小麦粉←1kg200円3680kcal 米←1kg400円3560kcal

サムネイル
1 : 2024/06/12(水) 06:03:53.268 ID:8HAge8/w0
つまり…
2 : 2024/06/12(水) 06:04:26.844 ID:qczANpJp0
世界は滅亡する
3 : 2024/06/12(水) 06:10:00.015 ID:Q40SUc5sd
.|ヽ▲ハ,       
      ,| |・Д・;,_  な、なんだってー
 ,ノ⌒ミ(O) ̄~/★ヽ
 `'ー'´`'u゛-u丶_ノ
4 : 2024/06/12(水) 06:14:32.108 ID:k8OCSWPwM
吸収率が分からんと…まだ負けてねえ
5 : 2024/06/12(水) 06:16:49.406 ID:jlaFKu7Ma
カロリーと値段だけで判断すると
サラダ油やマヨで生きる事になっちゃうぞ
6 : 2024/06/12(水) 06:18:18.746 ID:8HAge8/w0
>>5
小麦粉と米は栄養素ほとんど同じようなものだぞ
7 : 2024/06/12(水) 06:20:01.459 ID:oDcmIrdX0
でもデンプンがないよねデンプンが
8 : 2024/06/12(水) 06:22:12.092 ID:8HAge8/w0
>>7
あるけど?
どっちもほぼデンプンだ

タンパク質は小麦粉が100gに8g 米が6gだ

9 : 2024/06/12(水) 06:27:10.563 ID:MqhXSKqpd
タンパク質は少ない方が食味よくなる
10 : 2024/06/12(水) 06:27:30.815 ID:qKgHSQZDM
小麦の問題点は農薬だよ
ほとんどが輸入小麦だからね
11 : 2024/06/12(水) 06:29:22.101 ID:8HAge8/w0
>>10
世界中で古くから食われている長い歴史でも特に問題起きてないじゃん?
米はカビ毒で何度も問題起こしているが
12 : 2024/06/12(水) 06:31:57.656 ID:qKgHSQZDM
>>11
自国で消費する小麦と日本に輸出する小麦が同じわけねーだろ
13 : 2024/06/12(水) 06:32:42.794 ID:8HAge8/w0
>>12
日本でも問題起きてないじゃん?
14 : 2024/06/12(水) 06:34:30.334 ID:qKgHSQZDM
>>13
小麦アレルギーが増えてるのは何で?
それは問題じゃないの?
16 : 2024/06/12(水) 06:35:51.830 ID:8HAge8/w0
>>14
最近増えてるなら別の要因だろ…
小麦粉なんてずっと昔から輸入されて食ってんだから
17 : 2024/06/12(水) 06:37:56.866 ID:qKgHSQZDM
>>16
小麦も品種改良されてるだろ
18 : 2024/06/12(水) 06:39:25.769 ID:8HAge8/w0
>>17
小麦の新品種がアレルギー起こしやすいとかなんかそういう話でもあるのか?
21 : 2024/06/12(水) 06:42:12.753 ID:qKgHSQZDM
>>18
あるよ
グルテンって:いうタンパク質が含まれている
23 : 2024/06/12(水) 06:45:30.435 ID:8HAge8/w0
>>21
それ今に始まった話じゃないじゃん…
それにグルテンが駄目なのは何だったか忘れたけど特定の病気の人だけって話だったのが拡大解釈されて広まったデマじゃん…
その病気以外の人は全く問題なくて
26 : 2024/06/12(水) 06:47:42.172 ID:dYhCTfCM0
>>14
小麦と言わずアレルギー自体増えてるだろ
高確率でストレスと衛生状態の改善が原因
花粉症とかなって無い人のが少ないレベル
15 : 2024/06/12(水) 06:34:33.505 ID:jlaFKu7Ma
農薬とカビって比較として適当か?
せめて麦角菌とかじゃないの?
20 : 2024/06/12(水) 06:41:55.774 ID:8HAge8/w0
>>15
別に問題の種類は論点では無いよ
結局安全かどうかが重要

何かで問題起こして健康被害が出たら駄目だし色々適切に対処されていて実際問題が起きてなければそれでいいわけだし

19 : 2024/06/12(水) 06:41:18.718 ID:Ikf3LUCR0
米をメインに小麦をおかずで食う
これは理に叶った行為なんだな
22 : 2024/06/12(水) 06:44:11.179 ID:jlaFKu7Ma
まあ昔ならなんなら可視化すらされずに
小麦アレルギーで死んでいた人間が
医療の発達できっちり救われていったら
そりゃ小麦アレルギーマンの存在は溜まってく一方じゃん?
25 : 2024/06/12(水) 06:46:48.290 ID:8HAge8/w0
>>22
米アレルギーの人は淘汰されたから日本人は基本米ヘーキらしいな…
24 : 2024/06/12(水) 06:46:28.804 ID:UF110jJ30
日本人は日本人としての固定概念をなくせば
食生活を栄養補給や腹を膨らませることのみを目的にしたサイクルが得られるかも
27 : 2024/06/12(水) 06:48:51.566 ID:qKgHSQZDM
農薬に関しては日本で売られているほとんどの食パンからグリホサートが検出されている
28 : 2024/06/12(水) 06:49:04.888 ID:IEidZYp70
小麦は連作障害があり米と比較して収穫率も悪いので大規模農地が無いと生産できない
31 : 2024/06/12(水) 06:53:00.696 ID:8HAge8/w0
>>28
米も連作障害きつい植物だけど水田だからセーフってだけなんけどね
面積あたりの収量(カロリーベース)は米がトップ優れた作物であることに違いはないが
29 : 2024/06/12(水) 06:49:51.753 ID:qKgHSQZDM
農薬が腸内細菌を殺してしまうからアレルギーが増えてんじゃねーのって言ってる人もいる
30 : 2024/06/12(水) 06:50:41.653 ID:qKgHSQZDM
どーでもいいけど何で必死に小麦食わそうとしてんの?
32 : 2024/06/12(水) 06:53:36.813 ID:8HAge8/w0
>>30
一言も小麦粉食えなんて言ってないが…
33 : 2024/06/12(水) 06:53:49.426 ID:vUdvIrsYM
輸入小麦の危険性はググればいっぱい出てくるぞ
34 : 2024/06/12(水) 06:55:44.000 ID:8HAge8/w0
>>33
そんなこと言ったら米もだぞ…
日本はトップクラスに農薬使った農業をやっている農薬大国だからな…
35 : 2024/06/12(水) 06:58:02.277 ID:jlaFKu7Ma
食べ物のコスパの話する時に
カロリーの話はめっちゃ出るのに
必須アミノ酸コスパ最強の食物、ビタミンコスパ最強の食物
みたいな科目はほぼ聞かないのは不思議

コメント

タイトルとURLをコピーしました