江頭のカップ麺、まだ売れ残るwwwwwwwww

サムネイル
1 : 2025/02/18(火) 11:09:18.87 ID:KUPm2Tms0
なんでや…
2 : 2025/02/18(火) 11:10:47.89 ID:jRi+2HAp0
ファミマ回ったけどなかったけど
3 : 2025/02/18(火) 11:11:25.06 ID:2Bau07DU0
辛くないの売ってる?
ポテチもそうだけど辛いと似の足を踏むわ
4 : 2025/02/18(火) 11:12:04.16 ID:Dsxt3lgl0
>>3
売ってるで
サンポーの焼豚ラーメンって名前や
31 : 2025/02/18(火) 11:34:01.78 ID:2Bau07DU0
>>4
もともとあったのを江頭が高評価ヤツじゃなくて…
5 : 2025/02/18(火) 11:12:09.49 ID:YG0H1iWt0
たまにブーリフ団のは見る 激辛のはあんまみない
6 : 2025/02/18(火) 11:12:23.49 ID:OA9JBjiw0
江頭と食べ物結びつけたらあかんやろ
7 : 2025/02/18(火) 11:12:36.60 ID:0pyJ3DXK0
中本を超えるカップ麺はねえよ
8 : 2025/02/18(火) 11:13:58.05 ID:vO4XswNj0
色々カップ麺あるけど結局シーフードヌードル1番美味しいね!ってなる
9 : 2025/02/18(火) 11:14:40.98 ID:KbsDXyKi0
良く考えたら飯系として有名って訳でもないのになんでコラボすんのやろな
21 : 2025/02/18(火) 11:26:17.90 ID:UDzUjBCq0
>>9
飯系は特にバズってるぞ
10 : 2025/02/18(火) 11:15:34.38 ID:WIB+w9OKd
売り切れないようにたくさん作ると言ってたのに売れ残るとこんな事言われるのか
11 : 2025/02/18(火) 11:16:16.90 ID:srRbC82Q0
よう分からんのよりマシやろコラボらしさはあるし
韓国やVはマジで意味不明で絵が貼り付けてあるだけで値段倍とかやし
12 : 2025/02/18(火) 11:16:29.70 ID:566k5WUg0
普通に売ってないぞ
13 : 2025/02/18(火) 11:17:04.72 ID:4WLR0wyL0
セブンみたいなミソキン品薄商法しないだけやろ
はよ潰れろよセブン
14 : 2025/02/18(火) 11:17:47.13 ID:KUPm2Tms0
ヒカキンのカップ麺みたいにバカ売れで転売されるくらいになるんやなかったんか…
15 : 2025/02/18(火) 11:19:32.65 ID:7dpOYeDLd
ワイも市内のファミマ5店舗見たけど、全店なかったけどな
33 : 2025/02/18(火) 11:35:04.56 ID:aFxsPOLX0
>>15
うちのちかくのファミマは棚を2段分山積みだったけどな
それなりに人来るとこやと思うんやけど
16 : 2025/02/18(火) 11:19:45.30 ID:KbsDXyKi0
いうて多分大体はける程度には売れそうちゃうか
17 : 2025/02/18(火) 11:20:27.81 ID:3R0GyRPD0
江頭は甘党なのに激辛を売るってどういう事やねん
18 : 2025/02/18(火) 11:21:10.52 ID:CpB/a7X70
江頭のyoutubeのメイン層って中年やろ中年はそんなカップ麺食わへんで
19 : 2025/02/18(火) 11:24:24.28 ID:oLCTSbmH0
いうてカップ麺って賞味期限いくらでもあるやろ
20 : 2025/02/18(火) 11:25:16.39 ID:7dpOYeDLd
まぁ、今ってYouTube見てるのは子供か中年やしな
10代後半から30代前半ってYouTubeはもう見てへんやろ
22 : 2025/02/18(火) 11:28:11.26 ID:Uw2bq9e60
昨日、黒い奴は入り口に山積みになっていたな
その内に投げ売りだろアレ
23 : 2025/02/18(火) 11:28:38.78 ID:1qNSPdIi0
うまくないんやろなあ
27 : 2025/02/18(火) 11:30:53.67 ID:DvppYt2t0
>>23
上手くなくないけど値段高い割に量が少ない
24 : 2025/02/18(火) 11:28:57.63 ID:VmP7DZ9s0
凄い量作って売り切れてるとこもあるから大成功やろ
25 : 2025/02/18(火) 11:30:09.95 ID:boTqHYCP0
転売ヤーぶっ56す(転売ヤーさん買ってぇ~ん)
26 : 2025/02/18(火) 11:30:37.55 ID:YlZGsAPY0
ポテチの時は駅周辺のファミマは売り切れだったけど駅から離れた住宅街にあるファミマにはあったな
28 : 2025/02/18(火) 11:31:49.41 ID:5brbc+AB0
飯食う時にハゲたオッサンが脳裏に浮かぶようなタイアップはいかん
ヒカキンみたいなブスもそう
32 : 2025/02/18(火) 11:34:07.04 ID:3mAljs6M0
>>28
だから食べ物のパッケージってポップだったり無機質なデザインにしとるのにな
かわいいデフォルメされた謎のキャラクターとか食欲削がないためのものやろ
今のコネだけで入った大手食品メーカーのゴミ会社員どもはその当たり前の配慮ができないんやろな
29 : 2025/02/18(火) 11:32:12.14 ID:3mAljs6M0
あのノリは大学生には刺さると思ったけど今の大学生には態とらしく見えるのかね
30 : 2025/02/18(火) 11:32:50.29 ID:iuQiY3AW0
一回の納入数はみそきんの方が多いんだよなぁ
1店舗につき15ケースやし
34 : 2025/02/18(火) 11:35:47.77 ID:6gYxv/iy0
気持ち悪かった始球式といい最近の江頭はそろそろ化けの皮が剥がれてきたイメージあるな

コメント

タイトルとURLをコピーしました