
夫のお小遣いなんて月3万で十分。書籍に1万?使いすぎでしょ、図書館に池。これから金がかかるのに

- 1
トランプが妙にジャップに甘い理由1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 19:30:47.32 ID:9sDKKkvL0 トランプ大統領、所得税「撤廃も」 関税への批判回避に躍起:日本経済新聞 ...
- 2
ドバイに出稼ぎ売春へ行く港区女子が欠損フェチの大富豪に指切断されたりするって噂、ガチっぽいな1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 19:25:01.63 ID:n/3mFE4m0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 名前:一般よりも上級の...
- 3
ヴィーガン「肉料理の画像を禁止にしろ。日々自分との戦いをしているのに肉食ハラスメントだ?」 [844481327]ヴィーガン「肉料理の画像を禁止にしろ。日々自分との戦いをしているのに肉食ハラスメントだ?」 [844481327] 思考ちゃんねる
- 4
【正論】フォロワー5万人の大物絵師さん「敢えて言う、絵描きは特権であるべき」【正論】フォロワー5万人の大物絵師さん「敢えて言う、絵描きは特権であるべき」 カオスちゃんねる
- 5
【動画あり】生まれつき両腕がない女性(20)、市役所に就職し輝きを放つ。。【動画あり】生まれつき両腕がない女性(20)、市役所に就職し輝きを放つ。。 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 6
難関国家資格の「危険物乙4」を取ろうと思う1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 18:35:10.23 ID://0jaZjd0 どんくらい勉強時間必要とする? 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投...
- 7
大阪万博大赤字www大阪万博大赤字www 上級まとめサイト
- 8
【悲報】万博イギリス館のアフタヌーンティー(5000円)、紙コップ提供で大炎上 「紙コップ」がトレンド入り【悲報】万博イギリス館のアフタヌーンティー(5000円)、紙コップ提供で大炎上 「紙コップ」がトレンド入り 哲学ニュースnwk
- 9
夜中の国道でトラックとバイクが衝突事故 貴重な20歳女性のバイク乗りが死亡1 : 2025/04/28(月) 18:03:15.28 ID:D68NBlIQ0 国道の交差点で中型トラックとバイクが衝突する事故 バイクの女性(20)死亡 岐阜・養老町 https://nor...
- 10
【独自】輸入車審査特例の拡充検討 「非関税障壁」批判受け(共同)1 : 2025/04/28(月) 18:30:02.64 ID:U/M+aH4/9 米国の関税政策を巡る交渉に関連し、日本政府が輸入自動車の安全や環境性能の審査に関する特例の拡充を検討していること...
- 11
拉致被害者家族会、テコンダー朴の作者に苦言「ふざけた漫画で、我々の心は傷付いている」1 : 2025/04/28(月) 18:20:24.74 ID:KulJm0Yv0 そりゃ、怒るよね 北朝鮮を崇め奉ってるからな https://kenmo.jp 2 : 2025/04/28(月...
- 12
【閲覧注意】ノーブラ女子さん 服が完全にズレ落ちちゃう動画が流出❤【閲覧注意】ノーブラ女子さん 服が完全にズレ落ちちゃう動画が流出❤ 暇つぶしニュース
- 13
外人さん「うちの料理は本物の日本食です」外人さん「うちの料理は本物の日本食です」 2chコピペ保存道場
- 14
【画像】4人死んだ水門事故現場、難所だった模様【画像】4人死んだ水門事故現場、難所だった模様 ゴールデンタイムズ
- 15
【衝撃】ワイ「ごちそうさん」(食べ終わった食器をレジに持ってく)→結果www【衝撃】ワイ「ごちそうさん」(食べ終わった食器をレジに持ってく)→結果www NEWSぽけまとめーる
- 16
【悲報】ブスからの告白を断ったワイ とんでもないことを言われてしまう【悲報】ブスからの告白を断ったワイ とんでもないことを言われてしまう 思考ちゃんねる
- 17
豚肉のステーキがあるんだが豚肉のステーキがあるんだが 思考ちゃんねる
- 18
ワイ「その...ホテル行きませんか!」彼女「いいよ。でもその前にご飯ね笑」ワイ「その...ホテル行きませんか!」彼女「いいよ。でもその前にご飯ね笑」 思考ちゃんねる
- 19
【悲報】はじめしゃちょー「Switch2の抽選、大学の合格発表並に緊張してきた!」→Xでボコボコにされる…【悲報】はじめしゃちょー「Switch2の抽選、大学の合格発表並に緊張してきた!」→Xでボコボコにされる… キニ速
- 20
【朗報】大阪万博、最新鋭のロボットが大量配置!アンチ涙目へ【朗報】大阪万博、最新鋭のロボットが大量配置!アンチ涙目へ なんでもいいよちゃんねるNEO
- 21
大阪万博大赤字wwwwwwwww1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 18:00:02.45 ID:vUWkpBca0 だからやめろっていったよね? どうすんの?維新? どうすんの?大阪府民?...
- 22
【悲報】与沢翼さん殺し屋に狙われている模様【悲報】与沢翼さん殺し屋に狙われている模様 ラビット速報
- 23
【詰み】リチウムバッテリー処分難易度、ラスボスクラスだった…【詰み】リチウムバッテリー処分難易度、ラスボスクラスだった… 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 24
【閲覧注意】ヤクザの組長の家族4人、全員死刑確定・・・・・(画像アリ)【閲覧注意】ヤクザの組長の家族4人、全員死刑確定・・・・・(画像アリ) 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 1 : 2021/02/13(土) 11:49:11.37 ID:qvWyTbcc0
「夫が毎月1万円も本を買う。使いすぎでは?」妻の悩みにアドバイス集まる 「1万で済むなら安いほう」「図書館に行けばいい」
読書好きの人は月にどれだけ書籍代を使っているのだろう。お悩み解決掲示板に2月上旬、「旦那はお小遣い制3万で毎月そのうち1万を本に使います」というスレッドが立った。
投稿者は、新婚で出産を控えているという産休中の女性。夫が読む本は漫画から経済などジャンルはさまざまで、
「本を読むのは勉強にもなるので賛成なのですが、にしても1万円は使いすぎかと」
と不満をこぼしている。妻としては、図書館や古本、定額読み放題など安く済む方法はいくらでもあるし、これから子どもが産まれてお金がかかるのに……と、
節約意識の低い夫に対するモヤモヤが止まらない様子だ。(文:篠原みつき)夫は社食などを利用し、コロナ禍のため外食もレジャーも控えているため、今は生活費をさほどかけていないとのこと。
しかし、本のために「小遣いが足りない」となることが、投稿者は嫌だという。今後結婚式もやりたいし、自分の誕生日祝いもしてもらっていないなど不満を綴り、
「何かいい方法はないでしょうか?」と相談している。- 2 : 2021/02/13(土) 11:49:38.60 ID:dfoz4ACB0
- 経費で落とせ
- 3 : 2021/02/13(土) 11:50:04.57 ID:PyasgmPO0
- パチンコするよりいいだろ
- 4 : 2021/02/13(土) 11:50:07.77 ID:5XTpdhyo0
- 結婚する奴は馬鹿
- 5 : 2021/02/13(土) 11:50:10.03 ID:0TqQX6sa0
- とかいいつつ自分はランチ
- 6 : 2021/02/13(土) 11:50:24.34 ID:zIF9gSi10
- 妻が無駄
- 7 : 2021/02/13(土) 11:51:53.21 ID:AAsDNeMa0
- 世帯収入による
世帯で月30万ないなら馬鹿だと思う
- 8 : 2021/02/13(土) 11:51:56.37 ID:z5teL+vw0
- ケンモメンになりたいなら立ち読み
- 9 : 2021/02/13(土) 11:51:59.89 ID:CW+iy2gD0
- 最近は小遣いがいくらでもキャッシュレスで払って実質無限のやつだらけだろ
- 10 : 2021/02/13(土) 11:52:03.92 ID:BH4ANwAP0
- おまえが働けよ
男性差別やろ - 11 : 2021/02/13(土) 11:52:10.29 ID:no1KYi/50
- やっぱりホモの方が良くない?
- 12 : 2021/02/13(土) 11:52:19.61 ID:cfA8+UJE0
- 本ならいいだろ
溜め込むのはあれだが - 13 : 2021/02/13(土) 11:52:22.31 ID:pwPtBK/g0
- これは意図的な作文だよな。
こういうの書いてる奴って気が痛まないのか? - 14 : 2021/02/13(土) 11:52:26.85 ID:L350uyDi0
- 妻「なお私のランチは5000円」
- 15 : 2021/02/13(土) 11:52:30.61 ID:1rdfGuhP0
- ビジネス書でも2000円専門書だと5000円なんてザラ
マンガと小説しか読んだことがないんじゃないか?
知的レベルの低い相手と結婚するもんじゃないな - 16 : 2021/02/13(土) 11:53:23.60 ID:qXfgOA6u0
- 自分が不要と思っていることを旦那がしてると嫌なわけだね。
解決策としては、奥さんがその自己中心的な発想をやめることかな。
- 17 : 2021/02/13(土) 11:53:25.40 ID:3J7lhn090
- 読み終わったら売ってるのかな
そんなに置き場ないよね - 18 : 2021/02/13(土) 11:53:43.15 ID:CB5ElwjT0
- 終わってるな
- 19 : 2021/02/13(土) 11:53:49.63 ID:mxiNP3T40
- 嫁を風呂に売ればもっと本を買えるのでは?
- 20 : 2021/02/13(土) 11:54:09.47 ID:EebvHq7M0
- 本は意外と高い
- 21 : 2021/02/13(土) 11:54:27.85 ID:CW+iy2gD0
- 産休中という言葉が見えないやつがすでに湧いてるのはなんでだ?
- 22 : 2021/02/13(土) 11:54:39.23 ID:l1GXsxjj0
- こういう人たちの為に読み終えた本は図書館に寄付してる
捨てるのは抵抗があったけど寄付だと気にならないからどんどん片付いて本当に楽になった - 23 : 2021/02/13(土) 11:54:46.35 ID:F2qmORuB0
- 僅かな楽しみすら奪うのなら嫁なんていらんだろ
- 24 : 2021/02/13(土) 11:55:16.22 ID:Y84HYCuv0
- 都議でいいから議員になればいい。書籍などの購入に当てられる政務活動費が月60万円出る。
収支報告書は書籍購入と堂々と書けば良い - 25 : 2021/02/13(土) 11:55:35.46 ID:gRjKsZ5s0
- 漫画なんかなら兎も角、専門書とか読んでるんなら将来活きてくるし
小説でもボケ防止には良いぞ - 26 : 2021/02/13(土) 11:56:13.18 ID:2oDo55ok0
- 小遣い3万円でその中から本代だよね?
追加で請求されるわけでも無いのに何が不満なのかマジでわからん… - 27 : 2021/02/13(土) 11:56:20.69 ID:17IoBhkj0
- 自分の小遣いは?
- 28 : 2021/02/13(土) 11:56:21.27 ID:+NRXgiLm0
- 妻はママ友と3000円のランチ!
- 29 : 2021/02/13(土) 11:56:22.75 ID:Gxr/9fr/0
- 男性差別じゃん
- 30 : 2021/02/13(土) 11:56:41.67 ID:vbVy8rHU0
- 世帯収入による
以上 - 36 : 2021/02/13(土) 11:58:11.39 ID:3tQVtSIA0
- >>30
いや、小遣いの中から出してるんだから収入とか関係ない - 31 : 2021/02/13(土) 11:56:45.70 ID:bluYF9WP0
- 日本での結婚はATM
- 32 : 2021/02/13(土) 11:57:10.48 ID:3tQVtSIA0
- 一月で一万円なんて全然高くないが
- 33 : 2021/02/13(土) 11:57:12.36 ID:sh53UPEm0
- 何が産休だよ
働けマ●コ - 34 : 2021/02/13(土) 11:57:39.28 ID:LcHHAFem0
- 書籍な1万も使うならパチンコ行けってことだよ
- 35 : 2021/02/13(土) 11:57:55.93 ID:s2nqkYtl0
- 書籍に1万ならいいじゃん
- 37 : 2021/02/13(土) 11:58:15.89 ID:YYoT9os+0
- 本なんて実用書なんて新しく出たものに価値があるものが多いんだから入るまでに時間がかかる新書を予約待ちすることが時間の無駄ということが女だからじゃなくてこの人個人がわかってなさすぎたろ
- 38 : 2021/02/13(土) 11:58:19.78 ID:9KdyE6R10
- 月額の収入がどれぐらいかわからんけど
たった3万の小遣いの内訳に文句つける理由が全く分からんな
ダンナが副業でも始めたら、そこにもケチつけはじめるぞ
で、自分が正社員か派遣かパートかわからんが、そっちの稼ぎは自由に好きに使うのが当然って思ってるだろうな
遠からず離婚の二文字が見えてくる - 39 : 2021/02/13(土) 11:59:11.54 ID:yeViAEwp0
- 小遣いの中でやりくりしてんだろ?
なら別にいいだろうよ
アタシの誕生日プレゼント買ってよ!ってこと?
クソうぜえ - 40 : 2021/02/13(土) 11:59:37.32 ID:8WmJpgCl0
- 正直こづかいなんて月2万あれば余裕
仕事の昼メシ代くらいでそんな金を使う事なんてない
週末は子供もまだ未就学で家族で過ごすし - 44 : 2021/02/13(土) 12:01:24.61 ID:Y56LHAQ+0
- >>40
ATMで草 - 53 : 2021/02/13(土) 12:04:04.21 ID:DxpURls/0
- >>44
まぁATMも大事にメンテナンスしてくれるならニコニコして金吐き出すってもんよ
1のATMにションベンかけるようなクソま●こは産廃 - 54 : 2021/02/13(土) 12:04:34.08 ID:8WmJpgCl0
- >>44
おっさんになったら分かるよ - 62 : 2021/02/13(土) 12:05:49.84 ID:1WesT/Qu0
- >>40
自分の意志で貢いでるならいいんじゃね?
みんなハッピーだろ - 41 : 2021/02/13(土) 11:59:37.53 ID:H5diDqhk0
- 2歳くらいまでは金そんなかからないよな
- 42 : 2021/02/13(土) 12:00:12.74 ID:tM0uczQh0
- >>1
働けよ寄生虫
もしくは4ね生産性ゼロの専業チュプ - 43 : 2021/02/13(土) 12:00:13.16 ID:VH93Ok9P0
- …専門書なら一冊5千円は普通だが…
- 45 : 2021/02/13(土) 12:02:00.60 ID:2xaMHlrC0
- ママ会だの女子会だの何回もやる「私へのご褒美」
旦那の小遣いなんかより軽く超える - 46 : 2021/02/13(土) 12:02:34.74 ID:LCxOWyTQ0
- 読書好きだけど月5万ぐらいつかうな
図書館も利用しているが、図書館は新刊はほとんど予約まちで読めないからな - 47 : 2021/02/13(土) 12:02:39.82 ID:QgybDhM00
- 誕生日祝?旦那のはちゃんとやってるんかね
- 48 : 2021/02/13(土) 12:02:49.08 ID:nxWGBbv00
- 産休中なら旦那の小遣いの範疇の出費位はとやかく言うなよ
- 49 : 2021/02/13(土) 12:03:02.72 ID:N7AtUuxo0
- アテクシの贅沢ランチは必要なので毎食3000円使うわよ
- 50 : 2021/02/13(土) 12:03:02.84 ID:HUoR25Yc0
- 小遣いは月20万ないと無理
- 51 : 2021/02/13(土) 12:03:12.83 ID:p9xdoXsdO
- (´・ω・`)小遣いという発想がもう
- 52 : 2021/02/13(土) 12:03:31.01 ID:JvD5O2ol0
- こづかいまで口出されるのか…
小学生か - 55 : 2021/02/13(土) 12:04:35.03 ID:K7lNCHJz0
- 人の趣味にごたごたいうなよ
趣味代一万ですんでるんだから安いもんだろ - 56 : 2021/02/13(土) 12:04:36.09 ID:1WesT/Qu0
- 小遣いって無職かよ
働け - 57 : 2021/02/13(土) 12:04:54.37 ID:21DrPKCR0
- >自分の誕生日祝いもしてもらっていない
これが言いたかっただけだろ寄生虫!
- 58 : 2021/02/13(土) 12:05:06.15 ID:4Rem3BOe0
- 読書すると生活の半分はかまってやれないだろ
父親になる身としては控えるべき趣味 - 59 : 2021/02/13(土) 12:05:09.06 ID:Hr1xlHLR0
- ビジネス書なら後々の収入アップに繋がるカモしれないんだけどね
- 60 : 2021/02/13(土) 12:05:16.78 ID:SMYFefLw0
- なんで自分で稼いだ金を自由に使えないの?
馬鹿なの - 61 : 2021/02/13(土) 12:05:18.25 ID:gt+1DKcC0
- >>1
旦那が可哀想だな
なんとか離婚出来ないのかな - 63 : 2021/02/13(土) 12:05:57.65 ID:yhG3bOME0
- 俺月に一万
そこから昼飯四千円ちょっと引いてスマホ代引いたら残り四千円 - 64 : 2021/02/13(土) 12:06:15.66 ID:4o7Ibdo90
- 書籍は隣近所の人とシェアしたらいい
- 65 : 2021/02/13(土) 12:06:20.48 ID:o40hjwMZ0
- 日本以外では夫は収入の二割から三割を自分のために使うそうで。
いい加減日本の女も海外みたいに外出て働けや。マジで。 - 66 : 2021/02/13(土) 12:06:26.48 ID:wo+EvSFU0
- おれはマンガに月1.5万ぐらい使ってるけど
くだらない新書を月1万も買ってるやつはアホだと思う
金の無駄 - 68 : 2021/02/13(土) 12:07:37.46 ID:nxWGBbv00
- >>66
こう言うアホ旦那だったら嫁擁護の声も上がっただろうな - 67 : 2021/02/13(土) 12:07:19.46 ID:Y2Eap5ZS0
- いつも思うが嫁に給料全額管理させてるやつは馬鹿なんか?
- 69 : 2021/02/13(土) 12:07:52.70 ID:vXdcM7hP0
- 毎日小説を読んでいる人を知っています。
ハードカバーがほとんどですが、とにかく毎日読んでいるので月1万では済まないと
思っています。
小遣いの範囲で趣味なんだから、パチンコに使おうが何に使おうが自由だと思います
けどね。 - 70 : 2021/02/13(土) 12:07:57.65 ID:QrYb2gad0
- うちは毎月家庭に40万納めて余った分が俺の小遣い
逆に足りてない月は貯金を下ろして足してる - 71 : 2021/02/13(土) 12:08:04.49 ID:vk4Ceoyb0
- 女の本性が現れてるよな、金かからない趣味でつつましく生活してるのに私の為に金を使えと。節約節約言うなら誕生日も結婚式も1番の無駄遣いなのに
- 72 : 2021/02/13(土) 12:08:16.75 ID:oBL+RWI50
- 突っ込みたいのはわかるけどお小遣いの金額を設定してそれを何に使おうが文句をいう必要はなくね
それなら2万に落とせばいい - 73 : 2021/02/13(土) 12:08:39.22 ID:Up6Dnee90
- 結婚式w
誕生日wスイーツな嫁を持つと大変だなww
- 74 : 2021/02/13(土) 12:09:05.24 ID:B2Ju5Egy0
- 結婚して子供も作ったなら理不尽でも旦那が白旗を上げるしかない
それらは現代日本では罪なのだから - 75 : 2021/02/13(土) 12:09:20.53 ID:FrmFN+/J0
- 鉄道模型のコピペ↓
- 76 : 2021/02/13(土) 12:10:01.51 ID:rvPGCnYT0
- 嘘松
- 77 : 2021/02/13(土) 12:10:08.96 ID:JRYyOQvE0
- 俺は結婚してるけど口座一緒になんかしてないぞ
嫁は嫁で必要な時に自分の口座から引き出してるし
なんで嫁に管理してもらう必要があるんだ? - 78 : 2021/02/13(土) 12:10:17.86 ID:CSgEwUpx0
- 船釣りに毎月1回行ってる俺としては肩身が狭い
- 79 : 2021/02/13(土) 12:10:17.89 ID:GvVL74A10
- よその家計事情ほどどうでもいい事はない
- 80 : 2021/02/13(土) 12:10:18.98 ID:gAzzwxVt0
- タバコ代が3万くらいだわ
- 81 : 2021/02/13(土) 12:10:20.42 ID:bTQkp27L0
- 私、昼間はテニスやジャズダンスで忙しいでしょ? ←その金は誰が出してると思ってんだみよ子?
- 82 : 2021/02/13(土) 12:10:36.55 ID:HUoR25Yc0
- たまに貯金から20万おろして
財布の中身が5万切りそうになったらまた20万おろす貯金は7千万くらいあるから余裕
- 83 : 2021/02/13(土) 12:10:46.41 ID:U67n8Iop0
- そんで女は必要無い自分磨き(笑)に何万何十万使うんでしょ?
- 84 : 2021/02/13(土) 12:11:24.52 ID:UKNu7lqT0
- >>1
メンマ代はいくらまで? - 85 : 2021/02/13(土) 12:11:46.54 ID:l18e3W9T0
- ちーんのなりすまし投稿多いからね
あと記者が創作してたり本が売れなくて困るのは…?お察し
- 86 : 2021/02/13(土) 12:11:59.66 ID:oBL+RWI50
- 誰に迷惑かけてるわけでもないのにそこまでケチをつけるならそれは経費だな
おこづかいとは別
コメント