公安調査庁、オウムのお弁当屋さんのチラシを高画質公開

1 : 2025/02/22(土) 22:36:44.19 ID:+EuaDW/50
ありがたい
2 : 2025/02/22(土) 22:37:09.18 ID:+EuaDW/50
レス2番のサムネイル画像
3 : 2025/02/22(土) 22:37:52.97 ID:rPunRhFA0
マハーポーシャも頼む🙏
4 : 2025/02/22(土) 22:38:01.17 ID:+EuaDW/50
レス4番のサムネイル画像
5 : 2025/02/22(土) 22:38:11.93 ID:xYAkRcba0
これカラーだったんや
6 : 2025/02/22(土) 22:38:27.49 ID:CCYG9wC3d
うまそう
7 : 2025/02/22(土) 22:39:01.27 ID:dPARuKQN0
オウムマニア歓喜やん
8 : 2025/02/22(土) 22:39:06.73 ID:+EuaDW/50
令和じゃないのに弁当に対してサラダが高すぎる
9 : 2025/02/22(土) 22:39:15.84 ID:F1SAnrcH0
もう食えないと思うと美味しそうに見える
10 : 2025/02/22(土) 22:39:25.69 ID:ViOSK1Mc0
格ゲーの背景みたいやな
11 : 2025/02/22(土) 22:39:55.07 ID:+EuaDW/50
ありがたい

オウム真理教問題デジタルアーカイブの公開、オウム真理教特集ページ更新のお知らせ
https://www.moj.go.jp/psia/20250221aumarchive.html

12 : 2025/02/22(土) 22:40:06.82 ID:dPARuKQN0
選挙の時の麻原は34やで
若いよな
13 : 2025/02/22(土) 22:40:08.09 ID:SIXoI76n0
お弁当屋のアイコンが不衛生で草
14 : 2025/02/22(土) 22:40:25.20 ID:E2efPzWX0
今のセブンならおにぎり1個しか買えない値段で弁当出せてたんだよな
15 : 2025/02/22(土) 22:40:41.03 ID:trs7r9Vi0
419-4649
良い具よろしく
16 : 2025/02/22(土) 22:41:03.74 ID:hryS7o540
人件費ゼロ廃棄物ゼロのサステナブル経営やね
17 : 2025/02/22(土) 22:41:26.15 ID:TEnlurtT0
ネット上に転がってるのとあんまり画質上がってなくね?
18 : 2025/02/22(土) 22:42:03.01 ID:/WnDCG9d0
なぜ安いかって信者の人件費がタダだからで草
27 : 2025/02/22(土) 22:44:42.72 ID:TEnlurtT0
>>18
今見ると感覚分からんやろうけどオウムの弁当屋さんって当時の値段でそんな安いわけでもないぞ
39 : 2025/02/22(土) 22:48:52.26 ID:CRdvgOFup
>>27
建前上ちゃんとやってるからそういうところはガバれない訳か

この経営スタイルはパソコン店でも行われていたが、税務上の問題から従業員には「一定の賃金を支払った」とする形にはなっており、そこから布施という体裁をとることで教団に還元させるシステムだった。

19 : 2025/02/22(土) 22:42:19.21 ID:Y4fI/mKu0
宅配もやってたんか
20 : 2025/02/22(土) 22:43:29.44 ID:w/XILsDp0
安いな こりゃ近くだったら買ってたわ
21 : 2025/02/22(土) 22:43:37.56 ID:/WnDCG9d0
宅配って個人情報握られるわけっすよね
22 : 2025/02/22(土) 22:43:52.44 ID:fQ/5xexi0
野方のカラオケ屋の監視にお巡りさん24時間立ってたの思い出した
23 : 2025/02/22(土) 22:44:02.99 ID:+EuaDW/50
ありがたい
レス23番のサムネイル画像
24 : 2025/02/22(土) 22:44:32.98 ID:FBI5b8ZH0
常連になるわ
25 : 2025/02/22(土) 22:44:38.67 ID:jAL/UbBz0
時代だなあ
唐揚げがこんなに入って420円とかお得すぎ
26 : 2025/02/22(土) 22:44:40.81 ID:31bvO3Mc0
言うほど安くないな
29 : 2025/02/22(土) 22:45:25.18 ID:WyM9zXPr0
>>26
宅配やぞ
28 : 2025/02/22(土) 22:45:14.99 ID:SJ9LfXn00
公安調査庁のお弁当みたいだ
30 : 2025/02/22(土) 22:45:39.83 ID:URi7GO270
選挙に出たと言う事実
31 : 2025/02/22(土) 22:45:55.62 ID:fQ/5xexi0
あれ?ハルマゲ丼てネタやったん?
32 : 2025/02/22(土) 22:46:02.67 ID:Y0Aggrml0
おべんとのイベントだ!っていう語感が当時素晴らしいなと思った
33 : 2025/02/22(土) 22:46:17.79 ID:qr2A4+vn0
個人情報抜き取られてたんやな
34 : 2025/02/22(土) 22:47:17.56 ID:nTFfnqOjH
30年くらい前か
すごいな
35 : 2025/02/22(土) 22:47:37.71 ID:ruZ0OqOz0
もうこのときには弁護士一家をポアしてたんだよね
36 : 2025/02/22(土) 22:47:39.72 ID:NSkiniwV0
自作激安PC売ってたんやっけ
37 : 2025/02/22(土) 22:47:49.75 ID:VIRcRuBd0
オウムのお弁当屋さんのキャッチコピーってお楽しみお乳の奴とセンスが似てるんだよな
ワンチャン同一人物だろ
38 : 2025/02/22(土) 22:48:12.57 ID:J2SXQQBE0
オウムのアキバの中古PCパーツショップはすごかった
当時はオーバークロック全盛期で当たりのcpuを引くととんでもない高性能にできたんだけど
オウムは自ら新品を開封して当たりの石を安く販売してた
買わなかったけども
40 : 2025/02/22(土) 22:49:37.60 ID:XuzTROWo0
ABCマート的な名前のPCパーツ屋もやってなかったっけ?
41 : 2025/02/22(土) 22:49:54.81 ID:78gqWIav0
ポアって具体的に何するん?
42 : 2025/02/22(土) 22:50:36.42 ID:fQ/5xexi0
>>41
ボディを透明にする
44 : 2025/02/22(土) 22:51:35.76 ID:78gqWIav0
>>42
は、はぁ…透明に?
45 : 2025/02/22(土) 22:51:48.86 ID:OrRU76tL0
マハポーのチラシと
当時大学生時代に御茶ノ水駅前で配られてたオウムの布教パンフレットみたいなのまだ持ってるわ
56 : 2025/02/22(土) 22:55:39.07 ID:qlGInufp0
>>45

ワイも秋葉原だったかで受け取った小冊子まだ持ってるわ

47 : 2025/02/22(土) 22:52:34.56 ID:J2SXQQBE0
違うお店でグレイスフルってあったんだけど癖になるオリジナルソングがずっと流れてた
オウムソングはどれもすごい
48 : 2025/02/22(土) 22:53:04.39 ID:npJw3QL90
店内のアンケート用紙に口座番号を書く欄があって怖かった
49 : 2025/02/22(土) 22:53:15.55 ID:qlGInufp0
良心的な価格設定で草
51 : 2025/02/22(土) 22:54:06.54 ID:1kPclyra0
大須のパソコンショップは行ったなあ
52 : 2025/02/22(土) 22:54:09.33 ID:R+hePhjY0
サポートを一切求めないんやったら
PC自作パーツ格安の良店やったんけどな
53 : 2025/02/22(土) 22:54:29.42 ID:xu1/YbRm0
関係ないけどラムーの社長は幸福の科学なんよな
54 : 2025/02/22(土) 22:54:39.03 ID:fQ/5xexi0
幸福の科学ってあの人死んでどうなったんや
面白降霊本はもう出せないんか
58 : 2025/02/22(土) 22:56:02.76 ID:xu1/YbRm0
>>54
遅かれ早かれ衰退していくやろな
55 : 2025/02/22(土) 22:55:38.60 ID:4xC1QU3D0
信者が無給労働やお布施とか裕福な時代やったんやね
63 : 2025/02/22(土) 22:57:21.09 ID:keV2Jhwo0
>>55
本当にそうならええけどね
57 : 2025/02/22(土) 22:55:43.13 ID:fx0vYKki0
パソコン屋のチラシも公開しろ
60 : 2025/02/22(土) 22:56:34.26 ID:P6tGT9h/0
いうほと物価上がってないよな、カレー弁当500円だし現代のほうが安いまである
66 : 2025/02/22(土) 22:59:34.51 ID:g2QrEAmd0
>>60
この後デフレの時代挟んでるからな
61 : 2025/02/22(土) 22:57:01.77 ID:JKEHJGuX0
これもうおべんとのイベントやろ…
62 : 2025/02/22(土) 22:57:04.38 ID:qlGInufp0
京都にあったうまかろう安かろう亭で飯食ったことある
64 : 2025/02/22(土) 22:58:42.80 ID:LD0h3oZBa
尊師の風呂の残り汁で米を炊いてたらしいな
65 : 2025/02/22(土) 22:58:52.41 ID:OrRU76tL0
地元に弁当屋と少し南の方に施設があったらしいけど
弁当屋食わなかったんだよなあ
今となっては話のネタとして食いたかったわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました