
山で遭難しかけた話

- 1
社会人に向いてない新人の行動3選「メモを取れない」「質問できない」→結果、3ヶ月以内に消えます1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/23(水) 06:34:30.79 ID:eL0Ins/O0 「わかってないのにわかりましたって言う」 2 名前:一般よりも上級の名無...
- 2
【社会】「都道府県人口減の未来図」-2024年都道府県20代人口流出率ランキング1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/23(水) 06:27:10.49 ID:C56rs1899 1|40道府県が社会減 総務省「住民基本台帳人口移動報告」2024年年報...
- 3
次期首相トップは高市氏、3割が支持 石破政権に「期待外れ」9割 ロイターの企業調査1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/23(水) 05:48:25.62 ID:DXXYAtEL0 ロイター通信が日本企業を対象に行った調査によると、石破茂首相の政権運営に...
- 4
JR新型ディーゼルカー 窓が少ないと話題(画像あり)JR新型ディーゼルカー 窓が少ないと話題(画像あり) 炎の5chまとめ
- 5
【画像】顧客を騙しまくったいきなりステーキの広告がこれwww【画像】顧客を騙しまくったいきなりステーキの広告がこれwww ぶる速-VIP
- 6
auの通信障害の詫び配布auの通信障害の詫び配布 V速ニュップ
- 7
【悲報】ASMR終了www【悲報】ASMR終了www V速ニュップ
- 8
国連「世界で最もイージーなのは日本人男性、最もハードなのは日本人女性」国連「世界で最もイージーなのは日本人男性、最もハードなのは日本人女性」 【2ch】ニュー速クオリティ
- 9
【画像】ハンドスピナー、別のおもちゃと合体して超進化していたwww【画像】ハンドスピナー、別のおもちゃと合体して超進化していたwww 【2ch】ニュー速クオリティ
- 10
【画像】このHすぎるセクシー女優❤ホンマ好き【画像】このHすぎるセクシー女優❤ホンマ好き 暇つぶしニュース
- 11
【画像】このフィギュア欲し過ぎるが高過ぎる【画像】このフィギュア欲し過ぎるが高過ぎる いたしん!
- 12
【悲報】イキリワイ「ジムきたから懸垂でもするか~」←結果www【悲報】イキリワイ「ジムきたから懸垂でもするか~」←結果www NEWSぽけまとめーる
- 13
【悲報】令和のプロ野球ファン、飛ばないボールになってるのに騒がない【悲報】令和のプロ野球ファン、飛ばないボールになってるのに騒がない 思考ちゃんねる
- 14
【画像】猫、来る【画像】猫、来る 思考ちゃんねる
- 15
貧乏ワイ、1日を98円のカップ麺1食で過ごす貧乏ワイ、1日を98円のカップ麺1食で過ごす 思考ちゃんねる
- 16
グループホームへ引っ越したんやが、明日の朝食として出されたのがこちらwwwグループホームへ引っ越したんやが、明日の朝食として出されたのがこちらwww 思考ちゃんねる
- 17
ゾロの口にくわえてる刀って意味なくね?ゾロの口にくわえてる刀って意味なくね? 思考ちゃんねる
- 18
【画像】ライザ絵師の最新絵www【画像】ライザ絵師の最新絵www ラビット速報
- 19
公立高校「単願制」見直しへ。バカみたいな制度だったな1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/22(火) 23:34:59.60 ID:qumotYT80 公立高受験「単願制」見直し、複数校の志望可能に…石破首相が「デジタル併願...
- 20
【呆然】取引先専務「Aを20個注文する」ぼく「いつも1~2個しか使わないけど本当に20であってる?」取専「あってる」→結果・・・・・【呆然】取引先専務「Aを20個注文する」ぼく「いつも1~2個しか使わないけど本当に20であってる?」取専「あってる」→結果・・・・・ 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 21
【画像】剛力彩芽さん(32)のふっくらとした身体www【画像】剛力彩芽さん(32)のふっくらとした身体www ネギ速
- 22
【画像】えなこさん、現在の変わらず可愛すぎるwww【画像】えなこさん、現在の変わらず可愛すぎるwww BIPブログ
- 23
【画像】イオンさん、広告が完全にアウトで炎上してしまうwww【画像】イオンさん、広告が完全にアウトで炎上してしまうwww ぶる速-VIP
- 1 : 2020/09/30(水) 10:38:07.400 ID:gWsoZYXUa
- どうせ興味無いよね…
- 2 : 2020/09/30(水) 10:38:18.324 ID:czsT5EzKM
- してから言えや
- 3 : 2020/09/30(水) 10:38:22.834 ID:JDJC4jUSa
- え?聞きたいです
- 4 : 2020/09/30(水) 10:38:43.584 ID:gWsoZYXUa
- 割と数分遭難してたけどな
- 5 : 2020/09/30(水) 10:39:13.417 ID:X1eW3vDed
- はよ
- 6 : 2020/09/30(水) 10:39:40.448 ID:MY9eKfzm0
- ちょこっと道見失っただけじゃん
- 7 : 2020/09/30(水) 10:39:40.621 ID:gWsoZYXUa
- そもそも山に午後2時過ぎから登ったのがアホすぎたその山7時間くらいかかるのに
- 8 : 2020/09/30(水) 10:39:57.823 ID:MAA3ye8X0
- 遭難した話なら
- 9 : 2020/09/30(水) 10:40:00.454 ID:pKaxLjI5d
- …滑る!
- 10 : 2020/09/30(水) 10:41:14.816 ID:gWsoZYXUa
- 山頂に着いたのが午後5時くらいだったかなまだ日が長かったから午後6時30まではうっすら足元見えてたんだけどさ
- 11 : 2020/09/30(水) 10:42:39.496 ID:Z5pD6Ofo0
- この手の自業自得で警察とかに厄介になった話VIPでするとボッコボコに叩かれるから覚悟して語れよ
- 12 : 2020/09/30(水) 10:42:52.443 ID:gWsoZYXUa
- 午後7時あたりで辺り真っ暗で何も見えない闇に飲まれた状態で懐中電灯も持っていかない舐めた登山初心者だからスマホのライト片手に友人と照らしあって降りてた
- 13 : 2020/09/30(水) 10:43:32.182 ID:X1eW3vDed
- やっぱ山を舐めるなおじさんは正しかったんだな
- 14 : 2020/09/30(水) 10:44:00.094 ID:gWsoZYXUa
- ちゃんとした山だから道が舗装されてる訳でもなく目印がポイントごとにある感じで少しでもずれるともう分かんなくなる訳さ
- 15 : 2020/09/30(水) 10:44:21.831 ID:747SKQRCd
- そうか大変だったね、お疲れ様
- 16 : 2020/09/30(水) 10:45:45.627 ID:0bEiSdQ6a
- つまんねえ作り話だな
普通に登山趣味な人から見たらツッコミどころがありすぎて
山いったことないんだなってのがよくわかる - 17 : 2020/09/30(水) 10:45:46.722 ID:Jd6yH4lO0
- そうなんですか~たいへんでしたね~
- 18 : 2020/09/30(水) 10:46:29.170 ID:gWsoZYXUa
- んで山の尾根って言うのか?そこ辿って行ってたけどそこから外れてしまって枯葉で埋もれてる道に外れてしまった
- 19 : 2020/09/30(水) 10:47:50.766 ID:gWsoZYXUa
- いきなり枯葉が増えて足元埋まるくらいだったから変じゃね?ってなって途中でいきなり崖みたいな行き止まりが出てさ道外れてね?ヤバくね?ってなってくそ焦ったわけさ
- 20 : 2020/09/30(水) 10:48:41.654 ID:MY9eKfzm0
- もうみんな嘘ってわかっちゃったからやめていいぞ
- 21 : 2020/09/30(水) 10:49:08.153 ID:gWsoZYXUa
- 多分そこら辺で10分くらい適当に進んじまったから引き返しても戻れるかわかんねえって凄い焦燥にかられて冷や汗めっちゃ出た
- 22 : 2020/09/30(水) 10:50:18.952 ID:gWsoZYXUa
- でも冷静に考えてみれば進んだ方向的に左に逸れた訳だから真っ直ぐ右に戻れば山の尾根に辿り着くわけさそうしてちゃんとした道に戻れたわけ
- 31 : 2020/09/30(水) 10:58:21.155 ID:qgPzbMPQ0
- >>22
ここで更に迷うこともあるから止めとけよ! - 23 : 2020/09/30(水) 10:51:59.246 ID:gWsoZYXUa
- 多分明るければ道逸れることもなかっただろうけどガチの山で辺りが闇でほぼ見えないとほんとにヤバい状況に成りうる今後は早めに登山開始しようと心に決めたってお話でした
- 24 : 2020/09/30(水) 10:52:41.797 ID:gWsoZYXUa
- ほらやっぱお前ら興味無いじゃんクズ共がよ山で滑落してろ
- 25 : 2020/09/30(水) 10:53:39.685 ID:Jmlh0blOr
- ただ馬鹿なだけじゃん
- 26 : 2020/09/30(水) 10:54:50.766 ID:gWsoZYXUa
- ガチの山の登山初めてで帰りが暗闇ってマジでこええ体験したわ
- 27 : 2020/09/30(水) 10:55:52.644 ID:Jmlh0blOr
- なんで午後2時過ぎから登り出したの?
- 29 : 2020/09/30(水) 10:57:21.497 ID:gWsoZYXUa
- >>27
なんか道中で道草食ってたらそんな時間になっちまったコンビニしか行ってねえけど
>>28
ここにいますよ - 28 : 2020/09/30(水) 10:56:07.940 ID:LlGhGBbZa
- どんな馬鹿な初心者だってハイキングコースとかでもない登山を昼過ぎからしようなんて考えない
- 30 : 2020/09/30(水) 10:58:18.511 ID:q43R26Fg0
- 午後から山って富士山滑落死の奴のパターンじゃん
- 33 : 2020/09/30(水) 11:00:45.994 ID:gWsoZYXUa
- >>30
あいつ落ちた時明るくなかった?
>>32
あんたみたいな人がいるから馬鹿でも救われる命があるありがとう - 32 : 2020/09/30(水) 10:58:56.514 ID:e/BJsGLL0
- 実際山いくとこういう人たまに会うわ
こっちが下山してるときにすれちがって「今から登るの!?」って人
だいたい大学生ぐらいのグループ
なんかあったときのために一応服装時間場所覚えとく - 34 : 2020/09/30(水) 11:03:07.549 ID:+jpPDIPR0
- 夕方から登るなら懐中電灯ぐらい持てよ
リチウムイオンで今は小型だぞ - 35 : 2020/09/30(水) 11:04:50.421 ID:gWsoZYXUa
- >>34
登る時はまさか暗闇を降りていく事になるとは思わんかった道が険しくて手使うから頭につけるやつ欲しいわ
コメント