
ラーメン店、「新紙幣」のせいで悲鳴www

- 1
ホロライブ運営・カバーの株価が急落―VTuber世界1位「がうる・ぐら」の卒業を警戒か1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 23:55:29.96 ID:Q/XtC3+v0 ホロライブ運営・カバーの株価が急落―VTuber世界1位「がうる・ぐら」...
- 2
赤ちゃん4ね!赤ちゃん56すぞ!1 : 2025/04/16(水) 21:22:08.40 赤ちゃん4ね!赤ちゃん56すぞ! http://ak.a 2 : 2025/04/16(水) 21:22:23.32 通報した 3 : 2...
- 3
嫁の実家泊まってるんだが嫁の実家泊まってるんだが 思考ちゃんねる
- 4
安楽、自由契約安楽、自由契約 思考ちゃんねる
- 5
甘やかされて抜け殻みたいになったコバンザメ、晒される甘やかされて抜け殻みたいになったコバンザメ、晒される キニ速
- 6
こういうエロシチュが好きなんだが分かるか?こういうエロシチュが好きなんだが分かるか? キニ速
- 7
【F1】角田裕毅が表彰台へチャンス到来 レッドブル得意コースのサウジGPでSNS沸騰 「優勝もあり得る」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 22:56:04.01 ID:IrHUTeVi9 今週末に開催されるF1サウジアラビア・グランプリ(GP、決勝20日=日本...
- 8
赤沢経済再生担当大臣、日本の全てをたった一人で背負わされてしまう1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/17(木) 00:54:52.48 ID:Up61qV4L0 https://news.yahoo.co.jp/articles/ed...
- 9
チェンソーマン二部、誰も話題にしないチェンソーマン二部、誰も話題にしない 炎の5chまとめ
- 10
【画像】ドラえもんサラダの作り方が判明!みんなドラえもんのサラダ作ろうぜ!【画像】ドラえもんサラダの作り方が判明!みんなドラえもんのサラダ作ろうぜ! 炎の5chまとめ
- 11
【速報】すき家にとんでもない新メニューwww (画像あり)【速報】すき家にとんでもない新メニューwww (画像あり) 暇人\(^o^)/速報
- 12
「大きな犬3匹が小さなベッドに並んで寝ると…」→思ったよりどうにかなる「大きな犬3匹が小さなベッドに並んで寝ると…」→思ったよりどうにかなる らばQ
- 13
ウィンドウズのクソなとこ挙げるから対処法ゆってけよウィンドウズのクソなとこ挙げるから対処法ゆってけよ ロジカル速報
- 14
ジャーナリスト「トランプの「シンゾーはすぐ理解した」というのは「シンゾーは言わなくてもカネを出した」ということ」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 23:59:25.97 ID:QgktNe8e0 https://greta.5ch.net/poverty/ 3 名前:...
- 15
秋山成勲「生まれ育った大阪の実家が取り壊された」ぬるっと悲しみを吐露1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 21:44:23.85 ID:XoQMihaL0 秋山成勲、大阪の実家が取り壊しに…悲しみを吐露「初心に戻る場所がなくなっ...
- 16
ホーム・アローン2の監督 「あーあ、何でトランプなんか出演させちゃんたんだろ。まじで消し去りてえよあのシーン」ホーム・アローン2の監督 「あーあ、何でトランプなんか出演させちゃんたんだろ。まじで消し去りてえよあのシーン」 コノユビニュース
- 17
【衝撃画像】クラスのぼっちギャルをお持ち帰りして清楚美人にしてやったwww【衝撃画像】クラスのぼっちギャルをお持ち帰りして清楚美人にしてやったwww デジタルニューススレッド
- 18
【筋肉】なんだよこの漫画www【注意】【筋肉】なんだよこの漫画www【注意】 2chコピペ保存道場
- 19
【悲報】令和の音楽、『春』を歌ってるものがないwww【悲報】令和の音楽、『春』を歌ってるものがないwww NEWSぽけまとめーる
- 20
石破茂「現金給付も減税もやりません!やってもやらなくても叩かれるのでやらない方がマシ!!!」石破茂「現金給付も減税もやりません!やってもやらなくても叩かれるのでやらない方がマシ!!!」 ハムスター速報
- 21
ネットで仲良くなった子がタイプじゃなかったネットで仲良くなった子がタイプじゃなかった 思考ちゃんねる
- 22
なんG夏のボーナスしょぼすぎ部なんG夏のボーナスしょぼすぎ部 思考ちゃんねる
- 23
【画像】このレベルの美女と密着ベロチューセ●クスAV男優とかいう仕事www【画像】このレベルの美女と密着ベロチューセ●クスAV男優とかいう仕事www キニ速
- 1 : 2024/04/17(水) 15:37:56.363 ID:W03tV.QCO
- 券売機更新に金かかるらしい
ラーメン店“新紙幣”に悲鳴…券売機更新“100万円超え”ケースも 店長「なかなか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/284efbc941378258379bbdc5f0af37171c0aec54 - 2 : 2024/04/17(水) 15:38:03.160 ID:W03tV.QCO
- 金かかりそやな
- 3 : 2024/04/17(水) 15:38:25.716 ID:uWe2LHJIb
- これを機にキャッシュレス対応すればええやん
- 10 : 2024/04/17(水) 15:39:12.819 ID:W03tV.QCO
- >>3
たし🦀 - 33 : 2024/04/17(水) 15:41:39.470 ID:NIB2KNqPi
- >>3
手数料「うーっす」 - 120 : 2024/04/17(水) 15:51:49.475 ID:13I5AggTl
- >>3
手数料やーやーなの! - 142 : 2024/04/17(水) 15:55:15.450 ID:njo5Cm68S
- >>3
手数料って月30万かかるらしいで - 169 : 2024/04/17(水) 16:00:31.675 ID:nBLSDO8S/
- >>142
そんなすんの???
あほくせーな - 173 : 2024/04/17(水) 16:00:39.158 ID:btyQBalL2
- >>142
paypayとかのバーコード決済だと古い店でも置いてるところよく見かけるけどそれだけでも手数料やばいの? - 5 : 2024/04/17(水) 15:38:43.397 ID:eeezyOKWM
- それくらい買えばええやん
- 6 : 2024/04/17(水) 15:38:57.038 ID:FrqlYHuPW
- 現金禁止にすれば
- 7 : 2024/04/17(水) 15:38:58.075 ID:eeezyOKWM
- 券売機も更新できないってそもそもかなり厳しいんちゃうか
- 8 : 2024/04/17(水) 15:39:03.144 ID:aVcJHjuIx
- うるせえ
この機にキャッシュレス対応しろボケ - 9 : 2024/04/17(水) 15:39:09.463 ID:F0UFXebzI
- 電子マネーでええやん
今時現金とか脱税でもするんかって疑われてもしゃーない - 11 : 2024/04/17(水) 15:39:15.092 ID:/C0INlB6o
- 脱税のために新紙幣になっても電子マネー対応しないんやろなぁ
- 12 : 2024/04/17(水) 15:39:15.780 ID:A6KyF8DC.
- キャッシュレス対応券売機にすればええ
- 14 : 2024/04/17(水) 15:39:29.649 ID:/m52lfUFm
- 接客バイト5ヶ月分やろ
買えば? - 15 : 2024/04/17(水) 15:39:32.483 ID:i8igWiixp
- 100万利益出すのに1年かかるってどんな経営やねん
- 16 : 2024/04/17(水) 15:39:36.596 ID:eeezyOKWM
- そもそもキャッシュレス手数料ケチるなよな
田舎のラーメン屋は現金オンリー多くて腹立つわ - 17 : 2024/04/17(水) 15:39:38.974 ID:redVSonU5
- 券売機って普通リースやろ
- 18 : 2024/04/17(水) 15:39:40.587 ID:Iz9EAxS4G
- 券売機方式やめたら
- 19 : 2024/04/17(水) 15:39:59.573 ID:Bfc08M8/y
- せめてSuicaぐらい使わせてや
- 20 : 2024/04/17(水) 15:40:02.118 ID:vUPbi.IiD
- あれでええやん昔の家系でメニュー全部覚えるの
- 21 : 2024/04/17(水) 15:40:13.299 ID:JJ2DMz3cC
- キャッシュレス対応しようね
- 22 : 2024/04/17(水) 15:40:35.464 ID:emAjpiHNK
- 値上げしてキャッシュレスにすればええやん
そもそも飲食が現金に拘る理由なんて脱税しかないし - 23 : 2024/04/17(水) 15:40:43.892 ID:IlbuVDekZ
- なんでキャッシュレスにしないんやろやぁ(すっとぼけ
- 24 : 2024/04/17(水) 15:40:44.560 ID:ejxJ0d98f
- キャッシュレスのみにしたらめんどい客とのトラブル起きそうやし
どっちにしろ更新せなあかんやろ - 25 : 2024/04/17(水) 15:40:47.684 ID:WPB45V.JP
- 現金とかいうラーメン引換券
- 26 : 2024/04/17(水) 15:40:55.719 ID:ansrFwMGg
- こういうニュースを報道してくれるとキャッシュレスのみのお店に簡単に移行できるわな
レジ締めとか閉店後の金の取り扱いとか考えたらキャッシュレスにメリットありすぎやろ - 27 : 2024/04/17(水) 15:41:06.356 ID:w9zVqSYWN
- 新紙幣になると券売機新品にせないかんの?
なら自販機とかどうしてんの - 28 : 2024/04/17(水) 15:41:08.157 ID:ILursy9og
- 古い券売機ってマジモンのゴミやな
えらい商売してるわ - 29 : 2024/04/17(水) 15:41:11.569 ID:yOMVZnikE
- 今あるメニュー全部1000円にしたらええやん
5000円10000円は回数券渡すとかで - 30 : 2024/04/17(水) 15:41:16.982 ID:rjEjnuWiV
- キャッシュレスもマージン取られるし店側は現金で回るうちはやりたくないんやろ
- 31 : 2024/04/17(水) 15:41:26.053 ID:SJUnf.C95
- 正直レジのほうがええよね
- 32 : 2024/04/17(水) 15:41:35.487 ID:W6u12M6Vb
- ラーメン屋ってコロナ経て一気に券売機に変わったけどクレカ電子マネー使える所1つもなくてビックリしたわ
- 34 : 2024/04/17(水) 15:41:48.823 ID:B5fd.jfZs
- もうラーメン屋も終わりやね
- 35 : 2024/04/17(水) 15:41:56.068 ID:Z11Zwqx38
- 知らんがな
ほないちいち会計しろよ - 36 : 2024/04/17(水) 15:42:03.113 ID:n/Hh8YoET
- 補助金、助成金出るからノーダメやん
- 37 : 2024/04/17(水) 15:42:03.329 ID:eeezyOKWM
- そもそも現金オンリーってなんか怪しいよな
- 52 : 2024/04/17(水) 15:43:24.246 ID:F0UFXebzI
- >>37
現金オンリーの店は脱税してるんやろうなって目で見てしまうわ
ちゃんと確定申告するなら現金オンリーで売上帳簿とか作るのクソめんどくさいはずやし - 59 : 2024/04/17(水) 15:44:28.640 ID:/kWD3PDmh
- >>52
新札中止しろよ無能政府
ってことやで - 74 : 2024/04/17(水) 15:45:50.343 ID:NsPVhN2z1
- >>52
脱税しとるようなところはその分客の財布にも優しくはなっとるやろ - 39 : 2024/04/17(水) 15:42:06.433 ID:Jy1w0ph5c
- 何年も前から予告してるやろ
- 40 : 2024/04/17(水) 15:42:27.432 ID:A6KyF8DC.
- ゲーセンに置いてあるほっそい両替機の新札対応版なら安く済みそう
- 42 : 2024/04/17(水) 15:42:44.247 ID:emAjpiHNK
- スイカくらいもう全員持っとるしキャッシュレスにしても問題ないわな
残高無いなら近くのコンビニでも行ってチャージしてこいで終わりやし - 43 : 2024/04/17(水) 15:42:45.377 ID:lrQnq08OF
- 別に新紙幣発行はわかるんだけど
なら新500円硬貨と一緒に出せボケって思うンだわ56すぞボケが - 44 : 2024/04/17(水) 15:42:51.570 ID:VUllChAMh
- なにこれ新紙幣叩きの流れなの?
長いこと使ってたんだからそろそろ新しいのに切り替えるのはなんもおかしくないし予見してないほうがバカだろ - 51 : 2024/04/17(水) 15:43:17.917 ID:lrQnq08OF
- >>44
なら新500円と同時に出せ56すぞ - 62 : 2024/04/17(水) 15:44:57.161 ID:VUllChAMh
- >>51
ひえー殺さないでクレメンス - 63 : 2024/04/17(水) 15:44:58.932 ID:XKsLWm7MB
- >>51
現金扱わなかったらいいだけやろ
キャッシュレスオンリーにしたらいい - 67 : 2024/04/17(水) 15:45:26.329 ID:lrQnq08OF
- >>63
ゲェジ4ね - 45 : 2024/04/17(水) 15:43:00.353 ID:vUPbi.IiD
- ラーメン代に上乗せするからラーメン代も上がるんやろなぁ
- 46 : 2024/04/17(水) 15:43:04.740 ID:ILursy9og
- 店員がドブ汚え現金を触った手で次何握るか緊張感あるよな
- 47 : 2024/04/17(水) 15:43:09.453 ID:q7aF0zrY5
- 近所のパチ屋もガチで潰れそう
- 48 : 2024/04/17(水) 15:43:10.255 ID:Upw0FnQRX
- リースしない無能
- 49 : 2024/04/17(水) 15:43:12.135 ID:XKsLWm7MB
- 新紙幣よりシンプルに現金廃止したらいいやろ
キャッシュレス以外は禁止でいいやん - 50 : 2024/04/17(水) 15:43:12.889 ID:eDIwn3ASk
- 新紙幣を旧紙幣に両替する両替機って無いんか
- 53 : 2024/04/17(水) 15:43:28.917 ID:rTjNsqm5Y
- 新500円で更新させてまた更新させるんだからキレるのは分かる
- 54 : 2024/04/17(水) 15:43:31.110 ID:A7EIujN6g
- 文句は自民党にいってくれ
- 58 : 2024/04/17(水) 15:44:18.790 ID:/8Vs5AaxB
- パチ業界みたいにそれを見越してスマパチスマスロ開発してたのは正直凄いと思う
- 60 : 2024/04/17(水) 15:44:36.866 ID:A2cFAK8Ji
- 未だに新500円に対応してない店は死んでくれ
- 64 : 2024/04/17(水) 15:45:04.815 ID:Z11Zwqx38
- でも新札の人選はマジでどうにかならんかったのか
渋沢とか個性ないマジでその辺にいるおっさんやん - 65 : 2024/04/17(水) 15:45:08.512 ID:YvOAKYb.h
- たまにあるいろいろキャッシュレス使える店の券売機に限ってUIがゴミ以下なのなんとかならんか
神座のことなんだが - 68 : 2024/04/17(水) 15:45:29.870 ID:iEyIQxtoR
- ラーメン屋よりパチ屋がどうなるか気になるわ
- 70 : 2024/04/17(水) 15:45:35.940 ID:ejxJ0d98f
- いうて問答無用で3〜4%手数料取られたら躊躇する気持ちもわかる
ラーメン屋の利益率なんてせいぜい15%程度やろし - 71 : 2024/04/17(水) 15:45:37.260 ID:XAwqS33Yv
- キュッシュレスオンリーにするとジジイどもが食いにこれんからなあ
ラーメン屋でこういう客が離れるのヤバそうだし - 72 : 2024/04/17(水) 15:45:41.727 ID:2XT/Aeteu
- ラーメン屋だけの話ちゃうし何年も前からわかってたことやん
アホちゃう - 73 : 2024/04/17(水) 15:45:47.891 ID:8E003hWBq
- 変えるのやめませんか
- 75 : 2024/04/17(水) 15:46:07.566 ID:Jy1w0ph5c
- 現金オンリーか完全キャッシュレスのどっちかじゃないとメリットない
どっちも使えるという今の状況だとデメリットしかない - 76 : 2024/04/17(水) 15:46:07.891 ID:sO5nrTcmI
- ラーメン屋行くようなおっさん爺さんは現金信仰強いやろしなあ
- 77 : 2024/04/17(水) 15:46:16.252 ID:lrQnq08OF
- ワイ「はえ〜仕方ないから入れ替えるか」
入金機メーカー「半導体不足で間に合いません・・・・」
56すぞ - 78 : 2024/04/17(水) 15:46:18.150 ID:emAjpiHNK
- ラーメン店の主要客って学生とオッサンやろ
スイカは絶対持っとるんやからキャッシュレスOnlyで何も問題あらへん
手数料のこと言うてるなら利益ラインまで値上げすればええ - 79 : 2024/04/17(水) 15:46:18.726 ID:sApkaYMC/
- 天才軍師様ばっかで草
- 80 : 2024/04/17(水) 15:46:34.382 ID:AgIx6nM06
- 足がつかない現ナマがやっぱ最高よ
お前らみたいな庶民は分からんだろうが
- 94 : 2024/04/17(水) 15:48:16.185 ID:uWe2LHJIb
- >>80
あんま稼いでないとこに限って現金にこだわるんちゃうの
税理士がいってた - 81 : 2024/04/17(水) 15:46:43.838 ID:Ej7cxf6.V
- これで「券売機は使えません」の紙を貼って
店員に注文取りに行かせるスタイルに逆行するのがわーくに - 82 : 2024/04/17(水) 15:46:49.489 ID:rp115y0/8
- 注文式にすればええやん
- 83 : 2024/04/17(水) 15:46:55.353 ID:c4DBus3P.
- タブレットとプリンターでQR決済のみの安い機械出せばいいのに
そういうの少ないてことは結局キャッシュレスは取り扱い種多くないといかんのやろな - 84 : 2024/04/17(水) 15:46:56.652 ID:q40eBcoGS
- 券売機って100万もするんか
- 85 : 2024/04/17(水) 15:46:58.236 ID:k.CSh651a
- POSサポセンのマネージャーやっとるが客層考えたらどうしたって現金ゼロには出来んから完全キャッシュレスなんて自殺行為や
そもそも完全キャッシュレスもネットワークや機器死んだらアウトな上に初期投資も手数料も保守費用もかかる
後は決済通ったかどうか判定グレーになったとき死ぬほど面倒くさい
ゲェジは通知が来た程度で通ってるはず!ってぬかしよるし - 86 : 2024/04/17(水) 15:47:11.356 ID:Z11Zwqx38
- 脱税したいから現金でしか受け付けたくないです
そらこんなやつらのことなんて誰も考えへんやろ
- 87 : 2024/04/17(水) 15:47:12.114 ID:r/UTgQGO2
- お前ら甘いで
新紙幣どころか新500円玉すらほとんどの店が未対応やぞ - 92 : 2024/04/17(水) 15:47:51.796 ID:lrQnq08OF
- >>87
新紙幣発行を公表してるのに
先に新500円だけ流通させたゲェジが悪い - 88 : 2024/04/17(水) 15:47:14.776 ID:GGGAS/IDJ
- 新500円玉?を自販機で使えなくて嘆いてる外国人いた
悲しいね - 89 : 2024/04/17(水) 15:47:20.661 ID:emAjpiHNK
- 今どき70のジジイでもスイカくらい持っとるぞ
- 97 : 2024/04/17(水) 15:49:08.269 ID:fFcUnn4X6
- >>89
田舎舐め過ぎや
ワイなんか10年くらい前就職するまでスイカ持ってなかった - 102 : 2024/04/17(水) 15:49:42.961 ID:XKsLWm7MB
- >>97
スイカ持つの義務化したらいいやろうに - 108 : 2024/04/17(水) 15:50:46.044 ID:fFcUnn4X6
- >>102
いいだろうにもなにも現状そうなってないのにそんな仮定の話してもしゃーないやろ… - 109 : 2024/04/17(水) 15:50:54.473 ID:c4DBus3P.
- >>102
交通系持つのは電車使うの多い地域だけなんや
田舎とかたまにだからって券売機並んでてビビるわ - 117 : 2024/04/17(水) 15:51:31.696 ID:emAjpiHNK
- >>97
すまん田舎はどうでもええ
でも田舎のジジイがやってるラーメン屋は券売機やなくてレジのとこ多いちゃうか - 90 : 2024/04/17(水) 15:47:32.233 ID:V2Ir9Ycl0
- あの新紙幣のクソダサデザインも
キャッシュレス進めるための陰謀と言っても過言ではないよな - 91 : 2024/04/17(水) 15:47:44.920 ID:eoUvM6bsc
- 未だにカード対応しないところは反社疑うわ
- 93 : 2024/04/17(水) 15:48:02.618 ID:BalXLj9Me
- ID:emAjpiHNK
車とか持ってなさそうw - 95 : 2024/04/17(水) 15:48:26.388 ID:Z11Zwqx38
- スマホしかないからマックでええかとかそういうこと結構あるしキャッシュレス対応したら客増えるんやから手数料分考えてもプラスにならんもんなのかな?
- 103 : 2024/04/17(水) 15:49:48.926 ID:/kWD3PDmh
- >>95
そういう客には来てもらわなくて結構 - 105 : 2024/04/17(水) 15:50:09.599 ID:Z11Zwqx38
- >>103
潰れろゲェジ - 96 : 2024/04/17(水) 15:49:01.383 ID:eoUvM6bsc
- 今時風俗店ですらカード払いできるのに
- 98 : 2024/04/17(水) 15:49:11.960 ID:lrQnq08OF
- 財務省「新500円だけ先に出すわ!新紙幣はまた今度な!」←無駄に1回増える改修対応出張費払ってくれるか4ね
- 99 : 2024/04/17(水) 15:49:27.936 ID:MByaqo4yG
- リースの与信通らんとこも多いんやで
- 100 : 2024/04/17(水) 15:49:34.431 ID:QYtDFuyEi
- キャッシュレスバ手数料がな
- 101 : 2024/04/17(水) 15:49:35.225 ID:A2cFAK8Ji
- 券売機の通貨認識機能ってファームウェアのアップデートだけでどうにかすることは無理なん?
- 106 : 2024/04/17(水) 15:50:24.247 ID:lrQnq08OF
- >>101
どうにかなるもんもあるしどうにかならんもんもある - 115 : 2024/04/17(水) 15:51:26.790 ID:A2cFAK8Ji
- >>106
ちゃんと考えられてる機種もあるんやね - 125 : 2024/04/17(水) 15:53:09.475 ID:Ej7cxf6.V
- >>101
てかそれが可能なのはネットワークに繋げられるとかよほど新しい機種だから
もっと古臭いアナログ券売機は全て買い替えよ - 104 : 2024/04/17(水) 15:49:55.479 ID:65INANEkb
- その場しのぎで新札と旧札取り換える両替機みたいなの安く作れんのかな
- 107 : 2024/04/17(水) 15:50:27.500 ID:txZ/ELQuV
- 舐めた奴が舐めた商売してるだけ、
- 110 : 2024/04/17(水) 15:50:54.827 ID:AVRVhB0UE
- 現金オンリーの店は脱税してるんだ!ってここではよく聞くけど言いがかり?それとも実際にあった?
- 123 : 2024/04/17(水) 15:52:51.242 ID:Slhc80GD9
- >>110
前にたこ焼き屋かなんかでなかったっけ
まあ一つあったからって全部やってる!っていうのはアホやけど - 163 : 2024/04/17(水) 16:00:05.387 ID:6sjDuXzd3
- >>123
大阪城のたこ焼き屋やな。開業以来うん十年一度も申告してなかったやつ現金やと抜きやすいんは脱税ランキング上位にキャバクラが常におることからもまあ足しかやろ
- 131 : 2024/04/17(水) 15:53:30.245 ID:emAjpiHNK
- >>110
飲食の脱税は有名な話やろ
昔は営業終わった店主がレジから適当に金掴んでそのまま飲みに出かけるなんてあった - 111 : 2024/04/17(水) 15:50:58.593 ID:o8D2TCj8u
- これバカが一斉にキャッシュレスでいいやん言ってて草
- 113 : 2024/04/17(水) 15:51:17.436 ID:eoUvM6bsc
- 安いビジホは未だに現金しか対応してないところあってはよ潰れろってなる
- 116 : 2024/04/17(水) 15:51:31.064 ID:rTjNsqm5Y
- 電子マネーは手数料の関係でお断り
新札お断り
硬貨も手数料掛かるのでお断り…どうしたらええんや
- 118 : 2024/04/17(水) 15:51:34.141 ID:z2R38yIhn
- 券売機は周囲からのプレッシャーに耐えられないからやめてほしいわ
- 124 : 2024/04/17(水) 15:52:52.790 ID:/kWD3PDmh
- キャッシュレスには還元とかあるだろ?1%とか
あれって、結局1000円のラーメン食ってお前らが10円持っていくのとおなじなんやで
そんなメチャクチャなシステムあるか?って話
こういうのを改めない限り日本ラーメン屋組合は認めないぞ - 126 : 2024/04/17(水) 15:53:13.675 ID:vUPbi.IiD
- ロピアなんて現金のみやけどワイは大好きやで
- 128 : 2024/04/17(水) 15:53:16.055 ID:3i3pJ4/H8
- 犯罪者が集うスレ
- 129 : 2024/04/17(水) 15:53:17.292 ID:o8D2TCj8u
- 脱税決めつけてるやついて草
統失かな - 132 : 2024/04/17(水) 15:53:33.640 ID:gW0i/yCCd
- 現金禁止にしてやっていけるほどは電子マネー普及してねえだろ
- 134 : 2024/04/17(水) 15:53:58.279 ID:vUPbi.IiD
- 「食生活 ロピア」
現金のみでクレジットカードは使えません。 これはクレジットカードの手数料を無くしてその分、商品の価格を下げてお客様に還元するとゆう素敵なコンセプトがあることを知りました。 - 137 : 2024/04/17(水) 15:54:17.393 ID:rTjNsqm5Y
- >>134
サンキューロッピ - 135 : 2024/04/17(水) 15:54:15.720 ID:lrQnq08OF
- 財務省「クラッド構造の新500円硬貨できたの!みてみて!これだけ3年早く流通させるから!」←ゲェジか?
- 138 : 2024/04/17(水) 15:54:31.671 ID:emAjpiHNK
- 六本木やとキャッシュレスオンリーで現金お断りの店結構あるんやがな
田舎ってスイカすらまだ普及してんのか - 147 : 2024/04/17(水) 15:56:10.530 ID:XB1ncdgkn
- >>138
地方県の最大都市でも鉄道めったに使わんとこ多いのに持つ意味ないわな - 152 : 2024/04/17(水) 15:57:05.629 ID:XKsLWm7MB
- >>147
まあ地方も都会のスタイルに合わせていかんとな
車社会も止めたらいい - 156 : 2024/04/17(水) 15:58:27.607 ID:fFcUnn4X6
- >>152
キャッシュレスにしたらええやん、の対応策でキャッシュレスにするのなんかより遥かに根深い交通インフラ解決したらええやんに話が飛ぶ時点でもうおとぎ話なんよ - 140 : 2024/04/17(水) 15:54:36.203 ID:4oULKQNxj
- わいが行くラーメン屋でチェーン店以外で現金以外の決済対応してるとこほんま少ないわ
- 141 : 2024/04/17(水) 15:55:08.572 ID:TIt6fjUD0
- 紙幣を認識する部分を交換するだけやろ
今まで何度か紙幣変わったのに想定してないなんて事あんの - 174 : 2024/04/17(水) 16:00:43.298 ID:KpWaeWfxV
- >>141
その認識するセンサーが高いんよ - 144 : 2024/04/17(水) 15:55:35.858 ID:mS/XEFj3R
- 現金オンリーは地雷やぞ
- 151 : 2024/04/17(水) 15:56:43.367 ID:ccfW4uotq
- >>144
それで繁盛してるとこは名店やぞ - 146 : 2024/04/17(水) 15:56:10.134 ID:BalXLj9Me
- クレカが圧倒的で時点がQR、その次が交通系以外の電子マネーでその後やっと交通系電子マネーなのにスイカスイカ言ってる奴って知的障がい者かスイカとKFCが好きな黒人やろ
- 148 : 2024/04/17(水) 15:56:14.538 ID:n2g7.m17l
- クレカ端末置いてるラーメン屋あるけど手数料取られるのかわいそうやから現金で払ってる
- 149 : 2024/04/17(水) 15:56:33.134 ID:LCGWKyJZT
- スマホで頼まされる店だるくね?
現金使えないところ増えそう - 150 : 2024/04/17(水) 15:56:35.396 ID:wQrE4.Eh8
- 券売機導入してない店もあるな最近は
QRコードがカウンターにあって決済する - 153 : 2024/04/17(水) 15:57:26.975 ID:Y8q3HhKP6
- 現金なんかやめちまえ
- 154 : 2024/04/17(水) 15:57:52.299 ID:1jox6OVY0
- ラーメン屋は事実上の福祉になってるからキャッシュレスオンリー化は難しい
弱者男性の食べるものがなくなってしまう - 155 : 2024/04/17(水) 15:58:05.235 ID:uifX1kQ.M
- 川田はだいじょうぶなんやろか
- 158 : 2024/04/17(水) 15:58:55.917 ID:1kk42tUu8
- 現金はスマホと違って故障しないし充電しなくても支払いができるというメリットがあります
- 160 : 2024/04/17(水) 15:59:21.376 ID:HMFN1OQRH
- いまだに現金厨が結構いるのが問題
しかも反社はカード持てないからほぼ現金 - 172 : 2024/04/17(水) 16:00:34.636 ID:XKsLWm7MB
- >>160
こう言うのに限らず価値観がバラけすぎてるから世の中なかなか前進できないんやと思う
価値観の統一化をしていかんとあかんよね今後は - 161 : 2024/04/17(水) 15:59:31.671 ID:2TnLv5CVW
- 政府が手数料なしの電子マネー作ればいいよね
- 167 : 2024/04/17(水) 16:00:21.063 ID:/kWD3PDmh
- >>161
そもそも政府は税金取りすぎやねん
ラーメン屋がラーメンを作るまでにいくら消費税が取られてるか知ってるか? - 162 : 2024/04/17(水) 16:00:00.146 ID:wfLOoHkr8
- レジ券売機自販機とかで新札に対応するために経済効果が生まれるって学者様が絶賛してたぞ
- 170 : 2024/04/17(水) 16:00:31.678 ID:lrQnq08OF
- >>162
じゃあラーメン屋も全国民からラーメン税取ってええか?経済効果生まれるぞ - 164 : 2024/04/17(水) 16:00:09.507 ID:JC87PIZrd
- 誰がPayPayなんかに手数料払うかよw
- 165 : 2024/04/17(水) 16:00:17.534 ID:OJjYjaAVC
- そもそも券売機入らないよね
手でやれ - 166 : 2024/04/17(水) 16:00:20.606 ID:Y8q3HhKP6
- 助成金出せば解決
- 168 : 2024/04/17(水) 16:00:22.921 ID:J2SccMVat
- ちょうどいいタイミングだよな
これでキャッシュレス導入する所も増えるだろうし - 171 : 2024/04/17(水) 16:00:33.866 ID:o8D2TCj8u
- キャッシュレス言う割にsuicaやPayPayにセコセコ現金チャージしてるバカいたら笑えるんだけどな
ビューカードくらい文明人なら作れよ原始人 - 175 : 2024/04/17(水) 16:00:54.552 ID:sslr50yJH
- 何かのきっかけがあれば完全キャッシュレスのラーメン屋増えそうだけどな
券売機による前払い方式は完全キャッシュレスと相性が良い - 176 : 2024/04/17(水) 16:00:56.368 ID:xBko3wqdA
- 手数料ビジネスほんま糞やからなぁ
手数料なしでキャッシュレス導入できんかね
コメント