名古屋って田舎だよな良い意味で、観光客皆無、車必須、駅前に活気がない、観光地がない、歩いてる人がいない

サムネイル
1 : 2025/04/06(日) 02:30:06.76 ID:OaM/QgX10
2 : 2025/04/06(日) 02:31:16.73 ID:O4Asx8zb0
すぐ森林浴できるが?
3 : 2025/04/06(日) 02:31:26.57 ID:zAF71rth0
田舎の意味調べて見て
4 : 2025/04/06(日) 02:31:26.89 ID:fAinC9ni0
活気とは?
5 : 2025/04/06(日) 02:34:08.54 ID:+czeHVB20
だよね

このまま地味で貯金できればそれでいい

6 : 2025/04/06(日) 02:36:26.44 ID:LGlaiTLw0
道のだだっ広さだけはすごいよ

運転マナーは最悪だけど

7 : 2025/04/06(日) 02:36:43.18 ID:+XuFOG/X0
でも人間が陰湿
8 : 2025/04/06(日) 02:37:26.40 ID:gtv0E07L0
愛知ってトヨタの膝下だしあえて鉄道発達させないで車社会にした節はあるよな
そのせいで事故率とかやばい事になってるけど
若い内はいいけど老人には住みづらそう
14 : 2025/04/06(日) 02:41:18.37 ID:x3zUUZK60
>>8
マジであると思うよ
この人口に平野に都市規模経済規模なのに地下鉄延伸とか地下街とかしょぼい

小牧空港とかあと少し伸ばせば利便性あがるのに
トヨタ空港忖度するために

25 : 2025/04/06(日) 06:11:41.16 ID:9zs7Qt+J0
>>14
セントレアはトヨタだけでなく名鉄も関わったから鉄道を作れたのはあるか
万博前の愛知はかなり酷い車社会だったが、それ以降は意外と車なし生活圏は広がった(首都圏・京阪神よりはショボいことに変わりはないが)
9 : 2025/04/06(日) 02:38:07.76 ID:+czeHVB20
いい意味じゃなくて
悪い意味でも田舎だよ

東京の方みたいに上半分しか車もてないくらい駐車場高くないから
ありがたい
このまま田舎でいたいです

10 : 2025/04/06(日) 02:38:58.16 ID:fAinC9ni0
新年度だから大勢東京出身が転入して来た
11 : 2025/04/06(日) 02:39:29.50 ID:TvdtmXKm0
幕張とかつくばみたいな感じなのか?
12 : 2025/04/06(日) 02:39:34.57 ID:f/Ch9Ql80
名古屋は東京の道路みたいに谷が少ない
大体平ら且つ道が広いから建物が整頓されて立っている
13 : 2025/04/06(日) 02:40:06.40 ID:f/Ch9Ql80
>>12
失礼
東京が谷が多い
15 : 2025/04/06(日) 02:42:10.36 ID:x3zUUZK60
駐車場とか月極とかもあるけど
保有率高いからか別に駐車代めっちゃ安いわけでもないという
16 : 2025/04/06(日) 02:42:37.99 ID:O4Asx8zb0
名古屋、豊田、瀬戸
この三角形の中は東京より住みやすいまである
でもそこから外れた途端、能登だの福島だのを
彷彿とさせるほどの過疎地になる
17 : 2025/04/06(日) 02:43:49.11 ID:x3zUUZK60
>>16
渥美半島あたりは能登だな
23 : 2025/04/06(日) 05:04:00.10 ID:RG3SsycC0
>>16
そこに入らない刈谷や岡崎は住めるやろ
27 : 2025/04/06(日) 07:58:06.14 ID:77+eqvT90
>>16
どさくさに紛れて瀬戸なんか入れるなよ
18 : 2025/04/06(日) 02:44:52.33 ID:+czeHVB20
どうせ南海で色々壊れるから
今のうち地味に目立たぬように貯金できればそれでいいかな
トヨタもいつまでもつかわからないし
19 : 2025/04/06(日) 02:46:54.87 ID:x3zUUZK60
トヨ◯タ出向の空港社長みてると
インフラとか街作りとか営業的なのやばいなっておもった
自民安倍忖度なんだなって
トランプの逆境耐えれるかは知らん
20 : 2025/04/06(日) 02:54:48.29 ID:mgoHcePH0
住みやすいって曖昧な言葉だよな
21 : 2025/04/06(日) 02:55:24.87 ID:B060NsLp0
昼間の錦はガチでゴーストタウンだったな、懐かしい
22 : 2025/04/06(日) 02:56:22.21 ID:x3zUUZK60
ハコモノもなんかズレてんだよな
もっと都心部につくらんと
24 : 2025/04/06(日) 05:34:18.07 ID:6e2+exOt0
>>22
とりあえず作っとけば勝手に周りの開発が進むだろみたいなノリだよな
26 : 2025/04/06(日) 06:41:11.07 ID:rGtYj4PW0
駅前に活気がないって、JR名古屋駅なんて人ごみだらけやん
隣の駅になるともう住宅街で急に駅の規模が小さくなるが
28 : 2025/04/06(日) 07:59:50.60 ID:77+eqvT90
>>1 は名駅は地下街に人が居ること知らんど素人
29 : 2025/04/06(日) 08:11:14.88 ID:4yECPmbi0
名古屋が車必須の田舎だったら大阪、東京以外の都道府県は全て車必須の名古屋以下のド田舎やんw
31 : 2025/04/06(日) 08:29:50.18 ID:HniuwjOh0
名古屋市外の名鉄の駅の乗降客数が大手私鉄基準では相当悲惨だからってのがあるだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました