東京都「コロナ失業で家賃を払えなくとも税金・国民健康保険料を払うのは国民の義務だ」

1 : 2021/02/17(水) 11:18:26.63 ID:8NzS4mAD0

「国民健康保険料(国保料)が払えない」。

新型コロナウイルス禍で収入が減ったり、職を失ったりしたことで、国保料の支払いに困る人が増えている。コロナ禍で始まった政府の支援制度は多岐にわたり、国保料の減免措置もあるが、窓口となる市区町村の段階で適用されないケースがあるようだ。困った人を助ける新型コロナ対策がなぜスムーズに機能しないのか。

 「(国保料を)払えない場合は財産を調査します」「差し押さえも検討します」

コロナ禍の昨年4月に失業した東京都町田市に住む女性(50)は昨夏、市役所の窓口でこう告げられた。失業に伴い、会社の健康保険から国保に切り替えたが、生活が苦しくなったため、支払い猶予を相談。職員の事務的な対応に「見放された気がした」。

女性によると、担当者は「たとえ家賃を払えなくなっても、税金(国保料)を払うのは国民の義務だ」と主張。4月に退職した後の分と合わせ、5万円超の保険料を今年3月までに支払うよう迫られた。

https://mainichi.jp/articles/20210216/k00/00m/020/278000c

2 : 2021/02/17(水) 11:19:03.95 ID:8NzS4mAD0
政府はコロナ禍の家計支援として数々の特例を設けている。総務省は昨年4月、一定の減収者を対象に国保料を含む地方税の徴収を1年猶予する制度を設け、厚生労働省も収入が3割以上減少した国保加入者に対し、市区町村が保険料を減免できる特例措置を実施している。

にもかかわらず、なぜ女性はこの特例を受けられなかったのか。政府は「我々(政府)は支払い猶予の特例を使うよう市区町村にお願いする立場。適用するかは市区町村の判断だ」(総務省企画課)としている。

では、町田市はどうか。取材に「個人情報なので答えられない」とした上で、「市は丁寧に対応しているが、もしかすると、やりとりの中でそう受け止められてしまったことはあるかもしれない」と回答した。今年2月上旬、相談を受けた市議が同伴して再交渉。その結果、納付期限が来ていない1期分のみ支払いが猶予される見込みとなった。

4 : 2021/02/17(水) 11:19:38.10 ID:3XlgLL1M0
立場上、良いよって言わないだろ
5 : 2021/02/17(水) 11:20:14.38 ID:8NzS4mAD0
国保料の猶予や減免を受けられないという悲鳴は、この女性に限らない。全国商工団体連合会には、コロナ禍で所得が基準以上減ったにもかかわらず、自治体が猶予や減免に応じてくれないという相談が少なくとも数十件寄せられているという。市区町村で窓口対応をする職員が制度を熟知していない可能性もあり、医療や福祉団体、労組などで作る中央社会保障推進協議会の山口一秀事務局長は「自治体の窓口には任期付きの非正規雇用の職員も多い。柔軟な対応ができない場合がある」と指摘する。

自治体が徴収を強化する背景には、厳しい国保財政もある。国保を運営する財源は、50%が加入者が支払う保険料。残りは41%を国庫、9%を都道府県が負担し、加入者からの保険料は市区町村が都道府県に納付する仕組みだ。少子高齢化の下で国の社会保障費が増え続ける中、政府は国保の収納率が向上した都道府県や市区町村に「インセンティブ」として交付金を与えており、自治体の「徴収強化」を後押ししている。

国保の加入者数は後期高齢者制度への移行もあって減少傾向にある。だが、新型コロナが長期化して雇用情勢が悪化すれば、加入者が増える可能性もある。社会保障制度に詳しい淑徳大の結城康博教授(社会福祉学)は「国保の加入者にはアルバイトやパートの人も多いが、加入者の減収が深刻化すれば前年度の収入が基準となる国保料の支払いはさらに難しくなる。国保を維持するには、国費の投入額を増やすしかない」と話している。

6 : 2021/02/17(水) 11:21:20.03 ID:BkfP0Zj50
50なんだからバブルで好きにやってきた世代だろうが。失業して直後に1円の蓄えもないようなバカ女なんか助ける必要ないわ。自己責任だよ
13 : 2021/02/17(水) 11:25:12.74 ID:PUmtUyY00
>>6
弾けた後だろ
バブルな世代はもう60近い
18 : 2021/02/17(水) 11:32:10.46 ID:hphND0/U0
>>6
氷河期近く
7 : 2021/02/17(水) 11:21:29.30 ID:fv3YGmmg0
給付金10マンで払えるだろ
8 : 2021/02/17(水) 11:22:26.33 ID:lcVewlmx0
いや、普通にうけれるだろ
9 : 2021/02/17(水) 11:23:27.82 ID:ekvUOgol0
役人ってロボットみたいなもんだから、法律でそうなっていたら、そうしか言わない。
10 : 2021/02/17(水) 11:23:54.44 ID:Md5vcNEO0
こんなん自営業ならみんな味わってきたことやぞ
どれだけ雇われが社会と会社に守られてるかよくわかったやろ?
11 : 2021/02/17(水) 11:24:22.37 ID:IZlSGEFs0
高いのはむかつくけど こういうのて払えないんじゃなくて、払いたくないだけだからな
12 : 2021/02/17(水) 11:24:49.13 ID:Tikrrz4M0
毎日の報道だとフェイクの可能性も視野に入れないと
17 : 2021/02/17(水) 11:32:04.09 ID:IVXlVGTd0
>>12
フェイクだったら何なの?
28 : 2021/02/17(水) 11:42:56.28 ID:o0v5hCYiO
>>12
俺も思った
ここと朝日は信用出来んwww
14 : 2021/02/17(水) 11:26:45.87 ID:1eFtSM/B0
国「外国人もウイルスもウェルカム!経済活動第一!」

パンデミック

国「失業は甘え!国保も年金も税金もしっかり払えよ?」
15 : 2021/02/17(水) 11:30:14.25 ID:pXOVt0Vg0
義務を果たせないなら4ね
16 : 2021/02/17(水) 11:30:52.72 ID:UL4+Re6z0
そら財産調査するやろ
19 : 2021/02/17(水) 11:33:30.60 ID:UISg4dru0
払えない じゃなくて 払いたくない だけだから、差し押さえればOK
20 : 2021/02/17(水) 11:35:54.63 ID:o0v5hCYiO
>>1
本当の話なら議員もしくは左・極左系の労組と一緒に役所行って生活保護の申請行け
総理大臣も言ってた。
21 : 2021/02/17(水) 11:36:35.92 ID:o0cOyUOo0
家賃貰えないと大家が税金払えないんですが
23 : 2021/02/17(水) 11:37:10.61 ID:ixSJ6x1+0
ばら蒔きより減税の方が効果あるってこった
24 : 2021/02/17(水) 11:38:15.39 ID:cV1bxGC10
失業保険も国民保険にかなり持ってかれるんだよね
なんなんやろうなあれ
25 : 2021/02/17(水) 11:40:02.02 ID:MQzcwwOc0
リモートで外でなくて風邪もらわないから
ますます保険料払い損だな
26 : 2021/02/17(水) 11:41:36.62 ID:qovFAhAN0
公営ヤクザの異名は伊達じゃないからな
27 : 2021/02/17(水) 11:42:19.26 ID:HzOZETEv0
品川区は減収予定だけで全額免除してくれたぞ
29 : 2021/02/17(水) 11:43:06.11 ID:RLXzwTKn0
「じゃあ払えないので生活保護申請します」
30 : 2021/02/17(水) 11:43:49.86 ID:+eUCsU430
昔からそうだよね
31 : 2021/02/17(水) 11:44:32.76 ID:TpgkpTN60
さっさとナマポになった俺は勝ち組
安心出来るまで
せいぜい税金でのんびりさせて貰うわ
34 : 2021/02/17(水) 11:48:09.77 ID:o0v5hCYiO
すみません
二度書き込みになってた

m(__)m

35 : 2021/02/17(水) 11:48:26.69 ID:FDPObrj50
海外には人道的支援しても国民に対して人道的支援の考えがない国
36 : 2021/02/17(水) 11:48:33.00 ID:/4UCHfLv0
>担当者は「たとえ家賃を払えなくなっても、税金(国保料)を払うのは国民の義務だ」と主張

ガ●ジ記者だな
法律で決まってることを「主張」もクソもあるかよ

37 : 2021/02/17(水) 11:50:01.30 ID:Nxsii+CJ0
息をするにも税金がかかる
38 : 2021/02/17(水) 11:53:08.49 ID:+q4APi150
なら生活保護受けるわ
39 : 2021/02/17(水) 11:54:52.93 ID:W0cpuzwO0
生活福祉相談課行くとまずナマポじゃ無いですよねって言われ相談乗るが支援する気まるで無し
40 : 2021/02/17(水) 11:55:38.48 ID:GemqMMrx0
そのための生活保護やろ
ガースーも言ってたろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました