
ラーメン屋ガチで終わる 倒産数が過去最多に

- 1
【疑問】バイトや派遣、タイミーで働いてる氷河期世代がそれを「仕事」って呼ぶのはなんでなんや1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 00:34:59.07 ID:6jJgJdv10 仕事ではないやろ 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:202...
- 2
米大統領上級顧問、怒る「イーロン・マスクは日中台から部品輸入してるだけの組み立て屋。自動車メーカーではない」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 00:22:51.42 ID:jJak2JMA0 [ワシントン 7日 ロイター] – ナバロ米大統領上級顧問(貿易・製造業...
- 3
トランプ米大統領、中国に50%の追加関税 中国が34%関税を撤回しなければ9日から50%追加を実施1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 00:53:12.73 ID:o3OXr3rc9 中国に50%の追加関税を警告、9日から-トランプ氏が投稿 トランプ米大統...
- 4
【画像】いくら抜いても抜き飽きないAV女優www【画像】いくら抜いても抜き飽きないAV女優www キニ速
- 5
トランプ政権高官 関税措置発動 90日間一時停止問われ否定せず1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 00:06:08.81 ID:sdyRr2RO9 アメリカのホワイトハウスで経済政策を助言する国家経済会議のハセット委員長...
- 6
【日米会談】石破、トランプをうっかり論破してしまう…トランプ激怒【日米会談】石破、トランプをうっかり論破してしまう…トランプ激怒 病める現代まとめ
- 7
【画像】tuki.(16)さん、発情期を迎えてしまうwww【画像】tuki.(16)さん、発情期を迎えてしまうwww 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 8
NHK派遣員「テレビ持ってますよね?庭の窓から見えましたよ」NHK派遣員「テレビ持ってますよね?庭の窓から見えましたよ」 トレンドちゃんねる
- 9
【急募】弱者男性が「人生」を楽しむ方法www【急募】弱者男性が「人生」を楽しむ方法www わんこーる速報!
- 10
【悲報】アメリカの大手ゲームショップCEO、ようやく関税の意味を理解して手のひら返しwww【悲報】アメリカの大手ゲームショップCEO、ようやく関税の意味を理解して手のひら返しwww ネラーボイス
- 11
工場の隅で生まれたサクラちゃん工場の隅で生まれたサクラちゃん いきぬき2ちゃんねる
- 12
朝の満員電車でJKが右のオッサンに尻を触られてた朝の満員電車でJKが右のオッサンに尻を触られてた いきぬき2ちゃんねる
- 13
「世界一爽快な車庫入れする運転手」日本にいたwww「世界一爽快な車庫入れする運転手」日本にいたwww 無題のドキュメント
- 14
万博のテストランもうむちゃくちゃ万博のテストランもうむちゃくちゃ 暇つぶしニュース
- 15
【衝撃】ピザ屋、配達予定時刻から1時間20分経過した結果www【衝撃】ピザ屋、配達予定時刻から1時間20分経過した結果www NEWSぽけまとめーる
- 16
すき家ネズミ味噌汁事件によって誕生した名言「すき家ピッカピカでわろた。店内で一番汚いのたぶん客。」←マジで客が汚かったすき家ネズミ味噌汁事件によって誕生した名言「すき家ピッカピカでわろた。店内で一番汚いのたぶん客。」←マジで客が汚かった ハムスター速報
- 17
X民「荒くれ者がぶっきらぼうに投げつけるアレが売っていた(パシャ」X民「荒くれ者がぶっきらぼうに投げつけるアレが売っていた(パシャ」 ずっと日曜日のターン
- 18
ワイの修学旅行の班員一覧ワイの修学旅行の班員一覧 思考ちゃんねる
- 19
ワイ弱者男性こどおじ、実家に毎月10万入れてるんだけどワイ弱者男性こどおじ、実家に毎月10万入れてるんだけど 思考ちゃんねる
- 20
仮想通貨ってサービス終了したらどうなるの?仮想通貨ってサービス終了したらどうなるの? 思考ちゃんねる
- 21
道頓堀の写真撮ってきたから見てやで道頓堀の写真撮ってきたから見てやで 思考ちゃんねる
- 22
(ヽ´ん`)「色んなおっさん達が吸った乳首で授乳は子供が可哀相」(ヽ´ん`)「色んなおっさん達が吸った乳首で授乳は子供が可哀相」 キニ速
- 23
脱サラしてラーメン屋を開業した女の末路www脱サラしてラーメン屋を開業した女の末路www 表現の自由ちゃんねる
- 1 : 24/01/23(火) 09:31:14 ID:Doz1
- 去年1年間のラーメン店の倒産が過去最多になったことが分かりました。食材価格や光熱費、人件費などの高騰が原因です。
東京商工リサーチによりますと、2023年に倒産したラーメン店(負債1000万円以上)は45件で、前の年の2.1倍となりました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000333688.html
- 2 : 24/01/23(火) 09:31:22 ID:Doz1
- そんな?
- 3 : 24/01/23(火) 09:31:34 ID:IGjo
- 情報売りの末路よ
- 6 : 24/01/23(火) 09:32:13 ID:Xxzp
- ブームに乗って雨後の筍のようにできた家と二郎やろ
燃料費高騰をもろに食うやろし - 7 : 24/01/23(火) 09:32:16 ID:7OkM
- 弱小ラーメン屋が潰れただけの話
- 8 : 24/01/23(火) 09:32:59 ID:32VP
- カップヌードルうまいしな
- 9 : 24/01/23(火) 09:33:38 ID:PUhJ
- そもそも外食としての需要はそこまで無かったんやろ
- 10 : 24/01/23(火) 09:33:56 ID:ziYx
- タピオカ大勝利?
- 11 : 24/01/23(火) 09:34:36 ID:ke6A
- なんかアホみたいに高くなって行く気すら起きなくなったな
- 13 : 24/01/23(火) 09:34:56 ID:cgqj
- 趣味でやっとるようなラーメン屋が多かった
バンダナ黒シャツ腕組みラーメンとか - 14 : 24/01/23(火) 09:38:57 ID:HyFd
- 45件だけやんけ
どこが終わっとるんや - 15 : 24/01/23(火) 09:40:17 ID:ziYx
- こういう人らって、働き口のコネある人ばっかなんよな
- 18 : 24/01/23(火) 09:43:42 ID:0dwK
- >>15
お互いがなんか会ったとき金を無心できるネットワークつくってるからな - 16 : 24/01/23(火) 09:40:27 ID:bZFj
- ラーメンの原価率とかだいたいどこも50%越えてる
健全な商売をするならラーメン一杯2000円の売価が妥当 - 19 : 24/01/23(火) 09:44:33 ID:IGjo
- >>16
原価っていう情報食っとるやん
原価がいくらだろうと黄ばみ麺の食い物としての価値はせいぜい400円や - 21 : 24/01/23(火) 09:45:27 ID:bZFj
- >>19
その黄ばみ成分のカンスイだって値上げしとるんや - 23 : 24/01/23(火) 09:48:28 ID:IGjo
- >>21
それも知ったことではないよな
大して内容に反映されてないってこと
1000円札を溶かして再生紙を作るかのような虚業 - 17 : 24/01/23(火) 09:41:43 ID:0dwK
- 飲食店は5年以内に9割倒産する定期
- 22 : 24/01/23(火) 09:46:53 ID:DTRX
- くるまやラーメンの推し店舗が去年秋に閉店してショックだったわ
直営店で繁盛してたと思うんやがなあ - 24 : 24/01/23(火) 09:48:55 ID:UwR3
- 麺もスープも業者から仕入れるんやけどな
- 25 : 24/01/23(火) 09:51:08 ID:IGjo
- 黄ばみ麺が無駄に高いなら雑炊にすればええねん
型にこだわるばかりで脳死している - 26 : 24/01/23(火) 09:52:04 ID:bZFj
- >>25
カンスイの代わりに重曹でもいける
重曹と黄色の着色料でコストを下げれる - 27 : 24/01/23(火) 09:52:15 ID:gnYV
- 旨くもないのに店出すやつとか謎すぎる
- 28 : 24/01/23(火) 09:53:15 ID:bZFj
- >>27
ラーメン屋は当たるとデカい商売やからな
いろんな商売の中でもかなりギャンブルな職種や - 29 : 24/01/23(火) 09:54:17 ID:UwR3
- チキンラーメン屋さん出したら当たるかな
- 30 : 24/01/23(火) 09:54:27 ID:tVka
- 居抜きでまったく違うラーメンだすのやめろ
- 31 : 24/01/23(火) 09:54:39 ID:hcio
- 麺なしでもご飯あればいけるやろ
- 32 : 24/01/23(火) 09:58:48 ID:94pv
- パスタなんか1500円くらいが普通なのにパスタより手間かかってるラーメンが1000円超えたら叩かれるのおかしいやろ
ラーメンに厳しすぎる - 34 : 24/01/23(火) 10:00:50 ID:UwR3
- >>32
ハードルの高さが違うから - 35 : 24/01/23(火) 10:03:06 ID:IGjo
- >>32
パスタも情報の塊やから叩くぞ - 33 : 24/01/23(火) 10:00:20 ID:loPy
- うどん屋さんの値上がりもやばち
- 36 : 24/01/23(火) 10:04:12 ID:IGjo
- とはいえパスタ店はある程度サービスがあるからな
豚小屋でおしぼりも出さない黄ばみ麺屋と比較するのも失礼や - 39 : 24/01/23(火) 10:06:45 ID:pVud
- >>36
パスタ店は広さもある程度あるしテーブル席が基本やしな
そういった環境代と考えると納得感がある - 40 : 24/01/23(火) 10:12:31 ID:UwR3
- >>36
豚小屋で共食いとか草 - 37 : 24/01/23(火) 10:04:37 ID:exDQ
- 45件程度か
思ったより少なかった - 38 : 24/01/23(火) 10:06:29 ID:wCB7
- コロナで補助金貰えてる間は続けてたとこが
補助金なくなったから畳んだんやないの - 41 : 24/01/23(火) 10:17:55 ID:ziYx
- 大正時代にスシの値段が上がったときも同じ事言ってたな
コメント