初めて「バーキン」食べたワイ、美味すぎて仰天www

記事サムネイル
1 : 2025/04/12(土) 20:36:28.373 ID:tfVsCv1qG
もうマクドに戻らないねえ
2 : 2025/04/12(土) 20:36:39.387 ID:tfVsCv1qG
どうせマクド高いしこれでええやん
3 : 2025/04/12(土) 20:36:48.895 ID:tfVsCv1qG
今まで食わなかったのミスやわ
4 : 2025/04/12(土) 20:36:56.238 ID:tfVsCv1qG
サイズによる満足感も素晴らしい
5 : 2025/04/12(土) 20:37:11.722 ID:NccWnmROF
何食ったん?
15 : 2025/04/12(土) 20:38:36.906 ID:tfVsCv1qG
>>5
ダブルワッパーチーズってやつや
103 : 2025/04/12(土) 20:52:20.022 ID:Fqla8M4hd
>>15
ワイが言った通りちゃんとダブルワッパーチーズ頼んだんやな
えらい
6 : 2025/04/12(土) 20:37:21.015 ID:HPCwXXXZ7
バーキンのほうが美味いけどたまにマックポテト食いたくなる
18 : 2025/04/12(土) 20:38:49.719 ID:tfVsCv1qG
>>6
バーガーやな
魅力は
9 : 2025/04/12(土) 20:37:44.661 ID:Z8KcSJyLQ
店も最近増えてるよな
近所にできたけどいい感じや
20 : 2025/04/12(土) 20:39:04.899 ID:tfVsCv1qG
>>9
ええな
10 : 2025/04/12(土) 20:37:46.677 ID:RUbyK7rFY
マクドより不味いハンバーガー店とかロッテリアぐらいしかないやろ
24 : 2025/04/12(土) 20:39:20.643 ID:tfVsCv1qG
>>10
ロッテリア行ったことないけど行かんくて良さそうやな
77 : 2025/04/12(土) 20:48:11.323 ID:OfXN4LsAh
>>10
ウェ●ディーズとかフレッ●ュネスとかも大概やろ
93 : 2025/04/12(土) 20:50:55.178 ID:10fenJSSz
>>77
その辺をマクドと比べるの草
味覚障害ありそう
116 : 2025/04/12(土) 20:54:03.215 ID:RU7/FMIfq
>>77
その意味のない伏字は
おまえ女か?
131 : 2025/04/12(土) 20:57:14.391 ID:Gm9xcJRNq
>>10
流石にマックよりは美味いやろ
11 : 2025/04/12(土) 20:38:14.163 ID:NccWnmROF
いや食ったメニュー教えろて
12 : 2025/04/12(土) 20:38:22.482 ID:tfVsCv1qG
すげえ
13 : 2025/04/12(土) 20:38:24.250 ID:ovkkNci4b
バーキンの方が満足度高いぞ、クーポンもあるしな
28 : 2025/04/12(土) 20:39:38.104 ID:tfVsCv1qG
>>13
もう完全に乗り換える決意した
14 : 2025/04/12(土) 20:38:34.890 ID:7xtrgYwPd
将軍バーガーとクア・アイナも行けや
ビビるで
17 : 2025/04/12(土) 20:38:46.459 ID:sdWZdvhj.
バーキン如きで仰天してたらシェイクシャックなんて食べたら昇天するやろ
37 : 2025/04/12(土) 20:41:23.896 ID:10fenJSSz
>>17
油やばすぎ定期
46 : 2025/04/12(土) 20:43:42.609 ID:tfVsCv1qG
>>17
高いイメージある
21 : 2025/04/12(土) 20:39:06.919 ID:giXB4yiX4
今やってるクリームアボカドバーガークッソ美味かったわ
22 : 2025/04/12(土) 20:39:06.963 ID:MQFzO7HVt
横浜駅のバーキン席数少なくてきついわ
あれじゃ昼に行けん
23 : 2025/04/12(土) 20:39:15.769 ID:qBZiwvO/e
ポテトもバーキンのほうがすち
25 : 2025/04/12(土) 20:39:23.421 ID:5fMCZWAVh
バーキンってなんかぬるくない?
29 : 2025/04/12(土) 20:39:52.323 ID:tfVsCv1qG
>>25
何がぬるいの?
35 : 2025/04/12(土) 20:41:16.450 ID:UP2wWeQZg
>>25
こいつはガチプ
121 : 2025/04/12(土) 20:55:42.864 ID:RWbpuf/uI
>>25
オールヘビーにすると更にヌルくなるンゴ
26 : 2025/04/12(土) 20:39:24.438 ID:lVJH77.Ns
マックのポテト味薄くてパサパサで過大評価よな
ウェンディーズのポテトめっちゃ美味い
27 : 2025/04/12(土) 20:39:25.955 ID:4YcH8KwUO
クーポンがちゃんと安くなるのええわ
カスみたいなマックと違って
33 : 2025/04/12(土) 20:41:01.650 ID:GynsmhSq4
>>27
二重価格に騙されてる障がい者まだおるんか
56 : 2025/04/12(土) 20:45:04.169 ID:4YcH8KwUO
>>33
じゃあ700円でバーキン以上のクオリティの商品出してよ
72 : 2025/04/12(土) 20:47:30.221 ID:Q/9r30VGg
>>56
700円で食えるのバーベーキュースパイシーくらいしかないやろ
これでマックにマウント取ってるのかよ
30 : 2025/04/12(土) 20:40:01.891 ID:J.tR9Q1qf
バガキン、モスみたいな「本物のハンバーガー」食べちゃうとね
36 : 2025/04/12(土) 20:41:20.951 ID:tfVsCv1qG
>>30
モスはそこまで好きじゃない
1個がちっさすぎてバーガー3つ4つ食う羽目になる
32 : 2025/04/12(土) 20:40:57.476 ID:XhuRvOEbN
バーキンにはシェイクがない😡
34 : 2025/04/12(土) 20:41:07.713 ID:ARPj0j3JZ
テリヤキスパイシースモーキーの通称3バカしか食ったことない
38 : 2025/04/12(土) 20:41:31.266 ID:MiPAMot7L
駅まで行かないと店ないから
行ったことないわ
41 : 2025/04/12(土) 20:42:01.337 ID:D16PgkSe8
>>38
ニートかな
55 : 2025/04/12(土) 20:44:49.589 ID:dAbnlrDgp
>>41
車社会の中途半端な地方都市に住んでると意外に駅行く機会ないねん
40 : 2025/04/12(土) 20:41:59.003 ID:qNC3fT0Rp
ポテトはマックのがええよなあ
まあバーガー食いたくてマックは行かんからええけど
42 : 2025/04/12(土) 20:42:25.766 ID:4ijRsr3TO
店員のギャル率高くて緊張する
43 : 2025/04/12(土) 20:43:01.269 ID:r0apJinr4
カバン食ってて草
44 : 2025/04/12(土) 20:43:15.648 ID:qSl0er41R
バレ始めてからは味が落ちまくってるけどな
45 : 2025/04/12(土) 20:43:21.966 ID:EF3ArMNXE
クワトロチーズワッパーのクーポン常設してほしいンゴ
47 : 2025/04/12(土) 20:43:57.716 ID:rIkbnT9RO
ワッパー初めて食った時の衝撃よな
パティがマックとは比べ物にならん
48 : 2025/04/12(土) 20:44:08.268 ID:Rl5uOCFFT
エルメスみたいな言い方するなよ
49 : 2025/04/12(土) 20:44:11.861 ID:5v2YWx.xM
テリヤキまずいのなんとか改良してくれんかね
50 : 2025/04/12(土) 20:44:23.654 ID:D16PgkSe8
初めてオールヘビーにしたら生のタマネギが辛すぎて涙出た
63 : 2025/04/12(土) 20:46:11.268 ID:4ijRsr3TO
>>50
おこちゃまのためにバーガーメニューがあるからそっちにしろ
51 : 2025/04/12(土) 20:44:28.622 ID:exI1O.TXd
ネタにされてたけどマックが本当に高くて不味いになったしモスは存在感無くなったからバーキンがベストだわ
店もまともな都会ならもはやどこでもあるし
52 : 2025/04/12(土) 20:44:29.616 ID:Q/9r30VGg
大衆バーガーチェーン同士で争うのほんまエッジは庶民派て感じでええよな
53 : 2025/04/12(土) 20:44:32.905 ID:7PXulDiS4
いいなあ
地方だから近くに店ない🥺
54 : 2025/04/12(土) 20:44:38.844 ID:wbtdlPTZP
ドクペ頼んでるけど水っぽいわ
58 : 2025/04/12(土) 20:45:26.710 ID:OrmxLsVCi
マクドナルド「ダブチパテ倍単品で740円」←これふざけてるよな
59 : 2025/04/12(土) 20:45:31.255 ID:525HrRPd1
テリヤキワッパーだけはやめとけ
あれはマジで微妙
本当に微妙
60 : 2025/04/12(土) 20:45:52.190 ID:AoU9SLeGS
普通シェイクシャック行くよね?
61 : 2025/04/12(土) 20:46:05.452 ID:Sfez/AqUS
洗脳から解放されたか😉🤚
62 : 2025/04/12(土) 20:46:06.262 ID:j0exMLwsY
ワイ再来週まあまあ近所にできるで
勝ち組や
65 : 2025/04/12(土) 20:46:40.263 ID:N0WbeV.YM
やっぱJJバーガーっしょ
66 : 2025/04/12(土) 20:47:07.995 ID:RU7/FMIfq
スモーキー食ってみろ
これが一番うまい
68 : 2025/04/12(土) 20:47:10.451 ID:7JkG5R.7w
店がない定期
69 : 2025/04/12(土) 20:47:11.967 ID:rOl54/caw
ワイは一周回ってマックでええわってなってる
70 : 2025/04/12(土) 20:47:22.617 ID:P1KW6/eGy
700円でマック買うとちっこいんよな
バーキン知った後だととにかく高くてちっこい
71 : 2025/04/12(土) 20:47:25.599 ID:EF3ArMNXE
バーキンのトイレのピクトグラム男の方謎に内股やから毎回一瞬女用かと思うわ
73 : 2025/04/12(土) 20:47:58.651 ID:0pfE0c1yR
ポテトにソースかかったやつすこ
75 : 2025/04/12(土) 20:48:07.707 ID:dAbnlrDgp
調べてみたら今めっちゃ店増えてるんやな
数年前100店舗くらいやったろ
76 : 2025/04/12(土) 20:48:10.259 ID:Q/9r30VGg
二重価格だし
クーポン使わないなら他のハンバーガーショップの劣化でしかない
78 : 2025/04/12(土) 20:48:24.650 ID:BDdBYXoaM
いつもオールヘビーで半分に切ってもらう🥺
79 : 2025/04/12(土) 20:48:34.486 ID:cXxoDswso
店がある(車で1時間)
81 : 2025/04/12(土) 20:48:55.075 ID:.D7.OaMG0
ちゃんとオールヘビーにしたか?
82 : 2025/04/12(土) 20:48:58.517 ID:SdZWniqid
野菜はモスが断トツにおいしい
86 : 2025/04/12(土) 20:49:49.835 ID:Rl5uOCFFT
>>82
肉厚のトマトええよな
野菜嫌いやけどトマトすきやからバーガーはモス一択や
84 : 2025/04/12(土) 20:49:37.435 ID:.n0QiAkIX
バーキンとマックなんか大して変わらんやろ
大げさやねん
92 : 2025/04/12(土) 20:50:43.310 ID:525HrRPd1
>>84
どっちもガチプでホンマに同じと感じるならホンマに味覚障害疑ったほうがええで
どっちがうまいかどうかは個人の感想やからまだええけど
85 : 2025/04/12(土) 20:49:41.521 ID:525HrRPd1
モスバーガーガチのマジで10年くらい行ってないんやけど最近のオススメあるか?
87 : 2025/04/12(土) 20:49:51.125 ID:qeOsw/rZr
クーポンにワッパーチーズがある週は神
89 : 2025/04/12(土) 20:50:27.307 ID:O4cwIS3HL
モスバーガーは2個じゃ全然腹一杯にならんのに1000円超えてくる
115 : 2025/04/12(土) 20:53:55.376 ID:Rl5uOCFFT
>>89
モスバーガー1個500円もせんやろ
90 : 2025/04/12(土) 20:50:41.888 ID:lnB5Mwq9N
バーキン行くならシェイクシャックやクアアイナ行くし中途半端よな立ち位置が
モスも値段的にはバーキンと同じやけどライスバーガーというオンリーワンがあるのがバーキンとの差
114 : 2025/04/12(土) 20:53:32.846 ID:10fenJSSz
>>90
エアプなの丸出しやんシェイクシャックもクアアイナも別モンやぞ
ジャンキーなの食いたいならマクドかバーキンでもろ競合してるから言われてんのに
120 : 2025/04/12(土) 20:55:14.979 ID:525HrRPd1
>>114
それな
マックやバーキン、モスはジャンキーなチェーン店バーガー店として競合してる
シェイクシャックやクア・アイナはそれらより格上感あるし実際格上なんだけど、そこ行くくらいならもう有名個人店行こうよってなるんよな
91 : 2025/04/12(土) 20:50:42.592 ID:0iH4Zq3Fs
バーキンは美味いと思うけどマックが不味いわけではないやろ
130 : 2025/04/12(土) 20:57:14.193 ID:1VPmKjM8L
>>91
いやマックは不味いだろ味覚障がい者か
94 : 2025/04/12(土) 20:50:59.126 ID:RUlS1gIMr
ガチでマックの上位互換だから戻れねぇ
ポテトはマックのが美味いけど
95 : 2025/04/12(土) 20:51:13.434 ID:VGlyCdM9x
最寄り店舗まで1時間かかるんやが
96 : 2025/04/12(土) 20:51:38.641 ID:Sfez/AqUS
でもオマエラはIN N out の味は知らんのやろ?w
大谷翔平も一番好きなチェーン店やぞw
貧乏人のオマエラは味分けんのやろうけどw🥺💦
97 : 2025/04/12(土) 20:51:41.492 ID:YgMMGnb27
今あるチーズメキシカンアボガドワッパーがクッソ美味い
レギュラー化して欲しい
98 : 2025/04/12(土) 20:51:43.867 ID:4ijRsr3TO
ハンバーガーショップとファストフード店で別モンなんだから優劣などない
99 : 2025/04/12(土) 20:51:53.915 ID:egVp7OKkY
ワイマヨネーズ嫌いなんやがマックにはサムライマックあるけどバーキンにはマヨネーズないハンバーガーあるの?
109 : 2025/04/12(土) 20:53:10.029 ID:RoFlyPAq6
>>99
ワッパーやないハンバーガーとかなら多分入ってない
110 : 2025/04/12(土) 20:53:14.777 ID:qeOsw/rZr
>>99
オーダーでマヨ抜きにできる
134 : 2025/04/12(土) 20:57:29.585 ID:AaCNtgTRC
>>99
わいも嫌いやけど抜いてもらえるやん
100 : 2025/04/12(土) 20:51:59.443 ID:NOOfFQzzg
知名度上がってきたしそろそろクーポンしょぼくなりそう
104 : 2025/04/12(土) 20:52:29.786 ID:JiJRnEUzj
店がねえって言ってんだろ!
105 : 2025/04/12(土) 20:52:53.724 ID:O4cwIS3HL
バーガーキングない県たくさんある
107 : 2025/04/12(土) 20:52:59.320 ID:0CpGF.035
もう店あるよ
108 : 2025/04/12(土) 20:53:06.926 ID:bJUmOZxny
自分はマクドの方が美味い気がする
111 : 2025/04/12(土) 20:53:16.715 ID:.viGCyX8/
バーガーキングがないからマックで我慢するしかない😡
112 : 2025/04/12(土) 20:53:17.145 ID:vPFd05AmK
店増えてる定期
113 : 2025/04/12(土) 20:53:18.071 ID:525HrRPd1
シェイクシャックとクア・アイナもバーキンよりうまいはわかるけど、バーキンよりかなり割高なのにその価格差分の味があるかと言われると微妙よな

それなら個人でやってるハンバーガー店行くわってならんか

146 : 2025/04/12(土) 20:59:43.309 ID:1VPmKjM8L
>>113
シェイクシャックは行く価値ないけどクアアイナはそれだけの価値あるだろ
155 : 2025/04/12(土) 21:01:09.850 ID:525HrRPd1
>>146
そうかなぁ
まあそう思う人もいるよね
ワイは否定しないよ、個人の感想だし
117 : 2025/04/12(土) 20:54:11.742 ID:RoFlyPAq6
みんな違ってみんないい😤
118 : 2025/04/12(土) 20:54:21.979 ID:GbhVsqZF8
マックのポテトはどこにも負けてないわ
あとアイスコーヒー安いから喫茶店の代わりによく使う
148 : 2025/04/12(土) 21:00:00.621 ID:te90I65Wx
>>118
マックはポテト屋だからな
創業時からポテトにこだわってて
冷水にさらす時間や工程が厳しく決まってた
152 : 2025/04/12(土) 21:00:34.000 ID:1VPmKjM8L
>>118
ポテトこそバーガーキングの方がうまいわ
あのポテトなら業務スーパーでよくないか
119 : 2025/04/12(土) 20:54:28.726 ID:fth6wziRi
フィレオフィッシュ大好きマンやからバーキンが選択肢に入ることは少ない
122 : 2025/04/12(土) 20:55:59.441 ID:Rl5uOCFFT
てか今モスバーガー1個470円もするんか😳
しばらく言ってなかったけどちょっと前まで380円ぐらいやったやろ
123 : 2025/04/12(土) 20:56:27.196 ID:cSEJTSuYR
いくらするん?ワイも行ってみたい

おすすめ教えてや😢

124 : 2025/04/12(土) 20:56:28.443 ID:aXmJXFisl
ターミナル見るとくっそバーガーキング食いたくなるよな
125 : 2025/04/12(土) 20:56:35.518 ID:1VPmKjM8L
マクドナルドのコスパが悪すぎるだけやぞ騙されるな
126 : 2025/04/12(土) 20:57:00.024 ID:BxwWn0sNg
ウェンディーズが一番うまい
147 : 2025/04/12(土) 20:59:45.956 ID:JpCsuxV0G
>>126
わかっとるようやな
127 : 2025/04/12(土) 20:57:00.428 ID:0aUgFyFSk
最近のバーキンの弱点は”遅い”や
132 : 2025/04/12(土) 20:57:23.199 ID:vWkTLh6QC
何個かバーガー食ってみて、あれ?どれもたいした味変わんねえな?って気づいてそのうち戻るで
久々に食ったマクドナルドのうまさに感動するんや
139 : 2025/04/12(土) 20:58:14.223 ID:fth6wziRi
>>132
結局ワッパーしか無いからな
何度も食べようとはならん
143 : 2025/04/12(土) 20:59:22.223 ID:10fenJSSz
>>139
まあワッパーに飽きたら終わりって感じの店なのはガチ
145 : 2025/04/12(土) 20:59:40.691 ID:4ijRsr3TO
>>132
久々に食って感動は吹かしすぎ
「ハンバーガーはこの程度でいいんだよな」っていう足るを知る感覚や
133 : 2025/04/12(土) 20:57:25.076 ID:Ya22HNJpb
何かハーフカットにしたら食べやすくなるけど満足度が下がってる気がするわ
135 : 2025/04/12(土) 20:57:34.190 ID:exI1O.TXd
ロッテリアのバーガー食べたこと無いからそれはわからんけどマック以下の店とかないだろマジで
ブランド名だけや
136 : 2025/04/12(土) 20:57:47.505 ID:ofO6qTFMO
バーキンを体感したらマクドの小ささにビビる
137 : 2025/04/12(土) 20:57:54.934 ID:FtY36HBmg
マックは厚切り以外肉の量が少なすぎて論外や
138 : 2025/04/12(土) 20:58:12.457 ID:1VPmKjM8L
ロッテリアの月見バーガー食ってみ?
震えるほど不味かったで
142 : 2025/04/12(土) 20:59:18.072 ID:j0exMLwsY
>>138
ハンバーガー食いながらプルプルしてたのか?
140 : 2025/04/12(土) 20:58:17.022 ID:OOyq.9QYb
ワイマックよりバーキンの方が近いところに住んでるけどマックのポテト好きやから行く頻度半々やわ
141 : 2025/04/12(土) 20:58:17.188 ID:cJWXxJUDB
マックのチーズバーガーが無難でうまい
毎日食うならこいつや
144 : 2025/04/12(土) 20:59:23.632 ID:4KT70fEXW
クアアイナ美味いけど高い
でも若い女の子は多い
149 : 2025/04/12(土) 21:00:02.863 ID:hkqdhDQd2
マクドナルドはアメリカでもサイズの小ささをバーガーキングに煽られてるCMあるよな
151 : 2025/04/12(土) 21:00:28.814 ID:4FvVNsNDK
プラントベースドワッパーがガチで好きなんだけど売るのやめてから行ってねえわ
153 : 2025/04/12(土) 21:00:57.009 ID:rtZsSBZam
脂質の塊やんけ
156 : 2025/04/12(土) 21:01:12.889 ID:qeOsw/rZr
マックはポテナゲ屋さんやね あれはナンバーワンや

コメント

タイトルとURLをコピーしました