レバーを美味しく食べられるやつが羨ましい

サムネイル
1 : 2025/04/09(水) 11:06:09.00 ID:lIo+l+0o0
ワイは貧血なんや🥺🌀
2 : 2025/04/09(水) 11:08:45.98 ID:lIo+l+0o0
独特の風味が苦手や🥺
3 : 2025/04/09(水) 11:09:22.88 ID:SXpxlsXF0
まずは焼き鳥のレバーから慣らしてこ
6 : 2025/04/09(水) 11:12:25.14 ID:lIo+l+0o0
>>3
焼き鳥のレバーですら厳しい😭
4 : 2025/04/09(水) 11:10:58.70 ID:ndUprioq0
レバニラうみゃーなのに
7 : 2025/04/09(水) 11:12:58.03 ID:lIo+l+0o0
>>4
さっきレバニラ食ってみたんだけど
風味となんか中の粉っぽい食感が苦手や
11 : 2025/04/09(水) 11:15:26.97 ID:4gNohkhO0
>>7
ワイと同じやん…
毎晩帰りの電車内でビッグマックとセブンの豚ラーメン爆食してストゼロで流し込んでるわ
地元じゃ有名になりすぎて「爆食のジョン」って呼ばれてる
ガチやで
18 : 2025/04/09(水) 11:20:17.42 ID:AizxqQsn0
>>11
これなにスクリプト?
5 : 2025/04/09(水) 11:11:59.17 ID:yqmmj5Oy0
とろっとろでうまい😋
8 : 2025/04/09(水) 11:13:04.46 ID:lIo+l+0o0
>>5
いいなぁ🥺
9 : 2025/04/09(水) 11:14:07.86 ID:lIo+l+0o0
苦手な食べ物の克服は難しいね🥺🌀🌀
10 : 2025/04/09(水) 11:14:25.12 ID:s9EFFde40
人生END高いレバーを食えると妄想出来ない貧血でなくなる(笑)たけりゅ
12 : 2025/04/09(水) 11:15:47.51 ID:dl+4MrtB0
生レバーうまい
13 : 2025/04/09(水) 11:16:19.21 ID:3Qx7jOKCH
ただ炒めるんじゃなくて素揚げしたレバーを使ったレバニラが美味しい
14 : 2025/04/09(水) 11:17:56.09 ID:7RLqeP1Y0
ワイ去年持病の影響でヘモグロビン6まで落ちて死にかけた
初めてレバニラキット買って食べたらアンモニア臭がやばくて吐いた
その話をしたらたまたまハズレだよって言われて、また買ったらマシだったけどやっぱ臭えわ
25 : 2025/04/09(水) 11:27:33.79 ID:lIo+l+0o0
>>14
やっぱくさいよね🥺
15 : 2025/04/09(水) 11:17:57.38 ID:qFPtHHQf0
火を入れすぎるよ食感悪くなるよな
26 : 2025/04/09(水) 11:27:51.88 ID:lIo+l+0o0
>>15
なんか粉っぽいんよな🥺
16 : 2025/04/09(水) 11:18:13.65 ID:iqjpS+FF0
美味いと思ったレバーは20年以上前に食った亀戸の菜苑の純レバ丼だけだわ
17 : 2025/04/09(水) 11:20:14.94 ID:gBjUonk4r
自分が美味しく食べられるのは体質的に鉄分不足しがちだからだと思ってたわ
27 : 2025/04/09(水) 11:28:13.37 ID:lIo+l+0o0
>>17
あんま関係ないと思う😭
19 : 2025/04/09(水) 11:22:49.66 ID:v44KmdW90
レバーは食べてると回復してる感じがすごい
そこまで味は好きではないけどこの感じが好きで食う
28 : 2025/04/09(水) 11:28:38.78 ID:lIo+l+0o0
>>19
健康に対してとてもいいのはわかるんだけどね…😢
20 : 2025/04/09(水) 11:23:54.31 ID:SwIS6kOH0
ワイおっちゃん生レバーどこにでもあった頃に戻りたい
地元のラーメン屋にすらあったわ
29 : 2025/04/09(水) 11:29:05.66 ID:lIo+l+0o0
>>20
今じゃもうね…😢
21 : 2025/04/09(水) 11:25:20.97 ID:AizxqQsn0
匂いや食感が合わんとレバーは厳しいかもな
美味いレバニラ見つけたら毎週でも食いたいレベルなんやけどな
30 : 2025/04/09(水) 11:29:29.83 ID:lIo+l+0o0
>>21
ええな
ワイに美味しくレバー食える遺伝子をくれ🥺
22 : 2025/04/09(水) 11:26:53.78 ID:uYFt/MXi0
🤢こうなっちゃう
31 : 2025/04/09(水) 11:29:58.18 ID:lIo+l+0o0
>>22
うん🤢
23 : 2025/04/09(水) 11:27:15.70 ID:BO7y5Neza
別に苦手なら無理に食わんでええやん
赤身肉ならレバー同様で鉄分取れるんやし
まぁレバーの方が鉄分の含有量は多いけど
32 : 2025/04/09(水) 11:30:50.97 ID:lIo+l+0o0
>>23
チキンカツとかトンカツとかなんでもとれるならそうしようかな…
苦手なものは少なくしといた方がいい気がしてな🥺
37 : 2025/04/09(水) 11:33:53.20 ID:BO7y5Neza
>>32
そら苦手なもん減らすに越したことはないよ
食事は人付き合いに悪影響出ることもあるし
ただ苦手なもんは苦手な訳やししゃーない時もある
他の肉で鉄分取るならなるべく赤い肉な
鶏肉なんかはより豚牛や
39 : 2025/04/09(水) 11:39:11.16 ID:lIo+l+0o0
>>37
豚牛な
サンガツ👍
24 : 2025/04/09(水) 11:27:20.56 ID:F+BQhP1ed
ごま油と塩がうまいだけでレバー本体は不味い
33 : 2025/04/09(水) 11:31:00.31 ID:lIo+l+0o0
>>24
そうなんか…😢
34 : 2025/04/09(水) 11:32:53.63 ID:pLCEHG3rd
ハゲるから食べ過ぎには気をつけろよ
41 : 2025/04/09(水) 11:39:41.90 ID:lIo+l+0o0
>>34
🥺🌟✨
36 : 2025/04/09(水) 11:33:29.16 ID:/YR5Yty70
ミキサーかけてパンに塗れ
40 : 2025/04/09(水) 11:39:25.39 ID:lIo+l+0o0
>>36
風味消える?
38 : 2025/04/09(水) 11:34:24.86 ID:8YRI5KRx0
レモンに3日つけて焼け
42 : 2025/04/09(水) 11:40:07.45 ID:lIo+l+0o0
>>38
臭み消える?🥺
43 : 2025/04/09(水) 11:41:18.26 ID:aX5pojpC0
やきとん屋のレバー大好き
44 : 2025/04/09(水) 11:42:29.49 ID:lIo+l+0o0
>>43
レバー大好きええな
鉄分取り放題やん
45 : 2025/04/09(水) 11:43:19.98 ID:/KbJ0am/0
まずはホルモン食え
そこから内臓の美味さに目覚めてゆけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました