新宿に次ぐ第二位の求心力を持つ「町田駅」 名物にはパイナップルラーメンなど

サムネイル
1 : 2025/04/10(木) 13:21:07.04 ID:VgoTpayEr

相原さえどうにかなれば…

町田駅、小田急で「新宿に次ぐナンバー2」の求心力 いつの間にか乗降数3位に…だがJR横浜線・神奈中バスとの乗り換えや買い物客で一日中にぎわう(東洋経済オンライン) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/975e8617332e27fdb8c97aef862912aff03efea3

2 : 2025/04/10(木) 13:22:47.16 ID:j26felbUM
まだパイナップルラーメン屋あるのか
バスセンターの店としては長くやってるよな
有名だけど行く気になれない
3 : 2025/04/10(木) 13:23:05.82 ID:+W9MY7pm0
町田って駅前からちょっと離れるとガチで何にもなくなるよな
4 : 2025/04/10(木) 13:23:55.10 ID:mEI/9a5lM
小田急だと厚木最強だな
車主体で住みやすいから電車乗らないわ
5 : 2025/04/10(木) 13:25:32.27 ID:8YOfrERM0
美味いの?
6 : 2025/04/10(木) 13:25:53.29 ID:W8hXHwM+0
東京だったのか。神奈川だと思ってたわ
7 : 2025/04/10(木) 13:26:20.78 ID:TLOVvsWi0
神奈川には行かないから
8 : 2025/04/10(木) 13:26:34.91 ID:B/V2bS1a0
一時期歌舞伎町を追われたそのスジの人たちの街になってましたよね
今はどうなん?
25 : 2025/04/10(木) 17:16:01.47 ID:aoj4Hs0Sd
>>8
今もチンピラだらけだよ
9 : 2025/04/10(木) 13:28:40.06 ID:md9yXaH+0
神奈川からおのぼりさんが買い物しに行ってる印象
10 : 2025/04/10(木) 13:30:23.98 ID:u5Nlpjxk0
パイナップルカレーなつかしい
12 : 2025/04/10(木) 13:34:33.80 ID:+DaDFkZ90
正直、町田はどちらに属しているのか忘れてしまう
そんな区民が多いんじゃあるまいか
13 : 2025/04/10(木) 13:42:24.79 ID:+yvoXwN20
代々木上原なんて乗り換え客が多いだけなのにNo.2扱いするのおかしくないか
14 : 2025/04/10(木) 14:31:16.90 ID:c4V86fi60
町田といえば町田家だろ
15 : 2025/04/10(木) 14:31:50.90 ID:s0+LRZyl0
JKがアホみたいにスカート短い
26 : 2025/04/10(木) 17:17:17.42 ID:aoj4Hs0Sd
>>15
そこらへんは横浜文化圏の影響なんかね?
16 : 2025/04/10(木) 14:50:18.57 ID:KxjtwjFK0
神奈川のくせに生意気
17 : 2025/04/10(木) 16:11:17.40 ID:7Mckt5oB0
ラーメン大好き小泉さんのドラマで出て来たわパイナップルラーメン
18 : 2025/04/10(木) 16:13:56.82 ID:CANTHnVS0
ネトウヨの東京ホルホルスレ
19 : 2025/04/10(木) 16:27:30.76 ID:ZMy91g0+0
町田駅って降りる場所で東京都だったり神奈川県だったりするんだろ?
20 : 2025/04/10(木) 17:00:46.10 ID:zea5f+LZ0
ゲーセン近くの後がけ黒酢小籠包屋じゃね
21 : 2025/04/10(木) 17:03:59.83 ID:97CFUWDg0
ヤリマンが多いイメージがある
いいなあ
22 : 2025/04/10(木) 17:06:00.92 ID:A5GLVqNo0
神奈川県が対抗して、相模大野や古淵に大型店乱立しているのが笑える
23 : 2025/04/10(木) 17:06:47.78 ID:SLQ+MepU0
パパパパパイン今は居候じゃなかったけ?
24 : 2025/04/10(木) 17:07:10.41 ID:A5GLVqNo0
町田で買物されると神奈川県は損するからな
税収も減る
31 : 2025/04/10(木) 17:40:48.81 ID:JIcB2O2B0
もうそんなに魅力ないだろ
32 : 2025/04/10(木) 17:40:53.17 ID:98v/CcXRM
新宿よりセクロス地帯のイメージがある

コメント

タイトルとURLをコピーしました