
東京都「コロナ失業で家賃を払えなくとも税金・国民健康保険料を払うのは国民の義務だ」

- 1
ワイぼっち、大学やめたいんやが1 : 2025/04/12(土) 14:30:41.65 ID:ySTP97rG0 頑張って受かった大学やのにこんなこと思っちゃう自分が悲しいなあ 2 : 2025/04/12(土) 14:30:...
- 2
「武力統一」を記した台湾の中国人妻はなぜ台湾から強制退去させられたのか、台湾内部の根深い対立と言論の自由の問題1 : 2025/04/12(土) 13:03:52.57 ID:34/7xRUt 台湾で民進党の頼清徳政権が中国大陸との対立姿勢を強めるのにともない、台湾と中国大陸との間の台湾海峡「両岸関係」をめ...
- 3
愛知県警西枇杷島署が男性2遺体取り違え 遺族のもとに返されず火葬1 : 2025/04/12(土) 09:25:18.14 ID:7JZ4+I659 愛知県警西枇杷島署が保管していた男性の2遺体を取り違え、遺族に返される予定だった遺体が、誤って火葬されていたこと...
- 4
【流行語】やくみつる氏 「魚雷バット」を流行語候補に予想「いいとこいくんじゃないか」も「日本人は抵抗が強い」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:42:19.58 ID:n9mjM3GR9 漫画家のやくみつる氏(66)が12日、TBSラジオ「ナイツのちゃきちゃき...
- 5
美人ハーフ議員「議員会館にあるお掃除ロボットが中国製だった!各所に電凸したわよ!」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:35:59.10 ID:ss6/+gVj0 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土...
- 6
トランプ提督「日本は国を開放せよ」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:22:43.59 ID:lteyrUYf0 トランプ大統領「日本は国を開放せよ」と石破茂首相に迫る https://...
- 7
退職代行「モーシンゾー」にありがちなサービスってなんだ?????1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 13:27:10.28 ID:hEXbiUcI0 『退職代行』早くも新社会人から依頼殺到 1日約40件ペース…「飲み会やイ...
- 8
立憲民主党「殺人シーンで実際に人を56すことはないがAVでは本番があると聞いた。立憲としてAV新法と別に議論し性的搾取根絶を誓う」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 11:53:37.43 ID:DEEvmwlJ0 立憲議員「性行為伴うAV禁止法」検討発言で紛糾 「大変に難しい」党内で反...
- 9
滋賀県の雑木林で女性の遺体が見つかった事件、女性の側にチワワの死骸1 : 2025/04/12 07:08:17 ??? 岐阜県垂井町の女性が、滋賀県の雑木林で遺体で見つかった事件で、遺体とともに、女性が飼っていたチワワの死骸が見つかっていたことがわかりました。 ...
- 10
旦那と死別したシンママをやり捨てしようと思ったけど1 : 2025/04/12(土) 13:05:43.50 ID:cSsR1B1U0 身の上話聞いてくうちに同情して結婚することにしたンゴ…… 2 : 2025/04/12(土) 13:06:07....
- 11
「クルーズ船ツアー」を両親にプレゼントしたい。選び方とか注意点教えろ1 : 2025/04/12(土) 12:37:09.67 ID:ZbEYS6kc0 「ベリッシマ」函館寄港 ツアーバスに乗客続々<ようこそクルーズ船> https://www.hokkaido-n...
- 12
外車が壊れまくるって外車が買えない貧乏人の願望やったんやな1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 12:38:13.84 ID:klKrkRvD0 https://www.youtube.com/shorts/nEJmp...
- 13
【唖然】個人タクシーデビューして3日経った結果www【唖然】個人タクシーデビューして3日経った結果www NEWSぽけまとめーる
- 14
【悲報】北センチネル島、侵入者を許してしまった結果www(※画像あり)【悲報】北センチネル島、侵入者を許してしまった結果www(※画像あり) NEWSぽけまとめーる
- 15
【画像】くら寿司で激ヤバ女www【画像】くら寿司で激ヤバ女www VIPワイドガイド
- 16
消防庁「あの時助けてくれた人探してます!」 市民「実は捕まえる気だろ!?騙されんぞ!」消防庁「あの時助けてくれた人探してます!」 市民「実は捕まえる気だろ!?騙されんぞ!」 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
- 17
清水建設社員「あかん、トンネルずれてるけど上司に報告するの怖い…なんとか誤魔化せるやろwww」→清水建設社員「あかん、トンネルずれてるけど上司に報告するの怖い…なんとか誤魔化せるやろwww」→ 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 18
Z世代「野獣先輩がネットで流行ったのは2018年頃。ブームのきっかけはなんJ」Z世代「野獣先輩がネットで流行ったのは2018年頃。ブームのきっかけはなんJ」 炎の5chまとめ
- 19
【朗報】裏垢でもなんでもない普通の美人育児ママ、授乳の様子を公開【朗報】裏垢でもなんでもない普通の美人育児ママ、授乳の様子を公開 もみあげチャ~シュ~
- 20
おばさん、Xでド正論を言われてしまうおばさん、Xでド正論を言われてしまう VIPPERな俺
- 21
【朗報】KFC、とんでもない歯磨き粉を発売www【朗報】KFC、とんでもない歯磨き粉を発売www 暇人\(^o^)/速報
- 22
47都道府県がクラス全員だった時いじめられてそうな都道府県は47都道府県がクラス全員だった時いじめられてそうな都道府県は 奇妙な奴ら
- 23
【画像】万博の子供用トイレ、マジで意味不明な構造してるんやがwww【画像】万博の子供用トイレ、マジで意味不明な構造してるんやがwww ネギ速
- 1 : 2021/02/17(水) 11:18:26.63 ID:8NzS4mAD0
「国民健康保険料(国保料)が払えない」。
新型コロナウイルス禍で収入が減ったり、職を失ったりしたことで、国保料の支払いに困る人が増えている。コロナ禍で始まった政府の支援制度は多岐にわたり、国保料の減免措置もあるが、窓口となる市区町村の段階で適用されないケースがあるようだ。困った人を助ける新型コロナ対策がなぜスムーズに機能しないのか。
「(国保料を)払えない場合は財産を調査します」「差し押さえも検討します」
コロナ禍の昨年4月に失業した東京都町田市に住む女性(50)は昨夏、市役所の窓口でこう告げられた。失業に伴い、会社の健康保険から国保に切り替えたが、生活が苦しくなったため、支払い猶予を相談。職員の事務的な対応に「見放された気がした」。
女性によると、担当者は「たとえ家賃を払えなくなっても、税金(国保料)を払うのは国民の義務だ」と主張。4月に退職した後の分と合わせ、5万円超の保険料を今年3月までに支払うよう迫られた。
- 2 : 2021/02/17(水) 11:19:03.95 ID:8NzS4mAD0
- 政府はコロナ禍の家計支援として数々の特例を設けている。総務省は昨年4月、一定の減収者を対象に国保料を含む地方税の徴収を1年猶予する制度を設け、厚生労働省も収入が3割以上減少した国保加入者に対し、市区町村が保険料を減免できる特例措置を実施している。
にもかかわらず、なぜ女性はこの特例を受けられなかったのか。政府は「我々(政府)は支払い猶予の特例を使うよう市区町村にお願いする立場。適用するかは市区町村の判断だ」(総務省企画課)としている。
では、町田市はどうか。取材に「個人情報なので答えられない」とした上で、「市は丁寧に対応しているが、もしかすると、やりとりの中でそう受け止められてしまったことはあるかもしれない」と回答した。今年2月上旬、相談を受けた市議が同伴して再交渉。その結果、納付期限が来ていない1期分のみ支払いが猶予される見込みとなった。
- 4 : 2021/02/17(水) 11:19:38.10 ID:3XlgLL1M0
- 立場上、良いよって言わないだろ
- 5 : 2021/02/17(水) 11:20:14.38 ID:8NzS4mAD0
- 国保料の猶予や減免を受けられないという悲鳴は、この女性に限らない。全国商工団体連合会には、コロナ禍で所得が基準以上減ったにもかかわらず、自治体が猶予や減免に応じてくれないという相談が少なくとも数十件寄せられているという。市区町村で窓口対応をする職員が制度を熟知していない可能性もあり、医療や福祉団体、労組などで作る中央社会保障推進協議会の山口一秀事務局長は「自治体の窓口には任期付きの非正規雇用の職員も多い。柔軟な対応ができない場合がある」と指摘する。
自治体が徴収を強化する背景には、厳しい国保財政もある。国保を運営する財源は、50%が加入者が支払う保険料。残りは41%を国庫、9%を都道府県が負担し、加入者からの保険料は市区町村が都道府県に納付する仕組みだ。少子高齢化の下で国の社会保障費が増え続ける中、政府は国保の収納率が向上した都道府県や市区町村に「インセンティブ」として交付金を与えており、自治体の「徴収強化」を後押ししている。
国保の加入者数は後期高齢者制度への移行もあって減少傾向にある。だが、新型コロナが長期化して雇用情勢が悪化すれば、加入者が増える可能性もある。社会保障制度に詳しい淑徳大の結城康博教授(社会福祉学)は「国保の加入者にはアルバイトやパートの人も多いが、加入者の減収が深刻化すれば前年度の収入が基準となる国保料の支払いはさらに難しくなる。国保を維持するには、国費の投入額を増やすしかない」と話している。
- 6 : 2021/02/17(水) 11:21:20.03 ID:BkfP0Zj50
- 50なんだからバブルで好きにやってきた世代だろうが。失業して直後に1円の蓄えもないようなバカ女なんか助ける必要ないわ。自己責任だよ
- 13 : 2021/02/17(水) 11:25:12.74 ID:PUmtUyY00
- >>6
弾けた後だろ
バブルな世代はもう60近い - 18 : 2021/02/17(水) 11:32:10.46 ID:hphND0/U0
- >>6
氷河期近く - 7 : 2021/02/17(水) 11:21:29.30 ID:fv3YGmmg0
- 給付金10マンで払えるだろ
- 8 : 2021/02/17(水) 11:22:26.33 ID:lcVewlmx0
- いや、普通にうけれるだろ
- 9 : 2021/02/17(水) 11:23:27.82 ID:ekvUOgol0
- 役人ってロボットみたいなもんだから、法律でそうなっていたら、そうしか言わない。
- 10 : 2021/02/17(水) 11:23:54.44 ID:Md5vcNEO0
- こんなん自営業ならみんな味わってきたことやぞ
どれだけ雇われが社会と会社に守られてるかよくわかったやろ? - 11 : 2021/02/17(水) 11:24:22.37 ID:IZlSGEFs0
- 高いのはむかつくけど こういうのて払えないんじゃなくて、払いたくないだけだからな
- 12 : 2021/02/17(水) 11:24:49.13 ID:Tikrrz4M0
- 毎日の報道だとフェイクの可能性も視野に入れないと
- 17 : 2021/02/17(水) 11:32:04.09 ID:IVXlVGTd0
- >>12
フェイクだったら何なの? - 28 : 2021/02/17(水) 11:42:56.28 ID:o0v5hCYiO
- >>12
俺も思った
ここと朝日は信用出来んwww - 14 : 2021/02/17(水) 11:26:45.87 ID:1eFtSM/B0
- 国「外国人もウイルスもウェルカム!経済活動第一!」
↓
パンデミック
↓
国「失業は甘え!国保も年金も税金もしっかり払えよ?」 - 15 : 2021/02/17(水) 11:30:14.25 ID:pXOVt0Vg0
- 義務を果たせないなら4ね
- 16 : 2021/02/17(水) 11:30:52.72 ID:UL4+Re6z0
- そら財産調査するやろ
- 19 : 2021/02/17(水) 11:33:30.60 ID:UISg4dru0
- 払えない じゃなくて 払いたくない だけだから、差し押さえればOK
- 20 : 2021/02/17(水) 11:35:54.63 ID:o0v5hCYiO
- >>1
本当の話なら議員もしくは左・極左系の労組と一緒に役所行って生活保護の申請行け
総理大臣も言ってた。 - 21 : 2021/02/17(水) 11:36:35.92 ID:o0cOyUOo0
- 家賃貰えないと大家が税金払えないんですが
- 23 : 2021/02/17(水) 11:37:10.61 ID:ixSJ6x1+0
- ばら蒔きより減税の方が効果あるってこった
- 24 : 2021/02/17(水) 11:38:15.39 ID:cV1bxGC10
- 失業保険も国民保険にかなり持ってかれるんだよね
なんなんやろうなあれ - 25 : 2021/02/17(水) 11:40:02.02 ID:MQzcwwOc0
- リモートで外でなくて風邪もらわないから
ますます保険料払い損だな - 26 : 2021/02/17(水) 11:41:36.62 ID:qovFAhAN0
- 公営ヤクザの異名は伊達じゃないからな
- 27 : 2021/02/17(水) 11:42:19.26 ID:HzOZETEv0
- 品川区は減収予定だけで全額免除してくれたぞ
- 29 : 2021/02/17(水) 11:43:06.11 ID:RLXzwTKn0
- 「じゃあ払えないので生活保護申請します」
- 30 : 2021/02/17(水) 11:43:49.86 ID:+eUCsU430
- 昔からそうだよね
- 31 : 2021/02/17(水) 11:44:32.76 ID:TpgkpTN60
- さっさとナマポになった俺は勝ち組
安心出来るまで
せいぜい税金でのんびりさせて貰うわ - 34 : 2021/02/17(水) 11:48:09.77 ID:o0v5hCYiO
- すみません
二度書き込みになってたm(__)m
- 35 : 2021/02/17(水) 11:48:26.69 ID:FDPObrj50
- 海外には人道的支援しても国民に対して人道的支援の考えがない国
- 36 : 2021/02/17(水) 11:48:33.00 ID:/4UCHfLv0
- >担当者は「たとえ家賃を払えなくなっても、税金(国保料)を払うのは国民の義務だ」と主張
ガ●ジ記者だな
法律で決まってることを「主張」もクソもあるかよ - 37 : 2021/02/17(水) 11:50:01.30 ID:Nxsii+CJ0
- 息をするにも税金がかかる
- 38 : 2021/02/17(水) 11:53:08.49 ID:+q4APi150
- なら生活保護受けるわ
- 39 : 2021/02/17(水) 11:54:52.93 ID:W0cpuzwO0
- 生活福祉相談課行くとまずナマポじゃ無いですよねって言われ相談乗るが支援する気まるで無し
- 40 : 2021/02/17(水) 11:55:38.48 ID:GemqMMrx0
- そのための生活保護やろ
ガースーも言ってたろ
コメント