- 1 : 2025/01/17(金) 17:00:43.11 ID:4Tb3SDJX0
正直どうなん?
- 2 : 2025/01/17(金) 17:01:05.65 ID:8YkTwDpN0
店がいっぱいあって安くて美味しい
- 3 : 2025/01/17(金) 17:01:52.97 ID:Fj9FEqmY0
家系の皮を被った豚骨ラーメンを出してる店
田舎はまともな家系が無いので重宝されるが
関東ではガラガラなのが現状
- 4 : 2025/01/17(金) 17:01:53.78 ID:AhxmKG/K0
からあげうまい
- 5 : 2025/01/17(金) 17:04:45.28 ID:4Gn28uVE0
つけ麺が普通のどろどろ魚粉でそこも家系で攻めろやって思った
- 6 : 2025/01/17(金) 17:05:29.70 ID:wI+2qsdL0
青学の近くの店舗は元気がいい
- 7 : 2025/01/17(金) 17:05:48.68 ID:ZsjEzu5A0
うまいと評判の家系も町田商店と大して変わらんよな
- 9 : 2025/01/17(金) 17:06:26.31 ID:Fj9FEqmY0
>>7
どこだよ
- 12 : 2025/01/17(金) 17:08:11.67 ID:wPNcZn1F0
>>7
流石にエアプすぎ
- 8 : 2025/01/17(金) 17:05:55.18 ID:ZWOqcr3l0
醤油豚骨しか食べたことないけど塩と味噌?はどうなん
- 10 : 2025/01/17(金) 17:07:26.41 ID:Fj9FEqmY0
「町田商店と変わらん」←視点が町田商店側なのおもろい
- 11 : 2025/01/17(金) 17:08:01.97 ID:72D40ELd0
田所商店とかいう名前で得してるラーメン屋
- 13 : 2025/01/17(金) 17:08:20.37 ID:PcKIuu590
町田商店じゃない看板の加盟店やけど、まぁよくある工場系って感じ
強いて言うならその店舗には刻み玉ねぎ置いてないのに同じ資材使ってるせいで玉ねぎをすすめるような事が壁に書かれてたわ
- 14 : 2025/01/17(金) 17:08:50.12 ID:wPNcZn1F0
町田商店は企業系にしては頑張ってるし美味いけど、ガチの家系とは流石に味が違いすぎるわ
- 15 : 2025/01/17(金) 17:09:00.63 ID:sD7thc7I0
吉村家や直系よりは美味い
魂心家よりは下
そのくらいの位置付け
- 16 : 2025/01/17(金) 17:10:23.65 ID:Fj9FEqmY0
>>15
魂心家も町田商店も同じ工場からスープ仕入れてるの知らんのか?
その違いすらわかってないのになぜ格付けができる?w
- 25 : 2025/01/17(金) 17:13:43.00 ID:0AxxkkNE0
>>16
スープしか一緒じゃないのに完成品が全部一緒になるわけないやん
情報食ってるハゲさあw
- 30 : 2025/01/17(金) 17:14:28.85 ID:Fj9FEqmY0
>>25
家系はスープが全てだぞ
- 48 : 2025/01/17(金) 17:20:53.14 ID:YhL7jSdj0
>>16
同じ工場でも各店舗に合わせてアレンジするのが当たり前だと思うの
中途半端な知識でマウント取ると恥かくと思うの
- 51 : 2025/01/17(金) 17:21:50.83 ID:Fj9FEqmY0
>>48
家系はスープが全て
小細工しようとゴミはゴミのまま
- 57 : 2025/01/17(金) 17:23:09.64 ID:WWMYxmpv0
>>51
お前が味の違い分からん舌馬鹿なだけやんw
- 58 : 2025/01/17(金) 17:23:21.08 ID:YhL7jSdj0
>>51
いくら匿名とはいえ恥の上塗りはやめた方がいいと思うの
- 17 : 2025/01/17(金) 17:10:51.30 ID:vwLvekEV0
しょっぱすぎ
- 19 : 2025/01/17(金) 17:11:12.27 ID:Fj9FEqmY0
>>17
君は家で味噌汁飲みなさい
- 18 : 2025/01/17(金) 17:10:55.66 ID:4Tb3SDJX0
よくわからんけど
少し高くない?
行ったことない身分でゆうのもなんだけど
- 20 : 2025/01/17(金) 17:11:29.30 ID:Fj9FEqmY0
>>18
つか行かないでいいぞ
- 21 : 2025/01/17(金) 17:11:46.48 ID:fgKNjdJ60
なんでピキってるやつおるん笑
- 22 : 2025/01/17(金) 17:12:39.93 ID:O41cCY2b0
塩味を食うところ
醤油味食ってるやつは馬鹿
- 23 : 2025/01/17(金) 17:13:06.83 ID:wPNcZn1F0
これピコってるけどイッチが全面的に正しい
情報として間違った事は言ってない
相手が明らかなエアプやもん
- 24 : 2025/01/17(金) 17:13:32.74 ID:wPNcZn1F0
ってめっちゃレスしてるやつイッチじゃねーのかよ草
- 26 : 2025/01/17(金) 17:14:03.17 ID:UbM2WJ370
店は市内に数店舗あるが入ったことない
- 27 : 2025/01/17(金) 17:14:04.96 ID:AGEaAZfj0
油っぽいクドさが強くそれがスープの旨味やタレの切れ味を殺しているように感じるねんなという微妙評価
- 28 : 2025/01/17(金) 17:14:22.89 ID:O41cCY2b0
まあ壱角家の上位互換やな
- 29 : 2025/01/17(金) 17:14:23.68 ID:94d+ibI70
ラーメンなんかぶっちゃけ大差ないよな
- 32 : 2025/01/17(金) 17:15:20.80 ID:Fj9FEqmY0
>>29
田舎住みのやつはゴミラーメンしか無いからそれであってる
関東はゴミも神もあるからわかりやすい
- 37 : 2025/01/17(金) 17:17:33.08 ID:94d+ibI70
>>32
ブラインドで食べて違いわかる?
- 39 : 2025/01/17(金) 17:18:18.32 ID:Fj9FEqmY0
>>37
わかる
- 54 : 2025/01/17(金) 17:22:43.87 ID:94d+ibI70
>>39
ほんまに?テレビではスープの種類すら外してたが
- 31 : 2025/01/17(金) 17:14:50.88 ID:xJeNF+nU0
資本系でもピンキリなの?
- 35 : 2025/01/17(金) 17:16:56.55 ID:wr2LdYzZ0
家系は神奈川のご当地ラーメンなのに町田を名乗っててしかも~家じゃなくて商店とかふざけた名前で家系面してるのがけしからん
- 38 : 2025/01/17(金) 17:17:36.81 ID:O41cCY2b0
>>35
でも直系っつ不味いしなぁ
- 42 : 2025/01/17(金) 17:18:57.49 ID:Fj9FEqmY0
>>38
直系が家系だから君は家系に向いてない
- 61 : 2025/01/17(金) 17:24:33.73 ID:O41cCY2b0
>>42
まあワイはもう壱六家かそのインスパイア系しかいかん
総本山と杉田家と梯子したけどどっちも醤油の味しかせんかった
スープペラッペラやったわ
- 36 : 2025/01/17(金) 17:17:26.46 ID:AhxmKG/K0
大阪は家系微妙やからクソ混んでるぞ
- 40 : 2025/01/17(金) 17:18:31.87 ID:OT5eXESp0
町田市民は家系なら町田屋へ行く
- 41 : 2025/01/17(金) 17:18:50.52 ID:LjglAke10
ラーメンってそんなに気合入れて食ってる奴ばっかりじゃないからな
- 45 : 2025/01/17(金) 17:19:35.35 ID:Fj9FEqmY0
>>41
にわかならにわかでいいぞ
変に町田商店に帰属意識持ってなければな
- 43 : 2025/01/17(金) 17:19:15.96 ID:uD3tmuZn0
町田商店と町田家って何が違うん?
系列?
- 47 : 2025/01/17(金) 17:20:34.92 ID:Fj9FEqmY0
>>43
町田家は武蔵家寄り
- 44 : 2025/01/17(金) 17:19:26.80 ID:KR4QEqT30
うずら系工場スープ
- 46 : 2025/01/17(金) 17:20:19.75 ID:B4FUwmwdd
並ばずにそれなりにうまいラーメンが食べれるのがいいわ 値段も別段高くないしチェーンとしてようやっとる
- 49 : 2025/01/17(金) 17:21:10.02 ID:9IoR30/qd
子供と行けばたのしいよ
- 50 : 2025/01/17(金) 17:21:36.28 ID:FkBNBnl90
無難に美味い
- 52 : 2025/01/17(金) 17:22:16.97 ID:y9bO4mes0
ラーメンで長文は友達も恋人もいなさそう
- 53 : 2025/01/17(金) 17:22:26.68 ID:EgHic4+h0
家系って名前に家が入ってて味濃くてほうれんそう入ってるラーメン屋群のことじゃないの?
- 55 : 2025/01/17(金) 17:22:44.17 ID:vgapR92v0
もっとうまい家系ラーメンの店はあるし
知りたい人はいろんな店行って探したほうがいいけど
町田商店でいいやという意見もそれはそれでアリだ
- 56 : 2025/01/17(金) 17:22:48.02 ID:BlBz0D0T0
ラーメン屋はほどほどに美味くて安くて並ばないくらいがちょうどいい
- 59 : 2025/01/17(金) 17:23:52.77 ID:49141JDL0
俺には好きな味
家系ならここ一択
スタンプ3倍dayがあるから4回通えば1回タダになるのも大きい
コメント