筋トレYouTuber「タンパク質は体重x2g以上摂れ」 僕「かしこまり!」

1 : 2020/07/19(日) 08:11:39.398 ID:IKcl66lXa
僕「まだ100g…もうおなかいっぱいだよお…」
2 : 2020/07/19(日) 08:15:32.535 ID:Rbg5vxx20
プロテイン1杯で大体20g
3 : 2020/07/19(日) 08:17:37.436 ID:+wIh+OA70
俺も100g程度しかとってねえわ
それよか続けていくことが大事だね
4 : 2020/07/19(日) 08:33:20.447 ID:wDlEUTlXM
力士「まだ300gでごわす…」
5 : 2020/07/19(日) 08:35:38.395 ID:CDfjrPEb0
たんぱく質って一回の食事で25gしか吸収できないって話なかった?
なんか結構前にWHOがレポート出してたんだろ?
27 : 2020/07/19(日) 08:56:34.647 ID:h0cSOK0v0
>>5
1日4回食にすれば良いじゃん、アホか?
31 : 2020/07/19(日) 08:58:01.733 ID:JIA719lB0
>>5
体質によるけど、一回の食事で25g程度しか吸収できない人はいる。その場合は食事と食事の間を3時間以上開けつつ食事回数を増やすことでよりたくさんのタンパク質を摂取出来るようになる。
6 : 2020/07/19(日) 08:36:37.940 ID:KDxnEb1S0
普通に1日3食とプロテイン2杯くらいで余裕で150g超えるだろ
9 : 2020/07/19(日) 08:38:21.001 ID:aWIR7DK/0
ちゃんと筋トレしてるの?
それ相応の運動しないとただ太るだけな気がするんだけど
16 : 2020/07/19(日) 08:44:38.342 ID:FqZN0mkm0
>>9
太るのは基本炭水化物のせいだから肉食いすぎても別に太りはしない
太るやつは肉食べた上に炭水化物の量増やしてる奴だよ
11 : 2020/07/19(日) 08:41:59.252 ID:EefQj74p0
たんぱく質を分解するのは肝臓なんだから負担を異常に与えるだけ
12 : 2020/07/19(日) 08:43:06.736 ID:hmDr/NigM
>>11
ソースは妄想w
素人で責任無い奴は黙ってろw
17 : 2020/07/19(日) 08:45:11.690 ID:KDxnEb1S0
>>11
体重の3倍も4倍もタンパク質とってるボディビルダーが肝臓を悪くした記録なんてないからね
ダルビッシュなんかのフィジカル指導をしてた山本義徳もタンパク質が肝臓に負担を抱えることはないって話してたし浅い知識で語るのやめようね
20 : 2020/07/19(日) 08:47:57.762 ID:EefQj74p0
>>17
じゃあ原爆食らってもまだ生きてる老人が存在するから
放射能は安全な物質だな
今すぐ福島原発行って高額で作業してこい

言ってることが同じレベル

22 : 2020/07/19(日) 08:49:52.096 ID:KDxnEb1S0
>>20
は?頭悪いんかお前
放射能で死んだ奴は大量におるけどタンパク質取りまくって肝臓悪くした奴はいねえだろなに適当に話すり替えようとしてんだよ
何百人といるボディビルダーでタンパク質のみで肝臓悪くして死んだ奴知ってるなら言えよ何人いるんだ?
14 : 2020/07/19(日) 08:44:02.830 ID:U5YbEJ7j0
120kg
18 : 2020/07/19(日) 08:46:11.473 ID:EefQj74p0
>>14
愚か者ほど目的の為に他を犠牲にして突っ走る
筋肉のために肝臓潰して何の意味があるのか
適量ってしらんのかお前らは
19 : 2020/07/19(日) 08:47:35.585 ID:ylb/pEdwd
体重x 0.001 と x2gだろ
21 : 2020/07/19(日) 08:48:08.362 ID:KDxnEb1S0
肉でも食べ過ぎれば太るよ
タンパク質も炭水化物もカロリー自体は同じだから余れば脂肪になる
32 : 2020/07/19(日) 08:58:30.425 ID:FqZN0mkm0
>>21
おれカロリーって概念には懐疑的だから
学者かなんかに炭水化物の摂取量を一定にしてたんぱく質量だけ変えてどれくらい体重に変化あるかって実験やってほしいわ
41 : 2020/07/19(日) 09:01:20.456 ID:KDxnEb1S0
>>32
タンパク質→糖質の変化はあっても糖質→タンパク質の変化は起こらないから筋肉の合成にはタンパク質が必要
ただタンパク質を糖質に変えてからエネルギーにするのは効率が悪いから炭水化物も取る必要がある
脂質はよく知らんがこれもエネルギーになったはず
確か運動強度と運動時間に応じて使用するエネルギー源が変わったはずだからそこらへんの関係だと思う
23 : 2020/07/19(日) 08:51:50.240 ID:gFQ84zIV0
素人レベルの筋トレでタンパク質の摂取は食事かで十分
28 : 2020/07/19(日) 08:56:50.970 ID:hmDr/NigM
プロテインは体に悪い!!とか言ってるやつってID:EefQj74p0みたいな無根拠な妄想で喚いてる頭悪いやつばっかなんだなって
29 : 2020/07/19(日) 08:56:55.296 ID:EefQj74p0
そんなギリギリを毎日勝負してどうするの
じゃあ青酸カリの致死量ギリギリなら飲んでも良いみたいだけど

俺は筋肉付けること自体は全肯定派だけど
プロテインの過剰摂取は無知の愚行だと思ってる

33 : 2020/07/19(日) 08:58:38.809 ID:IKcl66lXa
キチゲェの遊び場にしたくてスレ立てした訳じゃないんだよ
タンパク質を効率的に摂取する方法とか知りたいんだ
49 : 2020/07/19(日) 09:05:00.167 ID:Ou42dCdmM
>>33
安全で効率的なのはビルダーの伝統飯の茹でた鶏ササミと玉子の白身になるな
薬剤プロテインは推奨量以上だとどうなるかの細かい統計なんてないから
個人差も含めて誰もわからんだろ
34 : 2020/07/19(日) 08:59:11.619 ID:fEd7D6Yk0
筋トレ系youtuberの動画コメ欄で否定すると
複垢で罵倒されまくるぞ豆知識な
35 : 2020/07/19(日) 08:59:36.701 ID:JCUnV3s+0
例が無いって主張と例外があるって主張の違いが分からないのマジで頭よわよわこんなやついるんだねー
36 : 2020/07/19(日) 09:00:08.163 ID:4MMfNKZ60
プロテインで肝臓悪くなるっていうのはすこし前の理論だね
最近はそうでもない派が主流
38 : 2020/07/19(日) 09:00:42.472 ID:gFQ84zIV0
主語の次に時制もってくる構造だと仕方がない
40 : 2020/07/19(日) 09:00:55.530 ID:onTy+7t60
1000カロリー
タンパク質100g
炭水化物・脂質 それぞれ50gで生活している
42 : 2020/07/19(日) 09:01:26.612 ID:ivO2GCUW0
タンパク質は体重×4gくらいなら摂っていいけど
こんな摂ったら一日中腹一杯で動けなくなる
43 : 2020/07/19(日) 09:03:19.342 ID:Uf/o2LN70
なんでお前らそんな詳しいねん
俺は思考停止で筋トレしかしてないぞ
44 : 2020/07/19(日) 09:03:55.611 ID:LnSUacFnr
体重×2g以上…?
46 : 2020/07/19(日) 09:04:27.862 ID:VRSvw8DA0
プロテイン含めて100g前後取ってるけどこれ以上取るとお腹いっぱいでしんどいわ
47 : 2020/07/19(日) 09:04:37.278 ID:gFQ84zIV0
純度の高いプロテインでとると小腸が怠けて
吸収効率落ちるからな
体を甘やかしちゃいかんぜよ
食事から摂るのが基本
50 : 2020/07/19(日) 09:05:24.559 ID:LnSUacFnr
ふぇぇ…160kgも無理だよぉ
51 : 2020/07/19(日) 09:05:54.947 ID:IKcl66lXa
>>50
体重何トンあんの?
54 : 2020/07/19(日) 09:08:16.399 ID:ylDkI8mP0
気づいたら1日200gは超えてるわ
やっぱり肉は正義

コメント

タイトルとURLをコピーしました