ワイ「結局うどんの方が蕎麦より美味しくね?」敵「本物の蕎麦食べたこと無いんだなw」

記事サムネイル
1 : 2024/04/21(日) 23:24:32.857 ID:jLFA7beOR
ワイ「本物食べないと美味しくないならやっぱうどんのが美味しくない?」
2 : 2024/04/21(日) 23:25:05.217 ID:N.QBJ8j2P
ワイ「どっちもおいしー!!」
3 : 2024/04/21(日) 23:25:57.739 ID:SOwg7t.pp
うどん上手すぎるよな
4 : 2024/04/21(日) 23:27:01.461 ID:Atd0hd4L4
地方には富士そば無いもんなw
5 : 2024/04/21(日) 23:27:28.033 ID:TNZihOjmi
うどんチェーン≫蕎麦チェーン
勝負ありやな
6 : 2024/04/21(日) 23:27:40.313 ID:uFaKCqiYP
うどんは値段による差はあんまりない
蕎麦は高くなるだけ美味くなる
7 : 2024/04/21(日) 23:29:42.710 ID:1dqBsJ4qm
偽物の蕎麦はガチでまずい
うどんは偽物でもまあまあうまい
8 : 2024/04/21(日) 23:30:28.536 ID:EFvfcsZ5t
本物のそばっていうかもりそばはうまくてかけそばは不味いって感じちゃう
20 : 2024/04/21(日) 23:35:52.950 ID:EblhX.dEz
>>8
かけそばのが美味いぞ
9 : 2024/04/21(日) 23:31:46.955 ID:XrMmjHAUM
偽物のそばって何だよ
15 : 2024/04/21(日) 23:34:37.850 ID:/HRQyteme
>>9
小麦粉たっぷりの蕎麦
23 : 2024/04/21(日) 23:38:18.498 ID:bmuo0JoqL
>>15
十割より二八のが美味いおもうわ
26 : 2024/04/21(日) 23:41:09.834 ID:Jc3.Meh8H
>>23
たぶん小麦のほうが多いレベルのカスを想定しているもよと思われ
31 : 2024/04/21(日) 23:43:22.181 ID:1dqBsJ4qm
>>23
スーパーで売ってるチルド麺の蕎麦とかは10%くらいしか蕎麦粉入ってなくて着色料で蕎麦の色にしてる
10 : 2024/04/21(日) 23:31:48.528 ID:OIh.3QPEC
蕎麦って関東土人が必死にゴリ押ししてるイメージ
11 : 2024/04/21(日) 23:32:58.494 ID:uukIO4EZi
産地まで行って食ったけどそこまで美味しいとは思えんかったんやけど本物はどこにあるんやろ
12 : 2024/04/21(日) 23:33:00.289 ID:qocnURPky
本物じゃなくても蕎麦のがうまいわ
13 : 2024/04/21(日) 23:33:04.501 ID:2kAnm.vsL
十割そばってほんまボソボソしてて美味くないからな
モチモチツルツルシコシコしてるうどんの方が美味い
16 : 2024/04/21(日) 23:34:46.814 ID:.jjXJf9H8
うどんはどれ食べてもまぁまぁ美味いけど上限も低い印象あるわ
うどん美味いなーはあっても感動する事無いだろし
17 : 2024/04/21(日) 23:34:59.278 ID:mvGlDKWIO
またに食ううどんはうまい
18 : 2024/04/21(日) 23:35:07.623 ID:MYIafPcEM
田舎にある村おこしに使いたかったんやろなぁってノリのわけわからんトッピングしてる蕎麦好き
19 : 2024/04/21(日) 23:35:21.389 ID:LmiKLrwfk
スーパーにあるゆでそばって
小麦粉多くてうどんみたいな味するよな
21 : 2024/04/21(日) 23:36:13.092 ID:RmPLs4/Cd
ざるそば≧かけうどん>ざるうどん>>>かけそば くらいのイメージや
22 : 2024/04/21(日) 23:37:17.192 ID:rwxuUA7ft
今度長野に食べに行くが蕎麦って何処が美味いんやろな
更科とかはよく聞くけど
うどんはさぬき稲庭五島があるが
24 : 2024/04/21(日) 23:39:43.586 ID:2kAnm.vsL
姫路駅のえきそばみたいな麺が中華麺のかけそば好き
通ってた高校の学食のかけそばも麺が中華麺やった
25 : 2024/04/21(日) 23:40:51.783 ID:LmiKLrwfk
十割はブチブチ切れちゃうのが難点やな
27 : 2024/04/21(日) 23:41:38.059 ID:0NpU02DZF
でもそばのほうが健康にいいし…
29 : 2024/04/21(日) 23:42:05.268 ID:26VWQ6mOK
天ぷらも食うならそばの方が良い
30 : 2024/04/21(日) 23:42:14.893 ID:2kAnm.vsL
結局小麦のグルテンが大事なんよ
32 : 2024/04/21(日) 23:43:37.032 ID:O3rw2NOzu
立ち食いそば好きなんやけど異端か?
34 : 2024/04/21(日) 23:45:47.985 ID:rYLSEAGz.
美味い蕎麦>美味いうどん>不味いうどん>不味い蕎麦
35 : 2024/04/21(日) 23:46:21.988 ID:mlaN/nDuQ
>>34
これ
36 : 2024/04/21(日) 23:48:06.178 ID:PK1gAUNFg
讃岐うどんと出雲そばを食ってみたけどうどんの方が美味いわ
37 : 2024/04/21(日) 23:48:46.099 ID:u3c/JufhB
セブンの蕎麦でも美味いと感じるんやが、本物はもっとうまいんか
38 : 2024/04/21(日) 23:52:38.581 ID:PeUdo//LO
冷そば温うどん冷うどん温そばの順で美味い
39 : 2024/04/21(日) 23:53:26.564 ID:DZT5FL5p5
ガキの頃蕎麦嫌いだったワイは恥ずかしながら富士そばで蕎麦に目覚めたが今は一周回ってうどんが好きや
40 : 2024/04/21(日) 23:54:14.863 ID:4hW4J3kjO
スーパーで売ってる高めの乾麺の蕎麦美味いよな
その辺の店で食うより美味い
41 : 2024/04/21(日) 23:57:17.518 ID:2kAnm.vsL
うどんは麺自体の風味とかは無いから
関東風のカツオオンリーの出汁カエシはカツオの風味が強すぎてあかん
昆布やイリコを使った合わせ出しの方がいい
42 : 2024/04/21(日) 23:59:22.459 ID:LmiKLrwfk
うちの地方
ごまそばのチェーン店が幅をきかせてて
そば味じゃなくてゴマ味になってるの気に食わんわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました