
普通って家賃ってどれぐらいが正解なんだろう

- 1
EUと米国で互いに「工業製品関税ゼロ」を提案発表―EU委員長「我々は交渉による解決を望む」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 02:35:35.93 ID:o3OXr3rc9 EUが「工業製品関税ゼロ」をトランプ政権に提案 EU(ヨーロッパ連合)の...
- 2
700万で落札されたウニ 1貫40万円 最初に食べた男女(画像あり)1 : 2025/04/08(火) 01:14:22.71 ID:+zFRwbYW0 ウニ 1貫 40万円 画像 動画 https://m.youtube.com/watch?v=ucGNemNrC...
- 3
【悲報】農家「俺らァ、赤字だよ!」←何年も続いてるのに生活できてる理由www【悲報】農家「俺らァ、赤字だよ!」←何年も続いてるのに生活できてる理由www NEWSぽけまとめーる
- 4
26歳風俗嬢の月収26歳風俗嬢の月収 表現の自由ちゃんねる
- 5
【映画】『トロン』15年ぶり新作『トロン:アレス』米予告編初公開!現実世界にライトサイクル出現1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/07(月) 23:04:35.25 ID:1qayHGnS9 https://www.cinematoday.jp/news/N014...
- 6
【画像】トー横キッズ(15)『経験人数は50人ですw』←ご尊顔がこちらwww【画像】トー横キッズ(15)『経験人数は50人ですw』←ご尊顔がこちらwww 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 7
【画像】大阪万博の『子供用トイレ』さん、ゴミすぎて炎上【画像】大阪万博の『子供用トイレ』さん、ゴミすぎて炎上 BIPブログ
- 8
【愛知】フグを食べた女性が救急搬送 下処理された状態の商品1 : 2025/04/08(火) 01:18:11.83 ID:sdyRr2RO9 愛知県豊田市のスーパーで購入したフグを食べた40代の女性が食中毒になりました。 豊田市によりますと女性(40代...
- 9
【悲報】日本人のタンパク質摂取量、終わる【悲報】日本人のタンパク質摂取量、終わる V速ニュップ
- 10
笑った画像を貼って『スタンダードプードルでかい』笑った画像を貼って『スタンダードプードルでかい』 哲学ニュースnwk
- 11
【衝撃画像】メジャーリーグの最新ホットドッグwww凄すぎる!!【衝撃画像】メジャーリーグの最新ホットドッグwww凄すぎる!! デジタルニューススレッド
- 12
アメリカ人の世界地図、適当過ぎるwwアメリカ人の世界地図、適当過ぎるww ネコ速
- 13
【画像】家のカギがコレの奴、ヤバいぞwww【画像】家のカギがコレの奴、ヤバいぞwww 暇つぶしニュース
- 14
【悲報】彼女とのセ●クス、5回で飽きる【悲報】彼女とのセ●クス、5回で飽きる いたしん!
- 15
【悲報】上司「新人くんは漫画好きなんだ、何よむの?」 ワイ「頼むぞ・・・」←結果www【悲報】上司「新人くんは漫画好きなんだ、何よむの?」 ワイ「頼むぞ・・・」←結果www NEWSぽけまとめーる
- 16
jcb、visa、mastercard、結局のところ全部同じでは...?jcb、visa、mastercard、結局のところ全部同じでは...? 思考ちゃんねる
- 17
【急募】TOEIC950英検一級に釣り合う国家資格【急募】TOEIC950英検一級に釣り合う国家資格 思考ちゃんねる
- 18
花粉症やばすぎてアレルギー検査受けた結果w花粉症やばすぎてアレルギー検査受けた結果w 思考ちゃんねる
- 19
【画像】助けて!ワイの「大喜利」、AIにバカにされまくって勝てない【画像】助けて!ワイの「大喜利」、AIにバカにされまくって勝てない キニ速
- 20
【画像】ガチで『エッチな下着』届いた結果www【画像】ガチで『エッチな下着』届いた結果www キニ速
- 21
東野幸治、被害女性アナの上司Fアナの名誉回復願う「週刊誌でバッシングもあった。結果そうではなく板挟み…親身に相談に乗っていた」東野幸治、被害女性アナの上司Fアナの名誉回復願う「週刊誌でバッシングもあった。結果そうではなく板挟み…親身に相談に乗っていた」 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 22
【悲報】そこそこいいスペックなのに何故か彼女出来なくてワロタwww【悲報】そこそこいいスペックなのに何故か彼女出来なくてワロタwww VIPワイドガイド
- 23
社会のレールから外れてニートになると社会復帰する難易度が恐ろしいほど高すぎる件社会のレールから外れてニートになると社会復帰する難易度が恐ろしいほど高すぎる件 売国ちゃんねる
- 1 : 2020/06/06(土) 03:51:26.574 ID:/bqLj9jV0
- 一戸建て借家と
1R借家と
どっちがいい? - 2 : 2020/06/06(土) 03:52:15.739 ID:zBkgp8JUd
- 場所は?
- 3 : 2020/06/06(土) 03:53:06.236 ID:/bqLj9jV0
- >>2
田舎の都市部 - 4 : 2020/06/06(土) 03:54:16.117 ID:/bqLj9jV0
- どっちがいいってのもおかしいな
とりあえず両方の平均価格ていうかみんなの思うこれぐらいだよなって物件の例を
教えてほしいな - 5 : 2020/06/06(土) 03:59:25.947 ID:0YRbWpuRr
- 駅名+平均家賃でhomes辺りの出るっしょ
それ次第だな - 6 : 2020/06/06(土) 04:01:10.133 ID:/bqLj9jV0
- >>5
うーん?平均家賃ってどうすればいいんだ - 7 : 2020/06/06(土) 04:02:11.149 ID:6WD8it7e0
- 0
- 8 : 2020/06/06(土) 04:03:23.735 ID:/bqLj9jV0
- 海外はすぐ給付してたよね
なんで日本は遅いんだ?
そして紐付けをしたいのは増税のためのデータがほしいのか?
絶対紐付けさせたら増税するだろ
都合の良いデータだけ取ってよお - 9 : 2020/06/06(土) 04:03:44.104 ID:/bqLj9jV0
- >>8
あ、ミスね - 10 : 2020/06/06(土) 04:04:45.027 ID:pVhVJkR40
- 5万くらいかな
- 14 : 2020/06/06(土) 04:06:09.059 ID:/bqLj9jV0
- >>10
なるほど・・・
うーん5万か
どんな物件に住めるんだろう
1R~安い一軒家てところか? - 11 : 2020/06/06(土) 04:04:46.180 ID:/bqLj9jV0
- なんで政府はマイナンバー紐付けを急ぐんだろうなほんと
まあいいや家賃どれぐらいがいいの
みんなの平均てどれぐらい?
(場所もあるとありがたい) - 12 : 2020/06/06(土) 04:05:38.713 ID:0YRbWpuRr
- 1R 6万
戸建て 15万
はい。 - 15 : 2020/06/06(土) 04:06:48.885 ID:/bqLj9jV0
- >>12
戸建てがタワマンレベルな件について
東京都心部? - 19 : 2020/06/06(土) 04:08:08.437 ID:0YRbWpuRr
- >>15
横浜市某区の感覚で書いた
タワマン15万で住めるってお得だな - 21 : 2020/06/06(土) 04:09:48.463 ID:/bqLj9jV0
- >>19
大阪のタワマンが15万ぐらいであった気がする - 13 : 2020/06/06(土) 04:05:49.187 ID:4h8gQbsZ0
- ワンルームなら4万くらいであってほしい
- 17 : 2020/06/06(土) 04:07:18.466 ID:/bqLj9jV0
- >>13
4万か・・・たしかにそのぐらいか
いい物件住めるよね結構 - 16 : 2020/06/06(土) 04:06:57.279 ID:O1StcBOM0
- わし 1LDKで共益費込みで55000
- 18 : 2020/06/06(土) 04:08:00.051 ID:/bqLj9jV0
- >>16
1LDKだったらたしかにそれぐらいか
といっても都心都市部じゃないならそうとうきれいな物件じゃない? - 20 : 2020/06/06(土) 04:09:43.936 ID:O1StcBOM0
- >>18
地方都市だね 新築だよ - 24 : 2020/06/06(土) 04:12:58.186 ID:/bqLj9jV0
- >>20
なるほど
新築いいよね
自分の近くもたぶんそれぐらい
いい物件あったから考えようかな - 22 : 2020/06/06(土) 04:10:32.703 ID:/bqLj9jV0
- 横浜の都市部と考えるとたしかに
それぐらいするか・・・ - 23 : 2020/06/06(土) 04:12:38.958 ID:O1StcBOM0
- 横浜は高いぞぉ
前に横国新入生向けの物件情報みかけたけど 築20年ワンルームとかでも7~8万してた - 26 : 2020/06/06(土) 04:14:16.578 ID:/bqLj9jV0
- >>23
ええ・・・それキツイな
一人暮らしのハードルかなり高いんだな
関東ってなるとそれぐらいするのか・・・ - 30 : 2020/06/06(土) 04:16:01.279 ID:O1StcBOM0
- >>26
学生向けでこれだからねぇ まあ横浜東京はまた話が違ってくるってだけだと思うよ
あと埼玉の栄えてるとこくらいかな - 36 : 2020/06/06(土) 04:24:02.948 ID:/bqLj9jV0
- >>30
なるほどね・・・
関東は俺にはまだ早いようだな・・・>>31
あーなるほどそういうのもあるのか
ちゃんと安い物件を探さないとだめなんだな・・・ - 31 : 2020/06/06(土) 04:19:07.447 ID:0YRbWpuRr
- >>26
むしろ関東の学生向けと称して紹介されてるマンションって結構強気な金額だと思う
駅から近いとか、新しいとか条件良いとこ集めてるしな
チャリで通うとか妥協すればもっと安いとこあるからな - 32 : 2020/06/06(土) 04:20:21.821 ID:GlsCN5cWa
- >>23
そういうのは駅からめっちゃ近いとか徒歩圏とか
通勤通学に便利な場所じゃね? - 38 : 2020/06/06(土) 04:24:41.843 ID:O1StcBOM0
- >>32
そこまでちゃんと見てないけど横国周辺って何にもないよ 駅からのアクセスも悪い - 25 : 2020/06/06(土) 04:14:12.287 ID:iNVZhKZ+a
- 埼玉だけど駅から遠くても1Rで80000円以上
東京メトロ始発駅
駐車場が月20000円 - 27 : 2020/06/06(土) 04:15:34.338 ID:/bqLj9jV0
- >>25
始発駅か・・・
やっぱ関東って高めなんだな家賃
駐車場はまあそんなもんか? - 40 : 2020/06/06(土) 04:27:21.606 ID:iNVZhKZ+a
- >>27
3LDK駐車場付き駅チカだと駐車場込で月20万位する
戸建ては見た事が無いけど分譲で5000万以上する - 28 : 2020/06/06(土) 04:15:46.477 ID:ZrA6R8Qb0
- 戸建てローン45000
- 33 : 2020/06/06(土) 04:21:19.311 ID:/bqLj9jV0
- >>28
なるほど
家賃より安いが
ローンの支払いそれぐらいで
一戸建てに住めちゃうってこと? - 35 : 2020/06/06(土) 04:23:59.538 ID:GlsCN5cWa
- >>33
多分それ35年ローンとかで定年まで払い続ける奴やで - 39 : 2020/06/06(土) 04:26:28.903 ID:/bqLj9jV0
- >>35
まじか
たしかに一戸建ての価格的に
計算するとそれぐらいか・・・
定年までは正社員ならまあ安心して払えるか - 37 : 2020/06/06(土) 04:24:10.380 ID:l1tHC2qb0
- >>33
1Rと比較されるくらいだとそんなもんだと思う
当然部屋数は多いけど - 29 : 2020/06/06(土) 04:15:52.271 ID:pVhVJkR40
- シェアハウスやネカフェの選択肢もあるね
- 34 : 2020/06/06(土) 04:21:51.740 ID:/bqLj9jV0
- >>29
シェアハウスはわかるが
ネカフェは住居不定になってしまう・・・
コメント