剣道少女「袴だとトイレに行きにくいから」 ファスナー式のはかまを発明

1 : 2020/09/19(土) 18:35:10.02 ID:9pcn3UUEM


 剣道の部活中、気軽にトイレに行ける袴(はかま)がほしい――。そう考えた同志社高校1年の今井涼香さん(16)が脱ぎ着しやすい「墓まではいていたい、はかま」を考案し、特許を取得した。思いをどう形にしていったのか。その背景を聞いた。

     ◇

 中学2年の時、小中学生の発明や特許取得などをサポートする会社と連携した授業で、「身の回りに目を向け、役立つものを作る」という課題が出ました。

 まず、「寝耳に水」ということわざから「耳に水が入る目覚まし時計」を考えました。でも、実際に耳に水が入ったら危ない。「光で起こしてくれる目覚まし時計」も考えましたが、すでに存在していることが分かりました。

 なかなか良い案が浮かばない中、剣道部をヒントに考えたのが、脱ぎ着しやすい袴でした。

 剣道は中学で始めました。無心で打ち込め、細かい駆け引きで勝敗が決まるところが魅力です。でも、袴はトイレで脱ぎ着するのに時間がかかる。試合前、「水分を取るのを我慢せなあかん」という声をよく聞きます。私自身、試合直前は我慢していました。

「ファスナーを使ったらすぐに脱げそうだな」とぽんと思いました。

 一般的な袴は、脱着に2分ほどかかります。ファスナーをどこにつけたら脱ぎ着が楽になるのか、悩みました。初めは股の部分や横に付ける案を考えました。

 でもうまく脱ぐイメージがわきません。すでに特許を取得している袴の形状も調べた結果、腰の位置で横に開くファスナーなら脱ぎやすいことが分かりました。

長いから続きはソース
https://sportsbull.jp/p/836984/

2 : 2020/09/19(土) 18:35:40.44 ID:yksogFYl0
脱がさずにエッチ
3 : 2020/09/19(土) 18:35:51.22 ID:MTrL8V8v0
ひらめたい!
4 : 2020/09/19(土) 18:36:08.98 ID:hniOzbpv0
防具は要るけど袴要らないよな
体操服に防具つけたら良いじゃん
こういう柔軟な発想ができない剣道に未来はないわ
14 : 2020/09/19(土) 18:53:29.54 ID:wyOjsp5+d
>>4
袴は足の動きを隠せるから要るんじゃなかったっけ
15 : 2020/09/19(土) 18:53:41.74 ID:5Wj57a2r0
>>4
柔道みたいにズボンでええやん
16 : 2020/09/19(土) 18:53:42.01 ID:2k1i1xJ7M
>>4
足運び隠す必要がある
5 : 2020/09/19(土) 18:36:40.31 ID:c8/0jY9q0
中学生くらいだとトイレ前で袴なし、胴着のみのセクシーJCが見られる
29 : 2020/09/19(土) 19:41:07.01 ID:Zp3KTq6R0
>>5
ピコーン
6 : 2020/09/19(土) 18:36:45.65 ID:N2kmJgxY0
実演映像がないとよくわからない
8 : 2020/09/19(土) 18:37:46.02 ID:6WCE34Dm0
>>6
これ
11 : 2020/09/19(土) 18:41:42.28 ID:pvv3nFJqM
むしろビキニアーマーみたいなのが良いのでは?
12 : 2020/09/19(土) 18:49:33.35 ID:EagY1bkI0
無能
18 : 2020/09/19(土) 18:54:26.23 ID:4Unufwsr0
AVに使われるな
20 : 2020/09/19(土) 19:04:15.13 ID:pCHbPZ+G0
戦(いくさ)なめてんのか?あ?
22 : 2020/09/19(土) 19:23:54.05 ID:FjfswyDkp
試合前の整列の時に中堅から大将くらいまで面外してるチームおるやろ
心の余裕が大切なんや漏らすくらいなんやねん
25 : 2020/09/19(土) 19:29:42.35 ID:xwoUHVeS0
AVメーカー「それいただきます」
26 : 2020/09/19(土) 19:30:28.39 ID:yIIbB6qP0
縦に開くのかしら?
27 : 2020/09/19(土) 19:32:27.14 ID:XJj+ecmt0
そもそも袴である必要がゼロじゃね?
31 : 2020/09/19(土) 20:00:17.78 ID:tfANXeHH0
剣道部だったけどそんな不便感じたことないな

コメント

タイトルとURLをコピーしました