無水カレーって何?カレー作る時に水とか入れなくね?

記事サムネイル
1 : 2025/04/03(木) 20:18:36.857 ID:v6XRBnwO0
俺の作り方がおかしいの?
2 : 2025/04/03(木) 20:19:11.590 ID:t/7/h4kr0
トマトとか使うといらねえなぁ…と感じる
4 : 2025/04/03(木) 20:19:45.947 ID:v6XRBnwO0
>>2
そう
水が入る余地がない
3 : 2025/04/03(木) 20:19:41.167 ID:uODkagO20
無水といいつつ水分多めの野菜たくさんいれる
6 : 2025/04/03(木) 20:20:47.375 ID:v6XRBnwO0
>>3
水を入れないってことじゃないのか?
お前の解釈だとそれもうカレー粉じゃん
9 : 2025/04/03(木) 20:22:23.442 ID:uODkagO20
>>6
ドライカレーで野菜と肉炒めるみたいなね
5 : 2025/04/03(木) 20:19:54.804 ID:ou8OCHkXM
入れるだろ…
冗談は顔と髪の毛だけにしろよ
7 : 2025/04/03(木) 20:20:53.612 ID:BBQ+1t+e0
考え方がおかしいのかもしれない
8 : 2025/04/03(木) 20:21:56.415 ID:L6ndQKVW0
水分無しにどうやってカレールー溶かすの?
16 : 2025/04/03(木) 20:24:25.196 ID:VbCZcnRX0
>>8
ルー使わなきゃ良いだけ
23 : 2025/04/03(木) 20:26:40.619 ID:L6ndQKVW0
>>16
じゃあルー使えば水使うじゃん
イッチの疑問は解決かな
25 : 2025/04/03(木) 20:27:52.882 ID:VbCZcnRX0
>>23
>イッチ
さっさとルー食って巣でしね
33 : 2025/04/03(木) 20:40:26.665 ID:TXSuidEe0
>>25
逃げたお前の負け
35 : 2025/04/03(木) 20:42:14.099 ID:VbCZcnRX0
>>33
そのゲェジ病はなんJでケツでルー食ってからしんでどうぞ
10 : 2025/04/03(木) 20:22:25.288 ID:q0dyWcLc0
具を炒めてからレトルトをなんパックか入れて作る簡易カレーだから水とか使ったことない
11 : 2025/04/03(木) 20:22:28.587 ID:Skr+Z+e10
市販のルゥしか使わないから水入れるよ
12 : 2025/04/03(木) 20:22:44.106 ID:v6XRBnwO0
トマトとか赤ワインの水気だけでカレーになるよ
18 : 2025/04/03(木) 20:24:40.592 ID:8SY1a3I9H
>>12
あー…こういう酸味の強いもの沢山入ってるカレー嫌い
13 : 2025/04/03(木) 20:23:21.387 ID:YpnJHMiI0
それだけ水分多めの野菜を煮崩して使うって事でしょ
14 : 2025/04/03(木) 20:23:41.962 ID:tNB3FZKo0
水がスゲーでる白菜を入れた鍋とかなら無水わかるけど
カレーって何を入れれば無水になるんだ?
15 : 2025/04/03(木) 20:23:56.320 ID:52FbUaJk0
無水カレー(トマトジュースだばー)
19 : 2025/04/03(木) 20:25:16.706 ID:gAlfHiw50
しまえルウ好き
20 : 2025/04/03(木) 20:25:45.907 ID:MeD6rz2aa
水の代わりになるもん入れてるだけだからな
人参じゃがいもたまねぎ肉とルーだけで無水カレー作れ
21 : 2025/04/03(木) 20:26:06.696 ID:tNB3FZKo0
ワインとか酒を入れて無水っていうんか?
インチキやんけ
22 : 2025/04/03(木) 20:26:28.577 ID:joi9wCf00
本気で言ってるなら箱裏読めない遅れ人
24 : 2025/04/03(木) 20:27:03.650 ID:p/bbwivX0
自分で作ったことないニートなんだろ許してやれ
26 : 2025/04/03(木) 20:31:36.519 ID:TUrPkTzw0
カレーの作り方なんて腐るほどあるのにその中で水入れたことないなんてほざいてるのは「無水で作る俺かっけー」って勘違いしてるだけ
27 : 2025/04/03(木) 20:32:27.814 ID:CUjfj1By0
ルーなしでカレーが作れないとでも?
インド人がどうやってカレー作ってると思ってんの?
28 : 2025/04/03(木) 20:35:40.777 ID:2yL6rBPe0
勘違いしてる意識高い系か本気でスパイス極めようとしてるかどっちか
29 : 2025/04/03(木) 20:35:45.794 ID:UpWu3tAr0
イキろうとして失敗してしまったなぁ
無水カレーしか作ったことないならわかるけど無水カレー意外知らないはただの無知じゃんイキれてないよそれ
30 : 2025/04/03(木) 20:37:23.967 ID:lB73b5+D0
ルー大柴の人気に嫉妬
31 : 2025/04/03(木) 20:37:42.785 ID:ANuUk8Fc0
ぼく「野菜ジュースどばー牛乳どばー」
32 : 2025/04/03(木) 20:38:54.440 ID:GFXjinmh0
食材の水分を使う調理法だよね
34 : 2025/04/03(木) 20:41:29.303 ID:T2bcTK/ud
野菜に含まれてる水分はなんか凄い水分だから……
36 : 2025/04/03(木) 20:45:22.205 ID:+CgdM6Ie0
ウォッカとジンで煮込んでる店があったな
37 : 2025/04/03(木) 20:45:48.536 ID:L6ndQKVW0
カレーはカレー味だし
無水だろうとルーで作ろうと美味しいよ
38 : 2025/04/03(木) 20:53:48.266 ID:LTNSeEEOM
無水でも味は変わらん(´・ω・`)
ホットクックでよく作る(´・ω・`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました