
動物が飯食って排泄するだけで生きられる仕組みって過小評価され過ぎだろ

- 1
USBケーブルを変えると音が変わる1 : 2025/04/18(金) 04:36:03.09 ID:ZP3teEfF0 ラックスマン、「NT-07/DA-07X」購入者にもれなくオーディオ用USBケーブル「JPU-150」をプレゼン...
- 2
【悲報】秒速1億稼ぐ男・与沢翼さん、タイで覚醒剤にどっぷりハマった結果、奥さんに逃げられる【悲報】秒速1億稼ぐ男・与沢翼さん、タイで覚醒剤にどっぷりハマった結果、奥さんに逃げられる ぼっち速報
- 3
【悲報】ジョジョ荒木飛呂彦さんの全盛期の絵、AIによって完全に再現されてしまう【悲報】ジョジョ荒木飛呂彦さんの全盛期の絵、AIによって完全に再現されてしまう 思考ちゃんねる
- 4
【衝撃】保育士さん「さぁて!天気もいいしガキどもカゴに乗せて散歩と洒落こみますかw」 ← これwww【衝撃】保育士さん「さぁて!天気もいいしガキどもカゴに乗せて散歩と洒落こみますかw」 ← これwww 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 5
【画像】近所のガソスタにある看板、何故か既視感があり過ぎる【画像】近所のガソスタにある看板、何故か既視感があり過ぎる 2chまとめたぁぁぁぁ
- 6
シャトレーゼとかいうお菓子屋さんwwwシャトレーゼとかいうお菓子屋さんwww まとめ映ぇぇ
- 7
【画像】10年前の日本人男性、ほぼこの髪型www【画像】10年前の日本人男性、ほぼこの髪型www 【2ch】ニュー速クオリティ
- 8
防衛相「吉村知事から電話で空飛ぶブルーインパルスを派遣してくれって」防衛相「吉村知事から電話で空飛ぶブルーインパルスを派遣してくれって」 プロトタイプ5ちゃんねる
- 9
このセクシー女優人気だっていうからちょっとみてみたこのセクシー女優人気だっていうからちょっとみてみた 暇つぶしニュース
- 10
アイリスオオヤマとかいう大手メーカーでリストラされた有能技術者ばかり採用した会社アイリスオオヤマとかいう大手メーカーでリストラされた有能技術者ばかり採用した会社 いたしん!
- 11
【悲報】趣味でやってる配信者さん、ガチでいなくなる…【悲報】趣味でやってる配信者さん、ガチでいなくなる… NEWSぽけまとめーる
- 12
【衝撃】いい歳して私服で「帽子かぶってない男」ってヤバいのが多いよなwww【衝撃】いい歳して私服で「帽子かぶってない男」ってヤバいのが多いよなwww NEWSぽけまとめーる
- 13
「〈物語〉シリーズ」再始動!「オフシーズン・モンスターシーズン」アニメ化決定「〈物語〉シリーズ」再始動!「オフシーズン・モンスターシーズン」アニメ化決定 思考ちゃんねる
- 14
【驚愕】杉本彩(58)を抱けるって奴、化粧薄いとこれだぞwww【驚愕】杉本彩(58)を抱けるって奴、化粧薄いとこれだぞwww 思考ちゃんねる
- 15
藤井聡太「6年連続勝率8割超えです」←こいつ異常すぎやろ藤井聡太「6年連続勝率8割超えです」←こいつ異常すぎやろ 思考ちゃんねる
- 16
中国で日本人親子が襲われた事件の犯人、すでに死刑執行されていた中国で日本人親子が襲われた事件の犯人、すでに死刑執行されていた キニ速
- 17
【画像】17歳のお胸がこちらwww【画像】17歳のお胸がこちらwww ラビット速報
- 18
【悲報】大学教授さん、落第点の生徒の名前をフルネームで晒してしまうwww (※画像あり)【悲報】大学教授さん、落第点の生徒の名前をフルネームで晒してしまうwww (※画像あり) ラビット速報
- 19
【画像】六本木ナンバーワンキャバクラ嬢さん、あまりに超絶可愛すぎるwww【画像】六本木ナンバーワンキャバクラ嬢さん、あまりに超絶可愛すぎるwww 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 20
【愕然】期間工ぼく「あの………ここ間違えました」正社員「お、報告ナイス~!!!!あとは俺らで対応しとくね!」→結果・・・・・・【愕然】期間工ぼく「あの………ここ間違えました」正社員「お、報告ナイス~!!!!あとは俺らで対応しとくね!」→結果・・・・・・ 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 21
【画像】マドナドの店長(51歳)のお給料【画像】マドナドの店長(51歳)のお給料 VIPPERな俺
- 22
【画像】こういうノリの女の子(声優)、ヤバい【画像】こういうノリの女の子(声優)、ヤバい ネギ速
- 23
【悲報】創業98年の焼鳥屋、1つのツイートがきっかけで閉店してしまう【悲報】創業98年の焼鳥屋、1つのツイートがきっかけで閉店してしまう BIPブログ
- 24
【悲報】統合失調症私、マッチングアプリをして男性といい感じになるも高卒無職職歴なしの時点で切られる【悲報】統合失調症私、マッチングアプリをして男性といい感じになるも高卒無職職歴なしの時点で切られる V速ニュップ
- 1 : 24/03/03(日) 00:09:29 ID:xL1j
- 周り菌だらけなのに体が腐らない恒常性があるだけでもわけわからんぐらいすごい
- 2 : 24/03/03(日) 00:12:34 ID:0OGk
- ちょっと難しいスレタイやね
- 3 : 24/03/03(日) 00:14:08 ID:xL1j
- >>2
じゃあ次回は「なんで動物って肉のかたまりなのに腐ったりしないんだろうな」ってスレタイにする - 4 : 24/03/03(日) 00:14:52 ID:sohS
- >>3
腐る前に作り替えてるだけや - 5 : 24/03/03(日) 00:15:39 ID:xL1j
- >>4
ええ!?そうなの!?すごい! - 8 : 24/03/03(日) 00:16:53 ID:0OGk
- >>3
簡単でわかりやすくてええやん - 6 : 24/03/03(日) 00:15:49 ID:L0lC
- 虫みたいな生き物でも免疫あんねやろなあ
すごいわ - 18 : 24/03/03(日) 00:19:47 ID:xL1j
- >>6
メモリB細胞「あ、これ前に見た悪い奴だ!」
T細胞「こいつ悪い奴だから白血球出てきて」
白血球「部外者はパクパクしまーす」この時点で何だよこれだし
ミトコンドリアもなんだよそればっかりだし - 19 : 24/03/03(日) 00:20:34 ID:qNiS
- >>18
こいつら何必死になってワイのこと生かそうとしてんのやろっていつも思うわ - 7 : 24/03/03(日) 00:16:50 ID:Ft2p
- イッチは高校生物未履修かな?
ちゃんと勉強するんやで - 9 : 24/03/03(日) 00:17:10 ID:xL1j
- >>7
がんばるぞー! - 10 : 24/03/03(日) 00:17:42 ID:0OGk
- >>7
医学部志望とかいう一部の神様を除いて生物なんて取らんやろ
大学受験エアプか? - 11 : 24/03/03(日) 00:18:15 ID:Ft2p
- >>10
いや取るやろ……面白いし - 13 : 24/03/03(日) 00:18:25 ID:0OGk
- >>11
あっ… - 15 : 24/03/03(日) 00:19:08 ID:Ft2p
- >>13
何があ、やねん
どうせFランやろ - 23 : 24/03/03(日) 00:23:12 ID:fFG2
- >>15
最近は大学の生物専攻でも高校で生物取らん奴多いからな
おかげで大学で高校レベルの生物を教える始末 - 12 : 24/03/03(日) 00:18:22 ID:qNiS
- てか、生きてるってなんや?
- 14 : 24/03/03(日) 00:18:51 ID:L0lC
- 排泄口に精子送り込むだけで生殖出来るってのも信じられんよな
- 16 : 24/03/03(日) 00:19:11 ID:RfQI
- そういう栄養の摂取が効率良くできる体の構造に進化できたから今まで生きれこれたんや
- 25 : 24/03/03(日) 00:25:24 ID:xL1j
- >>16
まあその通りなんやけど
真核細胞生物への進化って「何だそりゃ?偶然でこんなもんできちゃうのかよ」って感じ
複数の生物(細胞)を設計図をもとにまとめてコピーし続ける仕組みがあって、ミトコンドリアまでそこにとりこんじゃうし - 17 : 24/03/03(日) 00:19:44 ID:qNiS
- …面白いし??
- 20 : 24/03/03(日) 00:20:44 ID:q5qv
- 人間ならノーメンテでも40年くらいはいけるし
- 21 : 24/03/03(日) 00:21:26 ID:Ft2p
- 死細胞が皮膚の表面にあるから生細胞にしか寄生できないウイルスが侵入できないって聞いてへーなったわ
- 22 : 24/03/03(日) 00:22:41 ID:qNiS
- そもそも何でワイらは増えようとするんや?
- 24 : 24/03/03(日) 00:24:35 ID:Ft2p
- >>22
遺伝子にそう書かれてるからや - 26 : 24/03/03(日) 00:26:08 ID:qNiS
- >>24
なぜただの粒子の集まりでしか無かったものが"生命"になってしかも増えようとするんやろな - 27 : 24/03/03(日) 00:26:46 ID:xL1j
- >>22
生命の誕生直後は増えようとしない生物もいたはず
当然、増えようとしない生物は一瞬で消え去ったから、増えようとしないと生物は存続できない - 28 : 24/03/03(日) 00:27:18 ID:Ft2p
- 増えようとしないのは生物じゃないよ
- 30 : 24/03/03(日) 00:29:31 ID:xL1j
- >>28
定義にもよるけど確かに増えようとしないものを生物とは言えんか
ワイはシアノバクテリアみたいなのが生まれる前には
「増えないけど恒常性を維持しようとする存在も生まれてたんやろうな」って言いたかっただけや - 29 : 24/03/03(日) 00:28:19 ID:qNiS
- 増えた先に何があるっていうんや
- 31 : 24/03/03(日) 00:30:09 ID:xL1j
- >>29
遺伝子「知らん」
コメント