最近の賃貸 家賃保証会社と保証人が両方必要なところが多いらしい 片方でいいだろ…

1 : 2020/12/20(日) 09:36:25.12 ID:U2bhL84LM

家は借りやすくなったのか? 家賃保証会社が必須の時代

家を借りる際、家賃保証会社の利用が必須の物件が増えている。連帯保証人の代わりとして身寄りのない人も借りやすくなるとされるが、
保証会社と保証人の両方を求められる「ダブル保証」のケースも。借り主からは「費用だけかかり、借りにくくなった」と疑問の声があがる。(阪田隼人)

https://www.asahi.com/articles/ASNDJ5HXFND3PTFC004.html?ref=rss

2 : 2020/12/20(日) 09:37:42.27 ID:1nOblgdW0
俺保証会社更新してないよ
何も言われない
3 : 2020/12/20(日) 09:39:08.53 ID:YjyPtO4h0
うちこれだわ
入居時に保証人つけてたのに
管理会社変わったら保証会社もつけろって金払わされた
なんなんだよ
12 : 2020/12/20(日) 09:43:24.25 ID:8NbJZ16f0
>>3
ミニミニもそうだよ連帯保証人がいる
20 : 2020/12/20(日) 09:45:10.01 ID:U5T8Xm2/M
>>3
それ拒否っても退去させられないだろ
27 : 2020/12/20(日) 09:49:20.80 ID:YjyPtO4h0
>>20
マジで?もう初回払っちゃった

記事見たら初回は家賃半額分とか書いてあるけど
流石にそれはなかったな
更新分だけだった

4 : 2020/12/20(日) 09:39:48.52 ID:uUWFdIsf0
な?もう国が用意するしかないんだ
54 : 2020/12/20(日) 10:06:21.17 ID:GFo9n+6ld
>>4
そうしないとどうしようも無くなるな
官民の需給でギャップが起これば民も借りやすくなるだろ
( ´・∀・`)
5 : 2020/12/20(日) 09:40:06.93 ID:FuxSqKz0a
買えばいいじゃん
6 : 2020/12/20(日) 09:40:21.14 ID:MJGGAqwE0
うちはいらんで
7 : 2020/12/20(日) 09:40:44.17 ID:RnQzWSiv0
保障制度は止めるべきだわ
8 : 2020/12/20(日) 09:41:00.73 ID:Q8dYQGXJ0
家なんか一生賃貸で良いとか言ってたバカはどうするの?
18 : 2020/12/20(日) 09:44:57.77 ID:hZutqKDQ0
>>8
単身なら賃貸も有り
33 : 2020/12/20(日) 09:52:27.61 ID:vsAK/ZGaM
>>18
80歳身寄りなしでも保証してくれるもんなの?
9 : 2020/12/20(日) 09:41:31.91 ID:yqznw8hZr
ジャップさぁ
10 : 2020/12/20(日) 09:41:47.66 ID:53ZZlUnZa
今は保証人に保証会社が必要とか意味わからん事言ったりする場所もあるからな
11 : 2020/12/20(日) 09:43:08.98 ID:3tqoq7aJ0
それだけクズが増えたんでしょうが!まだ子供が食ってる途中でしょうが!
13 : 2020/12/20(日) 09:43:44.99 ID:kvsgSHAY0
大阪は保証人二人用意しろという物件も少なくない
14 : 2020/12/20(日) 09:44:09.44 ID:nVw3TekZ0
そりゃ一度変なの入れたら終わりだからな
とにかく信用スコアの低い奴を弾くしかない
15 : 2020/12/20(日) 09:44:12.22 ID:ZeH8l6wTM
バカはどんどん搾取されてくれ
16 : 2020/12/20(日) 09:44:40.20 ID:QNf7Y7wo0
年とったら貸してくれなくなるし
17 : 2020/12/20(日) 09:44:56.54 ID:EMnsXgRgr
更新料も廃止してくれ
19 : 2020/12/20(日) 09:45:07.78 ID:6tgaCkGa0
保証会社に金払ってんだから保証人いなくていいだろ
家賃だけは全然下がらないし本当に腹が立つ
21 : 2020/12/20(日) 09:46:56.83 ID:GZHIEDDGM
保証人の代わりが保証会社なのに意味が分からない
22 : 2020/12/20(日) 09:46:58.54 ID:Xgv1EYelM
うちも保証人つけてるのに保証会社もとかあとから言ってきたから無視してる
入ってしまえばこっちの勝ちだしな
滞納なんかしたことないのにこれって狂っとるわ
23 : 2020/12/20(日) 09:47:28.40 ID:BiemrsMk0
この記事読んだけど
4月の民法改正で保証人制度が変わった事一行も書いてなかったんだよな
確か保証会社が必須に改正されたはず
24 : 2020/12/20(日) 09:48:09.06 ID:56HwF4b70
いい加減調子のりすぎだな
借り手もいなくなるだろ
25 : 2020/12/20(日) 09:48:31.37 ID:oKyccQ7+0
一番おかしいのは全保連の保険代を借り主に払わせる事だろ

あれ貸主にしか恩恵ないやん

26 : 2020/12/20(日) 09:49:05.13 ID:dDi6t6WyM
なんで日本は貸す側が偉そうなんだ?
28 : 2020/12/20(日) 09:50:02.55 ID:gE6Y6KK+x
昨日の基地外みたいながもいるんだからしょうがない
殺して追い出す訳にもいかんだろ?
29 : 2020/12/20(日) 09:50:23.02 ID:vzu8SPROa
マジだよ
本当に意味分からんね
30 : 2020/12/20(日) 09:50:43.57 ID:6r9iK8EM0
保証会社が変わって以前より保証料が高くなったんだが?
31 : 2020/12/20(日) 09:51:35.34 ID:4K4nz8EZ0
ケンモ賃貸、URへ行こう
更新料も保証人も火災保険すらなし
敷金だけはいる
36 : 2020/12/20(日) 09:53:11.15 ID:Xgv1EYelM
>>31
URは収入高くないと入居できないからケンモメンには無理だろ…
39 : 2020/12/20(日) 09:56:54.84 ID:7rT9sNEtM
>>36
ほんこれ
しかも駅遠がザラ
40 : 2020/12/20(日) 09:57:38.12 ID:hZfcojDh0
>>31
URなんて上級かよ

供給公社だろ

49 : 2020/12/20(日) 10:04:56.26 ID:GVqSWUNAr
>>31
めちゃくちゃ天井低いじゃん
50 : 2020/12/20(日) 10:05:12.76 ID:OZfEVhrVM
>>31
同じくらい家賃に乗せられて
実質サービスがつかない分損
32 : 2020/12/20(日) 09:51:49.98 ID:3/0NNTRb0
うちも保証会社と保証人いるわ
変だったのかこれ
34 : 2020/12/20(日) 09:52:35.39 ID:17lVHdhR0
嫌なら借りなければいいだけ
35 : 2020/12/20(日) 09:53:10.61 ID:gE6Y6KK+x
嫌なら借りるなよ
37 : 2020/12/20(日) 09:55:34.15 ID:YTDz2pdi0
家賃保証会社に対する連帯保証人が必要だから求めてるんやろな
38 : 2020/12/20(日) 09:56:43.87 ID:iDH+fVi00
社宅に入ればいいじゃない
41 : 2020/12/20(日) 09:57:46.86 ID:nYkNggxJ0
どんだけリスク取りたくないんだよ
リターンだけ追求した結果借り手不在になって4ねばいいのに
42 : 2020/12/20(日) 09:58:08.82 ID:s77JeUr50
景気が悪くなって将来的に賃料支払い滞る奴が増えるかもって予測で業界でこういうことしてんのかな
日本セーフティにお布施を支払うの本当にばかばかしいわ
43 : 2020/12/20(日) 10:00:30.48 ID:WGasc8bc0
俺は一年分家賃払った保証人なしの入居だけど、今はないの?
44 : 2020/12/20(日) 10:01:39.87 ID:CEQxwMwl0
正直、名前だけならいくらでもあるよな
今舐めてると後で貸主もひどい目にあうと思うね
45 : 2020/12/20(日) 10:02:12.29 ID:PsMHTfv9d
調子乗りすぎでムカつくな
俺は仕事上一人暮らしせざるを得ないけどこどおじこどおばにはどんどん増えて欲しい
実家暮らしが恥ずかしいという風潮に負けず借り手の減少を加速させてくれケンモジサン
46 : 2020/12/20(日) 10:02:29.41 ID:0CLrRrv00
お前らでも入れるようなアパートじゃなくて
これ世間一般で言っていい「マンション」以上の話なんじゃないの?
親が金払って住まわせるご立派な学生マンションはこっちに入りますw
47 : 2020/12/20(日) 10:03:14.78 ID:liqLJxEnM
ボロボロになるまで住み着いてやれよ
48 : 2020/12/20(日) 10:04:04.80 ID:7rT9sNEtM
公営住宅バンバン作るしか無いんだよな
51 : 2020/12/20(日) 10:05:33.81 ID:IFFpIhwwa
ダブル保証って保証人いるのに保証会社にカネ払う意味がわからん。それ保証会社の意味なしてないじゃん。
払えんヤツ増えてるから保証会社への料金上がるならまだしも。
52 : 2020/12/20(日) 10:06:05.98 ID:C5utNFX/0
保証人なのになんかあってもビタ一文払わないって奴ばっかだからなw
53 : 2020/12/20(日) 10:06:16.10 ID:Vih+gUVQM
築50年でもあるからな
人半分しかおらんのにようやるわ
しかも不動産が全員外人で電話してもなにいってんのか意味わからん
55 : 2020/12/20(日) 10:06:26.79 ID:N8bOqQaRM
まじで賃貸利権なんとかしてよ菅ちゃん
更新手数料も借主が払うっておかしいでしょ
56 : 2020/12/20(日) 10:06:35.30 ID:5XFrGkqkM
さすが他人を信じない国トップクラスのジャップ
57 : 2020/12/20(日) 10:06:36.09 ID:opgkCqrh0
家買うやつって世界一周したいとか思わないの?
58 : 2020/12/20(日) 10:06:38.34 ID:zsFSMTD4a
またヤツが来るぞ
59 : 2020/12/20(日) 10:07:07.76 ID:VJP82CIr0
保証会社の登録制度が3年前にできている。これは隣接業界である、貸金業、
不動産業が、今の強烈な規制を受けるに至るまでの流れとよく似ている。

連帯保証人を要求する保証会社のように単なるピンはねともとれるような
業態からさっさと手を引かないと、保証会社も早晩同じ道を歩みそう。

60 : 2020/12/20(日) 10:07:37.43 ID:gn0YHc5B0
大手が絡むアパートは敷金を特約で退去時の清掃代にしやがるから気をつけろよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました