米記者「たった一人イチローに票を投じなかったことで『野球記者は間抜けだ』と思われるのが残念だ」

1 : 2025/01/23(木) 21:45:05.815 ID:0RyIab8I2
米野球殿堂は21日(日本時間22日)、今年の殿堂入りメンバーを発表。マリナーズなどでメジャー通算3089安打を放ったイチローさん(51)=本名・鈴木一朗=がアジア人として初めて選出された。1人の記者だけが票を投じず、得票率は99・7%。通算652セーブはメジャー記録のマリアーノ・リベラさん(元ヤンキース)以来、史上2人目の満票選出はならなかった。

全米野球記者協会(BBWAA)の有資格投票者394人のうち、イチローさんに票を入れなかった唯一の記者は、いまだ名乗りを上げていない。2022年にBBWAAの年間最優秀賞に相当する『キャリア・エクセレンス賞』に輝いた大御所のティム・カークジャン氏は22日(日本時間23日)、米スポーツ専門局ESPNの「ベースボール・トゥナイト」に出演。この匿名の記者に苦言を呈した。

「1人の記者がイチローに票を投じなかったが、これは大ごとだと思っている。その理由は陳腐に聞こえるかもしれないが、この34年間、私は殿堂の投票に大きな誇りを抱いているからだ。これは私が野球記者として保有する最高の特権、かつ栄誉だ。そして、こういうことが起きるたびに野球記者は酷評される。ウィリー・メイズやハンク・アーロンも満票ではなかった。われわれは一体何をやっているんだ? みんなそれぞれの道理があるし、もし誰かが『私は殿堂入りさせるべき選手が他に10人いるし、イチローに私の投票は必要ない』と思うのならば、まだ理解はできる。だが、今回の殿堂選出は10人もいなかった。だから、どうしてもイチローに投票できなかった理由が分からない。そして悩みの種は、人々から『あいつら野球記者は間抜けだ』という目で見られることだ」

この発言に、相方のバスター・オルニー記者が「つまり、その一人の人間のせいで、われわれ全員が面目を失うということだね」と返すと、カークジャン記者は「その通り。それこそ私の言っていることだ。われわれ全員がひどいわけではないし、殿堂投票を適正に行おうと全力を尽くしている。誰かがイチローに投票しない理由があったということだが、そのせいで間違いなくわれわれは面目を失った」と同意した。

2 : 2025/01/23(木) 21:45:19.128 ID:0RyIab8I2
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cae415b3dec5acc692d5005e5c353c6f6756a54

レス2番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/01/23(木) 21:45:39.771 ID:UiL2aGdET
オサムハヤシさぁ…
4 : 2025/01/23(木) 21:46:44.379 ID:alq1PbkAw
塾講師やってそう
5 : 2025/01/23(木) 21:46:55.128 ID:jGZR4vQfD
米記者はともかく日本の記者が間抜けなのは確定やな
6 : 2025/01/23(木) 21:47:21.312 ID:eXmgcCSR5
日本には26人もいたからこっちの勝ちでええか?
7 : 2025/01/23(木) 21:47:47.122 ID:qWgswFpVJ
日本の殿堂のことこいつらに教えてやりたい
白目剥きそう
13 : 2025/01/23(木) 21:51:37.484 ID:Y8knsvtlW
>>7
いや日本の成績だけ見たら満票になるわけねえわ
別に国内で2000本安打達成してるわけでもないし
そらアメリカでの方が評価高いに決まってる
20 : 2025/01/23(木) 21:54:43.596 ID:2OsX9ENrL
>>13
でもそうなるとなんで王は満票じゃないの?という疑問が
21 : 2025/01/23(木) 21:54:49.310 ID:SmstYhQWf
>>13
7年連続首位打者で打撃でも無双してたNPB時代の方が傑出度やべえだろ
23 : 2025/01/23(木) 21:57:28.554 ID:qWgswFpVJ
>>13
へえ
じゃあなんで王貞治はあんなに投票率低いの
26 : 2025/01/23(木) 21:57:59.544 ID:V6tFIh.sc
>>13
成績というか野球の発展に大きく貢献した人を選考するんちゃうの
8 : 2025/01/23(木) 21:48:03.468 ID:SmstYhQWf
日本は26人だからアメリカの26倍すごいぞ
9 : 2025/01/23(木) 21:48:11.931 ID:vAIF9drWD
きもちええええ
10 : 2025/01/23(木) 21:48:51.605 ID:pVoURk7Kj
日本の記者なんかただの癒着やもんな
自主トレ中の選手に弁当貰って良いように記事書く気持ち悪い連中やで
11 : 2025/01/23(木) 21:49:53.453 ID:0RyIab8I2
日本では川相っていうのが評価されとるからな
12 : 2025/01/23(木) 21:50:09.434 ID:bLzDZNrXx
イチローを称賛するようでは野球記者として二流
東大にはとても行けない
14 : 2025/01/23(木) 21:51:54.423 ID:v/J/PnMKI
キチゲェが1人しかいないってすげえわ
日本は10%近くもおるのに
15 : 2025/01/23(木) 21:52:18.953 ID:URkOneWXy
言うて野手満票は過去に前例ないし
それにしても逆張りがたった1人とは
16 : 2025/01/23(木) 21:52:55.702 ID:.YOoHz7rO
カッター投げおじさんも凄いけど満票取るほどかとはなる
17 : 2025/01/23(木) 21:53:35.238 ID:hqphwhumA
どこにでもいるへそまがりが一人しかいないとか優秀やのに
18 : 2025/01/23(木) 21:53:54.504 ID:zek98GJAJ
言いたい事めっちゃわかるわ
実際26人のゲェジのせいで権威も価値も失墜したし
19 : 2025/01/23(木) 21:54:34.994 ID:j9ofLhu8Y
なんで満票にしないといけないんやろ向こうはそういうとこ頭固いわ
22 : 2025/01/23(木) 21:56:24.069 ID:E6pm43PxH
この人にNPB殿堂の結果見せたら泡吹いて倒れそう
24 : 2025/01/23(木) 21:57:32.067 ID:nrjQVPz60
日本の投票のヤバさ見た後だとガッツリ健常者や
25 : 2025/01/23(木) 21:57:54.840 ID:ZXHVS0IxI
まず一番最初のMLB殿堂入りでタイカッブ、ベーブルース、ホーナスワグナー、ウォルタージョンソン、クリスティマシューソンの中から1人でも満票出てれば何も問題がなかった
28 : 2025/01/23(木) 21:58:40.244 ID:WPLMDwIx1
あと25人増えてから言ってくれるか?
30 : 2025/01/23(木) 21:59:16.816 ID:vdUh48Lj7
どこにでも逆張りゲェジおるからしゃーない
それが人間社会よ
31 : 2025/01/23(木) 22:00:14.786 ID:0RyIab8I2
日本の何がヤバいって俺なら入れないって意見が堂々と記事になることなんよな
33 : 2025/01/23(木) 22:01:30.480 ID:ZfNZRChii
>>31
まだ名前だして入れない理由語るならそれはそれでええんや
問題は匿名なことやな
32 : 2025/01/23(木) 22:01:23.262 ID:2a64D.kS4
日本  米国
イチロー 92.6% 99.7%
松井秀喜 91.3%   0.9%

このあたりの数字も一緒に見せてやったらどうかね

34 : 2025/01/23(木) 22:02:28.414 ID:B4wiYN7Z4
日本のがアホばっかやったのが草
35 : 2025/01/23(木) 22:02:32.641 ID:okp.vmzzs
昔はニュースステーションでやってたけどイチローの打率推移を毎日紹介してて常に.350前後打ってたのマジでヤバかったな今思うと

コメント

タイトルとURLをコピーしました