
ワイ、訳あって中野区から嫁の実家の北海道根室ってとこに引っ越すんだけど どんなとこか教えろ

- 1
【学歴】旧帝国大学(旧帝大)の序列って、これで合ってる!?【東京京都大阪名古屋東北北海道九州】1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 16:09:23.51 ID:4gkwNjs20 理系 東京大学≧京都大学>(東京科学大学)≧大阪大学>東北大学≧名古屋大...
- 2
JR東日本社員(37)使用済み血まみれナプキンを持ち去りロッカーに保管。犯人の妻「同僚さん、捨てといて」同僚「え、おれが?1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 11:24:06.46 ID:IQcJVnik0 トイレの女性を隠し撮りしたとして埼玉県警に逮捕されたJR東日本社員(37...
- 3
【国際】ウクライナからロシアへの子ども連れ去り、トランプ政権が責任追及阻む1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 16:11:03.93 ID:wchRoaoj9 ※2025年3月30日午後 12:19 GMT+94時間前更新 [ヘルソ...
- 4
「偉人になりたければ童貞でいなさい」ふかわりょうが独自の教育論を熱弁1 : 2025/03/30(日) 15:53:08.29 ID:1BmxOLUz9 https://abc-magazine.asahi.co.jp/post-47767/ 2025.03.27 ...
- 5
息子(3)が電車に異常な愛着を示し始める1 : 2025/03/30(日) 15:49:04.30 ID:oohcke/q0 泣きそう https://greta.5ch.net 2 : 2025/03/30(日) 15:49:55.49...
- 6
専門家「日本の年金は終わってる。ヨーロッパなら月100万もらえる国もある」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 15:39:29.87 ID:8/8ypY4uM 欧州には「年金が月100万円」という国もあるのに…「年金で暮らせない国ニ...
- 7
韓国人で1番多いのはキリスト教徒 人口の4割 出生率0.6% 日本は仏教31% キリスト教1%1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 11:24:28.19 ID:admqwuX90 韓国は、東洋ではフィリピンに次ぐ「キリスト教大国」と呼ばれる。 信者数は...
- 8
【悲報】ラブホテル「3分の1以上は不倫客」【悲報】ラブホテル「3分の1以上は不倫客」 暇人\(^o^)/速報
- 9
かわいい女性のイベント(画像あり)1 : 2025/03/30(日) 13:12:36.99 ID:admqwuX90 画像 拡大 https://news.yahoo.co.jp/articles/b77938171a57a80d...
- 10
【画像】大人気アニメキャラ、過激な衣装でグッズにされてしまうwww【画像】大人気アニメキャラ、過激な衣装でグッズにされてしまうwww わんこーる速報!
- 11
韓国に平均年収負けました、モノづくり負けました、エンタメ負けましたwwwwww次に負けそうなものは?1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 14:35:01.91 ID:IxITz6hNd 何 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/30...
- 12
【 】東京で桜が満開になりました 今日30日に 関東では今年初の満開1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 14:19:26.78 ID:fTN632nL9 今日3月30日(日)、気象庁より東京の桜(ソメイヨシノ)の満開発表があり...
- 13
ヤンキーの溜まり場になり困っていたファミレス「駐車場に『段差』を作ったら途端に来なくなった」ヤンキーの溜まり場になり困っていたファミレス「駐車場に『段差』を作ったら途端に来なくなった」 ずっと日曜日のターン
- 14
不要なモバイルバッテリー、処理方法がわからない人が大半だった不要なモバイルバッテリー、処理方法がわからない人が大半だった キニ速
- 15
【動画】陽キャ、パルクールに失敗1 : 2025/03/30(日) 14:21:42.24 ID:h1iOQN9v0 http://5ch.net// 2 : 2025/03/30(日) 14:21:53.47 ID:h1iOQN...
- 16
スクウェア・エニックスのなにがなんG民の琴線に触れるのかスクウェア・エニックスのなにがなんG民の琴線に触れるのか ナード速報
- 17
織田裕二、TBSオールスター感謝祭マラソンでさすがの指摘「ハンデ見直した方がいい」織田裕二、TBSオールスター感謝祭マラソンでさすがの指摘「ハンデ見直した方がいい」 なんでもいいよちゃんねるNEO
- 18
【悲報】姉「弟の検索履歴wwwめっちゃ気まずwww」→(画像あり)【悲報】姉「弟の検索履歴wwwめっちゃ気まずwww」→(画像あり) 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 19
【速報】フジテレビ、中居問題で緊急会見!【速報】フジテレビ、中居問題で緊急会見! 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 20
【画像】フランス在住の元ミス東大、意図せずひろゆきの正体を喝破してしまう【画像】フランス在住の元ミス東大、意図せずひろゆきの正体を喝破してしまう ネギ速
- 21
【悲報】最近の日本の一軒家、デザインがゴミすぎるwww【悲報】最近の日本の一軒家、デザインがゴミすぎるwww BIPブログ
- 22
【画像】最高級のステーキが半額になってたから買ってきたwww【画像】最高級のステーキが半額になってたから買ってきたwww BIPブログ
- 23
山本太郎は日本のトランプになる? 夏、選挙で「れいわ新選組」が間違いなく「大躍進」を果たす理由1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 14:16:40.76 ID:evLd8Heg0 山本太郎は日本のトランプになるのか? この夏、選挙で「れいわ新選組」が間...
- 24
【画像】白人が日本の教育現場を見た感想wxwxwxwxwxwxwxwuwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwuwxwxwxwxwxwuwx【画像】白人が日本の教育現場を見た感想wxwxwxwxwxwxwxwuwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwuwxwxwxwxwxwuwx V速ニュップ
- 1 : 2020/05/16(土) 14:29:05.42
https://digital.asahi.com/articles/ASN5H759WN4NIIPE023.html
北海道)テレワーク専門家から助言「まずはやってみる」
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、政府は緊急事態宣言の対象地域では、オフィス勤務者の最低7割削減を求めている。在宅勤務者を増やす必要があるが、中小企業を中心に戸惑いも広がる。北海道北見市に本社があるテレワークのコンサルティング会社の田澤由利社長(57)は「できないと思わず、まず取り組んでみて」と呼びかける。田澤さんのアドバイスとは。(芳垣文子)
田澤さんが社長を務める「テレワークマネジメント」は、企業の在宅勤務導入を支援するコンサルティング会社。2008年に立ち上げた。本社は北海道北見市だが、社員の居住地は東京、埼玉などと各地にちらばり、テレワークが基本だ。
いま、同社が独自に開発した在宅勤務の管理ツール「エフチェアプラス」の利用者が急増しているという。3月は昨年に比べて約30倍、契約した会社の数は中小企業を中心に3倍以上に上る。無料試行サービスの利用者も、4月の政府の緊急事態宣言後に跳ね上がって、昨年4月に比べて50倍以上になった。
田澤さんはユーチューブで在宅勤務について随時情報発信している。4月にはウェブ上で、在宅勤務を初めて導入する中小企業向けにセミナーを開催した。
「テレワークができないと思い込んでいる人が多いと感じています。無理とは思わず、まず取り組んでみてほしい」と田澤さん。「できない」と言う中小企業にはいくつか典型的な思い込みがあると指摘する。
「直接話ができないと仕事にならない」「自宅だと勤務の管理ができない」「社員分のパソコンを用意できない」「紙の書類がないと不便」「現場でないと仕事できない」などだ。
「離れていても、ウェブ上で会ってみる。何はともあれ、ウェブミーティングをやってみましょう」。「Zoom」などテレビ会議システムのソフトを使い「まずは気軽に顔を見るところから始めてみてはどうか」と呼びかける。
社員分のパソコンは、これを機会に用意することを勧めている。国は中小企業のIT(情報技術)化を推進する各種の助成金を用意しており、それらを活用するのも一つの手だという。
紙の書類については、過去の分はさておき、「開始日からペーパーレスに取り組む」ことを心がけるとよいという。書類は大体パソコンで作成することが多いから、ファイルはパソコンの中にある。それをオンラインで保管し、共有する仕組みをつくるよう勧める。
「現場」で参考になるのが最近のテレビ番組だ。それまでスタジオで一堂に会していた出演者たちが遠隔地から出演している事例を挙げ、「仕事の現場を変えるチャンス。できないと思わずやってほしい」と語る。
田澤さんの会社では毎年1回、リアルで集まる飲み会をやっている。今年は4月10日の予定だったが、ウェブ会議システムのオンライン飲み会に切り替え、13人が参加した。それぞれ自分の好きな飲み物片手に、この1年での仕事を振り返った。リアルだと近い席の人との会話が中心になるが、オンラインだと全員の話をじっくりと聞けるなど「リアル飲み会とは異なる良さ」も発見した。
田澤さんは言う。「テレワークを試して、完全ではないけれど『できる』という体験をした企業は、これから先の災害や人手不足
- 2 : 2020/05/16(土) 14:29:47.12 ID:6LHKXl+40
- なんもなくて発狂しそう
- 3 : 2020/05/16(土) 14:29:55.21 ID:A2kkwEwN0
寒いと思うな- 4 : 2020/05/16(土) 14:29:56.71 ID:u/m4NE84a
- 知らん
- 5 : 2020/05/16(土) 14:30:09.79 ID:wF0TT4SPM
- 根暗
陰湿 - 6 : 2020/05/16(土) 14:30:20.37 ID:ch/pECa/0
- 仕事あるの?
- 7 : 2020/05/16(土) 14:30:30.08 ID:WWQ2sjiK0
- この世の果て
- 8 : 2020/05/16(土) 14:30:53.90 ID:9pNGqZ2sM
- 訳をいえ
- 9 : 2020/05/16(土) 14:30:59.35 ID:zlGvw6WL0
- ウヨウヨしい
- 10 : 2020/05/16(土) 14:31:10.02 ID:deIBeYAGM
- >>1
おまえBE黄色いぞ?
工作やん - 11 : 2020/05/16(土) 14:31:43.54 ID:m/lxLwka0
- 寒い
仕事がない - 12 : 2020/05/16(土) 14:31:46.57 ID:9ec8N9/UM
- 夏は涼しくて快適だぞ
- 13 : 2020/05/16(土) 14:31:46.80 ID:WfP4E/MR0
- 関東同様に地震要注意地域
- 14 : 2020/05/16(土) 14:32:08.20 ID:E0rJWoMKa
- 北海道教室てなんだよ
- 15 : 2020/05/16(土) 14:32:16.89 ID:w5xNmxESd
- 夏でも霧がすごくて肌寒い
- 16 : 2020/05/16(土) 14:32:29.02 ID:y7qRjyCcr
- 病原地区からウイルス撒き散らしに行くのか根室民逃げて
- 17 : 2020/05/16(土) 14:32:43.94 ID:H3PcqpLVa
- 流氷が来る
- 18 : 2020/05/16(土) 14:33:15.13 ID:hPCsMOGPM
- でもお前独身じゃん
- 19 : 2020/05/16(土) 14:33:22.63 ID:ccwNqCOv0
- コロナ輸出すんな
- 21 : 2020/05/16(土) 14:33:48.51 ID:BudYJrwY0
- >>19
北海道も似たようなもんだろ - 20 : 2020/05/16(土) 14:33:34.08 ID:8/+T++zX0
- ロシア語は必須だろ
- 22 : 2020/05/16(土) 14:33:50.28 ID:J2/mpZI40
- この世界の果て
- 23 : 2020/05/16(土) 14:33:50.53 ID:Hze36CaR0
- 思ったより雪少ない
- 24 : 2020/05/16(土) 14:33:52.30 ID:WhpQdxj50
- 森進一がなんもねぇっつってディスってた
- 25 : 2020/05/16(土) 14:34:07.20 ID:w5xNmxESd
- 岬の近くにある廃墟みたいな塔はなんなの?
- 26 : 2020/05/16(土) 14:34:09.78 ID:1a8R70+b0
- 嫁ってやつに聞けば?
- 27 : 2020/05/16(土) 14:35:03.74 ID:whFIFu08M
- 根室みたいな最果ての地に住んでる人ってやっぱり開拓民の子孫なの?
- 28 : 2020/05/16(土) 14:35:09.51 ID:wMKqInk50
- 嫁本人に聞けない理由をかけ
- 29 : 2020/05/16(土) 14:37:38.33 ID:+sEAF9eu0
- どんなとこって、お前の人生の終着点だよ
- 30 : 2020/05/16(土) 14:37:39.57 ID:mjxAHuGL0
- ニシンの刺し身とかが食える
- 31 : 2020/05/16(土) 14:38:34.12 ID:FE8RWMWc0
- 根室には宮沢りえみたいな未亡人がいるわけで
その人を毎朝市場で見かけるのが楽しみなわけで
母さん… - 32 : 2020/05/16(土) 14:38:41.01 ID:IzeHrgMSM
- 日本本土最速の朝日を拝めるぞ
よかったな - 33 : 2020/05/16(土) 14:38:45.93 ID:7Jinx/C8d
- さむい
- 34 : 2020/05/16(土) 14:38:46.81 ID:gMzka5QL0
- 札幌まで信じられないぐらい時間掛かる
- 35 : 2020/05/16(土) 14:38:58.84 ID:B+yfREGk0
- 看板がロシア語
寿司が絶叫したくなるくらい美味い
花咲蟹はそうでもないしトゲトゲで食べにくい - 36 : 2020/05/16(土) 14:39:13.40 ID:CWj/pZGZM
- 民社党の支部がまだあるんだっけ
- 37 : 2020/05/16(土) 14:39:16.46 ID:LYrtYyIFM
- すっげー砂嘴あるだろ
あそこから北方領土に観光行くのを夢見てたのに
糞下痢がロシアに進呈しやがって - 44 : 2020/05/16(土) 14:41:34.95 ID:8/+T++zX0
- >>37
江戸時代はあの砂州の先端から国後とかに船が出てたんだってな
当時は港町として栄えて、エッチな店もたくさんあったらしい - 38 : 2020/05/16(土) 14:39:19.37 ID:BREx8/YF0
- 花咲ガニ
- 39 : 2020/05/16(土) 14:39:58.34 ID:AKUvXgtk0
- 「奪還せよ!北方領土」ってカッコいい看板がある
- 40 : 2020/05/16(土) 14:40:16.28 ID:Uv+bYCSUM
- 釣りと酒が趣味じゃないと地獄だぞ
- 41 : 2020/05/16(土) 14:40:20.35 ID:2gsOEnrd0
- モナコと同緯度
ぽっかぽっかやぞ - 42 : 2020/05/16(土) 14:40:54.69 ID:aM+UxqHi0
- 意外と雪は少ないぞ
太平洋側だから - 43 : 2020/05/16(土) 14:41:19.63 ID:3sNr47Qa0
- 外出自粛しなくてよいし感染しなさそう
- 45 : 2020/05/16(土) 14:41:45.02 ID:cmVjR1RN0
- 特定されちゃうやろ
- 46 : 2020/05/16(土) 14:42:41.58 ID:pTHsxvmB0
- 自分の知ってる過疎の街を想像してください
その数倍何もない街が根室です - 47 : 2020/05/16(土) 14:43:48.57 ID:00KQACJP0
- 本州から出るとか札幌でも嫌だわ
車と新幹線があれば本州から九州はどこでも行けるし - 48 : 2020/05/16(土) 14:43:54.10 ID:f69/BlUZ0
- ハデンのポッドがある所だよな
- 49 : 2020/05/16(土) 14:44:57.71 ID:Vj/cL3/00
- 中野区→雪が降ると楽しい
根室→雪が降ると憂鬱になる - 50 : 2020/05/16(土) 14:45:38.15 ID:qxzz1xLuM
- 網走に数ヶ月出張してたことあるが
あの辺りで取れた海産物は
一旦根室に集積加工されてて
それが全部うまかったあと網走と同じで多分夏涼しい
- 51 : 2020/05/16(土) 14:45:57.86 ID:sSyh50fP0
- 毎日川でシャケとって生きていくことになる
- 52 : 2020/05/16(土) 14:46:12.87 ID:NJkPnT260
- 人が住む土地ではない
- 53 : 2020/05/16(土) 14:47:03.62 ID:rMj0wrhG0
- 花咲ガニは脂臭いので道産子にはあまり好まれてない
- 54 : 2020/05/16(土) 14:47:05.76 ID:ei0tHIeWa
反日勢力が引っ越してくるぞ!!気をつけろ!!土地買収やりだすぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 56 : 2020/05/16(土) 14:47:26.59 ID:ei0tHIeWa
>>1「金さえあればいいw」
コメント