
年収350万だけど家賃1万だから割と余裕ある

- 1
万博の空飛ぶクルマ、ついに空を走り飛ぶwww完全にクルマwww万博の空飛ぶクルマ、ついに空を走り飛ぶwww完全にクルマwww 宵越しの銭はもたぬ速報
- 2
ワイ「袋」バカ店員「サイズはどうしますか?何枚必要ですか?」ワイ「…」イライライライラ→…論破したらこうなったwワイ「袋」バカ店員「サイズはどうしますか?何枚必要ですか?」ワイ「…」イライライライラ→…論破したらこうなったw カオスちゃんねる
- 3
【悲報】地元中学生を『出禁』にしたマックの現在がこちらwww【悲報】地元中学生を『出禁』にしたマックの現在がこちらwww 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 4
【悲報】ワイおっさん(36)、年下女上司(31)を妊娠させてしまった結果。。【悲報】ワイおっさん(36)、年下女上司(31)を妊娠させてしまった結果。。 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 5
ワイ16、親にガチ説教される…ワイ16、親にガチ説教される… なんまめ
- 6
【画像】41歳の小倉優子さん、普通に顔がスケベだったwww【画像】41歳の小倉優子さん、普通に顔がスケベだったwww BIPブログ
- 7
【悲報】テレビ番組さん、見る影もなく没落してしまう【悲報】テレビ番組さん、見る影もなく没落してしまう V速ニュップ
- 8
【悲報】ロバート秋山、人気なかった【悲報】ロバート秋山、人気なかった まとめ映ぇぇ
- 9
【悲報】孤独死した氷河期弱者男性、冷蔵庫に貼られたメモがあまりにも悲惨だと発見者が絶句【悲報】孤独死した氷河期弱者男性、冷蔵庫に貼られたメモがあまりにも悲惨だと発見者が絶句 暇つぶしニュース
- 10
【悲報】ワイ「台湾ってメシ美味いんやろなぁ…(ニチャァッw」→旅行した結果www【悲報】ワイ「台湾ってメシ美味いんやろなぁ…(ニチャァッw」→旅行した結果www NEWSぽけまとめーる
- 11
カップヌードルで1番美味い味を想像して下さいカップヌードルで1番美味い味を想像して下さい 思考ちゃんねる
- 12
【画像】すき家の4色海鮮丼(690円)、悪くなさそう【画像】すき家の4色海鮮丼(690円)、悪くなさそう 思考ちゃんねる
- 13
居酒屋のトイレに貼ってある世界一周99万円のアレ、誰も行かない居酒屋のトイレに貼ってある世界一周99万円のアレ、誰も行かない VIPワイドガイド
- 14
謎の勢力「本場のキムチうんまいぞ~」ワイ「なら食ってみるか…(ワクワク)」→…予想もしない末路謎の勢力「本場のキムチうんまいぞ~」ワイ「なら食ってみるか…(ワクワク)」→…予想もしない末路 カオスちゃんねる
- 15
社内会議で「施術」を「せじゅつ」と読んだら中途社員にすら笑われたw社内会議で「施術」を「せじゅつ」と読んだら中途社員にすら笑われたw 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 16
【悲報】さようなら山崎邦正の名シーンwww【悲報】さようなら山崎邦正の名シーンwww なんJクエスト
- 17
【悲報】香川県のうどん、言うほど美味くない説www【悲報】香川県のうどん、言うほど美味くない説www なんJクエスト
- 18
日本人、気づく「もしかして東京人ってカスじゃね?農業も工業もしないし子供作らない」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 12:57:15.28 ID:x811pZTn0 気付いた模様 https://greta.5ch.net/ 2 名前:一...
- 19
万博会場、水はけが悪すぎて通路に川ができる→維新議員「そういう仕掛けです 悪しからず」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 13:08:18.33 ID:p5nBjJJ+d https://x.com/tsukamoto_ishin/status...
- 20
【悲報】万博、ヤバい【悲報】万博、ヤバい 暇人\(^o^)/速報
- 21
SNS指摘のリングゆがみ、万博協会「そういう話は聞いていない」と否定1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 13:07:07.43 ID:2PJl9fiQ0 SNS指摘のリングゆがみ、万博協会「聞いていない」と否定、初日の来場者は...
- 22
【画像】美人女芸人さん、巨乳谷間をアピールしてしまうwww【画像】美人女芸人さん、巨乳谷間をアピールしてしまうwww BIPブログ
- 23
【速報】森香澄の下半身、もっちりすけべだったwww【速報】森香澄の下半身、もっちりすけべだったwww BIPブログ
- 1 : 2021/01/06(水) 19:58:51.905 ID:pXyNJ2fk0
- 実質年収400万くらいの暮らしできてる
- 2 : 2021/01/06(水) 19:59:23.860 ID:gd0ZlSROM
- 風呂あるん?
- 4 : 2021/01/06(水) 19:59:35.282 ID:pXyNJ2fk0
- >>2
もち - 6 : 2021/01/06(水) 20:00:29.760 ID:gd0ZlSROM
- >>4
なんでそんなに安いの?
何県じゃ - 7 : 2021/01/06(水) 20:00:48.928 ID:pXyNJ2fk0
- >>6
借り上げの社宅だから - 3 : 2021/01/06(水) 19:59:26.047 ID:Xrhs2k3t0
- 例えが下手
- 5 : 2021/01/06(水) 19:59:42.089 ID:pXyNJ2fk0
- >>3
代わりに頼むわ - 8 : 2021/01/06(水) 20:01:15.982 ID:GIIy6PmDa
- 部屋の広さは?
- 11 : 2021/01/06(水) 20:01:51.008 ID:pXyNJ2fk0
- >>8
1k8畳ロフト付き - 9 : 2021/01/06(水) 20:01:34.487 ID:pXyNJ2fk0
- 350万円の平均家賃7万後半って聞いて震えてる
- 10 : 2021/01/06(水) 20:01:44.798 ID:5DypVEoS0
- 世帯年収1200万だけど家賃3万であんまり余裕無いわ
- 12 : 2021/01/06(水) 20:02:08.092 ID:Fh7anY+i0
- 持ち家だと固定資産税が年間12万くらいを狙えば、そうなれる
- 13 : 2021/01/06(水) 20:03:19.028 ID:9Ct7b9GVa
- 年収400万以上の暮らしでしょ
年収600万くらいの暮らしできてる - 14 : 2021/01/06(水) 20:04:37.840 ID:pXyNJ2fk0
- 平均との家賃の差額が6.5万だとして
×12で78万
年収430万くらいの暮らしかなと - 22 : 2021/01/06(水) 20:09:27.541 ID:X1cZ5tvDa
- >>14
家賃補助があるからそんな差はないけどな - 23 : 2021/01/06(水) 20:09:55.508 ID:pXyNJ2fk0
- >>22
家賃補助ないところのほうが多くね? - 24 : 2021/01/06(水) 20:12:06.020 ID:X1cZ5tvDa
- >>23
それはない - 25 : 2021/01/06(水) 20:12:33.248 ID:pXyNJ2fk0
- >>24
そうなん?
ソースある? - 28 : 2021/01/06(水) 20:17:23.886 ID:X1cZ5tvDa
- >>25
ソースはないけど、家賃補助のない求人に遭遇したことないなぁ
そっちはほとんどないって決めつけるソースがあったんか?そりゃ社宅の会社はないと思うけどさ
- 26 : 2021/01/06(水) 20:14:07.685 ID:UtkRmzaI0
- >>23
新卒で入るような会社は大体あるだろう - 15 : 2021/01/06(水) 20:04:58.742 ID:A7y2/6yE0
- だからどこに住んでんだよ
- 17 : 2021/01/06(水) 20:05:57.072 ID:pXyNJ2fk0
- >>15
神奈川>>16
借り上げだから普通の一人暮らしとなんにも変わらないよ - 16 : 2021/01/06(水) 20:05:27.725 ID:fh7FiSra0
- 社宅w
- 18 : 2021/01/06(水) 20:06:37.905 ID:6xsqis6C0
- 社員寮か借り上げ社宅だろうなと思ったらそうだった
- 19 : 2021/01/06(水) 20:06:39.533 ID:ng4EFtuba
- 家賃5000円の社宅で年収600万の俺は実質700万の生活ができてるのか?
いやさらに年収に含まれない営業手当もあるから実質年収800万といっても過言じゃない? - 20 : 2021/01/06(水) 20:07:01.914 ID:pXyNJ2fk0
- >>19
かもなあ
家賃ってやっぱ重いわ普段が - 21 : 2021/01/06(水) 20:08:21.729 ID:ng4EFtuba
- >>20
今度から年収800万を自称するわサンクス! - 27 : 2021/01/06(水) 20:15:00.753 ID:No+QPqXDM
- 普通はあっても2万前後かな
民間の平均といわれる公務員がそう - 29 : 2021/01/06(水) 20:19:14.532 ID:i65DG9tE0
- 350万て普通にすごくね?
- 30 : 2021/01/06(水) 20:23:08.965 ID:pXyNJ2fk0
- 俺も就活のときに家賃補助見てたけど
4割くらいの会社にしかなかった記憶
大体2万とかそのくらいの負担額だったな - 31 : 2021/01/06(水) 20:27:28.511 ID:f24Jze49M
- 年収450万家賃8500円2DK駐車場付きの俺登場
コメント