家賃6万円を超えてる奴はホームラン級のアホ、それ庭付き一戸建が買えるだろ…

1 : 2020/10/09(金) 14:32:04.59 ID:eKvCOT2O0

家賃6万円を超えたら、家を買った方がいい理由

日本のファミリー世帯の持家率は76%に及ぶ。4分の3以上の子どもが持ち家に住んでいるのが実態だ。持ち家を持とうと思ったきっかけも、
「子どもや家族のため」が7割を占める。出産したら家を買うというのが、人生ゲームの定番の方程式といえる。

 しかし、住宅市場はアベノミクス以降激変し、物件の選び方も変わっている。エリアごとの買いやすさも違いが大きいので、基礎知識を付けて購入に臨みたいものだ。

https://news.nifty.com/article/magazine/12126-819772/

2 : 2020/10/09(金) 14:32:21.60 ID:Q0cCBXR10
中古住宅がいいぞ
3 : 2020/10/09(金) 14:32:26.65 ID:GEGTmwKG0
アホって言われてどう思った?
4 : 2020/10/09(金) 14:32:37.05 ID:r7+Nsytp0
それな
5 : 2020/10/09(金) 14:33:11.87 ID:pMbyZit/0
何かしらの事情があるんだろ
6 : 2020/10/09(金) 14:33:34.90 ID:iNnws04z0
月6万の支払いで戸建てって何十年かかるの?
29 : 2020/10/09(金) 14:35:44.41 ID:IAkCUqmS0
>>6
年72万だから戸建てなんて都内じゃ無理よ。
7 : 2020/10/09(金) 14:33:43.15 ID:TzRBxJ2m0
なんでだろうね
8 : 2020/10/09(金) 14:33:43.97 ID:a1lD0JSt0
賃貸vs持家
隣人ガチャ外れなきゃ持家でも良いけど
安く売り出されてる家は外れの可能性が高いからねぇ
9 : 2020/10/09(金) 14:33:44.99 ID:ZJ3fJjWH0
固定資産税も修繕費も加味できない人はちょっと・・
30 : 2020/10/09(金) 14:36:03.58 ID:OhD1/H1l0
>>9
これな
あと近所付き合いの煩わしさが無いのはデカい
41 : 2020/10/09(金) 14:38:55.46 ID:Knc250I/0
>>30
子供が学校に通い始めたら賃貸でも問答無用で近所付き合いスタートするぞ
65 : 2020/10/09(金) 14:42:17.78 ID:GF6pzmyF0
>>41
うちは子供いないしつくれる年齢でもないから、一戸建て建ててわざわざ面倒な近所付き合いに飛び込む必要もない
子供がいたら戸建てにしてたな
10 : 2020/10/09(金) 14:33:54.72 ID:eonF46Cs0
独身はそうでもない
むしろマンション買うやつはちょっと待て、と思う
買ってもその後維持費とか色々取られるんじゃなかった?
11 : 2020/10/09(金) 14:34:05.15 ID:n8BiMUGk0
出張族なら仕方がないよね
87 : 2020/10/09(金) 14:45:32.52 ID:tXvFCNyo0
>>11
転勤族のこと?出張なら持ち家が拠点
12 : 2020/10/09(金) 14:34:08.77 ID:NIO+NdSz0
飽きたら気軽に引っ越せるし維持費かからんし良いことしかない
23 : 2020/10/09(金) 14:35:11.07 ID:6KHEZqDY0
>>12
家も売ればいいだけ
33 : 2020/10/09(金) 14:36:23.03 ID:K83ZYTiC0
>>23
築浅ならともかく手入れせななかなか売れんやろ
44 : 2020/10/09(金) 14:39:35.66 ID:GSjcBeI30
>>33
相場より安く売れば売れるんじゃね?
55 : 2020/10/09(金) 14:40:57.48 ID:b373gVG20
>>44
ただ同然でも買い手つかないんだよなぁ
66 : 2020/10/09(金) 14:42:27.00 ID:GSjcBeI30
>>55
そりゃ辺鄙な所なんだろな
80 : 2020/10/09(金) 14:44:47.53 ID:b373gVG20
>>66
建物の価値ってモン知らなすぎ
築年数経過した建物は価値がつかない
一等地でも土地価格から建物解体費引いた金額にされてしまう
13 : 2020/10/09(金) 14:34:09.73 ID:QpIc1df50
不便な一戸建てに住むくらいなら駅のホームまで徒歩3分の今の環境を選ぶな
14 : 2020/10/09(金) 14:34:17.04 ID:2FugzuT00
修繕費
36 : 2020/10/09(金) 14:37:16.18 ID:InhJJ2DX0
>>14
賃貸も管理費とられるやん
58 : 2020/10/09(金) 14:41:30.37 ID:wDWCd1Up0
>>36
ボロくなったら引っ越しすればいい
15 : 2020/10/09(金) 14:34:22.36 ID:Q6VvJCLb0
住む場所による
16 : 2020/10/09(金) 14:34:33.34 ID:6p5QNiT90
戸建て借りてるぜ
17 : 2020/10/09(金) 14:34:39.09 ID:uXRyA2pD0
集合住宅売りたくて独身をこどおじ煽りした次は子持ちにこれかよ
めんどくせーなこの業界
18 : 2020/10/09(金) 14:34:40.07 ID:v2k3RPtg0
通はブルーシートだぞ
19 : 2020/10/09(金) 14:34:41.29 ID:1AfPeX/h0
家族ももちで転勤もないのに賃貸マンションとかほんと意味不明だよな
20 : 2020/10/09(金) 14:34:43.78 ID:5oHG823M0
いつでも引越しできる自由
プライスレス
21 : 2020/10/09(金) 14:34:47.14 ID:Vow12CIR0
そこに定住するかどうかじゃねーの
22 : 2020/10/09(金) 14:34:51.39 ID:MpoQ6/fc0
>>1
家ネタのスレばっかり立ててんなよ
24 : 2020/10/09(金) 14:35:35.14 ID:FFCMri6E0
自治会とか色々と面倒だし、災害あった時に動きやすいし、外壁塗装のやり買えとか大きい出費がないから賃貸の方が良かったわ
35 : 2020/10/09(金) 14:37:09.91 ID:BD/lRroG0
>>24
ネットで吹き込まれた?
39 : 2020/10/09(金) 14:38:29.37 ID:54RmSdWS0
>>35
事実だよ

親に任せっきりのこどおじには分からんだろうけど

46 : 2020/10/09(金) 14:39:46.33 ID:qcaThdsY0
>>39
子供がいたら賃貸でも近所付き合いは避けられないぞ
57 : 2020/10/09(金) 14:41:05.91 ID:54RmSdWS0
>>46
近所付き合いと自治体の強制活動は違うからな
61 : 2020/10/09(金) 14:41:55.88 ID:Knc250I/0
>>57
つ 子供会(自治会の下部組織)
73 : 2020/10/09(金) 14:44:08.20 ID:54RmSdWS0
>>61
それは無いとこも多いよ
43 : 2020/10/09(金) 14:39:35.28 ID:lu5lcBA+0
>>24
馬鹿だな
賃貸ならそのコストが家賃に上乗せされてるだけなのに
56 : 2020/10/09(金) 14:41:00.48 ID:ZYV973E80
>>24
賃貸は積立金が家賃と一緒に自動徴収なだけだろ。
25 : 2020/10/09(金) 14:35:37.50 ID:kH9Vkef/0
相続されずに取り壊される空き家が多いらしい
リフォームして住めば良いのに
26 : 2020/10/09(金) 14:35:40.20 ID:TM8cyl1d0
蝦夷ではそうなんだろうな
27 : 2020/10/09(金) 14:35:42.63 ID:BdfQ06JW0
買ったら終わりと思ってる馬鹿おる?
28 : 2020/10/09(金) 14:35:43.84 ID:S2gjJmg50
アホなんじゃなくて2,3千万が借りられないんだよ
31 : 2020/10/09(金) 14:36:03.65 ID:bqru7Ag90
いつもは他人の不幸は蜜の味なおまいらが
なぜこっちのほうが得だとか言っておすすめしてくるわけ?
32 : 2020/10/09(金) 14:36:07.41 ID:O7nm9YxV0
家賃なんか一切払ってない、うちは家賃もらってるほう
34 : 2020/10/09(金) 14:36:34.44 ID:maxuD5FF0
一戸建ては酸っぱいブドウ

転勤族は仕方ないが

37 : 2020/10/09(金) 14:37:49.16 ID:WF/JGttF0
どいーつもこいーつもバカーばかり―
38 : 2020/10/09(金) 14:38:02.34 ID:DBCgzEie0
>>1
ちと田舎たが、使ってない家だからってもうずっと月2万で古い一戸建て借りてる。

土地探しや家の設計とか面倒だし
このままでいいやもう。

40 : 2020/10/09(金) 14:38:45.43 ID:VzYd7Dtn0
一軒家から引っ越したくなったら賃貸住宅化すればいいんだよ。
そうやって我が家は3軒目ですぞ。
42 : 2020/10/09(金) 14:39:20.73 ID:t17R/taZ0
立地と設備が同じランクの家に住むなら家賃より住宅ローンの方が安い
家賃だとオーナーの儲け分が乗るから当たり前だけど
45 : 2020/10/09(金) 14:39:38.06 ID:HXnkLs/s0
そう不動産屋に言われて買っちゃったんだね……
47 : 2020/10/09(金) 14:39:58.22 ID:SBFoY1qY0
今は40だけど引退したら田舎の実家に新しい家建てて住む予定
株売ったら城が建てれる
畑も山もあるから野菜作ったりキャンプごっこしたり楽しみだわ
48 : 2020/10/09(金) 14:39:58.24 ID:sVyrkY9h0
35年ローンで計算してる割に金利を全く金額に含めてないのがヤバいな
今でも低金利と言えども長期間の借り入れの金利額は馬鹿にならんのだが
64 : 2020/10/09(金) 14:42:15.42 ID:lu5lcBA+0
>>48
今は0.4%だから2000万借りても35年で100万ぐらいの利子だからな
年数からすれば微々たるもの
4%の時代なら利子だけで1000万ぐらいだからかなり負担だったが
71 : 2020/10/09(金) 14:43:34.80 ID:4V6FwDGH0
>>64
35年ローンだと1.2%くらいが普通じゃない?
75 : 2020/10/09(金) 14:44:11.56 ID:t17R/taZ0
>>71
今は変動だと0.5%以下だよ
49 : 2020/10/09(金) 14:40:10.28 ID:snJPMuM30
独り身なら中古の安いマンションを買うといい
50 : 2020/10/09(金) 14:40:22.31 ID:dM7BYCSy0
6万ですら。10年で720万だからな。
確かにもったいないわな
51 : 2020/10/09(金) 14:40:26.55 ID:QaDKGgDJ0
家賃20万の賃貸に住んでる奴は超マヌケですね
52 : 2020/10/09(金) 14:40:56.17 ID:eonF46Cs0
子供あるなら賃貸はやめといた方がいいよ
若いうちにローンチ組んで一軒家の方がいい

独身なら一軒家とかいらん、賃貸でいいわ
管理も大変だし

53 : 2020/10/09(金) 14:40:56.25 ID:0IkiGE1u0
ハイコロナ禍で住宅ローン破産
あと6マンで家は建たんよ
首都圏マンション取得額の平均価額は6000万円超です
54 : 2020/10/09(金) 14:40:57.00 ID:DNf98hEV0
>>1
税金を入れると6万は無理じゃない?
59 : 2020/10/09(金) 14:41:31.88 ID:4V6FwDGH0
500万円溜まったら頭金なしのローン組んでマンション買う予定
うん、買えたらいいなぁ…
60 : 2020/10/09(金) 14:41:37.60 ID:jBTnGZOm0
庭付き一戸建てを月6万ってどんな秘境に住んでるんだ
62 : 2020/10/09(金) 14:42:02.36 ID:KtcufU4A0
セキュリティ考えたらマンションの方がいいだろ
63 : 2020/10/09(金) 14:42:11.98 ID:/nObPI4E0
このコロナ災禍の中、やはり広くて安い土地にプレハブ置いて住むのが最適の選択になりつつあるな。
67 : 2020/10/09(金) 14:42:39.63 ID:zc6F2XvI0
東京の相場を聞いたらびっくりするよね
我が家は100坪で2300万円でしたぞ
田舎は安いぜ
85 : 2020/10/09(金) 14:45:18.78 ID:9oeJ8NrA0
>>67
都内のどこ?
土地だけ??
クソ安くね???
68 : 2020/10/09(金) 14:43:05.08 ID:vTL3Jg4z0
子供が巣立ったら子供部屋とか大きいダイニングとか不要じゃんよ。
庭も不要。
76 : 2020/10/09(金) 14:44:19.04 ID:zc6F2XvI0
>>68
お正月に押し寄せるから「もっと広くしとけばよかった」となる
84 : 2020/10/09(金) 14:45:11.30 ID:eonF46Cs0
>>68
そんなん子供に相続させるに決まってるだろ
売ってもいいし
69 : 2020/10/09(金) 14:43:05.84 ID:U0/imUFX0
東京に6万円以下の家賃の家があるのか
74 : 2020/10/09(金) 14:44:10.32 ID:BD/lRroG0
>>69
ボロを気にしなければ結構あるよ山手線の中でも
70 : 2020/10/09(金) 14:43:10.97 ID:r4Vv3djG0
買ってどうすんだよ?
これからどんどん安くなるのに
72 : 2020/10/09(金) 14:43:40.76 ID:373E7ILJ0
賃貸サイト見ると地方との家賃の差に泣ける
77 : 2020/10/09(金) 14:44:20.34 ID:9ZFR/kgl0
んー
30年住むならわからんでもないが
そこに30年住むかって言うと
78 : 2020/10/09(金) 14:44:22.57 ID:cSHGyFFI0
田舎の築15年の中古住宅買って水回り好き放題リフォームして2000万円
フルローンでも月々6万の返済で余裕
79 : 2020/10/09(金) 14:44:25.87 ID:cNEIya1Q0
月6万で家買えるの?
賃借地て上モノだけとか、
超ド田舎とか?
81 : 2020/10/09(金) 14:44:59.66 ID:vDxkgbw60
立地条件の悪いマンションをローンで買う奴が一番アホだと思う
82 : 2020/10/09(金) 14:45:05.03 ID:2Y6WuI/H0
横須賀の天空の城みたいな家が500万くらいだったけど
崖過ぎて車が入れないから引っ越しが出来ないとかで諦めたわ
86 : 2020/10/09(金) 14:45:29.56 ID:hnJaXqia0
心配しなくてもこの先は家が余りまくりだ
首都圏でも500万円で買えるようになるよ
95 : 2020/10/09(金) 14:46:17.98 ID:a1lD0JSt0
>>86
余まくる時代まで生きてりゃな…
89 : 2020/10/09(金) 14:45:38.31 ID:JGXGWuuz0
こないだまで25万のとこ住んでた
90 : 2020/10/09(金) 14:45:59.07 ID:uCc2MUzn0
ワイ法人持ちやから賃貸なら経費にできるのに戸建て買ったら固定資産税かかるわ引っ越しできねえわ最悪じゃん
91 : 2020/10/09(金) 14:46:02.52 ID:YU8DUSOG0
今は賃貸の時代だと思うわ
92 : 2020/10/09(金) 14:46:06.40 ID:KizcQipC0
庭付きはいらないなぁ雑草の管理が面倒くさいし
バーベキューなんて近所の目が気になってやらない
足腰弱ったら2階にあがらないから平屋でじゅうぶん
子どもが独立してからほそぼそとそんな家に住みたい
93 : 2020/10/09(金) 14:46:09.44 ID:iNHn4KTw0
お前らどうせ独身で生涯終えるんだから家は安くても買っておけよ
ジジイになったら賃貸だと貸してくれないからな
94 : 2020/10/09(金) 14:46:13.69 ID:AKOva96r0
勤め人だと補助があるから、いいところに住まなきゃ損
96 : 2020/10/09(金) 14:46:25.19 ID:FTeiadPq0
まぁ半分家賃補助出てるんですけどね
97 : 2020/10/09(金) 14:46:33.92 ID:hE0alK680
壁薄々な新興住宅街の超密集戸建てに住む奴が理解できない
98 : 2020/10/09(金) 14:46:50.30 ID:Rk7SD87a0
>>1
どっちでも自分の価値観とスタイルに合った選択をすりゃいいだろ
ちゃんと考えずに決め付けやお約束通りにしたがる方が愚かだわ
99 : 2020/10/09(金) 14:47:22.57 ID:/zk3nz2Q0
月6万の25年ローンで94坪の土地に4LDKの庭付き一戸建て建てたけど
賃貸と持ち家じゃ満足感が違うわ
マンションみたいな砂上の楼閣じゃなくて土地を持ってるってのはでかいよ
自分という人間の価値に不動産の価値が上乗せされた感じ
自分にとっての正解を知ってる人間は言われなくても行動しているものよ
100 : 2020/10/09(金) 14:47:37.93 ID:FPinI9EO0
人の生活環境ガン無視して賃貸もしくは持家どっちか一択決めつけて話してるような奴らが一番バカだよ
人の金の使い道にケチ付けるのはみっともない
101 : 2020/10/09(金) 14:47:44.93 ID:aFWThZuE0
それボーナス加算込みだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました