないし
中古を見た時に部品から見て良いものかどうかすら分からなくなる
真剣にパーツ選びをしないとボンヤリした思考しか身につかない - 7 : 2024/10/03(木) 11:47:04.419 ID:zAnFi/WmH
- 技量次第だろうに
自炊したら却って高く付く
とか言ってる
可愛そうな子っていますよね - 12 : 2024/10/03(木) 11:48:20.835 ID:b/vb5xoY0
- >>7
自炊は冷凍ありきだしな - 8 : 2024/10/03(木) 11:47:27.228 ID:Ozic0Hiu0
- 独身の自炊は趣味だよ
スーパーやコンビニで買ってくる食い物はバリエーションが少なすぎてつまらないの - 9 : 2024/10/03(木) 11:47:39.041 ID:Vl/3kP5i0
- 息子は
愛情が入ってるから冷凍のチキンライスよりママの作った方がいいって言ってくれる
冷凍食品のがオムライスつくる時安上がりだったりしない? - 10 : 2024/10/03(木) 11:47:42.992 ID:mKWWua6l0
- なんも考えずにBTOが1番安くなる
- 11 : 2024/10/03(木) 11:48:18.373 ID:N0SH3vQj0
- >>1
それ自炊も自作もしてないやつの妄想
自分が食いたいものを自分の好みの味付けで好きなだけ食べられるからやってんだよ☺ - 13 : 2024/10/03(木) 11:49:40.040 ID:b/vb5xoY0
- >>11
デブの発想やん
糖尿病のクスリ飲んだか? - 14 : 2024/10/03(木) 11:51:31.513 ID:Vl/3kP5i0
- こどものレッスンバッグなんかも買った方が今は安い場合があるね
DAISOに売ってるんだもん - 50 : 2024/10/03(木) 12:19:20.275 ID:Zscvcr9xM
- >>14
ダイソーにあるものならダイソーに勝てる物はないだろ
既製品や自作の問題より
ダイソーがすごいってだけの話 - 15 : 2024/10/03(木) 11:51:32.558 ID:/4OZqjf40
- 人件費はどこに転嫁してるんだよって話ではあるけど実際は大量生産の方が原料費落とせるし大差ないってこと?
- 23 : 2024/10/03(木) 11:55:46.134 ID:/U8o2Wgi0
- >>15
大差ないどころか量産の方が安いのが現実だよ
自炊厨や自作厨は目を逸らすけど - 31 : 2024/10/03(木) 11:58:32.462 ID:IYIsZo4L0
- >>23
いや結局は人件費や店舗の家賃なんか乗るわけでハンバークセット1000円でもやすい外食だけど自炊なら半額で作れるわけで - 16 : 2024/10/03(木) 11:52:18.880 ID:3Dfe5Cv/0
- 自炊が安いって思い込んでるのは塩パスタとか食ってるバカか同じ特売品メニュー大量に作って毎日食べ続けてるバカかの二択だよ
- 19 : 2024/10/03(木) 11:53:32.061 ID:IYIsZo4L0
- >>16
二択しか無いとか頭悪いって自己紹介しちゃってますよ君 - 17 : 2024/10/03(木) 11:52:29.810 ID:IYIsZo4L0
- 安くて旨いのは間違いない
店より時間と手間かけられるし - 18 : 2024/10/03(木) 11:53:16.343 ID:umIus9S1d
- 四人分とかの場合は自炊したほうが安いけど一人分だけならそうでもない
- 21 : 2024/10/03(木) 11:54:35.099 ID:IYIsZo4L0
- >>18
材料余っても他の日の献立で使うように計算できるようになろう - 20 : 2024/10/03(木) 11:53:34.609 ID:Vl/3kP5i0
- DAISOがあんまりできがよくて可愛いいから
うちにあるデニムで引き摺るとこ補強して裏地付けてリメイクしちゃった - 22 : 2024/10/03(木) 11:55:06.254 ID:TlpvgbnF0
- 自炊は作る人数による
一人暮らしなら上手くやらないと高くなる
PC自作は前に比べて価格差は無くなったけど、今も自作した方が安くて高性能なの買える - 25 : 2024/10/03(木) 11:56:00.398 ID:/ZbCUo2H0
- バジルとか自分で育てた方が安いぞ使い切れなくて後悔するくらい採れる
- 26 : 2024/10/03(木) 11:56:50.584 ID:EkgZ6FSc0
- 企業努力を舐めるなよ
- 27 : 2024/10/03(木) 11:57:15.097 ID:j1zMZ8xS0
- 自炊自作のいい所はコスト度外視で好みのもの作れるって平安時代から言われてるから
- 33 : 2024/10/03(木) 11:59:34.532 ID:/U8o2Wgi0
- >>24>>27
それが正しい認識
なのになぜか情報を自分で集めて組み立ててという手間をかけているんだからその分のリターンがあるはずと妄信している
苦労信仰の一種なのかもしれない - 36 : 2024/10/03(木) 12:01:54.575 ID:Ozic0Hiu0
- >>33
?
だからお前の自炊ヤーに対する認識が間違ってるって話だぞ - 39 : 2024/10/03(木) 12:03:05.388 ID:VZl1PTMF0
- >>33
そんな盲信してる人に
まだ出会ったことないなあ…>>1は何十万人くらいに出会ったの?
- 28 : 2024/10/03(木) 11:57:37.186 ID:N0SH3vQj0
- 自炊しないやつって月の食費いくらくらいなん?
- 35 : 2024/10/03(木) 12:00:52.096 ID:cMl3Xl82d
- 大量に作るなら自炊のほうが本当に安上がりだわな
育ち盛りの子供が3人いる人が
「この子らが満足する分の唐揚げを買ったら家計が崩壊する(から自分で揚げる)」
みたいなこと言ってたわ - 38 : 2024/10/03(木) 12:02:28.532 ID:Vl/3kP5i0
- 冷凍の唐揚げのが安いと思うよ
ただし冷凍の唐揚げの肉の品質考えたら
ぎゃーー
だけど - 41 : 2024/10/03(木) 12:03:48.874 ID:cOC0N9De0
- 意外と名前ついてないんだよな
- 42 : 2024/10/03(木) 12:04:03.462 ID:Vl/3kP5i0
- 鳥ももって400円とか500円だよね?
冷凍の唐揚げは…
もうなんの肉使ってるの?! - 43 : 2024/10/03(木) 12:04:15.782 ID:/39lzW3Q0
- でもお前ら食費を月1万円以内に抑えろ
抑えられなければ56す
ってなったら自炊するんだろ
これが現実 - 46 : 2024/10/03(木) 12:08:02.931 ID:IYIsZo4L0
- もやしはほぼ水
キャベツに変えよう - 47 : 2024/10/03(木) 12:08:47.525 ID:J66cjRzJ0
- (◍•ᴗ•◍)いや!モヤシ栄養結構あるのよ!
- 52 : 2024/10/03(木) 12:24:08.116 ID:IYIsZo4L0
- 袋?瓶で保存だが
飛ばないよ香りなんてキッチンが家賃なら使おうよ自炊でw
コメント