
森喜朗「東京五輪、もう中止にはできない。工夫して開催する。日本人ならどんな苦難も乗り越えられる」

- 1
トランプが妙にジャップに甘い理由1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 19:30:47.32 ID:9sDKKkvL0 トランプ大統領、所得税「撤廃も」 関税への批判回避に躍起:日本経済新聞 ...
- 2
ドバイに出稼ぎ売春へ行く港区女子が欠損フェチの大富豪に指切断されたりするって噂、ガチっぽいな1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 19:25:01.63 ID:n/3mFE4m0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 名前:一般よりも上級の...
- 3
ヴィーガン「肉料理の画像を禁止にしろ。日々自分との戦いをしているのに肉食ハラスメントだ?」 [844481327]ヴィーガン「肉料理の画像を禁止にしろ。日々自分との戦いをしているのに肉食ハラスメントだ?」 [844481327] 思考ちゃんねる
- 4
【正論】フォロワー5万人の大物絵師さん「敢えて言う、絵描きは特権であるべき」【正論】フォロワー5万人の大物絵師さん「敢えて言う、絵描きは特権であるべき」 カオスちゃんねる
- 5
【動画あり】生まれつき両腕がない女性(20)、市役所に就職し輝きを放つ。。【動画あり】生まれつき両腕がない女性(20)、市役所に就職し輝きを放つ。。 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 6
難関国家資格の「危険物乙4」を取ろうと思う1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 18:35:10.23 ID://0jaZjd0 どんくらい勉強時間必要とする? 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投...
- 7
大阪万博大赤字www大阪万博大赤字www 上級まとめサイト
- 8
【悲報】万博イギリス館のアフタヌーンティー(5000円)、紙コップ提供で大炎上 「紙コップ」がトレンド入り【悲報】万博イギリス館のアフタヌーンティー(5000円)、紙コップ提供で大炎上 「紙コップ」がトレンド入り 哲学ニュースnwk
- 9
夜中の国道でトラックとバイクが衝突事故 貴重な20歳女性のバイク乗りが死亡1 : 2025/04/28(月) 18:03:15.28 ID:D68NBlIQ0 国道の交差点で中型トラックとバイクが衝突する事故 バイクの女性(20)死亡 岐阜・養老町 https://nor...
- 10
【独自】輸入車審査特例の拡充検討 「非関税障壁」批判受け(共同)1 : 2025/04/28(月) 18:30:02.64 ID:U/M+aH4/9 米国の関税政策を巡る交渉に関連し、日本政府が輸入自動車の安全や環境性能の審査に関する特例の拡充を検討していること...
- 11
拉致被害者家族会、テコンダー朴の作者に苦言「ふざけた漫画で、我々の心は傷付いている」1 : 2025/04/28(月) 18:20:24.74 ID:KulJm0Yv0 そりゃ、怒るよね 北朝鮮を崇め奉ってるからな https://kenmo.jp 2 : 2025/04/28(月...
- 12
【閲覧注意】ノーブラ女子さん 服が完全にズレ落ちちゃう動画が流出❤【閲覧注意】ノーブラ女子さん 服が完全にズレ落ちちゃう動画が流出❤ 暇つぶしニュース
- 13
外人さん「うちの料理は本物の日本食です」外人さん「うちの料理は本物の日本食です」 2chコピペ保存道場
- 14
【画像】4人死んだ水門事故現場、難所だった模様【画像】4人死んだ水門事故現場、難所だった模様 ゴールデンタイムズ
- 15
【衝撃】ワイ「ごちそうさん」(食べ終わった食器をレジに持ってく)→結果www【衝撃】ワイ「ごちそうさん」(食べ終わった食器をレジに持ってく)→結果www NEWSぽけまとめーる
- 16
【悲報】ブスからの告白を断ったワイ とんでもないことを言われてしまう【悲報】ブスからの告白を断ったワイ とんでもないことを言われてしまう 思考ちゃんねる
- 17
豚肉のステーキがあるんだが豚肉のステーキがあるんだが 思考ちゃんねる
- 18
ワイ「その...ホテル行きませんか!」彼女「いいよ。でもその前にご飯ね笑」ワイ「その...ホテル行きませんか!」彼女「いいよ。でもその前にご飯ね笑」 思考ちゃんねる
- 19
【悲報】はじめしゃちょー「Switch2の抽選、大学の合格発表並に緊張してきた!」→Xでボコボコにされる…【悲報】はじめしゃちょー「Switch2の抽選、大学の合格発表並に緊張してきた!」→Xでボコボコにされる… キニ速
- 20
【朗報】大阪万博、最新鋭のロボットが大量配置!アンチ涙目へ【朗報】大阪万博、最新鋭のロボットが大量配置!アンチ涙目へ なんでもいいよちゃんねるNEO
- 21
大阪万博大赤字wwwwwwwww1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 18:00:02.45 ID:vUWkpBca0 だからやめろっていったよね? どうすんの?維新? どうすんの?大阪府民?...
- 22
【悲報】与沢翼さん殺し屋に狙われている模様【悲報】与沢翼さん殺し屋に狙われている模様 ラビット速報
- 23
【詰み】リチウムバッテリー処分難易度、ラスボスクラスだった…【詰み】リチウムバッテリー処分難易度、ラスボスクラスだった… 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 24
【閲覧注意】ヤクザの組長の家族4人、全員死刑確定・・・・・(画像アリ)【閲覧注意】ヤクザの組長の家族4人、全員死刑確定・・・・・(画像アリ) 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 1 : 2021/01/01(金) 12:39:47.93 ID:nwGWaqGR0
コロナ後、世界中から振り返られるような五輪式典に
東京2020組織委員会・森喜朗会長
東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(83)が延期に伴い2度目の五輪イヤーとなる新春インタビューに応じた。
新型コロナウイルスは感染が再拡大し一寸先は闇だが大会開催について「中止にはできない」と断言した。
今春、政府から無観客の指示が下ったとしても「工夫してやるべきだ」と語った。【取材・構成=三須一紀、木下淳】-感染が再拡大している。政府は来春に観客入場制限の有無を決めるとしているが具体的にはいつか
「3~5月。最終的には5月でしょうが、それより前かもしれない」
-感染状況次第では最悪、無観客でも開催すべきか
「もう中止はできないから、たとえ無観客という指示が出たとしても工夫してやるべきだ。昨年1年間、無観客のイベントや無出社でテレワークするなど
日本は工夫してやってきた。どんな苦難があっても乗り越えられる。明日の箱根駅伝に注目している。無観客で開催するというが、沿道の観衆をどうするのか」-コロナ対策の出来具合は
「国、東京都、組織委で細かいところまで徹底的に対策が練られた」
-再延期はないか
「できるはずがないじゃないですか」
-会長は11月、コロナ対策の観点から開会式の入場行進の人員削減にこだわるとした
「1番問題なのは行進前の集合場所。会場内に集まる。数時間も待つとなると濃厚接触がすごい。これを心配している」
-何か策は
「選手村をバスで出る時間を調整したい。一斉に出るのではなく国立競技場周辺の待機時間をせいぜい30分程度にできるよう、新幹線並みのダイヤを組みたい。日本人が得意な分野だ」
-入場行進する選手、役員などの人員を75%削減する案はどうなるのか
「まだ決まっていない」
-開会式の時間短縮は
「個人的には半分の2時間で良いと思っている。しかしIOCが反対。テレビ局が枠を買っている。時間を短縮すると契約違反で違約金が発生する。
それを日本が払ってくれとなる恐れがある。それ以上の議論をすると深みにはまるから、私はそこは引っ込めて、他の案を考えようと言った」-何か良いアイデアは
「4カ所の入場口から選手団を入れようと考えたがIOCから反対された。読者の皆さんもいろいろ考えているかもしれないが、それなりに反対論がある。
ただIOCが選手村の滞在を競技前5日間、競技後は2日間と決めた。これでだいぶ、開閉会式の参加者数が減るのでは」-来春、無観客と判断されたら900億円のチケット収入が入らない。その想定はあるか
「それはしていない。現実に野球やサッカーは知恵を出して有観客で実施している」
以降のインタビューはソースで
https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/news/202012310000300.html
- 2 : 2021/01/01(金) 12:40:08.78 ID:VBMX7wgY0
- 早よ4ね
- 3 : 2021/01/01(金) 12:40:37.18 ID:nml5lY670
- ごめんむり
- 4 : 2021/01/01(金) 12:40:45.06 ID:tGcWGgFV0
- お前らも五輪開催に賛成するよな
反対するのはパヨクぐらいだろう - 5 : 2021/01/01(金) 12:40:46.08 ID:OJhpaOD30
- 無観客無選手で開催
- 7 : 2021/01/01(金) 12:41:07.41 ID:uVXP50E+0
- もう自民党はだめだ
- 8 : 2021/01/01(金) 12:41:16.05 ID:m5KhFUDw0
- リモートで開催すれば
- 9 : 2021/01/01(金) 12:42:00.73 ID:i6Nz5jfP0
- 無理だろ。感染が広がりすぎる
- 10 : 2021/01/01(金) 12:42:18.34 ID:sGRSmZBC0
- 開閉会式しなきゃいいじゃん。どうしてもやるとしたら競技だけみれられればいいんだっつうの。
- 11 : 2021/01/01(金) 12:42:26.35 ID:s62DopZ/0
- お前はすぐ死ぬからいいだろうけど…
- 12 : 2021/01/01(金) 12:42:39.68 ID:vDLCKK1u0
- その前に、中国情報を鵜呑みにしたPCR検査やめろ
- 13 : 2021/01/01(金) 12:42:54.52 ID:1gNjvHF+0
- これまでで一番金のかからない五輪にするはずが
天井知らずの天文学的な金額に - 14 : 2021/01/01(金) 12:42:55.98 ID:yJu5BuDV0
- 国別でなく有力選手招待五輪でいいよ
- 15 : 2021/01/01(金) 12:43:09.79 ID:IsynkA0p0
- 森と二階はコロナで4ね
- 16 : 2021/01/01(金) 12:43:17.71 ID:4R2J1ZPH0
- 俺は協力しない
通販も頼むし、マイカー通勤もする - 17 : 2021/01/01(金) 12:43:21.19 ID:uIkn0LXH0
- アスリートにセンサーをつけて、会場で遠隔によりロボットを操作
これでええやろ、2021年には間に合わないけど - 18 : 2021/01/01(金) 12:43:34.63 ID:5ito/bWO0
- zoom五輪じゃダメなんか?
- 19 : 2021/01/01(金) 12:43:49.63 ID:G+dupuqK0
- ネトウヨ困惑で草
- 20 : 2021/01/01(金) 12:43:57.57 ID:TZVSKNGt0
- >>1
日本が乗り越えても世界も乗り越えないと無理だと
分からないらしい、このボケ老人。 - 21 : 2021/01/01(金) 12:44:06.23 ID:5N5X7Ax80
- 世界都市博覧会の中止は英断だった
- 22 : 2021/01/01(金) 12:44:16.51 ID:j6WBhpXG0
- アホすぐる理論だなオイ!
- 23 : 2021/01/01(金) 12:44:33.07 ID:UkL7NiI90
- 早く中止したほうがムダな金がかからない。
- 24 : 2021/01/01(金) 12:44:40.76 ID:qeeUw24X0
- IOCの責任で開催する
コロナ野郎だらけの国からの入国は国が禁止する
これだけ - 25 : 2021/01/01(金) 12:44:43.91 ID:9os5sHh90
- ボランティアも集まらないし、外国から選手も来るかも分からない
やるなら勝手に一人でしとけ
- 26 : 2021/01/01(金) 12:44:52.05 ID:Nj+REcHJ0
- 滅亡するのは人類じゃなくてお前なんだよなぁ
- 27 : 2021/01/01(金) 12:45:23.29 ID:Z+h541Tq0
- >>1
んじゃリモート開催しようぜ
5Gなら遅延ほとんど無いんだろ - 28 : 2021/01/01(金) 12:45:24.22 ID:FuGUbEfr0
- 今朝の朝生でスポーツの平和セレモニーだから観客入れてやるとか言ってて
椅子からずり落ちそうになった - 29 : 2021/01/01(金) 12:45:57.22 ID:EDESNwok0
- お前とお前の支持者は日本人じゃねーから
- 30 : 2021/01/01(金) 12:46:00.86 ID:4tbzdNy90
- 終わった後の日本人のこと考えてる?
南アフリカ産の変異種がばら撒かれたら日本人の二十代も死ぬ事になるんだけど?
このおじいちゃんと自民は本気で日本人を皆殺しにするつもりかな? - 31 : 2021/01/01(金) 12:46:41.08 ID:IiHKMTi60
- オリンピック日本大会って名前にして日本選手の中で金銀銅を決めていいか確認しとけよ
国際大会は無理 - 32 : 2021/01/01(金) 12:47:30.56 ID:dAvQv6Qu0
- オンラインで開催すれば解決!
- 33 : 2021/01/01(金) 12:47:53.94 ID:2EJS4fjQ0
- 全eスポーツてのもいいかも
選手ちょっとキモいの多いけど - 34 : 2021/01/01(金) 12:47:54.26 ID:8t3GLRve0
- いや、もう日本人の大半がオリンピックなんてやらなくていいと思ってるからw
交通規制とか色々面倒だからやらなくていいよ( ◠‿◠ ) - 35 : 2021/01/01(金) 12:47:55.14 ID:ywJ7xVQL0
- こんな老害の言うことなど無視すればいいのだ。現在の欧州や北米の惨状見れば、あと8ケ月
で開催など無意味で不可能。強行すれば、ただ、やっただけの低次元な開催になる。
どう考えても1年の再延長。もしくは、現在決まっている大会の次にやるしかない。 - 36 : 2021/01/01(金) 12:48:01.00 ID:hHlYKnmI0
- 中止できない理由が「自分の寿命」という超個人的な理由だったりしてなw
- 37 : 2021/01/01(金) 12:48:04.95 ID:wINQtQl30
- あのさ、いつからここはパヨだらけになったん?
日本人の利益になるから大賛成だわ
パヨさんは日本の経済を止めて日本自体を殺したいらしいけど
コメント