
最近の賃貸 家賃保証会社と保証人が両方必要なところが多いらしい 片方でいいだろ…

- 1
(ヽ´ん`)「ChMateは正義」「アドガの対象から外して広告表示させてる」「応援したくて課金してる」 これ1 : 2025/04/28(月) 01:35:57.52 ID:j1G1SwxA0 本当なの? YouTubeにすら金払わないケンモメンがなぜChMateだけは金払う、払おうって流れになってるの?...
- 2
レスバって大人な対応をしたやつの勝ちだよな1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 00:52:29.55 ID:/q8CDzYr0 丁寧な口調で話す何かしら自分に非があったら素直に謝り心に余裕があるアピー...
- 3
インド「隈研吾よ、木を使った建築の手本を見せてやるヌン1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/27(日) 23:53:57.67 ID:7IjwhpSs0 https://i.imgur.com/eSJAz9c.mp4 73位の...
- 4
【恐怖】氷河期の就活、エグすぎる…【恐怖】氷河期の就活、エグすぎる… 暇つぶしニュース
- 5
【借金】なんだよこの漫画www【注意】【借金】なんだよこの漫画www【注意】 2chコピペ保存道場
- 6
【衝撃】ワイくんの彼女、はま寿司で『とんでもない金額』食べてしまうwww【衝撃】ワイくんの彼女、はま寿司で『とんでもない金額』食べてしまうwww NEWSぽけまとめーる
- 7
【謎】彦根市長選、事前調査で有利だった現職(石丸伸二が連日応援演説に入る)が僅差で敗れる1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 00:41:51.86 ID:BX6Q9Vqs0 彦根市長選の確定得票 19,514 田島 一成 62 無新 18,669...
- 8
うるま市長選 現職の中村正人氏が当選確実 | 沖縄タイムス1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/27(日) 22:37:11.68 ID:Yx24+86s9 【速報】うるま市長選 現職の中村正人氏が当選確実 | 沖縄タイムス+プラ...
- 9
【画像】一昔前のグラビアアイドル、えろい【画像】一昔前のグラビアアイドル、えろい キニ速
- 10
彡(^)(^)「33歳ニート脱出、ありがとうみんな、行ってきます」 →6時間後、誰も想像しなかったことが起きるwww彡(^)(^)「33歳ニート脱出、ありがとうみんな、行ってきます」 →6時間後、誰も想像しなかったことが起きるwww カオスちゃんねる
- 11
マッチングアプリ女「マッチありがとうございます!よろしくお願いします☺」1 : 2025/04/27(日) 23:58:15.08 ID:KqfKSEaa0 ワイ「こちらこそありがとうございます!よろしくお願いします!」 このあと3日何も返って来ないんやがw 2 : 2...
- 12
【画像】ミニスカートの人妻さん「夫にも見せたことない姿…見せてあげるねwww」・・・・・パシャッ‼【画像】ミニスカートの人妻さん「夫にも見せたことない姿…見せてあげるねwww」・・・・・パシャッ‼ 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 13
アポカリプスホテル、たぬきがうざすぎて炎上アポカリプスホテル、たぬきがうざすぎて炎上 炎の5chまとめ
- 14
【衝撃】アメリカ人「お腹痛い」医者「念のためCT取っておきますね」→結果【衝撃】アメリカ人「お腹痛い」医者「念のためCT取っておきますね」→結果 ネギ速
- 15
【悲報】1年ぶりに嫁とセッ■スした結果www【悲報】1年ぶりに嫁とセッ■スした結果www BIPブログ
- 16
【画像】TWICEのパイスラ、ドチャクソエッチwww【画像】TWICEのパイスラ、ドチャクソエッチwww BIPブログ
- 17
【画像】この画像から最も『抱きたい』水着女性を1人だけ選べwww【画像】この画像から最も『抱きたい』水着女性を1人だけ選べwww ぶる速-VIP
- 18
【画像】女性専用車両より『コレ作れ』って声が爆増中www【画像】女性専用車両より『コレ作れ』って声が爆増中www ぶる速-VIP
- 19
【衝撃画像】北区のデカ盛り丼700円、一線を超えるwxwxwxwxwxxw【衝撃画像】北区のデカ盛り丼700円、一線を超えるwxwxwxwxwxxw 2chまとめたぁぁぁぁ
- 20
【悲報】日本ホルホル番組さん、うっかり原神を登場させてしまう【悲報】日本ホルホル番組さん、うっかり原神を登場させてしまう V速ニュップ
- 21
【悲報】シンガポール政府「低学歴日本人は就労禁止、とりあえずこのレベルの大学出ろ」【悲報】シンガポール政府「低学歴日本人は就労禁止、とりあえずこのレベルの大学出ろ」 V速ニュップ
- 22
【画像】美容師「中学生にしか見えない28歳が来たww(パシャ)?」【画像】美容師「中学生にしか見えない28歳が来たww(パシャ)?」 V速ニュップ
- 23
【画像】コスプレガチ勢が大阪万博に出演した結果www【画像】コスプレガチ勢が大阪万博に出演した結果www わんこーる速報!
- 24
【正論】絵師「生成AIって持たざる者が『異世界転生』してる気分になってるんだろうなあ…」【正論】絵師「生成AIって持たざる者が『異世界転生』してる気分になってるんだろうなあ…」 わんこーる速報!
- 1 : 2020/12/20(日) 09:36:25.12 ID:U2bhL84LM
家は借りやすくなったのか? 家賃保証会社が必須の時代
家を借りる際、家賃保証会社の利用が必須の物件が増えている。連帯保証人の代わりとして身寄りのない人も借りやすくなるとされるが、
保証会社と保証人の両方を求められる「ダブル保証」のケースも。借り主からは「費用だけかかり、借りにくくなった」と疑問の声があがる。(阪田隼人)https://www.asahi.com/articles/ASNDJ5HXFND3PTFC004.html?ref=rss
- 2 : 2020/12/20(日) 09:37:42.27 ID:1nOblgdW0
- 俺保証会社更新してないよ
何も言われない - 3 : 2020/12/20(日) 09:39:08.53 ID:YjyPtO4h0
- うちこれだわ
入居時に保証人つけてたのに
管理会社変わったら保証会社もつけろって金払わされた
なんなんだよ - 12 : 2020/12/20(日) 09:43:24.25 ID:8NbJZ16f0
- >>3
ミニミニもそうだよ連帯保証人がいる - 20 : 2020/12/20(日) 09:45:10.01 ID:U5T8Xm2/M
- >>3
それ拒否っても退去させられないだろ - 27 : 2020/12/20(日) 09:49:20.80 ID:YjyPtO4h0
- >>20
マジで?もう初回払っちゃった記事見たら初回は家賃半額分とか書いてあるけど
流石にそれはなかったな
更新分だけだった - 4 : 2020/12/20(日) 09:39:48.52 ID:uUWFdIsf0
- な?もう国が用意するしかないんだ
- 54 : 2020/12/20(日) 10:06:21.17 ID:GFo9n+6ld
- >>4
そうしないとどうしようも無くなるな
官民の需給でギャップが起これば民も借りやすくなるだろ
( ´・∀・`) - 5 : 2020/12/20(日) 09:40:06.93 ID:FuxSqKz0a
- 買えばいいじゃん
- 6 : 2020/12/20(日) 09:40:21.14 ID:MJGGAqwE0
- うちはいらんで
- 7 : 2020/12/20(日) 09:40:44.17 ID:RnQzWSiv0
- 保障制度は止めるべきだわ
- 8 : 2020/12/20(日) 09:41:00.73 ID:Q8dYQGXJ0
- 家なんか一生賃貸で良いとか言ってたバカはどうするの?
- 18 : 2020/12/20(日) 09:44:57.77 ID:hZutqKDQ0
- >>8
単身なら賃貸も有り - 33 : 2020/12/20(日) 09:52:27.61 ID:vsAK/ZGaM
- >>18
80歳身寄りなしでも保証してくれるもんなの? - 9 : 2020/12/20(日) 09:41:31.91 ID:yqznw8hZr
- ジャップさぁ
- 10 : 2020/12/20(日) 09:41:47.66 ID:53ZZlUnZa
- 今は保証人に保証会社が必要とか意味わからん事言ったりする場所もあるからな
- 11 : 2020/12/20(日) 09:43:08.98 ID:3tqoq7aJ0
- それだけクズが増えたんでしょうが!まだ子供が食ってる途中でしょうが!
- 13 : 2020/12/20(日) 09:43:44.99 ID:kvsgSHAY0
- 大阪は保証人二人用意しろという物件も少なくない
- 14 : 2020/12/20(日) 09:44:09.44 ID:nVw3TekZ0
- そりゃ一度変なの入れたら終わりだからな
とにかく信用スコアの低い奴を弾くしかない - 15 : 2020/12/20(日) 09:44:12.22 ID:ZeH8l6wTM
- バカはどんどん搾取されてくれ
- 16 : 2020/12/20(日) 09:44:40.20 ID:QNf7Y7wo0
- 年とったら貸してくれなくなるし
- 17 : 2020/12/20(日) 09:44:56.54 ID:EMnsXgRgr
- 更新料も廃止してくれ
- 19 : 2020/12/20(日) 09:45:07.78 ID:6tgaCkGa0
- 保証会社に金払ってんだから保証人いなくていいだろ
家賃だけは全然下がらないし本当に腹が立つ - 21 : 2020/12/20(日) 09:46:56.83 ID:GZHIEDDGM
- 保証人の代わりが保証会社なのに意味が分からない
- 22 : 2020/12/20(日) 09:46:58.54 ID:Xgv1EYelM
- うちも保証人つけてるのに保証会社もとかあとから言ってきたから無視してる
入ってしまえばこっちの勝ちだしな
滞納なんかしたことないのにこれって狂っとるわ - 23 : 2020/12/20(日) 09:47:28.40 ID:BiemrsMk0
- この記事読んだけど
4月の民法改正で保証人制度が変わった事一行も書いてなかったんだよな
確か保証会社が必須に改正されたはず - 24 : 2020/12/20(日) 09:48:09.06 ID:56HwF4b70
- いい加減調子のりすぎだな
借り手もいなくなるだろ - 25 : 2020/12/20(日) 09:48:31.37 ID:oKyccQ7+0
- 一番おかしいのは全保連の保険代を借り主に払わせる事だろ
あれ貸主にしか恩恵ないやん
- 26 : 2020/12/20(日) 09:49:05.13 ID:dDi6t6WyM
- なんで日本は貸す側が偉そうなんだ?
- 28 : 2020/12/20(日) 09:50:02.55 ID:gE6Y6KK+x
- 昨日の基地外みたいながもいるんだからしょうがない
殺して追い出す訳にもいかんだろ? - 29 : 2020/12/20(日) 09:50:23.02 ID:vzu8SPROa
- マジだよ
本当に意味分からんね - 30 : 2020/12/20(日) 09:50:43.57 ID:6r9iK8EM0
- 保証会社が変わって以前より保証料が高くなったんだが?
- 31 : 2020/12/20(日) 09:51:35.34 ID:4K4nz8EZ0
- ケンモ賃貸、URへ行こう
更新料も保証人も火災保険すらなし
敷金だけはいる - 36 : 2020/12/20(日) 09:53:11.15 ID:Xgv1EYelM
- >>31
URは収入高くないと入居できないからケンモメンには無理だろ… - 39 : 2020/12/20(日) 09:56:54.84 ID:7rT9sNEtM
- >>36
ほんこれ
しかも駅遠がザラ - 40 : 2020/12/20(日) 09:57:38.12 ID:hZfcojDh0
- >>31
URなんて上級かよ供給公社だろ
- 49 : 2020/12/20(日) 10:04:56.26 ID:GVqSWUNAr
- >>31
めちゃくちゃ天井低いじゃん - 50 : 2020/12/20(日) 10:05:12.76 ID:OZfEVhrVM
- >>31
同じくらい家賃に乗せられて
実質サービスがつかない分損 - 32 : 2020/12/20(日) 09:51:49.98 ID:3/0NNTRb0
- うちも保証会社と保証人いるわ
変だったのかこれ - 34 : 2020/12/20(日) 09:52:35.39 ID:17lVHdhR0
- 嫌なら借りなければいいだけ
- 35 : 2020/12/20(日) 09:53:10.61 ID:gE6Y6KK+x
- 嫌なら借りるなよ
- 37 : 2020/12/20(日) 09:55:34.15 ID:YTDz2pdi0
- 家賃保証会社に対する連帯保証人が必要だから求めてるんやろな
- 38 : 2020/12/20(日) 09:56:43.87 ID:iDH+fVi00
- 社宅に入ればいいじゃない
- 41 : 2020/12/20(日) 09:57:46.86 ID:nYkNggxJ0
- どんだけリスク取りたくないんだよ
リターンだけ追求した結果借り手不在になって4ねばいいのに - 42 : 2020/12/20(日) 09:58:08.82 ID:s77JeUr50
- 景気が悪くなって将来的に賃料支払い滞る奴が増えるかもって予測で業界でこういうことしてんのかな
日本セーフティにお布施を支払うの本当にばかばかしいわ - 43 : 2020/12/20(日) 10:00:30.48 ID:WGasc8bc0
- 俺は一年分家賃払った保証人なしの入居だけど、今はないの?
- 44 : 2020/12/20(日) 10:01:39.87 ID:CEQxwMwl0
- 正直、名前だけならいくらでもあるよな
今舐めてると後で貸主もひどい目にあうと思うね - 45 : 2020/12/20(日) 10:02:12.29 ID:PsMHTfv9d
- 調子乗りすぎでムカつくな
俺は仕事上一人暮らしせざるを得ないけどこどおじこどおばにはどんどん増えて欲しい
実家暮らしが恥ずかしいという風潮に負けず借り手の減少を加速させてくれケンモジサン - 46 : 2020/12/20(日) 10:02:29.41 ID:0CLrRrv00
- お前らでも入れるようなアパートじゃなくて
これ世間一般で言っていい「マンション」以上の話なんじゃないの?
親が金払って住まわせるご立派な学生マンションはこっちに入りますw - 47 : 2020/12/20(日) 10:03:14.78 ID:liqLJxEnM
- ボロボロになるまで住み着いてやれよ
- 48 : 2020/12/20(日) 10:04:04.80 ID:7rT9sNEtM
- 公営住宅バンバン作るしか無いんだよな
- 51 : 2020/12/20(日) 10:05:33.81 ID:IFFpIhwwa
- ダブル保証って保証人いるのに保証会社にカネ払う意味がわからん。それ保証会社の意味なしてないじゃん。
払えんヤツ増えてるから保証会社への料金上がるならまだしも。 - 52 : 2020/12/20(日) 10:06:05.98 ID:C5utNFX/0
- 保証人なのになんかあってもビタ一文払わないって奴ばっかだからなw
- 53 : 2020/12/20(日) 10:06:16.10 ID:Vih+gUVQM
- 築50年でもあるからな
人半分しかおらんのにようやるわ
しかも不動産が全員外人で電話してもなにいってんのか意味わからん - 55 : 2020/12/20(日) 10:06:26.79 ID:N8bOqQaRM
- まじで賃貸利権なんとかしてよ菅ちゃん
更新手数料も借主が払うっておかしいでしょ - 56 : 2020/12/20(日) 10:06:35.30 ID:5XFrGkqkM
- さすが他人を信じない国トップクラスのジャップ
- 57 : 2020/12/20(日) 10:06:36.09 ID:opgkCqrh0
- 家買うやつって世界一周したいとか思わないの?
- 58 : 2020/12/20(日) 10:06:38.34 ID:zsFSMTD4a
- またヤツが来るぞ
- 59 : 2020/12/20(日) 10:07:07.76 ID:VJP82CIr0
- 保証会社の登録制度が3年前にできている。これは隣接業界である、貸金業、
不動産業が、今の強烈な規制を受けるに至るまでの流れとよく似ている。連帯保証人を要求する保証会社のように単なるピンはねともとれるような
業態からさっさと手を引かないと、保証会社も早晩同じ道を歩みそう。 - 60 : 2020/12/20(日) 10:07:37.43 ID:gn0YHc5B0
- 大手が絡むアパートは敷金を特約で退去時の清掃代にしやがるから気をつけろよ
コメント