
家系ラーメンの解答、ついに判明する。「硬め、濃いめ、普通」が正解だった模様

- 1
トランプが妙にジャップに甘い理由1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 19:30:47.32 ID:9sDKKkvL0 トランプ大統領、所得税「撤廃も」 関税への批判回避に躍起:日本経済新聞 ...
- 2
ドバイに出稼ぎ売春へ行く港区女子が欠損フェチの大富豪に指切断されたりするって噂、ガチっぽいな1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 19:25:01.63 ID:n/3mFE4m0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 名前:一般よりも上級の...
- 3
ヴィーガン「肉料理の画像を禁止にしろ。日々自分との戦いをしているのに肉食ハラスメントだ?」 [844481327]ヴィーガン「肉料理の画像を禁止にしろ。日々自分との戦いをしているのに肉食ハラスメントだ?」 [844481327] 思考ちゃんねる
- 4
【正論】フォロワー5万人の大物絵師さん「敢えて言う、絵描きは特権であるべき」【正論】フォロワー5万人の大物絵師さん「敢えて言う、絵描きは特権であるべき」 カオスちゃんねる
- 5
【動画あり】生まれつき両腕がない女性(20)、市役所に就職し輝きを放つ。。【動画あり】生まれつき両腕がない女性(20)、市役所に就職し輝きを放つ。。 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 6
難関国家資格の「危険物乙4」を取ろうと思う1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 18:35:10.23 ID://0jaZjd0 どんくらい勉強時間必要とする? 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投...
- 7
大阪万博大赤字www大阪万博大赤字www 上級まとめサイト
- 8
【悲報】万博イギリス館のアフタヌーンティー(5000円)、紙コップ提供で大炎上 「紙コップ」がトレンド入り【悲報】万博イギリス館のアフタヌーンティー(5000円)、紙コップ提供で大炎上 「紙コップ」がトレンド入り 哲学ニュースnwk
- 9
夜中の国道でトラックとバイクが衝突事故 貴重な20歳女性のバイク乗りが死亡1 : 2025/04/28(月) 18:03:15.28 ID:D68NBlIQ0 国道の交差点で中型トラックとバイクが衝突する事故 バイクの女性(20)死亡 岐阜・養老町 https://nor...
- 10
【独自】輸入車審査特例の拡充検討 「非関税障壁」批判受け(共同)1 : 2025/04/28(月) 18:30:02.64 ID:U/M+aH4/9 米国の関税政策を巡る交渉に関連し、日本政府が輸入自動車の安全や環境性能の審査に関する特例の拡充を検討していること...
- 11
拉致被害者家族会、テコンダー朴の作者に苦言「ふざけた漫画で、我々の心は傷付いている」1 : 2025/04/28(月) 18:20:24.74 ID:KulJm0Yv0 そりゃ、怒るよね 北朝鮮を崇め奉ってるからな https://kenmo.jp 2 : 2025/04/28(月...
- 12
【閲覧注意】ノーブラ女子さん 服が完全にズレ落ちちゃう動画が流出❤【閲覧注意】ノーブラ女子さん 服が完全にズレ落ちちゃう動画が流出❤ 暇つぶしニュース
- 13
外人さん「うちの料理は本物の日本食です」外人さん「うちの料理は本物の日本食です」 2chコピペ保存道場
- 14
【画像】4人死んだ水門事故現場、難所だった模様【画像】4人死んだ水門事故現場、難所だった模様 ゴールデンタイムズ
- 15
【衝撃】ワイ「ごちそうさん」(食べ終わった食器をレジに持ってく)→結果www【衝撃】ワイ「ごちそうさん」(食べ終わった食器をレジに持ってく)→結果www NEWSぽけまとめーる
- 16
【悲報】ブスからの告白を断ったワイ とんでもないことを言われてしまう【悲報】ブスからの告白を断ったワイ とんでもないことを言われてしまう 思考ちゃんねる
- 17
豚肉のステーキがあるんだが豚肉のステーキがあるんだが 思考ちゃんねる
- 18
ワイ「その...ホテル行きませんか!」彼女「いいよ。でもその前にご飯ね笑」ワイ「その...ホテル行きませんか!」彼女「いいよ。でもその前にご飯ね笑」 思考ちゃんねる
- 19
【悲報】はじめしゃちょー「Switch2の抽選、大学の合格発表並に緊張してきた!」→Xでボコボコにされる…【悲報】はじめしゃちょー「Switch2の抽選、大学の合格発表並に緊張してきた!」→Xでボコボコにされる… キニ速
- 20
【朗報】大阪万博、最新鋭のロボットが大量配置!アンチ涙目へ【朗報】大阪万博、最新鋭のロボットが大量配置!アンチ涙目へ なんでもいいよちゃんねるNEO
- 21
大阪万博大赤字wwwwwwwww1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 18:00:02.45 ID:vUWkpBca0 だからやめろっていったよね? どうすんの?維新? どうすんの?大阪府民?...
- 22
【悲報】与沢翼さん殺し屋に狙われている模様【悲報】与沢翼さん殺し屋に狙われている模様 ラビット速報
- 23
【詰み】リチウムバッテリー処分難易度、ラスボスクラスだった…【詰み】リチウムバッテリー処分難易度、ラスボスクラスだった… 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 24
【閲覧注意】ヤクザの組長の家族4人、全員死刑確定・・・・・(画像アリ)【閲覧注意】ヤクザの組長の家族4人、全員死刑確定・・・・・(画像アリ) 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト

- 1 : 2025/03/30(日) 19:30:19.275 ID:X00769Y6P
- 硬め、濃いめ、多め
これは素人ですよ
- 2 : 2025/03/30(日) 19:30:57.520 ID:7GRx9je5w
- 油は少なめがいい
- 4 : 2025/03/30(日) 19:31:10.527 ID:psMT4oMT9
- 多めだけでいいわ
濃いめとか味覚障害だろ - 5 : 2025/03/30(日) 19:31:37.009 ID:SRAtqq9IR
- 酒井製麺を固めにすれば通ぶれるみたいな風潮
- 6 : 2025/03/30(日) 19:31:38.780 ID:swe0D8VSD
- 普通濃いめ多めやぞ
- 9 : 2025/03/30(日) 19:32:09.826 ID:H1P69H8cu
- >>6
これ - 8 : 2025/03/30(日) 19:32:07.671 ID:Y4D53Dzsf
- 薄めでちょうどええわ
濃いめとか死期早めとるだけや - 10 : 2025/03/30(日) 19:32:13.020 ID:raSl/rulM
- 普通普通少なめなんだよなあ
- 11 : 2025/03/30(日) 19:32:13.293 ID:QZZ3zbnoy
- 普通、普通、普通でも完飲するの難儀したのに
- 12 : 2025/03/30(日) 19:32:19.213 ID:H1Kdds5bW
- 歳とっただけやんけ
- 13 : 2025/03/30(日) 19:32:37.148 ID:Gj1xOfACw
- 普通普通普通で
- 14 : 2025/03/30(日) 19:32:42.203 ID:ljc4nqaZY
- 基本ですねぇ
- 15 : 2025/03/30(日) 19:32:48.151 ID:nsN2ckqJG
- 硬め濃いめ少なめ
- 16 : 2025/03/30(日) 19:32:50.348 ID:OEJiOmHmi
- 全部普通が正解定期
- 17 : 2025/03/30(日) 19:33:11.907 ID:zOg4EDIdE
- 油は少なめか無しでええやろ
- 20 : 2025/03/30(日) 19:33:36.666 ID:qt9.LhG61
- 濃いめ普通は汁が塩辛く感じる
- 21 : 2025/03/30(日) 19:33:50.671 ID:Dq9IQI4DW
- 通は柔らかめ
- 22 : 2025/03/30(日) 19:33:56.727 ID:ykPN1UJ7X
- スープあちあちだと硬めにして冷めるまで待ちたい🥺
- 23 : 2025/03/30(日) 19:34:00.233 ID:002iD3Z2C
- 柔らかめ濃いめ普通、な
- 25 : 2025/03/30(日) 19:34:07.711 ID:.p5twbYkj
- RED中村も歳のせいか濃いめはやらん模様
- 26 : 2025/03/30(日) 19:34:14.914 ID:6pdHIc5mK
- 油多め麺柔らかめな
- 27 : 2025/03/30(日) 19:34:34.306 ID:6Q6hmof/m
- 硬め普通普通や
- 28 : 2025/03/30(日) 19:34:42.733 ID:4bG5PJqG.
- 普通うすめ少なめなんだよなぁ…
- 29 : 2025/03/30(日) 19:34:53.837 ID:K7Es3LQgO
- 硬め、普通、多めな
胃袋が持たないジジイはラーメン引退や
- 30 : 2025/03/30(日) 19:34:56.198 ID:SeFbdVWWK
- RED中村の功罪はあまりにも大きい
- 31 : 2025/03/30(日) 19:35:10.810 ID:UnbyZgNht
- RED中村まだ生きてて草
- 43 : 2025/03/30(日) 19:36:26.063 ID:UaW0QtcA3
- >>31
言うて普段身体動かす仕事やからな - 32 : 2025/03/30(日) 19:35:12.032 ID:Gj1xOfACw
- 「硬め」ってそんなにいいか?
硬いやん - 34 : 2025/03/30(日) 19:35:35.511 ID:6Q6hmof/m
- >>32
もちゃもちゃした食感が好きじゃない - 46 : 2025/03/30(日) 19:36:43.191 ID:UnbyZgNht
- >>32
硬めにすると早く出てくるリターンはあまりにもデカいんだよなぁ - 75 : 2025/03/30(日) 19:40:24.239 ID:bLsmL9cO9
- >>46
せいぜい3分ぐらいやろ
何をそんな急ぐんや - 65 : 2025/03/30(日) 19:38:43.697 ID:nsN2ckqJG
- >>32
提供される時にはちょうどいい - 33 : 2025/03/30(日) 19:35:34.277 ID:N1AFZe7Jz
- 普通濃いめ普通や
- 35 : 2025/03/30(日) 19:35:40.700 ID:tUPWi65cq
- 店「全部普通が一番美味いように作ってるで」
- 54 : 2025/03/30(日) 19:37:27.844 ID:H1P69H8cu
- >>35
万人に受ける味で作ったるだけや - 36 : 2025/03/30(日) 19:35:48.190 ID:6pdHIc5mK
- 家系の中太麺でかためは意味わからんそんな早く食いたいんか
- 37 : 2025/03/30(日) 19:35:48.639 ID:7oSzjJnvk
- 硬め普通少なめ
- 38 : 2025/03/30(日) 19:35:55.594 ID:X05YobwTB
- 好きにしたらええとは思うがRED中村以上に説得力あるの見たことない
- 39 : 2025/03/30(日) 19:36:09.816 ID:d8QKHURSx
- 濃いめにだけは絶対にしない
舌がイカれる - 40 : 2025/03/30(日) 19:36:18.984 ID:8rIOyMUk/
- SUSURUTVでてたRED中村の話面白かったなぁ
- 41 : 2025/03/30(日) 19:36:20.906 ID:5ZrXCoGba
- トッピングにはキャベツと海苔を追加するので、
濃いめにする必要がある - 42 : 2025/03/30(日) 19:36:21.760 ID:B1ryu6Euo
- 家系の細麺ってアリ?ナシ?
- 44 : 2025/03/30(日) 19:36:28.578 ID:6Lf2UqrOO
- 海苔マシして濃いめだけやね
ライスうまい😋 - 45 : 2025/03/30(日) 19:36:33.159 ID:6AhV0hRks
- 硬め普通普通なんだよなあ
- 47 : 2025/03/30(日) 19:36:46.409 ID:afEs0MKRW
- 硬めであと普通や
- 48 : 2025/03/30(日) 19:36:51.010 ID:IaZvyHHiX
- 硬め普通普通
- 49 : 2025/03/30(日) 19:37:06.613 ID:dbnhJxdzo
- 麺硬めだけは理解できん
家系みたいな太い麺は硬めだとボソボソして不味い - 50 : 2025/03/30(日) 19:37:08.268 ID:4xLEMteuI
- 薄め柔め頼んでる人見かけたことないわ
- 51 : 2025/03/30(日) 19:37:08.837 ID:QDOj2UneJ
- 柔らかめ、濃いめ、多め定期
店に一番ダメージを与えられるから - 57 : 2025/03/30(日) 19:37:43.773 ID:afEs0MKRW
- >>51
ケンモメン思考 - 52 : 2025/03/30(日) 19:37:12.590 ID:Dq9IQI4DW
- 王道家系行きたいンゴねぇ
- 53 : 2025/03/30(日) 19:37:13.450 ID:UcD99dT15
- ワイもこれや
高校までは多めだったけど油で味が薄まって微妙なことに気付いた - 55 : 2025/03/30(日) 19:37:31.802 ID:8rIOyMUk/
- 普通濃いめ普通で海苔トッピングや
- 56 : 2025/03/30(日) 19:37:33.903 ID:4tthJbAT6
- 硬めにするのはどういうアレなんや
食べるの遅いんか - 58 : 2025/03/30(日) 19:37:58.441 ID:RJKeBdFU3
- 減塩はしたほうがええぞ
- 59 : 2025/03/30(日) 19:38:01.008 ID:mIzERXTXh
- ニンニグ
ルァ〜メン - 60 : 2025/03/30(日) 19:38:12.453 ID:uWqa1ppQh
- 大松「吉村家なら多めの方がいいぞ」
- 61 : 2025/03/30(日) 19:38:20.278 ID:BlrQWrjpy
- この前初めて吉村家行ったけど美味かったわ
本家なだけあるわ
逆に直系じゃないのに吉村家で修行〜とか書いてある店は地雷が多いことに気づいた - 105 : 2025/03/30(日) 19:44:10.071 ID:mfXYSK/53
- >>61
直系じゃないのに吉村家で修行ってどういうこと? - 121 : 2025/03/30(日) 19:46:09.049 ID:BlrQWrjpy
- >>105
修行って書いてあるけど実際は店で働いてただけってやつや
本家公認じゃない店 - 122 : 2025/03/30(日) 19:46:15.732 ID:H1P69H8cu
- >>105
吉村家の上納金断った人たち - 134 : 2025/03/30(日) 19:49:21.629 ID:7vda6G5RN
- >>61
いや吉村家美味くないやろ
横浜民は誰も行かんぞ - 150 : 2025/03/30(日) 19:51:23.491 ID:QDOj2UneJ
- >>134
横浜民はどこ行くんや? - 195 : 2025/03/30(日) 19:57:38.450 ID:7vda6G5RN
- >>150
杉田家、寿々㐂家、六角家、千家あたりちゃうか
吉村家は一回行ったらまあもうええかってなるわ - 211 : 2025/03/30(日) 19:59:57.530 ID:QDOj2UneJ
- >>195
ありがとう - 155 : 2025/03/30(日) 19:51:45.424 ID:6Lf2UqrOO
- >>134
横浜の知り合い行ってるぞ?🥺 - 156 : 2025/03/30(日) 19:52:06.934 ID:BlrQWrjpy
- >>134
少なくとも資本系よりはうまいわ
でももう1回一時間以上並んで食いたいかと言われると微妙やけど - 164 : 2025/03/30(日) 19:53:04.195 ID:4tthJbAT6
- >>134
今の吉村家はもう行かんわな
列の長さ抜きにしても微妙 - 180 : 2025/03/30(日) 19:55:57.746 ID:5I/mUcSll
- >>134
美味しかったけど1時間以上並んで食うもんでは無いよな - 63 : 2025/03/30(日) 19:38:24.638 ID:g.fgCwcxB
- ラーメンごときで評論家気取ってんじゃねえよwww
好きに食う
これが正解 - 64 : 2025/03/30(日) 19:38:40.172 ID:EjqpKGeKK
- 硬め普通普通にしてるわ
- 66 : 2025/03/30(日) 19:39:03.309 ID:ux846g96M
- ニンニク入れない奴って何のために家系買ってるんや
- 70 : 2025/03/30(日) 19:39:29.742 ID:H1P69H8cu
- >>66
入れるけど別に家系はにんにく必須じゃないと思う - 67 : 2025/03/30(日) 19:39:14.058 ID:6Lf2UqrOO
- 固めにすると伸びるの早くない?🥺
- 68 : 2025/03/30(日) 19:39:22.296 ID:j9j.bTGQw
- エッヂ民が家系は大好きで二郎は嫌いな理由、不明
- 76 : 2025/03/30(日) 19:40:36.134 ID:BlrQWrjpy
- >>68
店主が偉そうでマウント取られるからやろ - 120 : 2025/03/30(日) 19:46:06.430 ID:pNzBfJkwN
- >>76
えっ王道家知らんの? - 79 : 2025/03/30(日) 19:41:10.535 ID:Lt.cGtthk
- >>68
オタクは野菜食わないだろ - 69 : 2025/03/30(日) 19:39:26.921 ID:4B8mlyru1
- 硬めだけでええんよ
- 71 : 2025/03/30(日) 19:39:42.875 ID:bRa6YCKqZ
- マジレスすると全部普通や
- 72 : 2025/03/30(日) 19:39:46.357 ID:E2NujRiei
- 硬めが1番の外れ
麺は普通がいい - 73 : 2025/03/30(日) 19:40:02.463 ID:1jsS5ZBiK
- 硬めとか完全に雰囲気だろ
- 74 : 2025/03/30(日) 19:40:07.839 ID:hPjcRhe3i
- 柔らかめふつうふつう
- 77 : 2025/03/30(日) 19:40:39.851 ID:j1p.1Neb6
- 濃いめ頼む奴他のラーメン薄すぎて食えなさそう
- 78 : 2025/03/30(日) 19:41:00.952 ID:GqFPLpCWc
- 油の増減ってなんかメリットある?
味自体はあんまかわらんやろ - 80 : 2025/03/30(日) 19:41:22.888 ID:FtvPocl18
- チン毛、「硬め、濃いめ、多め」が正解だった…
- 82 : 2025/03/30(日) 19:41:35.424 ID:BGutN8mKe
- ニンニグ、生ニンニグ
- 83 : 2025/03/30(日) 19:41:37.998 ID:Zbl8SC59X
- うずらがトッピングにある家系はあかんと聞いた
- 84 : 2025/03/30(日) 19:41:44.394 ID:3p389pfah
- 全部普通だろ
- 85 : 2025/03/30(日) 19:41:56.365 ID:zOg4EDIdE
- 6,7年前に茨城転勤になったんやが二郎見かけて久々食うかなって寄ったら糞しょっぱくて油ギトギトで食えたもんやなかったわ
昔東京の野猿で食った二郎はそこそこ美味かった記憶あるんやが - 86 : 2025/03/30(日) 19:42:00.164 ID:lKS7gAlae
- 普通薄め少なめ
- 88 : 2025/03/30(日) 19:42:11.120 ID:bXNIbWHwy
- 柔らかめ普通少なめやな
- 91 : 2025/03/30(日) 19:42:32.257 ID:QuCScMk99
- ワイ「硬めあと普通で」
店員「やるやん」 - 92 : 2025/03/30(日) 19:42:32.550 ID:9ijRjKovm
- 店によっちゃ濃いめだと殺人的にしょっぱい場合もあるよな
- 93 : 2025/03/30(日) 19:42:51.548 ID:wJkQdNgSw
- 好きなもん頼んだらいい
なんのためにこれ聞いてくると思ってるんだよ正解なんてねえよ - 95 : 2025/03/30(日) 19:43:11.280 ID:H1P69H8cu
- 最近青菜がほうれん草じゃなくて青梗菜のところ見かけるけどコストカットなんあれ?
青梗菜のほうがうまいと思って入れてんの? - 100 : 2025/03/30(日) 19:43:47.526 ID:3p389pfah
- >>95
チンゲンサイ安いしな - 125 : 2025/03/30(日) 19:46:43.126 ID:9onQt3b7m
- >>95
どこ?
小松菜と間違ってる? - 96 : 2025/03/30(日) 19:43:35.511 ID:otMas9rTr
- 家系チェーンでウマいのどこや
ワイは町田商店がまあまあに感じる - 108 : 2025/03/30(日) 19:44:39.093 ID:6Q6hmof/m
- >>96
武蔵家か武将家 - 97 : 2025/03/30(日) 19:43:36.188 ID:P.g7eUEBH
- 最近長寿三段活用の「やわめ、薄め、少なめ」で頼んだけど意外と食えるんよな
- 98 : 2025/03/30(日) 19:43:41.115 ID:4xzMjwVOA
- 堅めは早く食べたいだけやろ
- 99 : 2025/03/30(日) 19:43:47.365 ID:IUdWMJRNy
- 柔め普通普通
- 101 : 2025/03/30(日) 19:43:50.928 ID:2n6VklpC3
- 横浜家系ラーメンを名乗っていいのは吉村家とその直系だけや
その他の奴らは豚骨醤油ラーメンって名乗れ - 103 : 2025/03/30(日) 19:43:58.318 ID:c8CUY0gPJ
- 硬め濃いめ少なめなんだよなあ
- 114 : 2025/03/30(日) 19:45:15.308 ID:9ijRjKovm
- >>103
これ
脂減らすとかえしの醤油味がバシッと効いてめっちゃ米に合う - 104 : 2025/03/30(日) 19:44:09.595 ID:Dq9IQI4DW
- 濃かったから味調整しますねーってとこってどう調整してくれるんやろ
- 106 : 2025/03/30(日) 19:44:15.645 ID:sYeOZ5KxO
- 普通濃いめ少なめ
- 109 : 2025/03/30(日) 19:45:05.142 ID:ysE6OFOs1
- 硬めは違うんだよ
- 110 : 2025/03/30(日) 19:45:09.248 ID:03gTuuvz6
- 多めは腹下すからな
- 111 : 2025/03/30(日) 19:45:09.312 ID:u5t9b2C2m
- ふぉふぉ やわめ少なめ普通じゃよ…
- 112 : 2025/03/30(日) 19:45:11.586 ID:oXKwW.7xb
- 全部少なめで🥺
- 113 : 2025/03/30(日) 19:45:14.748 ID:K/UjojjTk
- 糖尿病で全員死なねえかな
- 116 : 2025/03/30(日) 19:45:28.341 ID:v0TxEGpbI
- 固めだけでええ
そんでレモンサワーや海苔を除いた上の具でまずレモンサワーやってから、一気に残りを食べる
固めにするとその頃に丁度いい塩梅になるからな - 117 : 2025/03/30(日) 19:45:38.429 ID:vSTQk3wcl
- 普通でも濃すぎる店あるから常識を疑え
- 118 : 2025/03/30(日) 19:45:51.514 ID:NpdfIC7.D
- やわめ普通多め
- 119 : 2025/03/30(日) 19:46:04.162 ID:C4BBkaLUB
- 全部普通でいい
- 124 : 2025/03/30(日) 19:46:24.060 ID:2pgWyVUAi
- 並の食券で牛丼屋で多めを注文するコピペ嫌い😣
- 126 : 2025/03/30(日) 19:46:56.539 ID:n15afR0ix
- 硬め普通普通
これが横浜流 - 127 : 2025/03/30(日) 19:47:40.343 ID:gnIOyeAFt
- RED中村あの動画しか知らんかったけどススル見たら喋りうますぎて草生えた
- 140 : 2025/03/30(日) 19:50:24.487 ID:Lt.cGtthk
- >>127
語録しか喋らない男 - 128 : 2025/03/30(日) 19:47:46.853 ID:454l8LdtZ
- 油多めだと口の中やけどするからきらい
- 129 : 2025/03/30(日) 19:47:47.551 ID:qlM5DnYDv
- お前らほんとにスープ飲んでるの?
はっきり言って死ぬよ - 130 : 2025/03/30(日) 19:47:48.213 ID:9ijRjKovm
- ちゃん系って食ったことないから食ってみたい
- 131 : 2025/03/30(日) 19:48:23.822 ID:np6NlZ/d6
- RED中村ってめちゃくちゃでかいのな
- 132 : 2025/03/30(日) 19:48:39.797 ID:c9i/yu.oT
- 家系ってどこも味似てるからつまんねえわ二郎系はまだ多様だけど
- 133 : 2025/03/30(日) 19:49:07.227 ID:QDOj2UneJ
- 油多めって翌日下痢するよね
- 135 : 2025/03/30(日) 19:49:25.246 ID:kkJGURjss
- 吉村家総帥「店としては硬めは回転率よくなるので助かるけど料理人としてオススメは普通。酒井製麺のよさが一番出るので1回は普通で食べてみてください」
- 136 : 2025/03/30(日) 19:49:37.599 ID:QYaan2/su
- 硬め、濃いめ、多め頼んだら
ワイの近所の家系「 MAXです」って言うの好き - 137 : 2025/03/30(日) 19:49:49.793 ID:pTjm/Hssf
- 普通硬め多め
やろ - 138 : 2025/03/30(日) 19:50:01.849 ID:2n6VklpC3
- 厚木家やってなかったから本厚木駅近くにある梅家ってところ行ったらクソ不味くて草生えた
塩味しかしねえ - 139 : 2025/03/30(日) 19:50:18.119 ID:JCCXeKUXA
- 置いてないところもあるけど家系で一番美味しいトッピングってチャーシューでもノリでもなくわかめだと思うんやが
- 141 : 2025/03/30(日) 19:50:27.605 ID:yew4mS5nB
- ワイ「ふ、ふつうで…」
- 143 : 2025/03/30(日) 19:50:35.191 ID:QRY61Aheb
- 柔め普通多め
通はこれなんだよね - 145 : 2025/03/30(日) 19:50:38.702 ID:Dq9IQI4DW
- 直系てそんな美味いかね
- 146 : 2025/03/30(日) 19:50:38.935 ID:3egqBOh.Y
- 濃いめにするとしょっぱくなるし、多めにすると油で味がわからんくなるから全部ふつうがええやろ
- 147 : 2025/03/30(日) 19:50:59.161 ID:Au2ue5z4Q
- イッチわかっとるな
- 148 : 2025/03/30(日) 19:51:02.643 ID:KIW6wxdIZ
- 普通←これを店主がおいしいと思って普通にしてるんだが😡
- 168 : 2025/03/30(日) 19:53:45.841 ID:H1P69H8cu
- >>148
万人受けしやすいのを普通にしとるだけ - 149 : 2025/03/30(日) 19:51:07.146 ID:5ubJsWvnp
- 濃いめは店によるやろ
デフォで濃いスープの店で濃いめにすると大変な事になる - 151 : 2025/03/30(日) 19:51:24.424 ID:G4p/aPQMA
- 全部普通や
ワイは店を信じるで - 152 : 2025/03/30(日) 19:51:38.735 ID:xaEJO2vFt
- 家系食べるとお腹壊すから食べないが正解
- 153 : 2025/03/30(日) 19:51:41.620 ID:LjaCqHCHq
- 逆にトッピングの正解は?
- 162 : 2025/03/30(日) 19:52:55.935 ID:qlM5DnYDv
- >>153
ノリとほうれん草追加 - 166 : 2025/03/30(日) 19:53:20.449 ID:dbnhJxdzo
- >>153
海苔は必須
後は気分で - 154 : 2025/03/30(日) 19:51:42.729 ID:YE7RUuEG5
- 玉ねぎ入れれるとこはめちゃくちゃ入れてまうわ
健康になった気がする - 157 : 2025/03/30(日) 19:52:11.067 ID:v1kInL2RC
- 中太メンか太麺ならどっちがええんや?
- 158 : 2025/03/30(日) 19:52:12.547 ID:OK6N/PTw/
- ラーメン食ってる時点で塩分とか気にするやつアホやろ
- 159 : 2025/03/30(日) 19:52:26.882 ID:NhvNBozrC
- 硬め、濃いめ、油少なめだろ
- 160 : 2025/03/30(日) 19:52:29.951 ID:KG.5z72cH
- 玄人ワイ、やわめ、薄め、少なめ
- 161 : 2025/03/30(日) 19:52:52.747 ID:6Lf2UqrOO
- 吉村家行くならくずれ卵は頼もうね
- 163 : 2025/03/30(日) 19:53:03.827 ID:2n6VklpC3
- 直系叩いてる奴は直系を食ったことがない奴
これガチ - 171 : 2025/03/30(日) 19:54:38.501 ID:ANtqAc0yZ
- >>163
吉村家だけ食ったけどワイの好みやなかったわ - 184 : 2025/03/30(日) 19:56:48.342 ID:P5e6m4Zaz
- >>163
ハードル上がりまくってたせいかこんなもんかってなってしまった - 165 : 2025/03/30(日) 19:53:11.078 ID:rS9tfIeTg
- 固め濃いめ少なめが1番や
- 167 : 2025/03/30(日) 19:53:23.043 ID:1Hwm9Q7mo
- シェフのおまかせで
- 169 : 2025/03/30(日) 19:54:17.057 ID:Tra9mWQUD
- 濃いめはライスとの相性は上がるけどラーメンとしての完成度は下がる
- 170 : 2025/03/30(日) 19:54:20.438 ID:E00jKDPNW
- 直系やとどこが一番うまいんや?
杉田家は行った - 173 : 2025/03/30(日) 19:54:58.331 ID:pjDc2Zo88
- 横浜民はどこの家系行くんや?
桜木町やから周辺吉村家くらいやが - 216 : 2025/03/30(日) 20:00:35.855 ID:ysE6OFOs1
- >>173
末廣家かとらきち家光 - 174 : 2025/03/30(日) 19:55:00.122 ID:10i34Fmdz
- 山岡家で油多め試したら丸1日悶絶したから油は少なめ
- 175 : 2025/03/30(日) 19:55:00.581 ID:H1P69H8cu
- 直系で一番美味いのは破門された王道家だよ
- 176 : 2025/03/30(日) 19:55:13.311 ID:WVi5IIfQ4
- 硬め普通普通にしてる
てか普通と濃いめの違いあんま分からん - 181 : 2025/03/30(日) 19:56:04.262 ID:LbZzLgl3S
- 池袋新宿近辺でおすすめある?
どこ歩いても壱角屋ばっか見るんだが - 182 : 2025/03/30(日) 19:56:18.472 ID:dyCY9BFS7
- 武蔵家ライス無料が有料になってたわ😠
- 186 : 2025/03/30(日) 19:56:55.525 ID:6Lf2UqrOO
- >>182
家の近くの家系もそうなってたわ
まだライス食べ放題だから許せるけど😡 - 183 : 2025/03/30(日) 19:56:40.878 ID:baSWjJqd8
- 硬め薄め少なめ、な
ワイはこれしか頼まん - 185 : 2025/03/30(日) 19:56:50.190 ID:nRsz6TIYX
- 家系って二郎系のあの粘土みたいな麺をマシにした感じなん?
- 187 : 2025/03/30(日) 19:56:57.679 ID:n15afR0ix
- 吉村家はうまいぞ
マジで並ぶのきついけど - 190 : 2025/03/30(日) 19:57:11.095 ID:C568dj03v
- 麺ヤサイアブラ少なめ味薄め
- 193 : 2025/03/30(日) 19:57:34.973 ID:BBZajirKX
- 麺は何を食うにしても硬めが一番だわ
- 194 : 2025/03/30(日) 19:57:36.811 ID:WVi5IIfQ4
- 山岡家は家系とカウントしてええんか?
- 196 : 2025/03/30(日) 19:57:46.121 ID:3jAJNxspY
- 昨日家系いったら獣臭くて冷めるとコラーゲンの膜が張ってたわ
でも美味かった
お前ら的にこれどう? - 199 : 2025/03/30(日) 19:57:59.308 ID:sqJOYt77S
- 硬めの何がいいのかわからん
- 204 : 2025/03/30(日) 19:59:19.319 ID:jvZf0BcB4
- 店によるわワイがよく行ってる中野の武道家は硬め普通普通がベストや
- 205 : 2025/03/30(日) 19:59:20.380 ID:UCZR/NewA
- 麺普通でも柔らかいところあるからそういうとこは硬めで頼むな
でも酒井製麺の麺は柔らかい方が旨いわ - 206 : 2025/03/30(日) 19:59:21.594 ID:6pdHIc5mK
- 家系ラーメン店いくと意外と女の子いるよな
- 208 : 2025/03/30(日) 19:59:38.880 ID:XVqAuzLYi
- ガツンと来て欲しいなら醤油一気飲みでもしてろよ
- 209 : 2025/03/30(日) 19:59:46.474 ID:ysE6OFOs1
- 普段は末廣家とらきち家クックらくらいしか行かないが
久しぶりに町田商店食ったらやっぱり別物だったよ - 210 : 2025/03/30(日) 19:59:54.421 ID:kp.7rcj5H
- 濃いめはマジで店次第
直系とあと王道家系列は濃いめだとしょっぱいけど、巷の店で普通にすると薄い - 212 : 2025/03/30(日) 20:00:19.641 ID:eadVdRr.B
- 早死に三段活用の人って釣り界やとレジェンドなんやろ?
ワイ釣りやらないから詳しくは知らんけど - 213 : 2025/03/30(日) 20:00:23.048 ID:/z6CLjvTg
- 濃いめに割りスープな
- 214 : 2025/03/30(日) 20:00:24.007 ID:2VfSIob4G
- 王道家系列って何であんな持ち上げられてるん?信者多すぎ
- 215 : 2025/03/30(日) 20:00:31.452 ID:6Lf2UqrOO
- ライスに金とるのに米がベチャベチャだったりパサパサだったりすんのマジでキレそうになる😡
コメント