
家賃五万くらいのアパート借りる時どこ重視する?

- 1
アメリカ「日本がお米に700%も関税かけてるんよ…関税除外なんてあるわけないやろがい!!!!!!!」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/02(水) 16:12:18.99 ID:T8w7uB9lr おこなんよ… 米報道官「コメに700%関税」と日本を再び批判 相互関税発...
- 2
【米国】「右か左かではない。正しいか正しくないかだ」 米民主上院議員が25時間以上演説、過去最長演説記録更新 トランプ政権批判1 : 2025/04/02(水) 15:04:39.39 ID:gsfKVWw59 ※2025年4月2日午後 2:48 GMT+913分前更新 [ワシントン 1日 ロイター] – 米上院で1日、民...
- 3
Twitterって2014年までJKが居たのにそれ以降パタッと消えたのなぜ?マジでどのアカウントも2014くらいで止まってる。1 : 2025/04/02(水) 14:22:22.85 ID:fT/EA8P8M 怖い https://sakechazuke.com/ 2 : 2025/04/02(水) 14:25:39.0...
- 4
立憲民主党『減税をやる』とウソをついた。どういう方が嘘まみれの減税公約を信奉しているのか、 風刺であぶり出したかった」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/02(水) 07:06:05.54 ID:1HoHMvY40 立民、減税勢力が突き上げ 参院選へ危機感 https://www.jij...
- 5
北海道が空前の好景気、ドカタの月給は100万円超えに、夜の繁華街では万札を振りタクシーを止める姿も、税金5兆円凄い1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/02(水) 14:19:09.56 ID:JyhrEbhS0 【千歳】次世代半導体の量産を目指すラピダス(東京)が、1日から千歳市郊外...
- 6
「海外旅行」◀これ、「リスクしかなく、移動時間が大半で、ストレスのほうが多い、コスパ最悪の行動」って、いつ気付いた??1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/02(水) 14:46:35.99 ID:P6vScUxUM 「ここ本当に韓国?」海外旅行気分を味わえる“異国風”…京畿道の旅先4選 ...
- 7
【静岡】「会いたくなっちゃった」 動画配信アプリを通じて知り合った少年を“誘拐” 自称介護士の女(33)を逮捕1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/02(水) 14:48:27.84 ID:TUMGaMzI9 未成年と知りながら少年を熱海市内に誘い出し、誘拐したとして焼津市に住む自...
- 8
「会いたくなっちゃった……❤」動画アプリで知り合った10代の少年を熱海に誘い出す 自称介護士の女性(33)逮捕1 : 2025/04/02(水) 14:19:57.66 ID:z4fimY1U0 「会いたくなっちゃった」 動画配信アプリを通じて知り合った少年を“誘拐” 自称・介護士の女を逮捕(テレビ静岡NE...
- 9
【熊本】女性に無理やりキス疑い大津町職員を逮捕「女性の寂しさ満たそうと激励の意味」1 : 2025/04/02 13:24:47 ??? 知人の女性の腕をひっぱりむりやりキスをした疑いで、大津町職員の男が逮捕されました。 不同意わいせつの疑いで逮捕されたのは、大津町職員の遠藤昌視...
- 10
エッヂ民「眉毛くらい整えろ」 ← これwwwエッヂ民「眉毛くらい整えろ」 ← これwww ロジカル速報
- 11
【悲劇】電柱工事中に重さ数百キロの「変圧器」がうっかり落下 下にいた作業員を直撃してしまう 東京1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/02(水) 14:00:08.99 ID:KO8Ue49+0 変圧器落下か 電柱工事現場で作業員重体、東京・本郷 2025/4/2 1...
- 12
『北海道 小樽市』➤ここのイメージ1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/02(水) 14:02:46.84 ID:mxbaGi8k0 https://jp.ign.com/persona-5-the-roy...
- 13
【衝撃】ミャクミャク様、可愛いピンク色の桜柄になった結果www(※画像あり)【衝撃】ミャクミャク様、可愛いピンク色の桜柄になった結果www(※画像あり) NEWSぽけまとめーる
- 14
【悲報】エイプリルフール、もうどこの企業もまじめにやらなくなるwww【悲報】エイプリルフール、もうどこの企業もまじめにやらなくなるwww NEWSぽけまとめーる
- 15
世界初、女性寿司職人の店がミシュランの星獲得!女の握った寿司が食えるか1 : 2025/04/02(水) 13:24:09.38 ID:Itoc6hUC0 世界初、女性寿司職人の店がミシュランの星獲得!「言葉にならなかった。本当に嬉しかった」亡き夫の意志継ぎ再び…フラ...
- 16
石破、商品券問題でまた陳謝1 : 2025/04/02(水) 12:25:49.76 ID:oaly6es70 http://japjapjap.com 50 : 2025/04/02(水) 12:26:58.52 ID:I...
- 17
俺の部屋最高すぎワロタwww俺の部屋最高すぎワロタwww 結音ちゃんねる
- 18
【悲報】退職代行モームリ『1日の朝10時の時点でこんな感じ』【悲報】退職代行モームリ『1日の朝10時の時点でこんな感じ』 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 19
【画像】クロアチア人が日本で食べたラーメンの美味さに感動して母国にラーメン屋をオープンさせた結果【画像】クロアチア人が日本で食べたラーメンの美味さに感動して母国にラーメン屋をオープンさせた結果 おも速R - おもしろモノコトまとめ(仮)
- 20
高3だけど退学になったから相談に乗って高3だけど退学になったから相談に乗って V速ニュップ
- 21
ワイパチスロ初心者、なぜもっと早くパチスロしなかったのかと咽び泣くワイパチスロ初心者、なぜもっと早くパチスロしなかったのかと咽び泣く V速ニュップ
- 22
【悲報】ちりめんパックにフグが混入 お前らが想像してる1.5倍くらいにはガッツリ混入【悲報】ちりめんパックにフグが混入 お前らが想像してる1.5倍くらいにはガッツリ混入 V速ニュップ
- 23
あるAKBのメンバーにこれまで2000万円近く投資したのを大後悔しているあるAKBのメンバーにこれまで2000万円近く投資したのを大後悔している V速ニュップ
- 24
北海道が空前の好景気、ドカタの月給は100万円超えに、繁華街では万札を振りタクシーを止める姿も1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/02(水) 13:23:48.71 ID:WUZiY4UH0 【千歳】次世代半導体の量産を目指すラピダス(東京)が、1日から千歳市郊外...
- 1 : 2020/12/15(火) 23:52:49.50 ID:iJKP+sKq0
- 駅からクソ遠いとこ借りた時は大変だったからそこは押さえたい
他なんかある? - 2 : 2020/12/15(火) 23:53:04.74 ID:RO/0SNuha
- ユニットバス
- 3 : 2020/12/15(火) 23:53:13.35 ID:GEJEvg+K0
- 防音
- 4 : 2020/12/15(火) 23:53:31.55 ID:EdY4ZCVY0
- トイレとクーラー
- 5 : 2020/12/15(火) 23:53:51.84 ID:iLjHRMBZ0
- 風呂トイレ別
- 6 : 2020/12/15(火) 23:54:08.79 ID:mD/rs0Zq0
- 部屋が傾いてないか
- 7 : 2020/12/15(火) 23:54:23.55 ID:7AuDBQF10
- 防音とキッチンにまな板置くスペースあるかとベランダあるか
- 13 : 2020/12/15(火) 23:55:20.28 ID:iJKP+sKq0
- >>7
まな板置けないのは困るな気を付ける - 89 : 2020/12/16(水) 00:06:55.43 ID:+s1q/slNM
- >>7
シンクに置いて幅増やす板みたいのあるで - 8 : 2020/12/15(火) 23:54:35.40 ID:cvbQbjeL0
- 木造はやめとけおじさん「」
- 18 : 2020/12/15(火) 23:55:47.41 ID:iJKP+sKq0
- >>8
なんか言えよ
木造どうなのかなって思ってんだ - 34 : 2020/12/15(火) 23:57:40.48 ID:QSeK1Qz80
- >>18
木造はスピーカーで映画観れない - 37 : 2020/12/15(火) 23:58:11.96 ID:FhUfkvHI0
- >>34
なお隣人は大音量で観る模様 - 44 : 2020/12/15(火) 23:59:20.93 ID:QSeK1Qz80
- >>37
映画ならまだいいけど女呼べないのが辛い - 47 : 2020/12/15(火) 23:59:40.00 ID:iJKP+sKq0
- >>34
マジかやめとく - 9 : 2020/12/15(火) 23:54:41.76 ID:iJKP+sKq0
- 風呂トイレは一緒でもそこまで問題なかった
防音は大事そうだな - 20 : 2020/12/15(火) 23:55:53.23 ID:88IPUumjd
- >>9
嫌だよそこは別が一番 - 10 : 2020/12/15(火) 23:54:48.86 ID:QmC9U5Dt0
- 賃貸とか隣人が全てやん
- 11 : 2020/12/15(火) 23:55:13.31 ID:RO/0SNuha
- 洗濯機置けるかどうか
- 12 : 2020/12/15(火) 23:55:14.68 ID:FhUfkvHI0
- レオパレスはガ●ジしかいないからやめとけ
- 24 : 2020/12/15(火) 23:56:29.47 ID:iJKP+sKq0
- >>12
それはリアルでも聞いたことあるな - 14 : 2020/12/15(火) 23:55:29.39 ID:jam94aGD0
- 都内で家賃5万で防音いいトコあるんか?
郊外でもキツくね - 15 : 2020/12/15(火) 23:55:29.67
- 鉄筋
- 16 : 2020/12/15(火) 23:55:30.51 ID:GX8NmGFV0
- 駅近
これは必須
- 17 : 2020/12/15(火) 23:55:36.61 ID:cvbQbjeL0
- 5万言うても都内か地方で大分変わるやろ
- 28 : 2020/12/15(火) 23:56:58.82 ID:iJKP+sKq0
- >>17
関西 - 62 : 2020/12/16(水) 00:02:00.79 ID:q9ZnLauh0
- >>28
関西のどこだよ - 69 : 2020/12/16(水) 00:03:20.43 ID:hDBMQ55E0
- >>62
京都 - 19 : 2020/12/15(火) 23:55:52.20 ID:MNKcfTEn0
- 安いとこ借りるとき1番嫌なのが隣人がクソなとき
隣人ガチャや - 54 : 2020/12/16(水) 00:00:33.31 ID:O4y8YOlC0
- >>19
5万位からもう地獄よ
なんせ生活保護でもそれくらいのところに住めるから - 21 : 2020/12/15(火) 23:56:02.72 ID:1tJOHDybM
- 料理するなら絶対コンロ二口
- 22 : 2020/12/15(火) 23:56:10.03 ID:sGJ3zZBL0
- 隣に精神障害持ちが住んでいないか
- 23 : 2020/12/15(火) 23:56:29.25 ID:7AuDBQF10
- 風呂トイレなんて一緒で構わんわ
- 25 : 2020/12/15(火) 23:56:48.76 ID:jam94aGD0
- 都内5万だと高確率で隣人ガチャ失敗するやろ
- 38 : 2020/12/15(火) 23:58:14.07 ID:sGJ3zZBL0
- >>25
ナマポの限度内やからなあ5万やと
逃れるには6万は出さんと - 57 : 2020/12/16(水) 00:00:41.57 ID:daNE0EZaa
- >>38
これ知らなかったわ
家賃補助が都内で15平米だと5万超でるんやね - 26 : 2020/12/15(火) 23:56:50.33 ID:AiysPnJ2a
- 最上階
一階に住むとワイみたいに上のガ●ジとドンドンバトルすることになる - 29 : 2020/12/15(火) 23:57:12.03 ID:7AuDBQF10
- >>26
最上階とかクソ寒いしクソ暑いぞ - 40 : 2020/12/15(火) 23:58:44.43 ID:AiysPnJ2a
- >>29
そんなことはどうでもいいくらい足音が聞こえる部屋はやばい - 27 : 2020/12/15(火) 23:56:57.12 ID:mLr8Qb2Ja
- 冷蔵庫、洗濯機置けるスペースがあるかないか
光回線引き込めるかどうか - 30 : 2020/12/15(火) 23:57:16.52 ID:uJz0D9I30
- トイレにコンセントがあること
- 32 : 2020/12/15(火) 23:57:32.52 ID:JR930jCvM
- 風呂トイレ別しか住んだことないけどそんなに大事か
5万ならまっさきに妥協ポイントになると思うけど - 33 : 2020/12/15(火) 23:57:37.41 ID:RO/0SNuha
- ユニットバス気にしないのか
うんこ風呂嫌だろ - 35 : 2020/12/15(火) 23:57:54.43 ID:jrWLJFA5d
- 隣人より上がキチゲェやとガチで詰む
- 39 : 2020/12/15(火) 23:58:21.92 ID:QSeK1Qz80
- RC造風呂トイレ別で5万なら優良物件
- 45 : 2020/12/15(火) 23:59:27.88 ID:JnIzHIQa0
- >>39
九州の田舎だと築20年位やな - 41 : 2020/12/15(火) 23:58:59.82 ID:uJz0D9I30
- むしろバストイレ一体型は毎日トイレをシャワーと洗剤で丸洗いできるぞ
ちょっとした手間を惜しまなければ一番清潔や - 42 : 2020/12/15(火) 23:59:13.97 ID:szSm2OJE0
- 会社の徒歩圏内なら駅チカ気にせんでええぞ
- 43 : 2020/12/15(火) 23:59:19.58 ID:phaSIYLCa
- 5万やともう何が起きても受け入れる他ないやろ
隣人が基地でもゴミ捨てでたらめでもキッチン狭くても�� - 46 : 2020/12/15(火) 23:59:32.37 ID:zvmju2u30
- >>1
洗濯機家の中、ユニットバス以外 - 48 : 2020/12/15(火) 23:59:47.63 ID:2rDrtKak0
- 部屋の中に洗濯機置き場があるかどうか
服脱いで洗濯機に入れてそのまま風呂入れるぞ - 49 : 2020/12/15(火) 23:59:52.27 ID:ebIzKujI0
- クソ安いとこより5万ぐらいの方が魔境な気がするわ
- 50 : 2020/12/16(水) 00:00:10.43 ID:ffiDpfZT0
- 正直7万出してでも風呂にはこだわるわ
- 51 : 2020/12/16(水) 00:00:20.59 ID:2oiFj8h2d
- トイレや風呂は全く聞こえんけど上やつがコンセントになんか差した音は聞こえるわ
- 52 : 2020/12/16(水) 00:00:28.28 ID:KrZtzEg+0
- ユニットバスは評判悪いな
- 53 : 2020/12/16(水) 00:00:31.25 ID:NSohp5Ffp
- 明らかに古いエアコンだと電気代すごそうやから避けるわ
- 55 : 2020/12/16(水) 00:00:33.96 ID:gCDVqIJW0
- そこで人が死んでから何年空いてるか
- 56 : 2020/12/16(水) 00:00:40.52 ID:IexRRaX3a
- 鉄骨造と鉄筋コンクリート造の建物ってやっぱ防音性が違うんか
- 59 : 2020/12/16(水) 00:01:26.70 ID:RT6VqqHl0
- >>56
鉄骨は木造と同レベルやぞ
鉄って文字に騙されたらアカン - 66 : 2020/12/16(水) 00:02:51.42 ID:U0osoKXp0
- >>56
正直な所建てた会社と建築費によるやで😉 - 58 : 2020/12/16(水) 00:01:06.81 ID:4H1IDiIS0
- ワイの部屋なんか洗濯機は外やし風呂トイレは一緒の5万マンションやぞ
独身低所得のオッサンばっかで駐輪場じゃ隣の自転車をなぎ倒すように出すし
マンションですれ違って会釈しても全員ガン無視や - 60 : 2020/12/16(水) 00:01:34.85 ID:6N3HKWtg0
- キッチンの広さと洗濯機が外置きじゃないこと
- 61 : 2020/12/16(水) 00:01:52.31 ID:Gd9oAGcTa
- 他の何を捨てても風呂には拘れ
人としての尊厳や - 63 : 2020/12/16(水) 00:02:38.31 ID:lhjjs8nt0
- ワイ地方民、五万で3LDK風呂トイレ別室内洗濯機置き場有り
なお木造築30年 - 64 : 2020/12/16(水) 00:02:43.53 ID:KlsJEMfr0
- 安い賃貸の角部屋って暑くてヤバいで
- 65 : 2020/12/16(水) 00:02:46.27 ID:DZwUu/Q10
- 都内で11万くらいでいちばんええとこどこ?
治安と2部屋は欠かせない - 95 : 2020/12/16(水) 00:07:18.60 ID:q9ZnLauh0
- >>65
東急世田谷線沿線の築40年くらいのマンション - 67 : 2020/12/16(水) 00:02:56.43 ID:Gd9oAGcTa
- 防音性は
鉄筋>鉄骨>軽量鉄骨>木造
という認識
鉄骨にしか住んだことないけど - 76 : 2020/12/16(水) 00:04:36.01 ID:KNp4Z7I80
- >>67
防音は鉄骨より木造のがいいぞ - 68 : 2020/12/16(水) 00:03:17.89 ID:hP1gwOed0
- どうせなら独立洗面も条件にいれとくべき
- 70 : 2020/12/16(水) 00:03:28.29 ID:QKwnDLN60
- 今若い層の人口減ったからからか
2000年頃6.5万位だった物件が5万位な印象 - 71 : 2020/12/16(水) 00:03:32.37 ID:I+tAduONa
- 風呂トイレ別、洗濯機室内置ける、鉄筋、フローリング
かな - 72 : 2020/12/16(水) 00:03:49.27 ID:rpzKzJ6C0
- 事故物件ってなんか嫌だ以外にデメリットある?
- 77 : 2020/12/16(水) 00:04:38.18 ID:KrZtzEg+0
- >>72
お化けがでる
体調が悪くなる
身の回りに不幸が起こるかもしれない
- 73 : 2020/12/16(水) 00:03:51.44 ID:w8rdeTM80
- ワイの地元県庁所在地でも5万払えば1LDK住めるから
東京修羅やん怖すぎ - 74 : 2020/12/16(水) 00:04:21.37 ID:SWT/XxN/0
- 京都で5万なら大抵の事にはクリアできるやろ
- 82 : 2020/12/16(水) 00:05:35.15 ID:hDBMQ55E0
- >>74
せやろか
京都って安いほうやんな
というか東京が高杉か - 75 : 2020/12/16(水) 00:04:35.48 ID:hDBMQ55E0
- 風呂トイレは人によるみたいやね
鉄筋と鉄骨ちゃうの知らんかった - 78 : 2020/12/16(水) 00:04:39.39 ID:hXfRXP/U0
- ネット無料付いてれば便利やな
- 93 : 2020/12/16(水) 00:07:08.26 ID:hDBMQ55E0
- >>78
ざっと見たところ大体どこもネット無料て書いてあった - 79 : 2020/12/16(水) 00:04:49.18 ID:2JtBNC2w0
- 去年鉄筋で五万の所住んでたけど、住民がDMをポスト周りにそのまま捨てる、上階の足音や隣人の水道の音がはっきり聞こえたり、入居僅かで給湯器ぶっ壊れるわ、夏場はエアコンからゴキブリが頻繁に侵入してくるわで散々な目にあったわ
- 80 : 2020/12/16(水) 00:04:57.75 ID:U0osoKXp0
- ワイんとこは5万出せば築浅2LDKくるぞ
構造にもよるが - 81 : 2020/12/16(水) 00:05:05.16 ID:QBgL8o1L0
- 収納スペースが広め
- 83 : 2020/12/16(水) 00:05:58.14 ID:puf1HTa80
- キッチン狭いと料理不便や、外食やコンビニメインなら知らん
- 84 : 2020/12/16(水) 00:06:06.65 ID:4H1IDiIS0
- 何階くらい上に住めばゴキブリのエンカウント率下がるかな
- 85 : 2020/12/16(水) 00:06:21.55 ID:Gd9oAGcTa
- 軽量鉄鋼に住んだことある奴おる?
正直感想知りたいわ - 94 : 2020/12/16(水) 00:07:09.86 ID:gyv7XDJaa
- >>85
隣の部屋と観てるテレビが被ると音がシンクロする感じでわかる - 86 : 2020/12/16(水) 00:06:25.49 ID:OPdRaN5h0
- 風呂に乾燥機ついてるか
洗濯機が置けない場合はコインランドリーが近くにあるか - 87 : 2020/12/16(水) 00:06:48.36 ID:fhpGg3RRM
- 電通本社に30分で行けるかどうか
- 88 : 2020/12/16(水) 00:06:50.23 ID:t9DxCEdn0
- 深夜に弾き語り始めるやつ
毎晩セックスするやつ
室外機の音に文句つけてくるジジイおるぞ
家賃は払ったほうがええ - 90 : 2020/12/16(水) 00:07:00.48 ID:KNp4Z7I80
- シンク周りは最低限まな板1枚半はおけるスペースが欲しい
- 91 : 2020/12/16(水) 00:07:03.64 ID:MxPAK5a7a
- 独立洗面台
- 92 : 2020/12/16(水) 00:07:04.88 ID:kJ6wiE620
- 隣人がキチゲェじゃないか、だな
もう安い時点でマナーが悪い住人がいることは確定なわけで
度を超えてないかだけ - 96 : 2020/12/16(水) 00:07:20.21 ID:/QaoPNvK0
- 防音、幹線道路沿いではない、室内洗濯機置き場、換気扇、水回り
- 97 : 2020/12/16(水) 00:07:27.90 ID:wh1oBAlbM
- まずは本当に5万円くらいかどうか
たまに町内会費とかでボッテくる - 98 : 2020/12/16(水) 00:08:02.38 ID:4DoZwIqKr
- 多少高くても最上階借りるのが大事
唯一ダメージ受けるのが下がヤニカスだった場合だけどそれも床ドンで無限に対抗できるし
コメント