
世界中の120人の科学者、エンジニアたちがトヨタの水素自動車をパリ五輪で使うべきではないという公開書欄に署名

- 1
万博インドネシア館の呼び込みwwwwwwwww1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/27(日) 00:05:20.22 ID:6+rfgnHE0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/...
- 2
【歴史】「卑弥呼は邪馬台国の女王」はウソである…最新研究で明らかになった「近畿説vs九州説」論争の有力説1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/26(土) 23:57:00.65 ID:op5Dt24N9 瀧音能之(駒澤大学名誉教授) 邪馬台国はどこにあったのか。瀧音能之(監修...
- 3
@grok 「お米の適正価格は5kg=10,878円です。コメ高騰を批判する日本人は搾取を懺悔しましょう」1 : 2025/04/26(土) 23:46:57.13 ID:qawEQet50 コメ60kg(1俵)の収穫に必要な田んぼの広さを調べる。 日本のコメ農家の田んぼの平均的な広さを調べる。 最新の...
- 4
【北海道】自ら「泥棒ね」とレジ前を通過 パキスタン国籍の男は盗んだ日本酒を駐車場で飲酒1 : 2025/04/26(土) 23:05:09.47 ID:op5Dt24N9 北海道・士別警察署は2025年4月26日、窃盗の疑いでパキスタン国籍の男(33)を逮捕したと発表しました。 男は...
- 5
【画像】巨乳女さん、学校の性欲処理用プールを利用してしまう【画像】巨乳女さん、学校の性欲処理用プールを利用してしまう いたしん!
- 6
「WiFi4で十分。まず困らない。騙されてる」、マジ?1 : 2025/04/26(土) 19:54:17.84 ID:/OM86ju20 https://monobook.org/wiki/Wi-Fi_5#%E5%AE%89%E5%AE%9A%E3%...
- 7
【衝撃】ワイ、なぜか「この料理」にどハマりしてしまうwww【衝撃】ワイ、なぜか「この料理」にどハマりしてしまうwww NEWSぽけまとめーる
- 8
【衝撃】YouTubeで見た袋ラーメンを電子レンジで作る方法を試してみたんやが…【衝撃】YouTubeで見た袋ラーメンを電子レンジで作る方法を試してみたんやが… ずっと日曜日のターン
- 9
お前ら「あいつサラダ油燃やそうとしてたらしいぞwww」ワイ「アホだろwww」お前ら「あいつサラダ油燃やそうとしてたらしいぞwww」ワイ「アホだろwww」 キニ速
- 10
インド、インダス川を堰き止めてパキスタンの水資源封鎖を宣言。第4次インド・パキスタン戦争まで秒読み1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/26(土) 21:49:14.64 ID:Nk6Ib65N0 https://grandfleet.info/indo-pacific...
- 11
フリマで第8世代のノーパソ11,000円で買ったんだけど1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/26(土) 22:17:17.46 ID:WQmyiH7W0 ありだろこの値段なら [メーカー] dynabook [型名] PR63...
- 12
米国人「日本車はいつも最新でフレッシュ」「日本車は時代を先取り」スーパーに駐車される大半がトヨタやホンダの日本車 動画あり1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/26(土) 22:39:15.78 ID:uL16vnAY9 「アメ車」トランプ大統領が問題視…日本で売れないワケは? https:/...
- 13
ポケモンの新タイプがリークされる!ポケモンの新タイプがリークされる! たびたび失礼します
- 14
【動画あり】地下アイドルさん、あぶない水着で踊ってしまうwww【動画あり】地下アイドルさん、あぶない水着で踊ってしまうwww 暇人\(^o^)/速報
- 15
【画像】リュウジさん、ついに『究極の唐揚げ』に到達してしまうwww【画像】リュウジさん、ついに『究極の唐揚げ』に到達してしまうwww ネギ速
- 16
【画像】離婚後の福原愛ちゃん、ニット推定Fカップwww【画像】離婚後の福原愛ちゃん、ニット推定Fカップwww BIPブログ
- 17
【画像】面接官『レジェンド黒ギャルAV女優を1人選べ』←正答がこちら【画像】面接官『レジェンド黒ギャルAV女優を1人選べ』←正答がこちら BIPブログ
- 18
『サラリーマン金太郎』が大嫌いなんだが ただの「暴力なろう」じゃん なにがいいのあれ?1 : 2025/04/26(土) 22:16:21.26 ID:HZ8wRGIU0 暴力で全てを解決するただのDQNご都合主義じゃん バカじゃねえの https://5ch.net 2 : 202...
- 19
【画像】ペナン島にきた…【画像】ペナン島にきた… V速ニュップ
- 20
【朗報】オレンジレンジさん、昔のMVをyoutubeに上げまくり始める【朗報】オレンジレンジさん、昔のMVをyoutubeに上げまくり始める V速ニュップ
- 21
【画像】万博見に来た女グループwww【画像】万博見に来た女グループwww 【2ch】ニュー速クオリティ
- 22
【画像】万博会場で打ち上がった花火、ガチで凄くて草www【画像】万博会場で打ち上がった花火、ガチで凄くて草www わんこーる速報!
- 23
【 】富士山“バリケード破り”横行 SNSには「無視して進む」の投稿1 : 2025/04/26(土) 21:48:34.68 ID:tO4GFxZo9 ※4/25(金) 12:42配信 テレビ朝日系(ANN) 富士山の季節がやってきました。24日に「富士スバルラ...
- 1 : 2024/07/10(水) 23:43:39.101 ID:psxr9YbPE
- トヨタはパリオリンピックを利用して、気候変動の解決策として水素自動車、水素バス、その他の水素自動車を宣伝しています。これは科学的にネットゼロとは一致していません。
その理由の1つは、グリーン水素駆動自動車は、同等の用途でバッテリー電気自動車の3倍の電力を必要とすることです。したがって、再生可能電力の発電能力が3倍必要となり、Well-to-WheelのCO2排出量が3倍になります 。私と関係のある同僚数名は、国際オリンピック委員会の会長、パリ2024オリンピックの会長、パリ2024の交通局長に公開書簡を送りました。
この書簡には、世界中の120名を超える学者、科学者、エンジニアが署名しました。トヨタがこのような形で水素自動車を推進することは、オリンピックを観戦する世界中の何十億もの人々が誤った誤解を招く情報にさらされることになるため、輸送の脱炭素化に向けた国際的な取り組みに非常に有害であると考えています。
自動車の電動化が輸送部門の脱炭素化に最も効果的な介入であることは、現在、産業界と学界で国際的に認められています。デビッド・セボン
持続可能な道路貨物センター所長、2024年8月7日 - 2 : 2024/07/10(水) 23:43:56.541 ID:psxr9YbPE
- トヨタの水素自動車、マジで終わったな
- 4 : 2024/07/10(水) 23:44:17.926 ID:psxr9YbPE
- BEVに完全敗北してしまった
- 5 : 2024/07/10(水) 23:44:43.973 ID:Ih7sOCunX
- 映画でありそうな展開
- 6 : 2024/07/10(水) 23:45:55.455 ID:psxr9YbPE
- >>5
映画ってなんや?
現実に起きてることやで? - 7 : 2024/07/10(水) 23:46:37.316 ID:INnxRSvAb
- 120人てw
- 11 : 2024/07/10(水) 23:48:26.224 ID:psxr9YbPE
- >>7
この公開書欄の代表者はゲンブリッジ大学の機械工学教授なんやが - 8 : 2024/07/10(水) 23:47:04.393 ID:tSsdRQmji
- 原発使えばいいじゃん
- 9 : 2024/07/10(水) 23:47:05.605 ID:psxr9YbPE
- 水素自動車を動かすにはBEVの3倍の電力かかります→化石燃料を使って発電してる場合には、全くCO2削減になりません
これだけの話
再エネだけになっても3倍も電力が必要な水素自動車が主流になることなんてあるのだろうか - 18 : 2024/07/10(水) 23:50:42.908 ID:4m4HJL49Y
- >>9
水素燃料って水素と酸素の反応によって得られるエネルギーから動力取り出す仕組みやと思うが
確かに動力は通常のBEVの3倍になるかもだが、水素燃料って発電時はCO2て出るんか? - 20 : 2024/07/10(水) 23:52:18.472 ID:8pUvWiB0P
- >>18
火力発電で作った電気で水素作ればそりゃCO2出るし、原発や再エネで作った電気なら出ないでしょ
別に水素に限らんで - 21 : 2024/07/10(水) 23:52:59.865 ID:psxr9YbPE
- >>18
発電時には水になるだけやからCO2は出ないやろ
ただ世界中で再エネ100%の国はないから、いま水素自動車を推進したら電気使用量が増えてCO2を減らす動きに逆行するってことやな - 10 : 2024/07/10(水) 23:47:40.717 ID:iKJ1uZ0RV
- 阿見ゲェジさぁ、機械翻訳に頼らずに自分で訳そうや
2024年8月7日の未来から来た文書になってるで
- 13 : 2024/07/10(水) 23:49:19.684 ID:psxr9YbPE
- >>10
英語のまま貼ったら英語弱者の日本人は記事読まないやん
スレに見に来た人が読めなければ意味ないんだから自動翻訳したものを貼ったほうが良いよね - 16 : 2024/07/10(水) 23:50:09.030 ID:iKJ1uZ0RV
- >>13
お前は日本語すら読めてないやん - 23 : 2024/07/10(水) 23:54:03.529 ID:psxr9YbPE
- >>16
反論できなくて意味不明なこと言ってて草
どこが日本語が読めていないかは言えない模様 - 26 : 2024/07/10(水) 23:55:31.666 ID:iKJ1uZ0RV
- >>23
まともに日本語読めたらまず>>1の文書添削してから貼るやろ…
もしかしてお前この文書自体に違和感持たないんか? - 28 : 2024/07/10(水) 23:55:55.436 ID:psxr9YbPE
- >>26
意味が読み取れるのにわざわざ添削する必要ある? - 31 : 2024/07/10(水) 23:57:08.171 ID:VshTUkyKg
- >>28
科学的にネットゼロとは一致していません
どういう意味よ - 35 : 2024/07/11(木) 00:00:24.309 ID:yGm59kWfj
- >>31
その後に書いてある説明の通りや
カーボンニュートラルというのは正味のCO2排出量をゼロにしなければいけないということやから、水素自動車単体で見ればCO2排出量がゼロでもその水素を作るためにCO2排出量が出たら正味のCO2排出量はゼロではない=Net zeroではないってことや - 33 : 2024/07/10(水) 23:57:21.758 ID:iKJ1uZ0RV
- >>28
あるに決まってんやろゲェジ意味不明な文書書くと人々が誤った誤解を招く情報にさらされるんやで
- 29 : 2024/07/10(水) 23:56:16.716 ID:nFfa9iHNS
- >>13
ちゃんとレス読んでる?
自動翻訳だと日付とか変になるから自分で翻訳or自動翻訳したあと推敲しろって言ってんの - 12 : 2024/07/10(水) 23:48:35.943 ID:b0I6jEPeO
- 世界中探し回って120人かよ
- 14 : 2024/07/10(水) 23:49:32.865 ID:zTaOGNdSc
- 水素は現状逆張りでしかないからしゃーない
そもそも水素なんか地球にはほとんどないしエネルギー密度も悪い - 15 : 2024/07/10(水) 23:49:59.950 ID:8pUvWiB0P
- そもそも水素自動車なんてだーーれも買ってないんだから
意味のない批判だよ - 19 : 2024/07/10(水) 23:51:19.555 ID:psxr9YbPE
- >>15
トヨタが水素推し進めようとしてるんだよなあ
日本政府に税金で水素ステーション作らせて、水素自動車には255万円の補助金もつくからね - 17 : 2024/07/10(水) 23:50:10.726 ID:0U4X19qdE
- バカがスレ建て
- 24 : 2024/07/10(水) 23:54:38.824 ID:IKXUH7Qiu
- まーたネトウヨの被害妄想が悪化するのか
- 25 : 2024/07/10(水) 23:54:57.832 ID:W5vK7JvKr
- 免許もってない奴がまーたなんか言ったのか
- 27 : 2024/07/10(水) 23:55:34.780 ID:psxr9YbPE
- ソースこれなOpen letter from Scientists: Hydrogen cars risk derailing green credibility of Paris Olympics - The Centre For Sustainable Road FreightOpen letter from Scientists: Hydrogen cars risk derailing green credibility of Paris Olympics The Paris...www.csrf.ac.uk
- 30 : 2024/07/10(水) 23:56:35.398 ID:8cX5h0rwY
- これ阿見ゲェジ?
- 32 : 2024/07/10(水) 23:57:13.234 ID:iIcGPvY9b
- >>30
スレタイにトヨタ入ってたらまず阿見ゲェジ疑うべきやで - 34 : 2024/07/10(水) 23:57:31.161 ID:psxr9YbPE
- 日本だったらできんよなこういう研究
某自動車メーカーとズブズブな人多すぎてw持続可能な道路貨物輸送センター (SRF) は、ケンブリッジ大学、ヘリオット ワット大学、ウェストミンスター大学と貨物輸送業界の共同プロジェクトです。これは、道路貨物輸送の持続可能性向上の重要な可能性に取り組み、政府の排出量削減目標を達成するためのソリューションを評価する総合的な研究プログラムです。
業界メンバーには、貨物輸送業者のほか、物流および大型車両部門のメーカーが含まれます。諮問メンバーには、地方、市、国の政府運輸機関、主要な貿易および研究組織が含まれます。センターは、車両工学、物流、政策など、低炭素道路貨物輸送に関する基礎研究と応用研究を行っています。
センターは、英国研究会議、Innovate UK、The Transport Systems Catapult などの研究助成金と、業界パートナーからの年間会費の組み合わせによって資金提供されています。
コメント