
大相撲、今度こそ本当にガチのマジで終わるwww

- 1
【アニメ】森川ジョージ氏、「ガンダム」最新作のスマホや改札口や電線電柱に「すごい違和感」 投稿に反響1 : 2025/04/17(木) 10:37:09.53 ID:ufBQRdvu9 「はじめの一歩」などで知られる漫画家、森川ジョージ氏が16日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。今月から日本テ...
- 2
トランプ「シゲルが最優先」 日本だけ特別扱いへ1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/17(木) 10:20:00.36 ID:0reUqvRpd 赤沢経済再生相「トランプ氏、日本が最優先」 月内に次回閣僚協議 http...
- 3
ロイター企業調査:9割が石破首相「期待外れ」、次期総理トップは高市氏1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/17(木) 10:17:15.22 ID:i7MW9uBy0 4月ロイター企業調査:9割が石破首相「期待外れ」、次期総理トップは高市氏...
- 4
「立憲民主党はすごみある『お花畑』を目指す!」立民・小川幹事長 榛葉氏の批判に反論1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/17(木) 10:26:37.47 ID:sjfDemL40 https://news.yahoo.co.jp/articles/41...
- 5
東京のホテルが高すぎる問題、やっぱり談合だった。公取委が警告開始1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/17(木) 08:40:23.22 ID:KSyze1aVp ホテル同士が宿泊価格などを情報交換していた行為が価格カルテルにつながる恐...
- 6
【文春】退職代行モームリに法律違反の疑いか 元従業員が「ブラックな実態」を告発1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/17(木) 09:50:27.18 ID:7WTDW5c79 近年、退職代行の最大手として急成長を遂げているのが、株式会社アルバトロス...
- 7
首相「国民の評判が悪いならやる意味はない」現金給付見送りで政府調整 ガソリン補助金・電気ガスなど経済対策策定へ1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/17(木) 10:00:35.93 ID:7WTDW5c79 政府・与党は、米トランプ政権による高関税措置や物価高対策として検討してい...
- 8
【悪さしかしない】日本の高速道路上で中国人女性2人が寝そべり画像投稿、数百万人から非難殺到へ1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/17(木) 09:40:48.72 ID:I0gxvLUz0 中央自動車道(東京都八王子市)で5日に発生した観光バス同士の追突事故を巡...
- 9
【朝鮮日報】ウクライナ戦争に参戦したチャイナ捕虜から呼び掛け「ひどい人種差別」「来るな。来ても良いことは何もない」1 : 2025/04/17(木) 06:25:13.30 ID:PLP/+p5Q ウクライナ戦争にロシア軍の雇い兵として戦闘に参加した中国人たちは人種差別を受けたことなど、厳しい仕打ちへの不満を訴...
- 10
【緊急】友人にクレジットカード使わせてくれって言われたんだがちょっと聞いてくれん・・・・・?【緊急】友人にクレジットカード使わせてくれって言われたんだがちょっと聞いてくれん・・・・・? 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 11
アホなゲーム「寒冷地のモンスターは氷属性の攻撃してきます」アホなゲーム「寒冷地のモンスターは氷属性の攻撃してきます」 翡翠速報
- 12
【Money1】 「チャイナを絶対56すマン」最大245%の高関税戦術。誤算は「相手が中国共産党」であること1 : 2025/04/17(木) 06:39:12.89 ID:PLP/+p5Q 2025年04月15日(現地時間)、アメリカ合衆国・ホワイトハウスは、145%だとしていた対中国関税をさらに積み上...
- 13
定年控えた59歳、老後考え新NISAデビューも大後悔のわけ「人生詰みました」定年控えた59歳、老後考え新NISAデビューも大後悔のわけ「人生詰みました」 【2ch】ニュー速クオリティ
- 14
35歳フリーター婚活女子「年収600万円以上の人と結婚したいって言っただけで高望みと言われた1 : 2025/04/17(木) 08:31:28.59 ID:BmU7iTos0 35歳で婚活中。友人に「年収600万円以上の人と結婚したい」と言ったら「高望みしないほうがいい」と指摘されました...
- 15
職場でBBQ大会やってるんだけど、部下が嫁連れてきてて可愛い。どうすればええの?1 : 2025/04/17(木) 06:45:08.07 https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/655696 「夏に向かっていく感じ」 屋上で気軽にバーベキ...
- 16
【文春】「モームリで働くことが『モームリ!』に…」元従業員が告発する「退職代行モームリ」のブラック実態《あいつぐ退職者、法律違反の疑いも》【文春】「モームリで働くことが『モームリ!』に…」元従業員が告発する「退職代行モームリ」のブラック実態《あいつぐ退職者、法律違反の疑いも》 まとめ式戦闘機
- 17
【画像】ワイ、スーパーでとんでもない光景を目にして思わず写真撮る【画像】ワイ、スーパーでとんでもない光景を目にして思わず写真撮る いたしん!
- 18
ワイ30代フリーター、女子大生にかわいいねと言われるワイ30代フリーター、女子大生にかわいいねと言われる 思考ちゃんねる
- 19
面接官「映画鑑賞が趣味とありますが、好きな作品はなんですか?」←どう答えればええんや?面接官「映画鑑賞が趣味とありますが、好きな作品はなんですか?」←どう答えればええんや? 思考ちゃんねる
- 20
マジック・ザ・ギャザリングやっとる奴おるか?マジック・ザ・ギャザリングやっとる奴おるか? 思考ちゃんねる
- 21
非正規32歳ワイ「頑張れー!(スパチャ1000円)」vtuber「ありがとー」非正規32歳ワイ「頑張れー!(スパチャ1000円)」vtuber「ありがとー」 思考ちゃんねる
- 22
1年ぶりにケンタッキーを食ったワイ、二度と食べない事を決意1年ぶりにケンタッキーを食ったワイ、二度と食べない事を決意 思考ちゃんねる
- 23
江戸時代の「初代横綱」身長251.5cm 体重185kgωωωωωωωωωωωωω江戸時代の「初代横綱」身長251.5cm 体重185kgωωωωωωωωωωωωω 思考ちゃんねる

- 1 : 2025/01/21(火) 08:25:54.966 ID:VOYxyoT91
- 照ノ富士→引退
豊昇龍→雑魚
大の里→雑魚
琴櫻→雑魚どうすんのこれ
- 3 : 2025/01/21(火) 08:26:34.289 ID:iqDoHXomo
- 琴櫻弱っちいな
- 4 : 2025/01/21(火) 08:27:11.764 ID:VOYxyoT91
- 豊昇龍ほんまガッカリや
ろくに成長しとらんわ - 5 : 2025/01/21(火) 08:27:54.254 ID:9m0nzu4GA
- 綱取りだってなるとタニマチの連れ出しがね
- 6 : 2025/01/21(火) 08:28:42.650 ID:VOYxyoT91
- >>5
琴櫻はともかく豊昇龍は今回それなかったんじゃないの - 9 : 2025/01/21(火) 08:29:19.424 ID:9m0nzu4GA
- >>6
あっても不思議ないだろ - 8 : 2025/01/21(火) 08:29:15.944 ID:v.KV35WR1
- なおチケットは全く取れない空前の相撲ブームの模様
- 10 : 2025/01/21(火) 08:30:17.080 ID:TfkGsVUJr
- 大の里は持ち直したな
琴桜はメンタルなのか故障なのか
- 13 : 2025/01/21(火) 08:31:12.733 ID:VOYxyoT91
- >>10
大の里は初めて壁にぶつかってるところだからここからやな
琴櫻は優勝したせいで稽古不足とかいろいろあるんだろうけど、元から大したことないしな - 14 : 2025/01/21(火) 08:31:22.759 ID:zFY//rnia
- >>10
ぶっちゃけメンタルで許される状態じゃない
稽古不足や - 12 : 2025/01/21(火) 08:31:02.862 ID:bkfHDs1di
- 今からでも白鵬に土下座して現役復帰してもらえ
- 15 : 2025/01/21(火) 08:31:49.534 ID:gfPjSQ8Mu
- ちんぽー山を信じろ
- 16 : 2025/01/21(火) 08:32:10.877 ID:zFY//rnia
- チンポさん優勝でもええかって思っていると多分チヨペが優勝する
- 17 : 2025/01/21(火) 08:32:19.953 ID:VOYxyoT91
- 今年中の横綱誕生はなさそう
- 18 : 2025/01/21(火) 08:32:53.697 ID:.vy.AJ01Q
- ロンドンはどうするんやろ?
- 20 : 2025/01/21(火) 08:33:57.153 ID:VOYxyoT91
- >>18
スーパーレジェンドの白鵬がまわし締めて登場すれば納得するやろ - 23 : 2025/01/21(火) 08:34:56.746 ID:v.KV35WR1
- >>18
まだ先やろと思ったら今年なんやな - 19 : 2025/01/21(火) 08:33:14.191 ID:zFY//rnia
- 令和5年春場所9日目終了時点
全勝 翠富士
一敗 大栄翔
二敗 琴ノ若 遠藤 高安この場所みたいなのを踏まえると実際はまだまだ誰が優勝するかわからん
- 22 : 2025/01/21(火) 08:34:08.339 ID:3Q4eeJZc9
- >>19
誰優勝したん - 25 : 2025/01/21(火) 08:35:23.424 ID:zFY//rnia
- >>22
霧馬山(現霧島)が初優勝や
本割でダイエー破って決定戦でもダイエー破って逆転優勝
12-3やな - 28 : 2025/01/21(火) 08:37:05.435 ID:3Q4eeJZc9
- >>25
サンガツ - 21 : 2025/01/21(火) 08:34:05.625 ID:zFY//rnia
- 平幕力士は1敗するとズルズル落ちることが多いから(番付上位に当てられまくるし)
チンポよりチヨペの方がやや有利なんちゃうかとも思える - 24 : 2025/01/21(火) 08:35:22.431 ID:itKBK5r72
- 本気出した稀勢の里でも6-9くらいしかできなさそう
- 26 : 2025/01/21(火) 08:36:54.206 ID:ej9ejmjgw
- しばらくの間は横綱は空位になりそう
- 27 : 2025/01/21(火) 08:36:57.185 ID:LXZJtaH5T
- チヨペが優勝したらガチで国技館も相撲スレもヒエッヒエになりそう
- 31 : 2025/01/21(火) 08:38:03.994 ID:TfkGsVUJr
- >>27
優勝決定戦でいつもの相撲やってほしいまあ今場所はかなりいい相撲取ってるやろ
- 29 : 2025/01/21(火) 08:37:17.841 ID:TfkGsVUJr
- 金峰山とチヨペの優勝争いはさすがに笑っちゃう
王鵬はここで踏ん張れば三役あるからかんばれ - 36 : 2025/01/21(火) 08:39:36.936 ID:zFY//rnia
- >>29
11-4やと無理やから12-3は欲しいわ
枠パンパンやねん - 30 : 2025/01/21(火) 08:37:21.943 ID:VOYxyoT91
- 豊昇龍にはずっと期待してただけにほんまにガッカリよ
いつまで同じこと繰り返しとんねん - 32 : 2025/01/21(火) 08:38:24.570 ID:3Q4eeJZc9
- 千代翔馬の強みなんなんやろ
金峰山は明らかにデカくて動けるから分かるけど - 37 : 2025/01/21(火) 08:39:45.764 ID:TfkGsVUJr
- >>32
スピード
あと何でもやってくるところ - 39 : 2025/01/21(火) 08:39:56.388 ID:VOYxyoT91
- >>32
昔からスピードとバネはあったな
ポスト日馬富士のポテンシャルはあったと思う - 42 : 2025/01/21(火) 08:40:07.954 ID:DvNizXDYm
- >>32
チヨペはいい時は日馬富士みたいだと言われてきたから… - 53 : 2025/01/21(火) 08:42:58.942 ID:3Q4eeJZc9
- >>37
>>39
>>42
はえー日馬富士系なんや今日からその目で見てみるわ - 65 : 2025/01/21(火) 08:44:57.214 ID:TfkGsVUJr
- >>53
そういう目で見たらなんやこいつ・・・になるぞ - 72 : 2025/01/21(火) 08:46:09.560 ID:3Q4eeJZc9
- >>65
なんか解説が言うにはいろんな勝ち筋を持ってるらしいけど玄人向けすぎて難しいわ - 86 : 2025/01/21(火) 08:47:59.063 ID:VOYxyoT91
- >>72
ポテンシャルはあるのにコスい相撲ばっかでズルズルとベテランになった感じ
日馬富士はスケールでかかったからな - 98 : 2025/01/21(火) 08:51:14.190 ID:3Q4eeJZc9
- >>86
なるほど
逆に優勝チャンスありそうやな
一華咲かせてほしい - 33 : 2025/01/21(火) 08:38:34.166 ID:VPBTZzZp9
- 昨日の琴櫻凄かったな
宇良にポイッて感じで投げ捨てられてた - 34 : 2025/01/21(火) 08:39:00.747 ID:MYjTAsKOO
- 場所前の期待感からの落差でいったら近年稀に見る糞場所やな
- 35 : 2025/01/21(火) 08:39:13.978 ID:040uLi/IY
- 尊富士ってどうなん
- 46 : 2025/01/21(火) 08:40:34.877 ID:VOYxyoT91
- >>35
復調気味だから期待できるで
まだ優勝の可能性あるし - 38 : 2025/01/21(火) 08:39:47.147 ID:w02inLTYQ
- 流石に土日まで優勝はもつれ込むよな?
- 40 : 2025/01/21(火) 08:40:04.647 ID:040uLi/IY
- 白鵬ってもしかして100年に一人の逸材だった?
- 55 : 2025/01/21(火) 08:43:20.633 ID:v.KV35WR1
- >>40
どう考えてもそうやろ… - 61 : 2025/01/21(火) 08:44:30.278 ID:040uLi/IY
- >>55
つまりモンゴル人が凄いんじゃなくて白鵬が凄かっただけってことか - 41 : 2025/01/21(火) 08:40:06.027 ID:LXZJtaH5T
- もしかして次期横綱は復活した霧島説あるやろ?
- 50 : 2025/01/21(火) 08:42:20.862 ID:ej9ejmjgw
- >>41
復活できますか…? - 43 : 2025/01/21(火) 08:40:21.580 ID:0zXhtxtAh
- 完全ガチの時代に白鵬みたいな横綱ってもう生まれへんのやな
- 45 : 2025/01/21(火) 08:40:33.511 ID:5vrnzPGLZ
- 番付ガーとか気にしなければ誰が勝つか分からんから楽しいやろ(適当)
- 47 : 2025/01/21(火) 08:40:50.357 ID:4kGrlmS07
- 琴桜こらひどい
- 48 : 2025/01/21(火) 08:41:06.933 ID:AnaYS1Tvs
- 消化試合までガチでやるようになったからやろ
- 49 : 2025/01/21(火) 08:42:09.300 ID:eBH1iQXkB
- ぽっと出の平幕や新三役が優勝してるの称えてる場合じゃないんだよな
- 51 : 2025/01/21(火) 08:42:45.717 ID:0zXhtxtAh
- ここまで全員ジジイ
- 52 : 2025/01/21(火) 08:42:58.570 ID:S5NABSXzX
- 青白時代最強やったな
そこに日本人が居ない皮肉 - 54 : 2025/01/21(火) 08:43:11.394 ID:aiyPhAO.Y
- 一昨日見たけど琴櫻普通に強かったぞ
- 57 : 2025/01/21(火) 08:43:34.779 ID:3Q4eeJZc9
- >>54
ほんまですか…? - 56 : 2025/01/21(火) 08:43:26.960 ID:f.rR5Hvtk
- ドルジってなんで引退させられたんだっけ?
- 62 : 2025/01/21(火) 08:44:33.503 ID:0zXhtxtAh
- >>56
本場所で負けた腹いせに出稽古で他部屋の力士潰したり巡業サボってモンゴルで遊んでたりとにかく色々やってた - 71 : 2025/01/21(火) 08:46:04.788 ID:f.rR5Hvtk
- >>62
そら引退もしゃーないな - 64 : 2025/01/21(火) 08:44:40.841 ID:eBH1iQXkB
- >>56
サッカーしたから - 58 : 2025/01/21(火) 08:43:37.091 ID:l58a1MkYb
- 番付上のやつが強くないと金星が金星とは言えんレベルや
興行として厳しいやろ - 59 : 2025/01/21(火) 08:43:54.837 ID:TfkGsVUJr
- 金峰山もチヨペもこの後上位だから多分普通に負けてくるだろうし
そういう意味で王鵬が優勝候補一番手やろ - 60 : 2025/01/21(火) 08:44:14.859 ID:YnyIu6GpQ
- 最強横綱がいないのはわんぱく相撲と変わらん
- 63 : 2025/01/21(火) 08:44:34.926 ID:AnaYS1Tvs
- 品格ガ〜とかほざいてたバカたちのおかげで大関横綱としての強さがないやつまみれになったの草
- 66 : 2025/01/21(火) 08:44:57.343 ID:VOYxyoT91
- 大の里は対策のさらに上を行こうともがいてる時期だから期待してるわ
豊昇龍と琴櫻はもうええ - 67 : 2025/01/21(火) 08:45:00.762 ID:ej9ejmjgw
- 照ノ富士の鬼の形相が恋しいよ
- 82 : 2025/01/21(火) 08:46:57.217 ID:BtOXfImnW
- >>67
琴櫻も怖い顔はするから… - 68 : 2025/01/21(火) 08:45:07.525 ID:aeRnIdomW
- やっぱ大関って6人ぐらいいた方がいいな
- 70 : 2025/01/21(火) 08:45:31.015 ID:9m0nzu4GA
- >>68
はい互助 - 69 : 2025/01/21(火) 08:45:09.954 ID:9x1Ok/eCM
- ワイは八百長時代に戻せばいいと思うわ
なんだかんだ言って盛り上がってたんやろうし - 75 : 2025/01/21(火) 08:46:13.397 ID:0zXhtxtAh
- >>69
白鵬45回優勝時代が面白かったってマジ? - 93 : 2025/01/21(火) 08:49:24.891 ID:9x1Ok/eCM
- >>75
そんなわけあるかい
千代の富士やら若貴時代は相撲ブームって言われるくらい盛り上がってたんやろ?ってことや - 73 : 2025/01/21(火) 08:46:09.754 ID:tvTU6bU8S
- 琴櫻も大の里も腰高を指摘されてるのになんで直さないんやろ
あの身長と体重を経験したことないからわからんけどやっぱきついんかな - 79 : 2025/01/21(火) 08:46:32.763 ID:0zXhtxtAh
- >>73
しゃがめば勝てると思ってそう - 74 : 2025/01/21(火) 08:46:10.482 ID:IwFeBI/.d
- 海外でも配信したらいいのに
- 76 : 2025/01/21(火) 08:46:15.546 ID:62bBN6gWr
- まあ琴櫻は先場所優勝した事で各所への挨拶回りや飲み会、連日のイベント参加で完全に稽古不足だわ
- 77 : 2025/01/21(火) 08:46:22.111 ID:X873ho/MJ
- これじゃあ照ノ富士が引退できんやないか
- 78 : 2025/01/21(火) 08:46:23.199 ID:u1N7sNVha
- 千代翔馬はなんでチヨペって呼ばれてる?
- 80 : 2025/01/21(火) 08:46:46.743 ID:9hEaEipli
- 豊昇龍って序盤だけ妙に強くて中日になるころには勝ったり負けたりになるイメージなんやけど
体力無いタイプなんか? - 81 : 2025/01/21(火) 08:46:54.890 ID:VaNWQ90F4
- 体重増やし過ぎやない
上のほうに行った頃には体ボロボロやろ - 84 : 2025/01/21(火) 08:47:40.507 ID:0zXhtxtAh
- >>81
八角いわく「稽古不足」やから… - 91 : 2025/01/21(火) 08:48:49.717 ID:TfkGsVUJr
- >>84
まあ八角は部屋にレジェンド横綱おったからな - 83 : 2025/01/21(火) 08:47:13.136 ID:ueoeI.NY/
- 20年以上続いたモンゴル人横綱がついに途切れてしまった
この間出た日本人横綱が稀勢の里(2桁勝利2場所)って方がやばいが - 90 : 2025/01/21(火) 08:48:30.338 ID:040uLi/IY
- >>83
稀勢の里も八百長してたらもっと勝ててたんやろか - 87 : 2025/01/21(火) 08:48:24.511 ID:3sjvUDAHb
- 相撲だけ怪物全然出てこないな
貴乃花から何十年経ってるんや - 88 : 2025/01/21(火) 08:48:28.797 ID:SFJACyd0n
- 横綱必要か?
休場休場休場からの引退のお飾りばっかりやしおっても変わらんやん - 95 : 2025/01/21(火) 08:49:59.009 ID:Wzk2wAsoP
- 2大横綱体制って贅沢やったんやね
- 99 : 2025/01/21(火) 08:51:39.445 ID:62bBN6gWr
- チヨペってただでさえ外国人なのに何故か普通の外国人力士に輪をかけた不人気っぷりやからこのまま優勝したら国技館冷え冷えやろな
金峰山はまだ初のカザフスタン優勝でキャラ立ってるしメディアも取り上げやすいけど
- 103 : 2025/01/21(火) 08:52:44.558 ID:7mcGAXbmc
- 番付の上の方見てなんかみんな負けてるなと思ったら下の方に9-0、8-1、7-2がいてはえーってなった
ワイの阿炎がんばれ - 105 : 2025/01/21(火) 08:52:47.637 ID:040uLi/IY
- 歴代力士で殴り合いしたら最強は把瑠都?
- 106 : 2025/01/21(火) 08:52:55.130 ID:1UycvmBP5
- どのスポーツもだけどトップ層の実力の均等化が進んでるよな
数少ない強者が無双するのを是とするシステムの相撲はこれからキツイんじゃないかと思う - 107 : 2025/01/21(火) 08:53:19.165 ID:2ybU6TH/U
- なかなか連続優勝出来んな
それどころが2場所連続で安定して上位争いすら出来んやん
もうタニマチとの接触禁止させとけよ - 123 : 2025/01/21(火) 08:57:20.568 ID:62bBN6gWr
- >>107
それはさすがにきついわプレ野球と違って幕下以下が給料なしてやってけたら親方が大した給料もらわず部屋運営できるのは支援者もといタニマチが小遣いくれたりタダで米や野菜や肉みたいな食い物くれるからやし相撲部屋自体がそういう運営制度でなりたっとるからそれ取っ払ったら運営不可能だわ
- 130 : 2025/01/21(火) 08:58:26.462 ID:TfkGsVUJr
- >>123
プロスポーツやけどちょっと特殊だよな
興行としては歌舞伎とかそっちに近い感じ - 111 : 2025/01/21(火) 08:54:13.138 ID:JR0ZKR4w8
- 老害になりたくないが
青白とどうしても比べて物足りなく思ってしまう - 112 : 2025/01/21(火) 08:54:18.882 ID:VOYxyoT91
- 白鵬が衰えてから平幕の優勝争いが当たり前になったな
当初は「群雄割拠で面白い」とか言ってた奴らもさすがに目が覚めたやろ - 119 : 2025/01/21(火) 08:55:35.331 ID:ej9ejmjgw
- >>112
強者の群雄割拠が見たいのであって弱者のどんぐりの背比べが見たいわけじゃないんだよね - 122 : 2025/01/21(火) 08:56:14.488 ID:VOYxyoT91
- >>119
マジでどんぐりだよな
その場所でたまたま調子のいい奴が抜きん出るだけでその後続かねえし - 115 : 2025/01/21(火) 08:54:59.311 ID:EEYJ/4Y6k
- 昨日国技館行ったけど後ろの席にお前らみたいなのがおって全取組を解説してくれてて外国人のみなさんにも好評やったわ
- 116 : 2025/01/21(火) 08:55:06.133 ID:rfeamO9jJ
- 相撲ってスポーツがガチ●コでやったらそこまで実力差付かないスポーツで
ガチ●コでやったら怪我しまくるスポーツやったってことやろ八百長でバランス取れてたのが無くなっただけ
- 117 : 2025/01/21(火) 08:55:09.301 ID:6sFy2KKSa
- 松井の親戚どうなん?
- 118 : 2025/01/21(火) 08:55:26.674 ID:XMlSUIK2Q
- お前ら今場所大関2連破した白鵬も一目置く日本人最強力士の存在忘れてるだろ
- 126 : 2025/01/21(火) 08:58:05.652 ID:uNCiSXRJO
- >>118
じゃあなんで大関陥落したんですか - 131 : 2025/01/21(火) 08:58:44.816 ID:3Q4eeJZc9
- >>118
なんであいつ15日間あれを続けないのですか…?
どこもテーピングしてなくて草ですよ - 121 : 2025/01/21(火) 08:55:41.738 ID:l58a1MkYb
- 白鵬は面白かったぞ
ほんまにこれが心技体なんやなってのを見せてくれた - 124 : 2025/01/21(火) 08:57:22.446 ID:TfkGsVUJr
- 久しぶりに相撲みたいけど今ファンクラブ入ってないとチケット取れないってマジなんか?
数年前はチケット大相撲申し込めばそこそこ取れたけど - 125 : 2025/01/21(火) 08:57:31.676 ID:e5akcv.tw
- 照井くんはようやりすぎとったわ
明らかに限界なとこあれだけ耐えてたのに出てこれなかった下の奴らはほんま情けない - 127 : 2025/01/21(火) 08:58:15.074 ID:szLpQwuvo
- ワイの彼女白熊応援してるんやけど
こいつは有望なんか? - 128 : 2025/01/21(火) 08:58:15.901 ID:VOYxyoT91
- 全盛期白鵬は周りとの実力差がありすぎて上手投げのワンパで勝てちゃってたけど、肉体が衰えていろんな引き出しを見せてくれた時期が楽しかった
- 129 : 2025/01/21(火) 08:58:19.993 ID:BtOXfImnW
- いつも同じ力士の優勝ばっかでつまらん
色んな力士の優勝が見たいとか言うてた当時のワイに首投げしたいわ - 133 : 2025/01/21(火) 08:59:55.873 ID:1U7d2UBnB
- 大の里も豊昇龍と年齢変わらんオッサンやしな
白鵬や朝青龍が大の里の頃は横綱で全勝優勝してたのに - 134 : 2025/01/21(火) 09:00:11.197 ID:wyaTcFTZW
- 刃皇みたいなやつ出て来い
- 138 : 2025/01/21(火) 09:04:06.465 ID:TfkGsVUJr
- >>134
白鵬+朝青龍やろあいつ - 135 : 2025/01/21(火) 09:01:15.683 ID:E1YWGWG/V
- 相撲の歴史を見てもこれ程の群雄割拠て珍しいから逆に面白いと思うけど
大の里は数年のうちに横綱になると思う
それだけの身体的な資質がある - 136 : 2025/01/21(火) 09:02:45.989 ID:no1iYGDP3
- 横綱になって少しでも負けがかさむと引退しないといけないから大関で足踏みしてるフリしたりする力士もいるんちゃうかな
- 139 : 2025/01/21(火) 09:04:18.630 ID:.CC7Cv97v
- 来場所から小相撲に改名や
- 140 : 2025/01/21(火) 09:05:05.925 ID:TfkGsVUJr
- 琴風の解説は聞きやすくてええな
若乃花もNHKの解説やってくれんやろか - 142 : 2025/01/21(火) 09:10:02.912 ID:ueoeI.NY/
- 大の里に横綱は無理やと思うわ土俵際とかつめが甘すぎ
DQNの正代やん - 145 : 2025/01/21(火) 09:11:01.911 ID:4wzOVQgP6
- 今鶴竜がおったらどのレベルなん?
朝青龍一強時代みたいになる? - 148 : 2025/01/21(火) 09:14:33.109 ID:ueoeI.NY/
- >>145
年2回か3回の優勝で5場所はは優勝争いしますぐらいじゃね
金星配給マシーン扱いされてた時期もあったしな - 146 : 2025/01/21(火) 09:11:43.323 ID:dG9rCfsuZ
- NHKで放送するなとは言わんが
ニュースで結果流してくるとうざいわ
需要ないの認識しろ - 149 : 2025/01/21(火) 09:15:07.935 ID:ENngaGGhR
- >>146
15日連続1万人以上入る興行に需要ないとは - 147 : 2025/01/21(火) 09:13:45.525 ID:cgIRo5Wz0
- 正代、御嶽、佐藤時代返して
- 150 : 2025/01/21(火) 09:15:50.093 ID:syNBk/vM9
- Abemaでやるようになって裾野広がったん?
席が凄い取れないって聞くから - 151 : 2025/01/21(火) 09:16:25.910 ID:SgSsvTZ/l
- よくもわるくも圧倒的な差がある力士がおらんのやろ
- 152 : 2025/01/21(火) 09:16:32.187 ID:TmODG55Sd
- こないだ正代がスーパーモード入ってて草だったわ
押しても全然動かんの - 163 : 2025/01/21(火) 09:22:54.759 ID:ueoeI.NY/
- >>152
明らかに突き押しの手数は豊昇龍の方があったのに右から適当にペチンってしたら豊昇龍が崩れて草生えた - 153 : 2025/01/21(火) 09:16:52.251 ID:MycaNq5aH
- ワイはミーハーで二子山部屋ファンやから部屋の力士だけ応援しとる
- 154 : 2025/01/21(火) 09:17:24.181 ID:DG9B/2sBb
- 光の尊富士、闇の大の里で盛り上げていくしかない
- 155 : 2025/01/21(火) 09:17:30.937 ID:Y1PBmmWpK
- チヨペは立ち合い不成立のときに相手突き飛ばしたのがなあ
- 158 : 2025/01/21(火) 09:18:15.231 ID:Xcuqt3ZVo
- 大の里がヒール扱いされてるのってなんでなん?
素行悪いんか? - 159 : 2025/01/21(火) 09:19:44.927 ID:VOYxyoT91
- >>158
部屋の未成年の後輩にアルハラしたけど忖度で処分なしにされた - 161 : 2025/01/21(火) 09:21:44.498 ID:ueoeI.NY/
- >>158
未成年飲酒強要が発覚したけど処分無しで終わった - 164 : 2025/01/21(火) 09:23:18.523 ID:Xcuqt3ZVo
- >>159 >>161
へー、新規ファンやから知らんかったわサンガツ - 162 : 2025/01/21(火) 09:21:56.510 ID:SgSsvTZ/l
- >>158
乳首が汚いから - 165 : 2025/01/21(火) 09:23:45.793 ID:TfkGsVUJr
- 調子いいときの正代ってものすごい懐が深いんだよな
腰高なのに全然押せない - 166 : 2025/01/21(火) 09:24:58.635 ID:SgSsvTZ/l
- 雑魚同士の取組見せられても盛り上がらんからなあ
- 167 : 2025/01/21(火) 09:26:04.391 ID:o.IUjV418
- 大関になると雑魚になる呪い
- 168 : 2025/01/21(火) 09:27:24.538 ID:ueoeI.NY/
- 正代って株持ってるんかな
そもそも大関は3年とかできるんやっけフィジカルでやってるだけの力士に見えるから指導とかできるんかね
- 169 : 2025/01/21(火) 09:28:48.135 ID:ueoeI.NY/
- 正代はネタにされるのよく見るけど御嶽海とか最近話題にも上がらんよな
- 170 : 2025/01/21(火) 09:29:15.747 ID:dAyOuLA42
- なんか王朋ってのが推されてるイメージ わいの遠藤…
- 171 : 2025/01/21(火) 09:31:44.668 ID:TfkGsVUJr
- >>170
遠藤はあとどれだけ長く現役できるやろって段階だからな
やれること全部やるようになってきてる
つーか遠藤口数増えてきてね? - 172 : 2025/01/21(火) 09:31:55.293 ID:1UycvmBP5
- そもそも力士ってコスパ悪すぎだよな
関取にならなきゃまともな金もらえないし、なっても寿命削られるし
コメント