居酒屋店長やけど客単価あげる画期的な方法ないかな?

サムネイル
1 : 2025/01/28(火) 16:20:44.38 ID:NKVqdNvd0
どうや
2 : 2025/01/28(火) 16:21:42.40 ID:C3p9W8650
ノーパンやな
3 : 2025/01/28(火) 16:22:00.83 ID:htYZRHs/0
お通しのお通し
4 : 2025/01/28(火) 16:22:19.38 ID:emfOYehOd
割高やけど一見お得に見えるようなコースとかセット商品作れ
5 : 2025/01/28(火) 16:22:48.03 ID:NKVqdNvd0
>>4
割高ならあかんやんw
6 : 2025/01/28(火) 16:23:07.18 ID:BiZFbvrY0
入り口で一万円渡せば客単価は上がるな
7 : 2025/01/28(火) 16:23:10.89 ID:dXGe9K2b0
サービス料
8 : 2025/01/28(火) 16:23:23.16 ID:QOdruN010
サービス料10%
9 : 2025/01/28(火) 16:23:29.62 ID:i+BNusbc0
高単価&高原価の目玉メニューを用意したり注文したくなるような名前の高単価メニュー作ったりしたらどうや?
11 : 2025/01/28(火) 16:24:31.47 ID:NKVqdNvd0
>>9
高原価やとあんま意味なくない?
20 : 2025/01/28(火) 16:29:19.86 ID:xsAgETGY0
>>11
他の商品と同じ原価率なら問題無いと思ったんだけど駄目なんけ?
23 : 2025/01/28(火) 16:32:51.31 ID:NKVqdNvd0
>>20
他の商品と同じなら問題ないよ、利益度外視のサービスメニューとかかと思った
10 : 2025/01/28(火) 16:23:57.56 ID:DC/e6zFb0
ちょい飲みセット
12 : 2025/01/28(火) 16:24:59.37 ID:NKVqdNvd0
>>10
今はまさにそんな感じのが売れてる
15 : 2025/01/28(火) 16:25:29.96 ID:vuHnGZti0
つまみの味めっちゃ濃くして飲み物ガブガブや
16 : 2025/01/28(火) 16:26:19.27 ID:kefFBI+x0
サービス料、週末割増、深夜割増、クレカ使
割増

これ全部つければ客単価上がるぞ
1人3品以上もつければ売上も上がる

18 : 2025/01/28(火) 16:28:26.83 ID:NKVqdNvd0
>>16
CSさがるやろw
17 : 2025/01/28(火) 16:27:17.56 ID:HiU3wov70
一工夫ある〆のメニュー用意するとか?
お茶漬けとか煮麺がええと思う
客も〆でラーメンとか行かなくていいから需要あるかもよ
19 : 2025/01/28(火) 16:29:03.78 ID:NKVqdNvd0
>>17
アイデアありがとう、でもウチの店ラーメンはやったらあかんねん
22 : 2025/01/28(火) 16:32:26.02 ID:HiU3wov70
>>19
逆にラーメンやと専門店でええやって思うからあかんと思うわ
手作りスープのお茶漬けとかええと思うんやけどな
〆は1人ひとつ注文するからシェアしないし
25 : 2025/01/28(火) 16:34:02.86 ID:NKVqdNvd0
>>22
なるほどな、確かにあんまりご飯ものでないな
30 : 2025/01/28(火) 16:38:48.56 ID:HiU3wov70
>>25
ただ素人のワイがあったら嬉しいなと思うメニューってだけなんやがなw
家で飲んだ後に鶏ダシのお茶漬けとか煮麺作って食べるんやけどすげぇ美味しく感じるんや
32 : 2025/01/28(火) 16:41:23.71 ID:NKVqdNvd0
>>30
そこまで凝ったやつは難しいけどお茶漬けぐらいならできるしな、出汁はあるし
21 : 2025/01/28(火) 16:30:49.87 ID:DC/e6zFb0
セットメニューにプラス料金で高い酒にする
24 : 2025/01/28(火) 16:33:34.36 ID:NKVqdNvd0
>>21
なるほどな、ウィスキーとかはありかもな
27 : 2025/01/28(火) 16:36:03.80 ID:B+2q2u3M0
飲み放題やな
28 : 2025/01/28(火) 16:38:03.67 ID:dMEIPYCG0
テキーラ観覧車
31 : 2025/01/28(火) 16:40:42.38 ID:NKVqdNvd0
>>28
なにそれ
34 : 2025/01/28(火) 16:44:17.51 ID:dMEIPYCG0
>>31
ショットだよ
若い子しかやらないけどな
36 : 2025/01/28(火) 16:44:44.10 ID:NKVqdNvd0
>>34
それはさすがに合わなさそうやな
33 : 2025/01/28(火) 16:42:52.25 ID:49YoXBjw0
一部料理の味付け濃くしたりそういうメニュー増やすのどうや?
飲み物飲みたくなるから単価上がるかもしれんやん
35 : 2025/01/28(火) 16:44:24.81 ID:NKVqdNvd0
>>33
酒盗とかそういう類かな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました