
自動車業界「もうスペアタイヤいらないよね?」いや、いるだろ😨

- 1
配信者「FPS、スト6します」←これ配信者「FPS、スト6します」←これ ロジカル速報
- 2
GoProとかいう終わったカメラGoProとかいう終わったカメラ ロジカル速報
- 3
【選挙】オール沖縄の連戦連敗 玉城デニー知事、うるま市長選の敗退に「意外に差がついた」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 15:26:31.04 ID:tTsHA6/c9 ※2025/4/28 10:44 産経新聞 沖縄県の玉城デニー知事を支持...
- 4
女性市議(54)がセクハラ訴え被害届 男性市議「君の赤いほっぺを見たらリンゴを思い出してキスした」1 : 2025/04/28(月) 15:06:36.47 ID:0sfu22rd0 「飲食中に突然キス」 女性市議が男性市議のセクハラ訴え被害届 男性市議からほおにキスをされるセクハラ被害を受けた...
- 5
Amazonで買った物が届いたからキッチン綺麗にするで(※画像あり)Amazonで買った物が届いたからキッチン綺麗にするで(※画像あり) 流速VIP
- 6
【画像】旭川、また美少女JKが行方不明に・・・・・【画像】旭川、また美少女JKが行方不明に・・・・・ 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 7
学校の性教育、「月経に興味ある男子=エ口い」とする空気…専門家が現場の足かせ指摘「性を学ぶことは人生の豊かさにつながる」1 : 2025/04/28 12:23:22 ??? ーーなぜ男性に月経の理解が広まらないのでしょうか? 櫻井さん「男性が学ぶ機会を奪われているのも理由の一つだと思います。 私が高校で性教育をおこ...
- 8
赤旗苦境、10億円の寄付募る 共産機関紙「発行が危機」1 : 2025/04/27(日) 19:02:03.27 ID:E3DjdFY39 赤旗苦境、10億円の寄付募る 共産機関紙「発行が危機」 | 共同通信https://nordot.app/128...
- 9
【動画】 山本太郎さん 「わたしは中国のスパイではありません」1 : 2025/04/28(月) 14:39:35.79 ID:3a0+CnXQ0 https://imgur.com/ 2 : 2025/04/28(月) 14:40:25.45 ID:gYFy...
- 10
市民ら60人「改定入管難民法 見直しを」「外国人の人権と命守れ」1 : 2025/04/28(月) 14:29:00.94 ID:rkLWqzCl0 「改定入管難民法 見直しを」 新宿で市民ら60人が「反対アクション」 難民ら外国人の人権と命守れ 難民ら外国人...
- 11
吉宗のスロットでもう7万円使ってるんだけど。吉宗のスロットでもう7万円使ってるんだけど。 はうめにー速報
- 12
【衝撃】「オープニングで走るアニメ」がこちらwww名作アニメが多すぎる…【衝撃】「オープニングで走るアニメ」がこちらwww名作アニメが多すぎる… デジタルニューススレッド
- 13
5chももう終わりかな でもよく持ちこたえたほうだよな1 : 2025/04/28(月) 12:53:48.79 ソース 5ch覇権板の嫌儲の人の少なさ https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/28(月) ...
- 14
【被害】「飲食中に突然キス」女性市議が男性市議のセクハラ訴え被害届「君の赤いほっぺを見たらリンゴを思い出して…」1 : 2025/04/28 13:53:46 ??? 男性市議からほおにキスをされるセクハラ被害を受けたとして、愛知県豊明市の堀内千帆市議(54)は28日、県警愛知署に被害届を出した。男性市議は毎...
- 15
中国メーカーが200万円で651km走るEVを発売へ。画像あり。お前ら欲しい?中国メーカーが200万円で651km走るEVを発売へ。画像あり。お前ら欲しい? 暇つぶしニュース
- 16
【京都】「3年1組だけ暑すぎるのはなぜ」エアコンは正常 中学校で生徒が謎を究明、まさかの原因が→問題解決へ【京都】「3年1組だけ暑すぎるのはなぜ」エアコンは正常 中学校で生徒が謎を究明、まさかの原因が→問題解決へ まとめ式戦闘機
- 17
【衝撃】ゴールデンウィークの高速、ガチのマジで危険すぎるwww【衝撃】ゴールデンウィークの高速、ガチのマジで危険すぎるwww NEWSぽけまとめーる
- 18
同級生A「おっ!!久しぶりだなー!!」スーパーで買物中ワイ「あ、お、…す」同級生A「おっ!!久しぶりだなー!!」スーパーで買物中ワイ「あ、お、…す」 思考ちゃんねる
- 19
【悲報】現金さん、ほぼラーメン食券交換用通貨と化す【悲報】現金さん、ほぼラーメン食券交換用通貨と化す 思考ちゃんねる
- 20
韓国で大流行中の「ミルクせんべい」食うでwww1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 14:03:34.19 ID:msy81A730 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月...
- 21
ヒグマ(大人)vsホームセンターで1万円分武器買ったお前1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 13:48:26.68 ID:DsVLs2Va0 どっちが勝つ? 1万円までなら好きなもの買ってよし 3 名前:一般よりも...
- 22
橋下徹 「万博へ行けば、大屋根リングに保存の価値があることは一目瞭然」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 14:09:13.12 ID:ytMbpUfG0 橋下氏は「万博の大屋根リング 一部保存検討」と題された記事を引用し 「行...
- 23
橋下徹「万博リング、行けば保存の価値があることは一目瞭然」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 14:10:25.33 ID:SuwqSVGY0 橋下徹氏 万博リング、一部保存検討に「行けば保存の価値があることは一目瞭...
- 24
「水道水が飲めるのは、世界でたった9か国」日本以外だと、どこが飲める?1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 13:55:30.45 ID:0sfu22rd0 水道水がそのまま飲めるのは、世界で9カ国しかない 国土交通省によれば、「...
- 1 : 2021/03/07(日) 11:10:30.80 ID:sQvo2Q/y0
現在では新車を購入すると、スペアタイヤ(予備タイヤ)の代わりにパンク修理キットが搭載されることが多くなりました。
非常時にタイヤ交換ではなく簡易的にパンクを修理出来ることはユーザーとしてもメリットと考えられますが、なぜスペアタイヤが減少して、修理キットに置き換わっているのでしょうか。スペアタイヤを搭載するクルマが減少している要因として、かつて車検時の検査項目として必須とされていた「スペアタイヤの搭載」が、市場動向などの変化によって廃止されたことが挙げられます。
また、スペアタイヤが無くなることで、昨今のクルマに求められる要素として重要な「燃費向上のための軽量化」「室内空間の自由度向上」などがメリットとなり、自動車メーカーはスペアタイヤの搭載を減らし、オプション設定とするなど変化を遂げてきました。
そうした背景のなかで、パンク修理キットを比較的に早い段階で市販車に導入したのがスズキ「パレット」だといわれます。
パンク修理キットを採用した理由について、スズキは次のように説明します。
「収納スペースの向上やパンクの頻度が減っていたということが採用理由のようで、2008年1月に登場した「パレット」がスズキ初となります。
スズキ車ではいまでも多くの車種に、スペアタイヤのオプションを設定しています。
さまざまユーザーの要望に答えられるほか、『ジムニー』ではリアにスペアタイヤを搭載しており、それ自体が外観デザインの特徴となっていることもあります」
パンク修理キットの内容は、商品によって異なるものの基本的に修理剤、修理道具が入っており、価格帯が上がると簡易コンプレッサーが付属します。
また、スプレーボトルタイプでは、ボトル内にパンクした際の穴を埋める修理剤とガスが入っています。
タイヤバルブから修理剤とガスを同時に入れ込むだけで、穴を埋めて空気圧も高める仕組みですが、修理をする際にはタイヤ内の修理剤の除去に手間がかかることがあるようです。
- 3 : 2021/03/07(日) 11:13:16.06 ID:q4//G+rBM
- 13年ぐらいパンクしてないな
- 4 : 2021/03/07(日) 11:14:37.53 ID:RDnFsMgS0
- 不測の事態に備えているだろ
何があるか分からん - 5 : 2021/03/07(日) 11:15:07.32 ID:6M4DBuU30
- 丸々肥えた雀がいるならその地域は豊作だ
- 6 : 2021/03/07(日) 11:15:30.89 ID:ksts4A/20
- ジャッキアップできない人ばっかりだろうしいいんじゃない?
- 7 : 2021/03/07(日) 11:15:38.15 ID:0Pg6VctA0
- 前後サイズ違うから二種類乗せてるわ
- 8 : 2021/03/07(日) 11:16:14.01 ID:KgOC8y3K0
- 修理キット使うと修理工場が嫌がるんだよね
- 24 : 2021/03/07(日) 11:28:45.66 ID:Wz5TabeP0
- >>8
なんで? - 9 : 2021/03/07(日) 11:16:42.59 ID:zCwUFgJe0
- 通常のタイヤは数年で交換だから
古いとスペアタイヤも買いなおさないとだめなんじゃ? - 10 : 2021/03/07(日) 11:18:53.61 ID:za58R/gU0
- >>9
紫外線浴びづらいから劣化しにくくほとんどの人は大丈夫 - 11 : 2021/03/07(日) 11:18:53.89 ID:2+wlXyjE0
- >>9
紫外線による劣化が少ないから通常のタイヤよりは持つと思うよ - 12 : 2021/03/07(日) 11:19:08.36 ID:xckenYkP0
- 数年で新品タイヤに交換するし半年ごとに点検出してるからパンクしたことない
おかげでタイヤ交換できないから恥ずかしい
- 15 : 2021/03/07(日) 11:20:39.34 ID:hPCZgHvu0
- >>12
釘踏んでパンクすることもから点検は関係ない - 13 : 2021/03/07(日) 11:19:34.41 ID:6ZPYrCyh0
- スペアあったところで交換できないやつ多そうだから
結局JAF呼んだり保険屋に連絡したりになってるんだろうな
オレの想像だけど - 14 : 2021/03/07(日) 11:20:36.84 ID:yy8+2ZW0M
- ケンモメン、なぜテンパーというか知らない説
- 16 : 2021/03/07(日) 11:22:02.70 ID:D86N4xls0
- 修理剤で塞がらない大穴空いたり裂けたりすると詰み
- 17 : 2021/03/07(日) 11:23:14.79 ID:z73JL8Dv0
- スペアの交換一生に1回だけやったことあるけど簡単だぞ
今新車買うと修理キットの使い方の動画1回見せられるだけで、覚えられなかったのでいざという時できる気がしない - 18 : 2021/03/07(日) 11:24:47.54 ID:sddN1OFy0
- ジャッキアップポイントが変形したりするので
ジャッキアップしたくない - 19 : 2021/03/07(日) 11:24:55.76 ID:ClNgLDwap
- 工賃は自分でやる手間に比べたら値段安いだろ
学生とかならともかく - 20 : 2021/03/07(日) 11:24:58.51 ID:9mQL8mHdM
- スタッドレスを使う地域の人多くはタイヤ交換余裕だと思う
一家に一本クロスレンチがあるイメージ - 21 : 2021/03/07(日) 11:27:26.93 ID:GUDYXQPr0
- 一回もパンクなんてしたことないな
- 22 : 2021/03/07(日) 11:27:30.56 ID:7zK309bZ0
- 昔あった応急用の細いタイヤはほとんど使われないまま車が廃車になるのと同時に廃棄されるので無駄という結論
- 23 : 2021/03/07(日) 11:27:46.78 ID:LJ6RiyB/0
- 今は任意保険にロードサービス付いてくるからな
それで充分 - 25 : 2021/03/07(日) 11:28:50.40 ID:2PVjlrvL0
- パンクなんてしたことないが
したらJAF呼べば良くね?クソ田舎でJAF呼べない場所にでも住んでるのか?
- 26 : 2021/03/07(日) 11:29:09.96 ID:+otf3QRq0
- トルク管理が出来ない
- 27 : 2021/03/07(日) 11:29:34.45 ID:I9HXaxOfp
- スペアタイヤの空気を補充してない奴多いよね。
俺や!
- 28 : 2021/03/07(日) 11:29:36.03 ID:Wz5TabeP0
- タイヤ交換より修理キットのが難しくないか?
- 29 : 2021/03/07(日) 11:29:37.78 ID:OkN3A+qv0
- ランフラットだし困ったらロードサービス呼べば良い
- 30 : 2021/03/07(日) 11:31:13.57 ID:ELI8S53e0
- 車載ジャッキとスペアで誰でもローテーションがやりやすかった
- 31 : 2021/03/07(日) 11:31:59.76 ID:MSdehNndd
- 日本車は質がいいから
- 32 : 2021/03/07(日) 11:32:25.99 ID:xDOTxOP0M
- タイヤ全部スペアタイヤにしても走れるの?
- 33 : 2021/03/07(日) 11:32:59.97 ID:Kq/gnosp0
- パンク修理キットと空気入れあれば
コメント