
筋肉って裏表バランスよく均等に鍛えないと出力落ちるんだとさ

- 1
【画像】湘南の女子高校生さん、エチエチすぎるwww♥【画像】湘南の女子高校生さん、エチエチすぎるwww♥ コピ速
- 2
今や男性こそ差別される弱者だ 女性焼肉割引から 「男性こそ弱者」論が広がっている 1 : 2025/04/03(木) 14:33:46.99 ID:ipv3nr170 いまや男性こそ差別される弱者だ――。 2024年、こうした「男性差別論」が急速に目立ち始めた。 夏、大手焼き肉チ...
- 3
トランプ『安倍晋三が生きてたなら日本への関税は除外していた あのジャガイモみたいな男はダメだ』1 : 2025/04/03(木) 18:08:46.37 ID:YqW8ecQb0 トランプ米大統領は2日、高率の関税を課す国に同程度の関税をかける「相互関税」を発表した演説で、 安倍晋三元首相を...
- 4
超人気恋愛系YouTuber恋人をボコボコに殴って逮捕 1 : 2025/04/03(木) 16:49:06.29 ID:NPvvUQub0 https://x.com/dom_lucre/status/1907444446683185605 2 : 2...
- 5
ハリウッド映画見てて「アメリカだなぁ」って感じるシーンハリウッド映画見てて「アメリカだなぁ」って感じるシーン 思考ちゃんねる
- 6
【画像】任天堂さん、多様性に配慮できず一部の人たちがブチギレwww【画像】任天堂さん、多様性に配慮できず一部の人たちがブチギレwww キニ速
- 7
【サッカー】最新FIFAランク発表!世界最速で北中米W杯出場を決めた日本は15位&アジア最上位をキープ。現時点でポット21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 17:33:28.86 ID:VA+LZAFL9 国際サッカー連盟(FIFA)は4月3日、最新のFIFAランキングを発表し...
- 8
【関税】石破首相キレる『我が国の持つアメリカ国債を第3国(中国)へ売却することも選択肢の一つだ』1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 17:44:53.13 ID:YqW8ecQb0 石破首相は、関税への対応として「あらゆる選択肢」が検討の対象となると述べ...
- 9
普段人権人権ほざいてる反日極左がコロナで真っ先に人権無視に走ってワクチンまで打ったよね・・。普段人権人権ほざいてる反日極左がコロナで真っ先に人権無視に走ってワクチンまで打ったよね・・。 病める現代まとめ
- 10
スーパーいったっけ47歳の独身オッサンが一人で買い物してて爆笑したwwwスーパーいったっけ47歳の独身オッサンが一人で買い物してて爆笑したwww カオスちゃんねる
- 11
数年前反社からバックれたけど質問ある?数年前反社からバックれたけど質問ある? カオスちゃんねる
- 12
【画像】キッチンカーでからあげを買った女さん、咽び泣く・・・【画像】キッチンカーでからあげを買った女さん、咽び泣く・・・ 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 13
【福岡地検】女子小学生と性交した35歳アルバイト男性を不起訴に1 : 2025/04/03(木) 17:42:22.33 ID:ttVTNaYI9 去年、SNSで知り合った12歳の女子児童が13歳未満であることを知りながらみだらな行為をしたとして逮捕されたアル...
- 14
【警視庁】中核派活動家の男逮捕 暴行容疑、大学でビラ配り中【警視庁】中核派活動家の男逮捕 暴行容疑、大学でビラ配り中 炎の5chまとめ
- 15
スーパークレイジーくんの妻、勤務先から解雇を告げられて咽び泣く1 : 2025/04/03(木) 17:23:51.94 ID:cwqXG1B90 https://5ch.net/ 2 : 2025/04/03(木) 17:24:07.64 ID:cwqXG1...
- 16
【画像】日テレ女子アナさん、お胸の重量感がえっちすぎるwww【画像】日テレ女子アナさん、お胸の重量感がえっちすぎるwww BIPブログ
- 17
任天堂「星のカービィエアライドの新作出します!」ワイ「えっスマブラは?」任天堂「星のカービィエアライドの新作出します!」ワイ「えっスマブラは?」 翡翠速報
- 18
【ケンガンオメガ】雷庵…もうすっかり気のいい兄ちゃんだな【ケンガンオメガ】雷庵…もうすっかり気のいい兄ちゃんだな ぎあちゃんねる(仮)
- 19
俺氏の今月給与、副業が本業を上回る俺氏の今月給与、副業が本業を上回る V速ニュップ
- 20
社会人の99.9割「働きたくない…」→なのに週5毎日8時間も労働する理由社会人の99.9割「働きたくない…」→なのに週5毎日8時間も労働する理由 V速ニュップ
- 21
「キスマークで浮気がバレる」っていうけど何で拭き取らないの?「キスマークで浮気がバレる」っていうけど何で拭き取らないの? V速ニュップ
- 22
新NISAに騙されて大損したマヌケ、さすがにニュー速にはいないよな?1 : 2025/04/03(木) 17:04:54.78 ID:yeqb2SBV0 死ぬ気で働いて貯めたお金がどんどん溶けていく…。やっぱり株高円安でオルカンに投資しちゃいけなかった。新NISAや...
- 23
スーパーの食べ物、全体的に高いスーパーの食べ物、全体的に高い 哲学ニュースnwk

- 1 : 2024/10/18(金) 22:01:00.489 ID:YdvrRZz9d
- スポーツやってる奴らは常識なのかもしれんが
- 3 : 2024/10/18(金) 22:03:04.848 ID:YdvrRZz9d
- 例えば腕相撲選手は上腕二頭筋と上腕三頭筋を均等に鍛えないとパワーがでない
例えば背筋を伸ばすには一見無関係な腹筋の強化も必要
みたいな
- 7 : 2024/10/18(金) 22:05:13.975 ID:93v9o8o8d
- >>3
アームレスリングは前腕だぞ - 9 : 2024/10/18(金) 22:06:10.035 ID:YdvrRZz9d
- >>7へえ
- 11 : 2024/10/18(金) 22:07:17.120 ID:93v9o8o8d
- >>9
利き腕と反対の前腕の太さ全然違う選手いるし - 5 : 2024/10/18(金) 22:03:51.737 ID:93v9o8o8d
- >>1
三里一体って言いたかったの? - 6 : 2024/10/18(金) 22:04:21.630 ID:YdvrRZz9d
- >>5わからん
- 8 : 2024/10/18(金) 22:05:54.997 ID:YdvrRZz9d
- 黒人は裏側の大腰筋やハムストリングスが生まれつき発達してるからさ、80年代の間違ってたスポーツ科学トレーニングにマッチして均等に鍛えられてた
みたいな話な
- 10 : 2024/10/18(金) 22:06:33.302 ID:a+QiPKaT0
- ヨガ教室に通ってたけど先生が「体の前面を伸ばした後は必ず背面も伸ばします」って言ってたわ
- 12 : 2024/10/18(金) 22:07:23.970 ID:mLJsJlmp0
- 人間の身体を部品と考えれば当たり前の話か
- 15 : 2024/10/18(金) 22:09:44.129 ID:YdvrRZz9d
- >>11いや体全体的な使い方の話じゃなく
ピンポイント部位で考えて裏表均等に鍛えないといかんて話
>>12そうなんかね?
- 13 : 2024/10/18(金) 22:08:35.305 ID:YdvrRZz9d
- 例えば太い繊維2本を組み合わせたムチがあったときさ
片方太くて片方細いムチは使いづらくて、両方とも手頃な太さのムチはヒュンと振れるみたいな話
- 14 : 2024/10/18(金) 22:09:42.446 ID:93v9o8o8d
- >>13
鞭はヒュンじゃなくてピュイな - 16 : 2024/10/18(金) 22:10:56.650 ID:NHBye7g+0
- 分かる 俺はギターだけどオルタネイト追い付かないからエコノミーにしちゃう
流れはエコノミーのが出るけど、パワーはオルタネイトの方が明確に出る(´・ω・`)(´・ω・`)
- 18 : 2024/10/18(金) 22:11:48.503 ID:YdvrRZz9d
- >>16わかるか
- 19 : 2024/10/18(金) 22:11:58.283 ID:hA61I8N30
- >>16
おまえのタッチ考えろよ - 17 : 2024/10/18(金) 22:11:16.460 ID:YdvrRZz9d
- んでこれは俺ら一般人にも言えるわけよ
筋力が裏表均等じゃない体は鈍重でドタドタで、関節や背骨に負担をかけて、かつ血流が全体的に悪くなる
- 20 : 2024/10/18(金) 22:13:57.003 ID:NHBye7g+0
- まあ音楽とスポーツは違うから
最終的には音色のバランスに行き着くんだけど(´・ω・`)(´・ω・`) - 21 : 2024/10/18(金) 22:14:20.026 ID:yOFMdvxS0
- 拮抗筋だっけ
- 23 : 2024/10/18(金) 22:14:50.769 ID:93v9o8o8d
- >>21
抵抗筋な - 27 : 2024/10/18(金) 22:19:01.129 ID:QfUetDhT0
- >>23
そんな言葉はない - 22 : 2024/10/18(金) 22:14:20.667 ID:7lZFzwjh0
- 出力って機械みたいで草
- 24 : 2024/10/18(金) 22:16:12.296 ID:YdvrRZz9d
- だから俺ら一般人もさ。日しみ生活で自然と使う発達しやすい筋肉は一切鍛えないでさ
上から
胸鎖乳突筋(表) 上腕三頭筋(裏)
僧帽筋(裏) 僧帽筋下位(裏 尾てい骨のすぐ上の広い筋肉)
大腰筋(裏) ハムストリングス(裏)
内転筋(内) 前脛骨筋(表)
などを意図的に鍛えるべき(かも)
- 25 : 2024/10/18(金) 22:18:08.592 ID:NHBye7g+0
- これはあくまで瞬発的なパワーの大小(´・ω・`)(´・ω・`)
格闘技とかだとこれにセンスとか経験が加算されて総合力になるんでしょ
まあ人それぞれよね - 28 : 2024/10/18(金) 22:19:09.745 ID:YdvrRZz9d
- >>25へえ
- 26 : 2024/10/18(金) 22:18:51.751 ID:YdvrRZz9d
- まあふくらはぎは別の意味で鍛えないといけないけど、前脛骨筋はそれ以上に鍛えないといかんと
前脛骨筋衰えるとつまづきやすくなるらしいし。ほら、前脛骨筋はつま先をそのまま上げる筋肉な。「レ」の字にな
- 29 : 2024/10/18(金) 22:19:41.765 ID:YdvrRZz9d
- んでこの話には続きがあってな
- 31 : 2024/10/18(金) 22:20:33.214 ID:YdvrRZz9d
- 男女ともに、裏表均等に鍛えた肉体は機能美を持ち異性を魅了する
- 33 : 2024/10/18(金) 22:21:22.042 ID:+K5xUXWN0
- 多分、例えとしてあんまりピンとこないかも知れないけど
ソフト(部分的な筋肉)を鍛えるんじゃなくてハード(全身に連動する筋肉)を鍛えろってことかな? - 35 : 2024/10/18(金) 22:22:41.055 ID:93v9o8o8d
- >>33
全身鍛えたら怪我するリスク高まるけどな - 40 : 2024/10/18(金) 22:24:51.808 ID:+K5xUXWN0
- >>35
どういう理屈なの? - 45 : 2024/10/18(金) 22:26:53.607 ID:93v9o8o8d
- >>40
例えば全身鍛える為にダッシュトレやるとする
膝壊しやすい - 53 : 2024/10/18(金) 22:30:28.449 ID:+K5xUXWN0
- >>45
それはダッシュトレが膝を壊しやすいだけであって全身トレーニングが身体壊しやすいわけではなくないか? - 56 : 2024/10/18(金) 22:32:04.111 ID:93v9o8o8d
- >>53
全身トレでダッシュは基本なんだが? - 41 : 2024/10/18(金) 22:25:10.343 ID:YdvrRZz9d
- >>35どっちだよ?
- 34 : 2024/10/18(金) 22:22:31.049 ID:dFfwJFtX0
- だから全身運動できるスポーツとか自重トレーニングは大正義なんだよ
水泳とかクライミングとか
バトルロープおすすめだぞ - 38 : 2024/10/18(金) 22:23:49.133 ID:YdvrRZz9d
- >>33>>34へえ
- 36 : 2024/10/18(金) 22:23:09.928 ID:YdvrRZz9d
- つまり
ホラ吹きインストラクター「素人がいくら鍛えてもマッチョになんかならないから!ダンベル♪ダンベル♪スクワット♪スクワット♪」
みたいな話を信じてトレーニングするとどんどん「使いやすい筋肉と対となる細い筋肉」とのギャップが広がっていく
- 37 : 2024/10/18(金) 22:23:47.677 ID:93v9o8o8d
- >>36
スクワットは1番大きい筋肉だが? - 39 : 2024/10/18(金) 22:24:50.144 ID:YdvrRZz9d
- >>37でも内転筋とのバランスを悪くしてさ、外側の使い筋肉ばかり鍛えたら機能美を失う
- 42 : 2024/10/18(金) 22:25:28.721 ID:hA61I8N30
- 俺さ
足悪くなって今は杖ついてんだけどさ
脛筋肉が極端に落ちるな - 44 : 2024/10/18(金) 22:26:17.479 ID:YdvrRZz9d
- >>42へえ
つま先上がらなくなったりする? - 48 : 2024/10/18(金) 22:27:41.785 ID:hA61I8N30
- >>44
上がらないよ?
今は多少上がるけどね - 55 : 2024/10/18(金) 22:32:03.644 ID:YdvrRZz9d
- >>48興味深いな
俺は前脛骨筋はかなり重要な筋肉と考えてるんだがね。足怪我して衰えたってことは普段はお前は無意識に使ってたってこと?
- 43 : 2024/10/18(金) 22:25:46.623 ID:q5YAO1N9a
- スクワットやっときゃいいんだろ?
- 47 : 2024/10/18(金) 22:27:31.493 ID:93v9o8o8d
- >>43
ジャンピングスクワットやれば瞬発力も鍛えられるからおすすめ - 50 : 2024/10/18(金) 22:29:27.957 ID:YdvrRZz9d
- >>47ジャンプ系はバランスよく鍛えられるかもな。おっさんには着地失敗のリスク伴うが
- 54 : 2024/10/18(金) 22:31:32.920 ID:93v9o8o8d
- 膝を曲げた状態で着地するのがポイント
>>50 - 51 : 2024/10/18(金) 22:30:22.994 ID:hA61I8N30
- >>47
極端なんだよなぁ - 49 : 2024/10/18(金) 22:28:16.309 ID:YdvrRZz9d
- >>43ちがう
このスレの理屈だと内転筋スクワットだけやるべき。使いやすい外側の筋肉は日常生活で鍛えられ元から発達してる。とくにデブとかアスリート並みにそこだけ発達してる
体重支えないといかんからな
- 46 : 2024/10/18(金) 22:27:29.062 ID:2lNhN9q00
- 腹筋と背筋を同じ数だけやってたら、朝起きたら背中が痛くなって起きられなかった
- 52 : 2024/10/18(金) 22:30:27.019 ID:YdvrRZz9d
- でも現実で胸鎖乳突筋とかしっかり鍛えてる人間は自分以外見たことねえ
みんなナマクラだよ
コメント