
日本政府、天安門事件当日に融和政策を取ることを中国に伝達。「中国の安定が世界の利益」と賢明な判断

- 1
カンコロンゴを招いたのは石破に近い都連幹部か 「DEIがない組織はダメだ」「多様性は必要」1 : 2025/04/28(月) 10:15:04.77 ID:rkLWqzCl0 <政治部取材メモ> 渡部カンコロンゴ氏に接近の自民都連幹部の言い分「多様性は必要」 https://...
- 2
「飲食中に突然キス」 女性市議が男性市議のセクハラ訴え被害届 豊明市1 : 2025/04/28(月) 10:35:36.49 ID:ZFiRfoVL9 男性市議からほおにキスをされるセクハラ被害を受けたとして、愛知県豊明市の堀内千帆市議(54)は28日、県警愛知署...
- 3
【ライバー刺殺】婚約者もおり、年内には「花嫁」になるはずだった最上愛さん、告別式もお別れ会もなく火葬のみ【ライバー刺殺】婚約者もおり、年内には「花嫁」になるはずだった最上愛さん、告別式もお別れ会もなく火葬のみ まとめ式戦闘機
- 4
万博協会「大屋根リング」を一部残すとか言い始める1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 10:15:23.05 ID:LovPGNiz0 https://greta.5ch.net/ 大阪・関西万博「大屋根リン...
- 5
バカ親「娘の運転 お初です」衝撃の運転動画が世界に公開されるバカ親「娘の運転 お初です」衝撃の運転動画が世界に公開される ハムスター速報
- 6
バイト「仕事は適当でええわ!」店長「バイトでも仕事は仕事やから責任は持て!」バイト「仕事は適当でええわ!」店長「バイトでも仕事は仕事やから責任は持て!」 なんまめ
- 7
【速報】月曜日朝から京王線人身事故、復旧に2時間以上たちようやく再開【速報】月曜日朝から京王線人身事故、復旧に2時間以上たちようやく再開 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 8
ソニーXperia1マーク7発表 4K採用(画像あり) 1 : 2025/04/28(月) 09:27:15.75 ID:G9P3e6UP0 Xperia 1 VIIの画面は6.5インチの4K OLED(有機EL)ディスプレイを搭載し、 リフレッシュレー...
- 9
【画像】三浦瑠麗さん(42)の私服、セクシーすぎるwww【画像】三浦瑠麗さん(42)の私服、セクシーすぎるwww ぶる速-VIP
- 10
【鵺の陰陽師】私は学郎を信じている! というか当てにしている!【鵺の陰陽師】私は学郎を信じている! というか当てにしている! ぎあちゃんねる(仮)
- 11
週刊現代「大谷家のせいで地元奥州が盛り上がらないのおおおお!」ギャオオオアオン週刊現代「大谷家のせいで地元奥州が盛り上がらないのおおおお!」ギャオオオアオン V速ニュップ
- 12
メンズエステ店長やけど転職は厳しいかな?メンズエステ店長やけど転職は厳しいかな? V速ニュップ
- 13
【画像】肉食をやめた女性、4週間でとんでもないことにwww【画像】肉食をやめた女性、4週間でとんでもないことにwww 【2ch】ニュー速クオリティ
- 14
小芝風花と佐藤健が初共演でダブル主演! 韓国の話題作『私の夫と結婚して』を日本で連ドラ化1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 09:29:52.81 ID:4S3THEm/9 https://news.yahoo.co.jp/articles/48...
- 15
田舎の底辺職場にありがちなこと1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 08:35:16.54 ID:36penf4V0 他人の悪口とタバコが生きがいの奴らが多い https://greta.5...
- 16
辛坊治郎「関西万博、リアルに高齢者が全然いない、なんでメディアは報じないのか」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 09:34:01.10 ID:jm1KDrH+0 「会場内、地方の街中より圧倒的に若い人が多い印象。高齢者層を見事に排除し...
- 17
かつて世界一といわれた日本パスポートの信頼性、終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 09:25:44.97 ID:BWTOQDtD0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 名前:...
- 18
tuki.ちゃん「好きな人とキスしました」1 : 2025/04/28(月) 08:36:03.08 ID:GiBowNjv0 ファンやめるわ https://video.twimg.com/ext_tw_video/19164808048...
- 19
【画像】藤原組長と藤波辰爾がコチラ これ半分、老人虐待だろ?1 : 2025/04/27(日) 23:09:49.99 ID:vGagtMfc0 https://news.yahoo.co.jp/articles/9d8813a749290142a1...
- 20
アメリカのアイドル、Hすぎるアメリカのアイドル、Hすぎる 暇つぶしニュース
- 21
【衝撃】台湾に観光で来た日本人が「脂っこいのはもう嫌」→結果・・・・・【衝撃】台湾に観光で来た日本人が「脂っこいのはもう嫌」→結果・・・・・ ずっと日曜日のターン
- 22
【強い】サメに脚を食われて足切断の少女へのお見舞いの品をご覧ください [866556825]【強い】サメに脚を食われて足切断の少女へのお見舞いの品をご覧ください [866556825] 思考ちゃんねる
- 23
【朗報】コムケイ、来日【朗報】コムケイ、来日 思考ちゃんねる
- 1 : 2020/12/23(水) 18:55:58.84 ID:um+yosVh0
【外交文書 公開】政府 天安門事件当日 中国に融和方針決める
2020年12月23日 14時35分1989年に起きた中国の天安門事件で、日本政府が、事件当日に中国に融和的対応をとる方針を決めていたことが、23日公開された外交文書で明らかになりました。
人道的見地から容認できないものの、中国の国内問題だとしていて、専門家は「改革開放を支援して中国を安定させることが世界の利益になると判断したのではないか」と指摘しています。公開された1万ページ余りの外交文書には、1989年6月4日に中国の北京で、民主化を求める学生や市民の運動が武力で鎮圧され、大勢の死傷者が出た天安門事件に関連する記録が含まれていて、日本政府が、事件当日に中国に融和的対応をとる方針を決めていたことが明らかになりました。
この中で、日本は自由、民主という普遍的価値を西側諸国と共有しており、中国政府が学生や一般市民を武力鎮圧し、多数の死傷者を出したことは、人道的見地から容認できないと指摘しています。
一方で「今回の事態は、基本的にわれわれとは政治社会体制や価値観を異にする中国の国内問題であり、対中国非難にも限界あり」としています。
そして「西側諸国が一致して中国を弾劾するような印象を与えることは、中国を孤立化へ追いやり、長期的、大局的観点から得策ではない」として、各国が一致して中国に制裁措置を行うことには反対すると明記しています。
また、中国が改革開放政策を維持することは西側にとっても望ましいという観点から、国際的にも納得が得られる国になることを表明するよう働きかけ、関係を徐々に修復していくことが必要だとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201223/k10012779271000.html
- 2 : 2020/12/23(水) 18:56:44.57 ID:BwQjJAio0
- 二階とか言う老害の返品をお願いします
- 22 : 2020/12/23(水) 19:19:47.82 ID:FuKjPAI70
- >>2
受け取り拒否されそう - 66 : 2020/12/23(水) 19:59:34.32 ID:ia78KbMj0
- >>2
二階に支えられて最長政権となった安倍に対する評価をよろしく - 3 : 2020/12/23(水) 18:58:52.37 ID:/4NR4QoD0
- まあ妥当な
- 4 : 2020/12/23(水) 18:59:33.04 ID:RKWVJwhqO
- まあ当時は地域の安定のために
良かれと思っての策だったのだろうが
結果的に、裏目に出ているな
シナチョンに常識は通用しない(´・ω・`) - 5 : 2020/12/23(水) 19:01:00.68 ID:spdYztUO0
- 二階が癌だよね
- 57 : 2020/12/23(水) 19:55:36.00 ID:phKAb0VW0
- >>5
それに阿る自民議員も転移済みってこった - 6 : 2020/12/23(水) 19:01:25.77 ID:SyU8jBEa0
- 明らかな失政だな。
- 7 : 2020/12/23(水) 19:02:34.51 ID:so8YGoX00
- 当時はまー仕方ないとしても中国への弱腰が今も続いているのは問題だな
- 8 : 2020/12/23(水) 19:03:30.91 ID:/0IbaVVg0
- 判断間違ったな
- 9 : 2020/12/23(水) 19:03:57.50 ID:IfqN+S6J0
- まあ妥当な判断と言えるだろうが結果的には失策だったな
- 10 : 2020/12/23(水) 19:04:45.30 ID:WR+NBnmk0
- 別に中国の孤立を心配したわけじゃないよ
当時は対中ODAがあったから
ODAキャッシュバックが欲しかった自民党の親中派が反対しただけ - 11 : 2020/12/23(水) 19:06:43.23 ID:rUpvk4Bo0
- 天安門事件で最終的には容認するよっていったのに
今でも反日されてる日本・・・ - 12 : 2020/12/23(水) 19:08:03.00 ID:ItMzXSlC0
- 本来は米より中と仲良くしたいのかな
- 15 : 2020/12/23(水) 19:09:44.90 ID:rBCBr4740
- >>12
そうなのかもしれないね
仲良くて、征服されなければいいけど、奴隷にされるんでしょ
頭おかしいよ - 13 : 2020/12/23(水) 19:08:20.32 ID:0v63w0VI0
- 自民党で安心安全な日本を
- 14 : 2020/12/23(水) 19:09:44.79 ID:1aAJMvVj0
- 日本だって学生運動武力で鎮圧してるしな
- 17 : 2020/12/23(水) 19:14:03.78 ID:QXNCwm0O0
- >>14
軍隊は当然使ってないし、学生に突撃銃を乱射したり、学生を装甲兵員輸送車で轢き潰したりはしなかったがね - 16 : 2020/12/23(水) 19:13:13.40 ID:Bq6L9tZp0
- 長期的、大局的観点からみて失敗してるだろ
- 18 : 2020/12/23(水) 19:15:35.16 ID:vIwfFilW0
- 得策じゃなかったのは明白になったよな
- 19 : 2020/12/23(水) 19:15:36.01 ID:gMYtIwWO0
- ホント大失敗な事したよな。
腹立つ。 - 20 : 2020/12/23(水) 19:19:12.26 ID:3gZtxnPY0
- 親中の自民党らしいな
- 21 : 2020/12/23(水) 19:19:18.96 ID:maWHeKN00
- 次の選挙は自民の議席減るわ
- 23 : 2020/12/23(水) 19:19:55.73 ID:IsNXYePm0
- 当時の日本はバブル絶頂期で世界2位。アメリカから日本企業が追い出されつつある状況で日本としては中国と仲良くしたかったんだろ
- 24 : 2020/12/23(水) 19:20:00.69 ID:MQH2oeup0
- なんでこういう時だけ日本は自己主張するんだよ
- 25 : 2020/12/23(水) 19:21:16.91 ID:bqAOY0YW0
- 何故今NHKでやってるんだwww
アメリカからの警告だろアメリカによる媚中処刑予告だろ
バイデンは本気で中国を潰すだわ - 30 : 2020/12/23(水) 19:23:27.32 ID:MQH2oeup0
- >>25
米国民主党は親中と聞くのですがバイデンを信じていいのですね!? - 26 : 2020/12/23(水) 19:21:22.83 ID:C5vz6ESu0
- わりかし最近の外交文書を公開って、中国これ以上調子乗って侵略するなら今度は敵に回るぞって警告なんかな?
- 27 : 2020/12/23(水) 19:21:47.54 ID:0AFOjNiy0
- 宇野内閣やんか
- 28 : 2020/12/23(水) 19:22:27.75 ID:MQH2oeup0
- 一瞬で辞めた宇野の唯一の「成果」か
- 29 : 2020/12/23(水) 19:22:42.42 ID:agDqzig90
- で尖閣盗られそうと
- 31 : 2020/12/23(水) 19:23:29.25 ID:KbiXrWHR0
- この時の外相って安倍?
- 38 : 2020/12/23(水) 19:27:44.64 ID:C5vz6ESu0
- >>31
三塚博安倍派、今の細田派とのこと
- 40 : 2020/12/23(水) 19:29:18.30 ID:KbiXrWHR0
- >>38
三塚か
媚中土下座外交で有名な安倍派だな - 32 : 2020/12/23(水) 19:23:51.07 ID:W9YG4YU10
- 判断を間違えた政治家を断首しろ
- 33 : 2020/12/23(水) 19:24:34.83 ID:k4W0ZaBP0
- >>1
この日本政府の決定が中国を増長させ日本は都合の良いように利用できると認識させた最悪の判断 - 63 : 2020/12/23(水) 19:58:23.18 ID:N1/HQp8e0
- >>33
ブッシュも追随したのがまずかった
マジであの糞が地獄に落ちていることを望む - 34 : 2020/12/23(水) 19:25:58.08 ID:9v8fNg5r0
- こんときの中国外相の回顧録より
日本は西側の対中制裁の連合戦線の最も弱い輪であり、中国が西側の制裁を打破する際におのずと最もよい突破口となった
今もクソジャップは弱々外交で自由主義陣営に損害与え続けてるよね?
- 37 : 2020/12/23(水) 19:27:05.38 ID:MQH2oeup0
- >>34
日本は中国が感謝してくれるとでも思ったんだろうな、おめでたいのう - 35 : 2020/12/23(水) 19:26:24.47 ID:lIwRBwCq0
- これ聞いたときに笑ったわ
ばかじゃねぇのw
それで中国増長させて世界大戦の危機かよアホか。 - 36 : 2020/12/23(水) 19:26:40.22 ID:N/HBtGUv0
- 配慮した結果、反日。
第二次大戦前のチェンバレンと同じや - 48 : 2020/12/23(水) 19:44:01.91 ID:XpaZjq4V0
- >>36
チェンバレンは武器増産やってたんだよなあそれでチャーチルも戦えた
そもヒトラーの戦略目標は東でイギリスと直接利害が対立したわけでもなくむしろソ連を警戒していたが反独感情の強い同盟国のフランスに引きずられたとこもある宇野と同じじゃチェンバレンさんかわいそう
- 39 : 2020/12/23(水) 19:28:14.60 ID:lixlhRy40
- 日本は民主主義陣営の足を引っ張った
- 41 : 2020/12/23(水) 19:31:41.85 ID:MQH2oeup0
- NHKでは「今の価値観で当時を判断してはいけない。当時の日本人はみんな中国を追い詰めてはいけないと考えていた」
と言っていたが、今の価値観で戦前を断罪しているくせに何を言うかと思った。 - 44 : 2020/12/23(水) 19:34:38.56 ID:N/HBtGUv0
- >>41
ホンマやで。ダブスタもえーとこ。 - 49 : 2020/12/23(水) 19:45:23.35 ID:XpaZjq4V0
- >>41
言ってたな、というか言わせたな、どっかの学者に、さすがNHK - 42 : 2020/12/23(水) 19:33:18.31 ID:c9NX5/q90
- まだまだ中国育ててるとこだったか
- 43 : 2020/12/23(水) 19:34:02.77 ID:nKPYK4O60
- 中国の発展に貢献した結果、尖閣諸島を脅し取られそうになってまつwww
- 45 : 2020/12/23(水) 19:41:00.77 ID:CgdrQKWb0
- ハニトラに引っかかるようなゴミは4ね
- 46 : 2020/12/23(水) 19:43:21.19 ID:iNL8p1N/0
- 敵対する必要はないもんなあ
- 47 : 2020/12/23(水) 19:43:38.03 ID:igtT06ll0
- ゴミ民族にはムチだけ与えとけよ
- 50 : 2020/12/23(水) 19:47:20.07 ID:yKarqcN80
- あのチャンスに全力で潰しに掛かれば今頃は民主化された中国と良好な関係を築けていたかもしれないのに、
本当にバカだな - 51 : 2020/12/23(水) 19:49:44.66 ID:3OLeKHm+0
- アメリカの方針にも沿ったんだろ
- 52 : 2020/12/23(水) 19:49:53.66 ID:isrnmljE0
- 自民党の宇野内閣だな
- 54 : 2020/12/23(水) 19:52:58.18 ID:4vjZnvEJ0
- この頃の悪政は基本的に小沢のせい
- 56 : 2020/12/23(水) 19:55:04.50 ID:3OLeKHm+0
- このちょっと後くらいからだよ
「ステークホルダー」というのがキーワードとしてよく使われるようになったのは
つまり、「中国の成長に伴って相応の責任を負わせ、大国としての自覚を促したほうがいい」という理論当時の西側先進国の多くはこんな妄想を真面目に信じてたのさw
- 58 : 2020/12/23(水) 19:55:37.93 ID:RYrVSVP40
- 売国自民党
- 59 : 2020/12/23(水) 19:57:14.53 ID:NqZWf+1C0
- てゆーか中国が民主化したら超巨大な韓国が地球上に発生するってことだから
中国の人たちも周囲の国も不幸になるだけだぞ - 60 : 2020/12/23(水) 19:57:55.03 ID:mg3G1M/J0
- 抜けがけできそうな時は融和よ
汚いねえ - 61 : 2020/12/23(水) 19:58:10.46 ID:mg3G1M/J0
- それが乗せられてるっつうの
- 62 : 2020/12/23(水) 19:58:15.69 ID:J2dPN4NK0
- 中国の国際社会復帰をアシストしたのは自民党です
- 64 : 2020/12/23(水) 19:58:24.89 ID:d82xiuKc0
- ネトサポさん必死の自民党擁護まだあ?
- 65 : 2020/12/23(水) 19:58:46.59 ID:ujcdDS4R0
- 完全に過ちでしたな
- 68 : 2020/12/23(水) 20:00:59.56 ID:HidhJ0ON0
- 中国は感謝するどころかその後の江沢民に反日政策やられまくったんだよな
アホ丸出し - 70 : 2020/12/23(水) 20:02:52.48 ID:NW6BKhRo0
- >>1
日本はお人好しすぎる。
恩を仇で返すチョンに文明与えてやったり
シナに甘くしたり - 71 : 2020/12/23(水) 20:04:24.01 ID:7/YSt3SO0
- ど外道がー
- 72 : 2020/12/23(水) 20:08:56.91 ID:RYrVSVP40
- 自民党が売国なのは昔から
コメント