
家賃が名古屋並み…若者大量流出の「坂の街」解消なるか

- 1
生まれて32年ずっとクソ会津でイジメられてきてる1 : 2025/04/26(土) 05:47:34.95 ID:Fhan4M0S0 2009~2012 僻地のヤンキー高でDQNに囲まれて路線の少ない田舎汽車(只見線)で通学してツラい日々 201...
- 2
好きになった女が双子らしい1 : 2025/04/26(土) 05:04:16.38 ID:nBf/hplV0 しかも男女の双子 これ結婚は諦めるべきか? 一様スペ ワイ 32 長男 女 27 双子の妹 2 : 2025/0...
- 3
Z世代はテレビ離れしていない?好きな番組1位は「水ダウ」2位「イッテQ!」3位「月曜から夜ふかし」SNSきっかけで番組視聴1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/26(土) 03:01:30.38 ID:jOeFwiVm9 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/00...
- 4
【画像】フェルン、巨大な亀頭を優しく撫でる【画像】フェルン、巨大な亀頭を優しく撫でる 思考ちゃんねる
- 5
風俗で2回戦ヤる奴www風俗で2回戦ヤる奴www なんまめ
- 6
【画像】もちまる日記、普通にこの頃から壊れていた【画像】もちまる日記、普通にこの頃から壊れていた ぶる速-VIP
- 7
【セール】ニューバランスのスニーカー、WL996やU574、550、MR530、UL420Mなどがセール中!【セール】ニューバランスのスニーカー、WL996やU574、550、MR530、UL420Mなどがセール中! ほんわかMkⅡ
- 8
【画像】最近の女芸人、かわいいwww【画像】最近の女芸人、かわいいwww 【2ch】ニュー速クオリティ
- 9
ガチで日本人が終わった理由www1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/26(土) 04:37:43.64 ID:ZH0/n1yf0 東大ですとかって雑魚同士でイキってたら終わったな アメリカ人「どこのFラ...
- 10
一軒家さん 闇バイトで襲われないように 武装し出す(画像あり)一軒家さん 闇バイトで襲われないように 武装し出す(画像あり) 774通り
- 11
暴走車で4人死亡の水門現場に友人が献花 「まだ20歳で…悔しい」 いや、君が悔しいってどういうことだよ1 : 2025/04/26(土) 03:02:38.50 ID:5VpWEqvn0 直線道路をかなりのスピードで走る車が防犯カメラに…水門に衝突し技術専門校の4人死亡「これから一緒に色々なことでき...
- 12
ウインナーは焼くより「茹でた」方が旨いぞ。これを見れば一目でわかるウインナーは焼くより「茹でた」方が旨いぞ。これを見れば一目でわかる ネコ速
- 13
【画像】三軍の女子会www【画像】三軍の女子会www 暇つぶしニュース
- 14
2025年4月26日14時58分に東京で大地震2025年4月26日14時58分に東京で大地震 まとめ式戦闘機
- 15
マイク・タイソンが飛行機内で絡んできた客をボコった時の正論マイク・タイソンが飛行機内で絡んできた客をボコった時の正論 いたしん!
- 16
マクドナルド、気軽に行けない値段になるマクドナルド、気軽に行けない値段になる 思考ちゃんねる
- 17
【悲報】最近の若者、「和菓子」を食べない 「なんか年寄り臭い」「甘ったるくて気持ち悪くなる」【悲報】最近の若者、「和菓子」を食べない 「なんか年寄り臭い」「甘ったるくて気持ち悪くなる」 思考ちゃんねる
- 18
暇でスマホいじっててもいいような仕事暇でスマホいじっててもいいような仕事 思考ちゃんねる
- 19
日本でPCゲームが伸びてるのはガチだったwww日本でPCゲームが伸びてるのはガチだったwww VIPワイドガイド
- 20
【画像】GWに『こういう休み方』する奴、一体何者www【画像】GWに『こういう休み方』する奴、一体何者www ぶる速-VIP
- 21
【朗報】ペルソナ6、マジで来そう【朗報】ペルソナ6、マジで来そう V速ニュップ
- 22
【悲報】引越しで新築マンションに来たものの湿度が高すぎる…【悲報】引越しで新築マンションに来たものの湿度が高すぎる… V速ニュップ
- 23
【画像】サーティワンのフレーバー、ワーストランキングが発表されるwww【画像】サーティワンのフレーバー、ワーストランキングが発表されるwww 【2ch】ニュー速クオリティ
- 1 : 2021/03/28(日) 10:29:28.70 ID:XNPIIkKf9
全国の市町村で流出人口ワースト1、2位を争う長崎市が、中心市街地の建物の容積率を大幅に緩和した。住民離れの一因とされる大都市並みの家賃を解消しようと、高層マンション建築を促して住宅の供給を増やそうという算段だ。活性化をめざした容積率緩和は福岡市などでも進む。ねらい通り、人口減の歯止めの切り札となるか。
長崎市の人口は約40万5千人(3月1日現在)。市町合併で今の市域になって15年で約5万人減った。総務省の住民基本台帳人口移動報告によると、2020年は市を離れる人が転入する人を2025人上回る「転出超過」だった。愛知県豊田市に次ぎ、全国の市町村でワースト2位。18、19年は2年連続で全国最多だった。40歳未満の流出が目立っている。
敬遠される理由の一つと市が考えるのが「坂の街」ゆえの住宅難だ。市街地の約7割を斜面地が占め、マンションやアパートの適地が少なく、家賃や分譲価格が高い。19年の小売物価統計調査では、民営住宅の月額平均家賃(3・3平方メートルあたり)は4735円。福岡市の約1・1倍で、名古屋市などと同水準だった。
この難点解消のため市が考えた策が、容積率(敷地面積に対する延べ床面積の割合)の緩和だ。
容積率は都市計画法に基づき、…(以下有料版で、残り809文字)
朝日新聞 2021/3/28 10:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP3W35HFP34TOLB002.html?ref=tw_asahi- 2 : 2021/03/28(日) 10:30:59.24 ID:4tp/yz5J0
- 市道問題でもめた古い住宅地でも駐車場1万円だったから
- 3 : 2021/03/28(日) 10:32:02.69 ID:SRUu5BZx0
- 道が狭く坂が多い事から、チャリや自動車が売れない原付き天国。
ついでに、バス運転手の運転技術は日本屈指やと思う。 - 11 : 2021/03/28(日) 10:36:20.30 ID:PNf9BIuV0
- >>3
原付ナンバーが5桁なんだよな… - 4 : 2021/03/28(日) 10:32:36.65 ID:jCHe4NBX0
- ちゃんぽんしかないしね
- 24 : 2021/03/28(日) 10:44:20.58 ID:BCUbDbvi0
- >>4
皿うどんもある - 5 : 2021/03/28(日) 10:33:34.13 ID:C3/UAHMw0
- 名古屋並みが何を意味するのかわからん
- 22 : 2021/03/28(日) 10:41:29.88 ID:L9DtMTY30
- >>5
首都名古屋だからな - 34 : 2021/03/28(日) 10:52:32.69 ID:IJH7mBw/0
- >>5
便利で住みやすいのに家賃の安い名古屋最高って事だろう - 35 : 2021/03/28(日) 10:53:23.27 ID:McS4ZwfH0
- >>34
じゃあなんで名古屋が人口流出ワーストワンなんだよ - 6 : 2021/03/28(日) 10:34:10.52 ID:e6zxLqZL0
- 長崎は旅行で行ってすごく良かったけど高齢者は暮らしにくいだろうと思った
マジで坂がキツい - 7 : 2021/03/28(日) 10:34:11.85 ID:McS4ZwfH0
- ってか愛知の豊田がワーストワンなんだな
そんなに愛知県って魅力ないの? - 30 : 2021/03/28(日) 10:49:22.89 ID:qT24b/4F0
- >>7
コロナ渦
派遣切り - 8 : 2021/03/28(日) 10:34:18.82 ID:9JA6dY640
- 別の土地に県庁移した方が早い
- 9 : 2021/03/28(日) 10:35:12.95 ID:+1kORJdb0
- 地形が許容する人口のキャパシティー越えているからそうなるのだからもっと人口減らさないと
- 10 : 2021/03/28(日) 10:35:23.48 ID:33WPIMzb0
- なんとか展望台に夜景を見に行ったら
山のかなり高いところにも家が普通に立ってた
こんなんよく住むなと思ったよ - 12 : 2021/03/28(日) 10:36:42.95 ID:pf8Lpc280
- 名古屋を持ち出して来てもわからんだろw
> 福岡市の約1・1倍
これで充分わかる - 13 : 2021/03/28(日) 10:38:18.82 ID:QDCKh+cO0
- 平地がないから仕方ないやん。
- 14 : 2021/03/28(日) 10:38:46.43 ID:2rNvkevE0
- >>1
名古屋って、家賃が安くてきれいな市営住宅が余ってるくらいだから
民間住宅の家賃もそれに連れられて激安なんだが? - 29 : 2021/03/28(日) 10:49:02.37 ID:xPM/zEKl0
- >>14
ほんとに?住みたい
不人気観光地1位だった気がするけど私は名古屋大好きだよ - 15 : 2021/03/28(日) 10:38:48.38 ID:TK9/ahGg0
- 港町はどこもオワコン
- 17 : 2021/03/28(日) 10:40:14.43 ID:7Fbfo/6l0
- 日本の地方都市がみんな同じような作りをしてるなか、長崎と広島は個性があったなって印象
- 18 : 2021/03/28(日) 10:40:27.37 ID:Jli8558/0
- 民間任せにしないで行政で建てりゃいいんじゃない?
管理は民間に委託なり指定管理でやらせて - 19 : 2021/03/28(日) 10:40:46.86 ID:T+VIDDw30
- 何もかも遅い
公務員のお仕事 - 20 : 2021/03/28(日) 10:41:19.57 ID:X2WjsOiD0
- 神戸のことかと思ったら、長崎か
坂は年寄りにもキツイ
登りは息が切れるし降りは膝に来る - 21 : 2021/03/28(日) 10:41:29.67 ID:nCan9UtO0
- 突然の「名古屋」にキョトンとしてる
- 23 : 2021/03/28(日) 10:43:58.74 ID:2T8giXVR0
- 駅周辺に人口を固めるのは得策
- 25 : 2021/03/28(日) 10:44:25.67 ID:38n5QHIC0
- 名古屋は安くてビックリするけどな。
- 26 : 2021/03/28(日) 10:45:26.27 ID:a0hDAaIm0
- 名古屋なら市外という選択肢があって、さらに家賃は下がるんだよなぁ。
- 27 : 2021/03/28(日) 10:48:21.43 ID:2rNvkevE0
- >>1
家賃を下げたきゃあ、市営住宅を大量に建設するのがbest choiceだぞ
まあ大家利権まみれ&無能寄生虫では無理だろうが。 - 28 : 2021/03/28(日) 10:48:38.08 ID:jNE3Wkzu0
- 名古屋なんて例に出してもわからないでしょう
- 31 : 2021/03/28(日) 10:50:24.72 ID:2yMObBRD0
- 名古屋って家賃安いよな
住みやすいとは言えないけど - 32 : 2021/03/28(日) 10:52:18.64 ID:XX8m5gwB0
- 名古屋並み、坂の街ときても
大阪は何の関係もなかったか
コメント