愛犬が餌食べなくなった、どうしたらいい?(´・ω・`)

1 : 2022/05/10(火) 18:39:16.468 ID:aJRYh0UHM
昔はカリカリに飛びついてたのに今は無反応で興味なし(´・ω・`)

レス1番の画像サムネイル

2 : 2022/05/10(火) 18:39:50.884 ID:nCnlpXWKa
シニア?お散歩は?
7 : 2022/05/10(火) 18:40:29.346 ID:aJRYh0UHM
>>2
まだ一歳にもなってない(´・ω・`)
散歩後でも食べない(´・ω・`)
3 : 2022/05/10(火) 18:39:54.405 ID:aJRYh0UHM
ヒルズの仔犬用あげてる(´・ω・`)
4 : 2022/05/10(火) 18:40:17.475 ID:vdFUjHlu0
子犬なの?
10 : 2022/05/10(火) 18:41:32.852 ID:aJRYh0UHM
>>4
>>5
子犬だよ(´・ω・`)
5 : 2022/05/10(火) 18:40:22.508 ID:y3dqqQVid
(´・ω・`)歳とるとカリカリ食わなくなる家のもそうだった
6 : 2022/05/10(火) 18:40:29.246 ID:7lbpfzSha
違うやつあげてみ
15 : 2022/05/10(火) 18:41:55.135 ID:aJRYh0UHM
>>6
違うメーカーの試してるけど美味しくなさそう(´・ω・`)
8 : 2022/05/10(火) 18:40:39.691 ID:EYcOs2Uv0
美味しいもの用意して食べるなら…………舐められてんじゃね?
9 : 2022/05/10(火) 18:40:53.423 ID:P8nC/pBpa
ステーキ食べたら細切れじゃ満足できない
11 : 2022/05/10(火) 18:41:37.784 ID:P2gvUt/ad
犬種は豆柴?
19 : 2022/05/10(火) 18:42:50.923 ID:aJRYh0UHM
>>11
コーギーだよ(´・ω・`)
12 : 2022/05/10(火) 18:41:53.116 ID:RXx9FB4Ta
(´・ω・`)夏バテ…?
14 : 2022/05/10(火) 18:41:54.165 ID:nCnlpXWKa
色々な要因があるんだけど水も飲まないとかだと病院連れてってあげて。ちなみに子犬の頃だと好き嫌いもするよ
16 : 2022/05/10(火) 18:41:56.103 ID:toF8Poz80
家族の誰かが隠れておやつやってない?
20 : 2022/05/10(火) 18:43:26.766 ID:aJRYh0UHM
>>16
おじいちゃんが隠れてお菓子あげてるかも(´・ω・`)
17 : 2022/05/10(火) 18:42:20.165 ID:y3dqqQVid
(´・ω・`)歯の生え変わり時期とか?
23 : 2022/05/10(火) 18:43:57.585 ID:aJRYh0UHM
>>17
もう生え変わったよ(´・ω・`)
18 : 2022/05/10(火) 18:42:49.674 ID:7lbpfzSha
ウェット少し混ぜてみるとか
24 : 2022/05/10(火) 18:44:22.538 ID:aJRYh0UHM
>>18
チュール混ぜたらチュールのとこだけ食べたな(´・ω・`)
21 : 2022/05/10(火) 18:43:34.717 ID:P2gvUt/ad
魚とか動物の肉の味覚えるとカリカリ食わなくなることあったな
28 : 2022/05/10(火) 18:45:19.738 ID:aJRYh0UHM
>>21
おやつは歯磨き用の不味そうなのしかやってない(´・ω・`)
25 : 2022/05/10(火) 18:44:52.644 ID:RejhP1ST0
まずお前が食って見せろよ
26 : 2022/05/10(火) 18:45:04.043 ID:lQ4V3Y3B0
コーギーなんて際限なく食うからむしろコントロール大変なのが多いのにな
室温どのくらいかわかる?
コーギーはかなり暑がりだよ?
27 : 2022/05/10(火) 18:45:12.767 ID:JvJmJRog0
胃炎か内臓の病気
29 : 2022/05/10(火) 18:45:29.592 ID:2HIr9AExa
チーズをあげる
30 : 2022/05/10(火) 18:46:10.397 ID:y3dqqQVid
(´・ω・`)もう病院連れてった方がはやいね
32 : 2022/05/10(火) 18:46:12.586 ID:FUxQ36s8d
すぐに病院つれてけ
33 : 2022/05/10(火) 18:46:21.337 ID:nCnlpXWKa
小さいうちに動物保険はいっとけよ。アイペットかアニコムがオススメ
34 : 2022/05/10(火) 18:47:02.098 ID:7lbpfzSha
飽きてるなそれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました