声優の反AI運動は無視していいと思う

記事サムネイル
1 : 2024/11/05(火) 11:16:04.215 ID:0F4JDOThd
社会になにかを訴えるには責任をともなわなければいけない

声のでかいやつが幅を利かせる社会にしてはいけない

2 : 2024/11/05(火) 11:16:47.509 ID:mj9+ypO50
インボイスのときといい暴れまくりだよな声優
3 : 2024/11/05(火) 11:18:05.621 ID:lwV0/hf70
コロナみたいな非常事態になると真っ先に食い詰める人達だから
4 : 2024/11/05(火) 11:19:52.922 ID:Q9oeT+9I0
「声は私の商売道具なんです!」

こいつらは郵便配達員の仕事を奪わない為に、e-MailやLINEを一切使わないのだろうか?

5 : 2024/11/05(火) 11:21:35.185 ID:0ih6uJk30
こういうトンデモ社会運動するくらいなら、まだアイドル声優のほうが数百倍マシだと思うようになった
9 : 2024/11/05(火) 11:26:47.588 ID:mj9+ypO50
>>5
え?あの有名な人が?みたいなの見ると幻滅するよな
6 : 2024/11/05(火) 11:22:36.259 ID:FQIYbq/R0
有名声優には関係がない話だな
8 : 2024/11/05(火) 11:25:49.125 ID:lwV0/hf70
>>6
むしろその有名どころが言ってるんですけど
7 : 2024/11/05(火) 11:24:56.338 ID:C0ZCuu880
声マネ師に金払ってサンプリングして貰えば
本人の声一切使わなくてもいけるしな
10 : 2024/11/05(火) 11:29:23.005 ID:PApRthJr0
新しい声が生まれなくなる可能性があるのが心配
声優になってもAIに声学習されて仕事取られるんじゃ声優になる人いなくなるよね
11 : 2024/11/05(火) 11:30:16.090 ID:9btNYL0w0
声優の仕事がなくなったらAV嬢に戻る手もある
16 : 2024/11/05(火) 11:35:16.907 ID:tu9GtS500
>>11
AVもAIに無断学習されたら終わる
19 : 2024/11/05(火) 11:39:18.170 ID:C0ZCuu880
>>16
実在しない人間のAVなんて演技と一緒やん
20 : 2024/11/05(火) 11:40:42.980 ID:pUArwQEc0
>>16
コンテンツ産業はもう終わりや
従事者の脳に及ぼす悪影響が研究されて後世に非人道的な労働とまで言われるかもしれない
22 : 2024/11/05(火) 11:41:54.726 ID:9zjLDjeY0
>>20
終わってるのはおまえだけだよ
12 : 2024/11/05(火) 11:30:50.044 ID:jFxxa1280
そりゃ当然の運動じゃね?
自分の声を商用利用されてんだから
14 : 2024/11/05(火) 11:33:39.245 ID:pUArwQEc0
>>12
利用してもいいよって名前を売りたいそっくりさんが出てきたら自分がハブられるだけやん
18 : 2024/11/05(火) 11:39:10.266 ID:jFxxa1280
>>14
ハブられないと思うけど
声優なんてブランドだし今回の運動起こしてるのは大声優ばっか
そいつらが自分の名前と声使って商用利用してんのが問題だってことだろ
感情も踏み躙るくせに理屈も組めないのなら何ができんのよお前は
24 : 2024/11/05(火) 11:43:52.192 ID:pUArwQEc0
>>18
ブランドがなぜ成立しているのかと言えば品質の高さが保証されているからだ
無料でかつそこそこの品質でも十分ならばブランドは不要
25 : 2024/11/05(火) 11:44:49.244 ID:9zjLDjeY0
>>24
お前はブランドなんてない無職だし質もないただのブルドッグおじさんだよな
現実みような氷河期世代の無職
45 : 2024/11/05(火) 11:54:39.458 ID:jFxxa1280
>>24
うん
ぶっちゃけ論点外れすぎてそんなことどうでもいいんだがね
問題を軌道修正したのにまだブランドあーだこーだ言ってる時点でお察し
13 : 2024/11/05(火) 11:32:05.162 ID:M9OmTHlC0
何も生み出さないし誰からも期待されないやつの嫉妬はヤバいなwww
15 : 2024/11/05(火) 11:34:06.166 ID:I7GKbQlC0
>>1
いいから働けよ
17 : 2024/11/05(火) 11:38:17.088 ID:PApRthJr0
いろんな声をAIが独自に作れるようになれば声優は不要になるのかも知れない
21 : 2024/11/05(火) 11:41:13.659 ID:W8Uin85y0
あれって特定事務所の声優が固まって声明出してるとかある?
23 : 2024/11/05(火) 11:41:57.984 ID:ph9jgjXR0
まずは商品化するなりして権利ちゃんと確保してからだね
26 : 2024/11/05(火) 11:44:52.040 ID:F//2hnVa0
声優を使う側がAI使いたくて仕方ないから無理
絵も同じだけど
27 : 2024/11/05(火) 11:46:13.602 ID:9zjLDjeY0
>>26
で、お前何を知ってんの?
憶測氷河期おじさんだよなお前
28 : 2024/11/05(火) 11:46:18.906 ID:d23akJ8/0
こういうのが技術進歩を止めるんだろうな
自分が淘汰されたくないというエゴのために
アホやん?
30 : 2024/11/05(火) 11:46:46.460 ID:9zjLDjeY0
>>28
お前は何も進歩してないのに周りの進歩期待しても意味ないよ
働けゴミ
31 : 2024/11/05(火) 11:47:12.438 ID:d23akJ8/0
>>30
でお前は?www
32 : 2024/11/05(火) 11:47:50.685 ID:9zjLDjeY0
>>31
働けよしわくちゃ40代無職
お前AIにもロークオリティで排除される側なんだからw
33 : 2024/11/05(火) 11:48:59.532 ID:d23akJ8/0
>>32
在宅勤務でサボってるから働けとかいうなよ
35 : 2024/11/05(火) 11:50:01.312 ID:9zjLDjeY0
>>33
そっか、自宅警備サボってんだな
ママに謝れよ、闇バイト来てもほっせぇ腕で何も守れない自宅警備員とかこの世にいらねぇだろ
うんこ垂れ流して水道代無駄にするゴミ
38 : 2024/11/05(火) 11:51:17.018 ID:d23akJ8/0
>>35
打ち合わせ中なんだ
信じてくれないんだろうけどよ
40 : 2024/11/05(火) 11:52:12.525 ID:9zjLDjeY0
>>38
一人でお人形とお喋りすることは打ち合わせと呼びませんよ糖質氷河期無職おじ
43 : 2024/11/05(火) 11:53:07.038 ID:d23akJ8/0
>>40
ほらね
まあええよ!
49 : 2024/11/05(火) 11:55:14.659 ID:9zjLDjeY0
>>43
まあええよじゃねえよカス
無職であることから逃げんな異世界転生でも夢見てんのか?馬鹿だなあ
51 : 2024/11/05(火) 11:56:23.193 ID:d23akJ8/0
>>49
すまん打ち合わせ終わったから作業入るわ
レスバの勝ちはお前に譲るわ!くぅー!くやしいwww
55 : 2024/11/05(火) 11:58:35.369 ID:9zjLDjeY0
>>51
無職指摘されすぎて辛くなって逃げててわろうた
29 : 2024/11/05(火) 11:46:39.481 ID:0UWMTr1dd
現役の声優の声を使わなくても過去の声優俳優の音声を学習データとしていくらでも学習データとして使えるからな
今後共存の道を声優側が模索するしかないんじゃね
34 : 2024/11/05(火) 11:49:57.299 ID:qGPW0GlU0
落とし所あるんかいな
42 : 2024/11/05(火) 11:52:53.553 ID:pUArwQEc0
>>34
ないよ
コンテンツ産業は地図と同じ運命
みんなGoogleマップを使ってゼンリンの地図は買いもしない
36 : 2024/11/05(火) 11:50:08.139 ID:pUArwQEc0
声優の価値の本質は名前でも声質でもなく演技力にあるということをみんな忘れてる
棒読みのゆっくりボイスやずんだもんのVOICEVOXがつべで広く使われている意味を考えれば
声優業の衰退は時間の問題
37 : 2024/11/05(火) 11:50:49.197 ID:9zjLDjeY0
>>36
なにが忘れてるだよ、働くことを思い出せよ無職のブルドッグおじさんw
39 : 2024/11/05(火) 11:51:27.431 ID:hsOsoD52d
今までただの一度でも議論しようとしたことがあったのか?
41 : 2024/11/05(火) 11:52:48.397 ID:d23akJ8/0
技術の進歩を止めてはならない
どうせ声真似できるやつなんかそこらじゅうにいるからそれ材料に学習させれば終わりやろ
44 : 2024/11/05(火) 11:53:59.569 ID:9zjLDjeY0
>>41
お前なんも進歩してないけどなw無職でずっとAIに期待してるシワおじw
浅知恵モンスターw
48 : 2024/11/05(火) 11:55:14.545 ID:d23akJ8/0
>>44
そうだよ!
50 : 2024/11/05(火) 11:55:56.938 ID:9zjLDjeY0
>>48
働けや無職
うんこ垂れ流して水道代無駄にすんなゴミ実家ぐらしの無職
46 : 2024/11/05(火) 11:54:48.681 ID:tHKtAwcC0
ずんだもんとかあかねとかあのあたりのボーカロイド音声だと声優いらんなあって思うわ
音響や監督の理想の声作ってあてれるだろ
52 : 2024/11/05(火) 11:57:39.680 ID:pUArwQEc0
>>46
無料で使えるものがあふれているものにわざわざ金を払うのは趣味であって商売じゃない
56 : 2024/11/05(火) 11:59:36.708 ID:9zjLDjeY0
>>47
>>52
で、お前今何してんの?
47 : 2024/11/05(火) 11:55:01.710 ID:pUArwQEc0
おっさんからすれば声優業なんて完全にコネの世界で食っていけないのが当たり前なんだから
目指すほうがいかれてるんだけどな
53 : 2024/11/05(火) 11:57:50.887 ID:jFxxa1280
なぁ技術の進歩ってなんだ?
学習させるなって言ってるわけじゃなくて自分の名前と声を使って金を稼ぐなってことを言ってるんだぞ?
マジでお前ら会話ができないのか?
57 : 2024/11/05(火) 12:00:17.633 ID:pUArwQEc0
>>53
パブリシティ権というやつで、それはその通りなんだけど
声質や演技に独占権があるわけじゃないから経済的には無駄な抵抗というもの
54 : 2024/11/05(火) 11:58:28.285 ID:0xjHDe+V0
物事に何のラインも引かず頭の中で全部ごっちゃにした結果全ての物は無料で手に入るべきとでも思っているかのような>>1みたいなゴミ認知能力の人間が言うことは無視していいと思う
普通人の感覚でクリエイターに対するリスペクトがあれば”無断”で”商用”利用することがどれだけクリエイターを傷つける行為かちょっと考えればわかる

コメント

タイトルとURLをコピーしました