
月食費1万円で健康的な食生活を送る方法教えて

- 1
日本車がBYDに完全敗北した理由1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/26(土) 09:35:42.43 ID:++ggoHj+0 なんでや 自動車産業は日本のお家芸やったやん 2 名前:一般よりも上級の...
- 2
トランプ大統領「関税停止の90日間は延長しない。日本とは非常にうまくやっていて、合意はとても近い 」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/26(土) 10:09:51.54 ID:nfvbhrgd0 トランプ氏、対日協議「合意とても近い」 詳細触れず 90日停止の延長には...
- 3
万博+10万7000人1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/26(土) 10:11:28.73 ID:pA9evUaT0 【速報】大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 GW初日...
- 4
「クルド排斥デモ」差し止め訴訟 厳戒態勢の中、始まったが…被告側代理人が欠席 さいたま地裁の一部始終1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/26(土) 09:29:03.49 ID:RMKBeNiA9 「クルド排斥デモ」差し止め訴訟 厳戒態勢の中、始まったが…被告側代理人が...
- 5
中国製の「おもちゃの拳銃」 実銃と同じ機能 所持は犯罪と呼びかけ 警察庁1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/26(土) 09:50:32.76 中国の通販サイトで売られている中国製の「おもちゃの拳銃」について、実銃と同じ機能を持つものが少なく...
- 6
ざつ旅の主人公、GWに友達連れてるのにホテル予約無しで行く異常者だった…1 : 2025/04/26(土) 06:45:45.76 ID:2DEaRufc0 https://zatsutabi.com/ 2 : 2025/04/26(土) 06:55:07.65 ID:...
- 7
野田佳彦「増税も責任を持って実施する」と明言1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/26(土) 09:18:06.04 ID:R7uC42Bp0 立民 食料品の消費税0%案 原則1年 参院選公約に 党内に不満も | N...
- 8
米山隆一「立憲民主党の減税公約、決まったら私は何も言わない。一言も言いませんね。それが私ができる最大限の事です」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/26(土) 08:40:55.06 ID:sEHlMELH0 立憲民主党・米山隆一議員のエイプリルフール“嘘公約”が物議「これが本性」...
- 9
隣の家族「タバコやめてもらえませんか?子供もいるので…」ワイ「ここ喫煙席なんですけど…」→結果・隣の家族「タバコやめてもらえませんか?子供もいるので…」ワイ「ここ喫煙席なんですけど…」→結果・ 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 10
男が産休で休める時代だけど、休んでなにすんの?1 : 2025/04/26(土) 09:01:06.92 ID:tF8pAwBB0 嫁→出産 医者→出産の手伝い 旦那→? 2 : 2025/04/26(土) 09:01:16.21 ID:tF8...
- 11
【若年層のバカ化】 スマホやネットで騙される 特殊詐欺の被害者。 半数が若者さんと判明。 もう終わらだよ この国1 : 2025/04/26(土) 09:07:08.83 特殊詐欺の被害額276億円…171億円は警察官かたる詐欺が占める ことし3月まで https://news.ntv.co.jp/categ...
- 12
スクショの商標登録についてGMOがコメント発表 / 当社が商標権を行使する意図は一切ございません→ ネット民「しかし」1 : 2025/04/25(金) 19:36:42.90 ID:jAnSMyPh 2025/04/22 21:15 クドウ秘境メシ GMOメディア株式会社が「スクショ」というワードを商標として保有...
- 13
コメの価格高騰、農家に全然還元されてなかった 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/26(土) 08:51:54.71 ID:CkwjBidG0 コメを仕入れて売ってるだけの問屋が過去最高益へwww コメ卸大手の木徳神...
- 14
テスラの利益71%減、イーロン・マスク「もう政治はウンザリなので辞めたいテスラの利益71%減、イーロン・マスク「もう政治はウンザリなので辞めたい 暇つぶしニュース
- 15
小2女子が”おもらし” → 担任教員「自分で拭きなさい」→ 保護者が抗議 → 担任「理的に無理だし、教員の仕事ではない」小2女子が”おもらし” → 担任教員「自分で拭きなさい」→ 保護者が抗議 → 担任「理的に無理だし、教員の仕事ではない」 まとめ式戦闘機
- 16
声優「むっちゃ人見知り、本が友達です。」1 : 2025/04/26(土) 08:11:23.35 ID:Ou1QfStSd やったぜ 2 : 2025/04/26(土) 08:12:39.36 ID:qVvoAetB0 それなら安心 3...
- 17
【悲報】ワイの社内恋愛ごっこ、終了してしまうwww【悲報】ワイの社内恋愛ごっこ、終了してしまうwww NEWSぽけまとめーる
- 18
【衝撃】全身麻酔経験したことある奴が経験談を語るwww【衝撃】全身麻酔経験したことある奴が経験談を語るwww NEWSぽけまとめーる
- 19
【衝撃】パイナップルを食う前に「水」にくぐらせた結果www【衝撃】パイナップルを食う前に「水」にくぐらせた結果www ずっと日曜日のターン
- 20
【激報】ワイの職場、あまりにも暇すぎて仕事中に社員がスプラをしているwww【激報】ワイの職場、あまりにも暇すぎて仕事中に社員がスプラをしているwww 思考ちゃんねる
- 21
富野監督「所詮ボクの作るものはちびまる子ちゃんやONE PIECE以下」 [866556825]富野監督「所詮ボクの作るものはちびまる子ちゃんやONE PIECE以下」 [866556825] 思考ちゃんねる
- 22
5歳から日本にいたベトナム人だけど質問ある?5歳から日本にいたベトナム人だけど質問ある? 思考ちゃんねる
- 23
母親が16の時に俺を産んだ母親が16の時に俺を産んだ 思考ちゃんねる
- 1 : 2021/01/04(月) 01:26:16.361 ID:teyNRtEk0
- 来年から一人暮らしなんです
- 2 : 2021/01/04(月) 01:26:31.215 ID:rKHpN9+t0
- 野草
- 3 : 2021/01/04(月) 01:27:39.018 ID:mbIKDgeh0
- 厳しい
- 4 : 2021/01/04(月) 01:27:47.841 ID:aQyfiSUI0
- ハナマサで食料調達
冷凍保存 - 5 : 2021/01/04(月) 01:27:56.349 ID:R+pHKqCzp
- 納豆と鯖缶
- 6 : 2021/01/04(月) 01:27:58.194 ID:qL15fN7pa
- 一万じゃ将来的に身体壊して医療費で結局損をする
贅沢しろとは言わんが、食事をケチるな
きちんとバランス良く充分な量を食べろ - 7 : 2021/01/04(月) 01:28:04.307 ID:4zbAdcx20
- 野菜は積極的に食べろ
毎日野菜多めのチャーハンかピラフ作ればイケるんじゃね? - 8 : 2021/01/04(月) 01:28:17.709 ID:HrkHR76Od
- 農作物直売自販機を見つけろ
じゃないと話にならん - 9 : 2021/01/04(月) 01:28:48.437 ID:mun4fOHw0
- 野菜と適度に肉と魚食え
お菓子はくうな - 10 : 2021/01/04(月) 01:28:49.233 ID:eiIXpmmp0
- そんな都合のいい方法ねーよもっと稼げゴミ
- 11 : 2021/01/04(月) 01:28:50.557 ID:tKvrHOBHp
- 安いスーパー見つけてきっちり自炊するなら可能
- 12 : 2021/01/04(月) 01:29:25.965 ID:QDOVqAeTd
- 米は高いよなあ
- 13 : 2021/01/04(月) 01:29:32.696 ID:ITB5M9f/0
- 卵1パック200円として一日卵15個食べるとして2日で600円
これで栄養バッチリです - 18 : 2021/01/04(月) 01:33:15.491 ID:qL15fN7pa
- >>13
卵アレルギーになりそう - 14 : 2021/01/04(月) 01:29:34.606 ID:037hCQfp0
- 一食330円くらいか
料理と作り置きを活用すれば何とか行けそう - 15 : 2021/01/04(月) 01:31:15.880 ID:7/eBXeok0
- ベトナム人さん達みたく畑や牧場から拾ってくるしかないよね
- 16 : 2021/01/04(月) 01:31:38.158 ID:FK8lVfm5M
- 朝バナナ1本牛乳1杯
昼昨夜の残り物詰めた弁当持参
夜だけなんか考えればいけるんじゃね - 17 : 2021/01/04(月) 01:33:07.479 ID:LiuX07+u0
- 1日3食やめれば?
根拠ないし - 21 : 2021/01/04(月) 01:34:06.263 ID:teyNRtEk0
- >>17
昼夜だけでいいと思ってる
ちなみに手取り9万くらい
来年実家なくなる - 26 : 2021/01/04(月) 01:37:01.674 ID:LiuX07+u0
- >>21
何事だよ - 19 : 2021/01/04(月) 01:33:21.341 ID:f0KBELhOa
- 野菜は半分以上野草に依存すればいける
普通に働く方が楽で有意義 - 20 : 2021/01/04(月) 01:33:28.361 ID:zAm96e1oM
- 納豆を食いまくれ
- 22 : 2021/01/04(月) 01:34:30.307 ID:nd/i3kgd0
- 自炊するなら余裕
業務スーパーの冷凍鶏肉はおすすめ - 23 : 2021/01/04(月) 01:35:55.064 ID:Wcm/scmYM
- 偉い先のこと決まってんな
- 24 : 2021/01/04(月) 01:35:58.641 ID:RHfP1AcB0
- 飲食店でバイトして賄い食べよう
- 25 : 2021/01/04(月) 01:36:45.974 ID:rKHpN9+t0
- 詰んでてワロタwwww
- 27 : 2021/01/04(月) 01:37:07.339 ID:FK8lVfm5M
- 実は大学生バイトだったりしない?
- 29 : 2021/01/04(月) 01:37:44.421 ID:teyNRtEk0
- >>27
フリーターだよ
親が家売って賃貸で暮らすらしい
俺は自立しろってことらしい - 28 : 2021/01/04(月) 01:37:26.223 ID:TlbC9exp0
- 自分の経験上だと食費は削らないほうがいい
- 30 : 2021/01/04(月) 01:38:36.172 ID:ITB5M9f/0
- 就職しろ
- 31 : 2021/01/04(月) 01:38:51.468 ID:zAm96e1oM
- シフト増やせ
- 32 : 2021/01/04(月) 01:38:54.848 ID:H54ery8b0
- 1日2食ならいけるんじゃね
- 33 : 2021/01/04(月) 01:39:02.703 ID:TlbC9exp0
- フリーターにしても収入が低すぎるわ
もっと稼げ - 34 : 2021/01/04(月) 01:39:11.099 ID:LiuX07+u0
- オール自炊なら1万は難しくないんだけど経験や知識が必要で、嗜好品や外食が一切ないのはキツイ
- 35 : 2021/01/04(月) 01:39:28.836 ID:eiIXpmmp0
- 何歳?
- 36 : 2021/01/04(月) 01:39:49.530 ID:teyNRtEk0
- >>35
29 - 38 : 2021/01/04(月) 01:40:05.952 ID:eiIXpmmp0
- >>36
就職しろ - 37 : 2021/01/04(月) 01:40:02.692 ID:HrkHR76Od
- すまんが普通に収入を増やした方が楽だと思うが
- 39 : 2021/01/04(月) 01:40:40.234 ID:qL15fN7pa
- 手取り9万てまともに一人暮らしできる収入じゃないだろ
最低時給でも1日8時間働いてたらそんな低収入にならんだろ - 40 : 2021/01/04(月) 01:40:40.758 ID:wS173TAU0
- 手取り9万て人気が出ない芸人並だな
- 41 : 2021/01/04(月) 01:41:17.751 ID:teyNRtEk0
- 人生ハードモード過ぎて泣けてくるわ
- 42 : 2021/01/04(月) 01:41:40.019 ID:eiIXpmmp0
- >>1
来年て後1年も猶予あるの? - 44 : 2021/01/04(月) 01:42:09.858 ID:teyNRtEk0
- >>42
猶予はある - 48 : 2021/01/04(月) 01:42:28.885 ID:eiIXpmmp0
- >>44
どれくらい? - 49 : 2021/01/04(月) 01:42:48.917 ID:teyNRtEk0
- >>48
あと一年くらい - 43 : 2021/01/04(月) 01:41:48.951 ID:LiuX07+u0
- 貧乏を楽しめる余裕があればいいけど、半分追い出されたようなもんだからなぁ
- 45 : 2021/01/04(月) 01:42:12.112 ID:eiIXpmmp0
- お前発達障害だろ
- 46 : 2021/01/04(月) 01:42:17.460 ID:7/snLWRj0
- 生活保護でいいじゃん
- 47 : 2021/01/04(月) 01:42:25.422 ID:Yc5Bz83k0
- 生活保護の方がマシ
- 51 : 2021/01/04(月) 01:43:31.296 ID:qL15fN7pa
- 就職するかシフト増やせ
- 56 : 2021/01/04(月) 01:45:17.617 ID:eiIXpmmp0
- >>51
1年あるなら就職の方がいいだろう
バイトなんていつクビになるかわからん特にシフト制なら - 52 : 2021/01/04(月) 01:43:33.489 ID:QDOVqAeTd
- 住み慣れた我が家を手放すのは辛いやろ
もっと早く行動を起こしていれば・・・ - 54 : 2021/01/04(月) 01:44:59.134 ID:teyNRtEk0
- ちなみに服屋さんのバイト
接客で全然売れないからシフト減らされてる - 57 : 2021/01/04(月) 01:45:25.706 ID:LiuX07+u0
- >>54
それ辞めろ
もっといい仕事が山ほどある - 59 : 2021/01/04(月) 01:45:57.485 ID:eiIXpmmp0
- >>54
多分それ売れないからじゃなくてお前が・・・ - 60 : 2021/01/04(月) 01:46:08.030 ID:H54ery8b0
- >>54
クソみてえな仕事だな
今どき店員で服買う奴いねえだろ - 55 : 2021/01/04(月) 01:45:04.607 ID:LiuX07+u0
- 今のうちに料理しとけ
知識だけじゃどうしようもないぞ - 58 : 2021/01/04(月) 01:45:41.212 ID:qL15fN7pa
- 掛け持ちするか自分に合ったバイトに変えろよ
- 61 : 2021/01/04(月) 01:46:41.399 ID:/rxjm5mLr
- 俺はスーパーに売ってる1玉20円とかの焼きそばとかうどんを昼と夕食べて毎月1200円くらいで抑えてた
+お好みでソースと麺つゆ代
あとはパン屋で無料の食パンの耳も貰ってた - 62 : 2021/01/04(月) 01:47:10.097 ID:Z0N4Wjk+0
- 業務スーパーで豆腐納豆もやし麺類その時期安い野菜買う
ふるさと納税で米もらう
これでいける - 63 : 2021/01/04(月) 01:47:35.802 ID:WtHSIoyL0
- まかないが出る飲食店で働け
住み込みでもいいぞ
上手くやれば月1万程度でいけるはず - 64 : 2021/01/04(月) 01:47:48.470 ID:sdK93AVz0
- 月食見るのに1万円は使いすぎ
- 65 : 2021/01/04(月) 01:47:52.670 ID:x0d5NUPh0
- 庭で白菜とかを育てればいいと思うよ
- 66 : 2021/01/04(月) 01:48:04.555 ID:/rxjm5mLr
- 胃は3日で縮むから最初はキツイだろうけど頑張ってな
コメント