
元フリーター経済学者「緊縮財政は人を56す。緊縮派は間接的な殺人者だ。」

- 1
aikoの旦那は元々aikoファンだったらしいんだけど1 : 2025/04/06(日) 04:17:00.20 ID:ihFgP1Rp0 結婚したら毎日aikoがどんなパンティ履いてるのかわかるとか羨ましすぎんか? 自分が好きだった有名人のパンティを...
- 2
大阪万博、一発逆転へ大阪万博、一発逆転へ 上級まとめサイト
- 3
Windows11にアップデートしたやつwwwWindows11にアップデートしたやつwww ロジカル速報
- 4
【愕然】職場ワイ「宅建合格しました!勉強ノート公開します!合格体験記も載せます!宅建講習開きます!!!」→結果ww【愕然】職場ワイ「宅建合格しました!勉強ノート公開します!合格体験記も載せます!宅建講習開きます!!!」→結果ww 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 5
一軒家購入ワイ「庭付きやからオシャレにしちゃうぞ~^」一軒家購入ワイ「庭付きやからオシャレにしちゃうぞ~^」 VIPPERな俺
- 6
【画像】一番好きな『働く女の子』はどれ?www【画像】一番好きな『働く女の子』はどれ?www ネギ速
- 7
【画像】熟女(45)「こんなおばさんでもいいの...?」←迫られたらどうする?【画像】熟女(45)「こんなおばさんでもいいの...?」←迫られたらどうする? BIPブログ
- 8
今日映画館で勇気出してちょっといいことしたから褒めて今日映画館で勇気出してちょっといいことしたから褒めて V速ニュップ
- 9
【画像】お前らの出身大学群をあげてけwww【画像】お前らの出身大学群をあげてけwww V速ニュップ
- 10
大阪万博、一発逆転へ1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 04:24:08.17 ID:qiksBMgi0 https://news.yahoo.co.jp/articles/a1...
- 11
トランプ氏が7億円「ゴールドカード」を公表 デザインに本人の顔、外国富裕層に米永住権1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 03:59:33.82 ID:UQ7PGG9d9 【ワシントン=大内清】トランプ米大統領は3日、外国人富裕層向けに500万...
- 12
X民「万博に客入らんとか言ってる奴ww」X民「万博に客入らんとか言ってる奴ww」 まとめ式戦闘機
- 13
【悲報】ワイ、NISAを全部売ることを決意www【悲報】ワイ、NISAを全部売ることを決意www NEWSぽけまとめーる
- 14
【悲報】俺「月給20万円かあ…まあ低いけど応募するか」【悲報】俺「月給20万円かあ…まあ低いけど応募するか」 思考ちゃんねる
- 15
ラスボス戦BGM「希望に満ちてる」「絶望感を煽る」←どっちが好き?ラスボス戦BGM「希望に満ちてる」「絶望感を煽る」←どっちが好き? 思考ちゃんねる
- 16
【画像】画像認証、知識が問われ始める【画像】画像認証、知識が問われ始める 思考ちゃんねる
- 17
ワイのライトセーバー開封していくでワイのライトセーバー開封していくで キニ速
- 18
【画像】立ちんぼ女さん、路面を黄色にしただけで9割減ってしまう【画像】立ちんぼ女さん、路面を黄色にしただけで9割減ってしまう 表現の自由ちゃんねる
- 19
まさか石油よりさきに日本の米がなくなるとは思わなかったよな1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 01:41:42.30 ID:9mKBRo/Q0 新潟のスーパーに“備蓄米”入荷せず!?米の高騰止まらず“逆転現象”も…価...
- 20
中国「台湾有事!」中国軍「無人機飛ばす!(南西諸島方面」中国「飛行回数7倍!」日本「やめろ(憤怒」タイ「中国ビル崩壊」中国「世界一高い橋!(6月開通予定」→中国「台湾有事!」中国軍「無人機飛ばす!(南西諸島方面」中国「飛行回数7倍!」日本「やめろ(憤怒」タイ「中国ビル崩壊」中国「世界一高い橋!(6月開通予定」→ /);`ω´)<国家総動員報
- 21
なんでトランプって急におかしくなったん?なんでトランプって急におかしくなったん? 大艦巨砲主義!
- 22
勤務中にアダルトサイト閲覧、名古屋市の59歳職員を懲戒処分勤務中にアダルトサイト閲覧、名古屋市の59歳職員を懲戒処分 V速ニュップ
- 23
でもさ、正直「チェンソーマン」流行らなくてよかったよなでもさ、正直「チェンソーマン」流行らなくてよかったよな V速ニュップ
- 1 : 2020/08/31(月) 06:30:14.55 ID:rPmPCQSN0
緊急事態宣言が解除され、日常生活が戻りつつある。しかし、経済への影響が本格化するのはこれからだ。
医療経済学が専門のデビッド・スタックラーさんは、過去の膨大なデータを根拠に「人を56すのはウイルスではなく、緊縮財政だ」と警鐘をならす。
コロナ禍で未曽有の危機に立ち向かう国家は今後、どう行動すべきなのか。(聞き手 アピタル編集長・岡崎明子)プロフィール
David Stuckler 1982年生まれ。米国出身。英オックスフォード大学教授を経て、伊ボッコーニ大学教授。著書に「経済政策で人は死ぬか? 公衆衛生学から見た不況対策」など- 2 : 2020/08/31(月) 06:31:12.54 ID:rPmPCQSN0
- ――大学があるミラノは、新型コロナウイルスの感染爆発地となりました。
「ミラノでは一部ロックダウンが解除されましたが、一時は1日数百人が亡くなっていました。それに比べると、日本の死者数は計1千人以下。本当に対策がうまくいっていると思います。
まだ結論を出すのは早いですが、ほかの国から馬鹿にされても、早い段階から対策を取ったのは『正しかった』という証拠です」――「証拠」と言いましたが、経済危機の健康への影響を専門に研究していますね。
「1930年代の大恐慌からソ連崩壊、アジア通貨危機、リーマン・ショック、そして今回のパンデミックまで、様々な経済危機が人々の健康に与えた影響をデータをもとに解析しています。
一般的に経済が悪化すると、職を失い、自殺や心臓発作のリスクが高まり、感染症が流行します。
でも同時に政府が『賢明な行動』を取れば、これらを避けられることがわかりました。本当に人々が病むのは病気ではなく、セーフティーネットを奪う緊縮財政なのです」――どういうことでしょう。
「たとえば2008年のリーマ… - 3 : 2020/08/31(月) 06:32:02.83 ID:qJcAo5z80
- 日本を借金大国にした自民党を呪えよ
- 7 : 2020/08/31(月) 06:38:34.69 ID:faSbDQVv0
- >>3
まだこんな馬鹿がいるのか
そもそもお金とはただの借用書という事を理解しろよ - 17 : 2020/08/31(月) 07:07:55.31 ID:qJcAo5z80
- >>7
簡単に騙されるのな - 21 : 2020/08/31(月) 07:10:43.16 ID:e/jzAls6r
- >>17
銀行預金は銀行の負債
yesかnoか - 23 : 2020/08/31(月) 07:18:02.72 ID:cBYV4pHcM
- >>21
それは会計学の思考会計学用語で経済語られてもな
- 29 : 2020/08/31(月) 07:31:32.70 ID:e/jzAls6r
- >>23
いや日銀券は負債ではなく純資産だという経済学者は知ってるし理論としてはあり得るとは思うけど
さすがに銀行預金が負債ではないとする経済学はあり得なくないか? - 4 : 2020/08/31(月) 06:35:42.54 ID:sFYZb1L+0
- ミンスって殺人だったんだな
安倍政権からは積極財政にシフトしたから自殺者が大幅に減った - 5 : 2020/08/31(月) 06:36:13.27 ID:hCMq3uAC0
- 老後二千万発言や増税でストレス受けまくりだろ
使いみちを精査するのと緊縮財政は違う
そして今の日本は緊縮叫びながら財布に大穴開けて放置してるようなもの - 6 : 2020/08/31(月) 06:36:56.55 ID:blTtxc1da
- 対策したか?
やってるふりしただけに見えるけど
あと死者数が少ないのは対策の効果もは思えんな - 10 : 2020/08/31(月) 06:42:13.66 ID:HO2/NauS0
- >>6
検査をできるだけしないように対策したよ - 15 : 2020/08/31(月) 06:55:48.99 ID:zBnGVLs/M
- >>10
これで感染者が減るね‼日本スゴイ😃 - 18 : 2020/08/31(月) 07:08:35.15 ID:pBIh9j1qa
- >>6
政治は結果だぞ
これ以上対策すると経済活動に支障あるし、これ以下だと感染拡大する安倍の対策は絶妙なラインだったんだよ
- 19 : 2020/08/31(月) 07:09:40.06 ID:qJcAo5z80
- >>18
検証のできない信仰 - 20 : 2020/08/31(月) 07:10:05.40 ID:pBIh9j1qa
- >>19
???
死者数少ないだろ? - 8 : 2020/08/31(月) 06:39:49.81 ID:GQ4xs2870
- どこが元フリーターなんだよ
書いてないじゃねーか - 9 : 2020/08/31(月) 06:42:01.81 ID:rPmPCQSN0
- >>8
記事タイトル「緊縮財政は人を56す」 元フリーター教授語る真の危機
- 12 : 2020/08/31(月) 06:46:39.41 ID:GQ4xs2870
- >>9
記事のタイトルは盲点だった、こりゃすまんただ欧米の金持ちが卒業後放浪してるのをフリーターって言ってるだけだと思うがな
- 14 : 2020/08/31(月) 06:54:39.17 ID:pBIh9j1qa
- >>12
パヨクの「フリーター」の認識なんてそんなもんだぞ
「フリーターなんて好きでやってるんでしょ?」って認識 - 27 : 2020/08/31(月) 07:23:29.25 ID:a52DOyu10
- >>14
まーたバカと貧困拗らせたネトウヨかwウヨちゃんはお前のこと絶対に幸せにしないでw
- 11 : 2020/08/31(月) 06:43:46.10 ID:PDOVI/rK0
- 12月になったら倒産ラッシュだから覚悟しとけ
- 25 : 2020/08/31(月) 07:21:45.20 ID:cBYV4pHcM
- >>11
倒産してアフターコロナの企業が成長すれば無問題 - 13 : 2020/08/31(月) 06:50:13.40 ID:4FoSYFyV0
- 全ての経済学者は殺人者だろ何をいまさら
3年後の100万人を56すか10年後の500万人を56すかを決めるのが経済学 - 22 : 2020/08/31(月) 07:16:43.54 ID:3rbKx2K50
- >>13
フリードマンとか文字通り殺人者の片棒を担いだようなもんだよなぁ - 16 : 2020/08/31(月) 07:02:34.77 ID:cBYV4pHcM
- 第一次世界大戦後のドイツ「お金をすれば全てうまく行く」
江戸中期以降の諸藩「紙に書くだけで武士の生活が守れるぞ」
ジンバブエ「うちの大統領はヨーロッパで経済学学んだインテリ お金がなければ刷ればいい」 - 24 : 2020/08/31(月) 07:20:01.52 ID:35CMq8JUr
- 普段からダラダラ浪費して借金重ねてるから
コロナという本当の危機でポンと支出できない - 28 : 2020/08/31(月) 07:29:40.05 ID:z5Hz7ghe0
- >>24
制約はインフレ率であるから
我が国はまだまだ国債刷る余力はある
予備費10兆円出し渋っているのは何故かというと
使うと財務省に報復されるから - 30 : 2020/08/31(月) 07:31:50.37 ID:35CMq8JUr
- >>28
はいはい - 26 : 2020/08/31(月) 07:22:16.85 ID:kv7pxG7Ha
- で、こいつはいくら出すの?
- 32 : 2020/08/31(月) 07:46:11.25 ID:Rs0SIcVBd
- 人を56すのはこういうアホ対策なんて何もない何もしてない出来てないのにうまくいってるもクソもない、
現代人特有の病気である目先の小銭しか見えない病の所為で人は死ぬ、
現にこの国ではGOTOテロを行い被害者を出してるし、自分もそのカテゴリに入るがコロナに罹ると結構な確率で症状が悪化するであろう側から見ればこういう小銭しか見てない奴等の方が余程殺人者だと言える
コメント