
ラーメンの全ての材料が値上がり、1杯1000円時代に突入か

- 1
【動画】オーストラリア政府、ヘリコプターでコアラ700頭を射殺1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/27(日) 10:30:50.02 ID:hr4aeZur0 かわいそう 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/0...
- 2
【埼玉】白骨遺体、空き家に 所有の女性は7年前から不在…弟、郵便物回収に訪れ発見し通報 身元が分かる所持品は見つからず 川口1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/27(日) 10:41:34.27 ID:fzECFHwE9 ※4/27(日) 7:37 埼玉新聞 25日午後3時20分ごろ、埼玉県...
- 3
【携帯電話サービス】ドコモ、新プランの複雑化と実質値上げに批判 村上総務相「ニーズで選択できること重要」1 : 2025/04/26 12:27:23 ??? NTTドコモが6月5日から導入する新しい料金プランが複雑だと批判が出ていることについて、村上誠一郎総務相は25日の閣議後会見で、一般論としなが...
- 4
【画像】デカ女とかいう激シコ属性www【画像】デカ女とかいう激シコ属性www BAKUWARO 暇つぶし速報ニュースまとめ
- 5
(ヽ´ん`)「公務員はマイナンバー見せてもらう仕事だけで、年収700万+年休125日。」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/27(日) 10:01:23.13 ID:QkcY0HtS0 15 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 574...
- 6
枝野幸男「減税ポピュリズムに走らない人の受け皿がなければ困る。野田さんは私と同じ思い。ブルーオーシャンを取り込みたい」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/27(日) 09:55:39.39 ID:NJztJZ+5M 枝野氏「減税なら別の党を」発言に立憲内で批判相次ぐ 江田氏らは「食料品の...
- 7
【画像】クソガキ、性交しまくりwww【画像】クソガキ、性交しまくりwww ラビット速報
- 8
【大阪】1人死亡3人搬送 若い男性4人が乗る車が歩道柵衝突 枚方市1 : 2025/04/27(日) 09:44:55.28 ID:fzECFHwE9 ※4/27(日) 9:19 ABC NEWS 関西ニュース きょう未明大阪府枚方市で、若い男性4人が乗った乗用車...
- 9
子供もはや贅沢品だった 1 : 2025/04/27(日) 09:11:59.61 ID:pGQo0lP20 249. 匿名 2025/04/26(土) 14:40:53 [通報] 子供自体がもはや贅沢品に近い 子供育てる...
- 10
『もちまる日記』治療で活動休止に「飼い主男が猫を“壊した”」叫ばれる“虐待疑惑”の壮絶な動画内容1 : 2025/04/27(日) 09:31:16.47 ID:gESVAwZ+d 脱水症状で死にそうな もちまる 病院で心臓病が見つかった もちまる 画像 「虐待と言われても仕方ない」 猫たちに...
- 11
コロナ予備費11.2兆円、行方不明 マジでこんなの法治国家じゃありえないよな1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/27(日) 09:23:26.03 ID:QQBwdfgr0 国民が税金の使い道を検証できないとか完全に独裁国家やんけ(´・ω・`) ...
- 12
人類の歴史上人工物で最も速いモノがマンホール←こういうアホみたいな事実人類の歴史上人工物で最も速いモノがマンホール←こういうアホみたいな事実 暇つぶしニュース
- 13
【日テレ】『24時間テレビ』今年も放送決定に「やる必要ある?」スキャンダル多発で“不要論”殺到【日テレ】『24時間テレビ』今年も放送決定に「やる必要ある?」スキャンダル多発で“不要論”殺到 2chコピペ保存道場
- 14
「無視したら家に行く」NZから小松空港に 10代女性に連絡迫る1 : 2025/04/26 12:41:05 ??? 2025/04/26 ●強要未遂疑い、能美署が56歳男逮捕 SNSで知り合った石川県内の10代女性に連絡するよう求めたとして、能美署は2...
- 15
【衝撃】本当に何も無い県、「ここ」に決まってしまうwww【衝撃】本当に何も無い県、「ここ」に決まってしまうwww NEWSぽけまとめーる
- 16
【悲報】ワイ、隣人の騒音に辟易www【悲報】ワイ、隣人の騒音に辟易www NEWSぽけまとめーる
- 17
肉フェス2025TOKYOにヴィーガン女性が下着で突撃し始めるwww肉フェス2025TOKYOにヴィーガン女性が下着で突撃し始めるwww ハムスター速報
- 18
【悲報】閉じないカツ丼、市民権を獲得しはじめる!!【悲報】閉じないカツ丼、市民権を獲得しはじめる!! 思考ちゃんねる
- 19
【急募】ガンダム水星の魔女がここから巻き返す方法【急募】ガンダム水星の魔女がここから巻き返す方法 思考ちゃんねる
- 20
【悲報】東京大学のゲームサークルさん、LoLの大会でうっかりeSports専門学校を下す痛恨のミス【悲報】東京大学のゲームサークルさん、LoLの大会でうっかりeSports専門学校を下す痛恨のミス 思考ちゃんねる
- 21
最上あい(享年22)、無縁仏に最上あい(享年22)、無縁仏に ナード速報
- 22
マイホームを40年ローンとかで買ってるやつマイホームを40年ローンとかで買ってるやつ VIPワイドガイド
- 23
【論破】天才ボク「教育ってほぼ役に立ってないから無駄じゃね?」お前ら「必要に決まってるだろぎゃおおん」【論破】天才ボク「教育ってほぼ役に立ってないから無駄じゃね?」お前ら「必要に決まってるだろぎゃおおん」 カオスちゃんねる
- 1 : 2022/05/23(月) 22:31:42.47 ID:CIgCAc2ma
お腹を満たす庶民の味方、ラーメン。器からこぼれそうなほど乗ったモヤシと、肉厚なチャーシュー。ガツンとくる濃厚な豚骨スープがたまらないラーメンです。しかし――
らーめんバリ男 岩崎誠店主
「全ての材料が値上がりしていて、今までこんなことはなかったです」豚骨味の決め手となるラードの原料、背脂が30%値上がり、特製ダレにつけ込んだ豚肉のチャーシューは10%アップしました。さらに、スープに使う骨とモヤシは10%、麺も7%と、食材の値上がりが軒並み続いているのです。
「らーめんバリ男」では、ラーメンの無料トッピングに、野菜増しと脂増しがあり、多くのお客さんが注文します。
お客さんは「脂増しは僕のなかでは必須ですね。切っても切れない存在です」と話しますが、お店にとっては大痛手といいます。
岩崎店主
「全部無料なので、けっこうやばいです。脂をかけた方がおいしくなるんですけど、『増やさないで~』と思いながらやっています」肉の卸売り業者から、来月、さらなる値上げ通達がきているため、今後、店頭価格への転嫁も検討せざるを得ない状況に追い込まれてしまいました。
岩崎店主
「『耐えられるところまでは耐えてやろう』と思うんだけど、これ以上(仕入れ値)上がると、やっていても利益が出なくなってしまうので」総務省の調査によると、中華そばの平均価格は613円で、これまでで最も高値となっています。
らーめんバリ男では、食材の高騰を考えると、本来は、1000円程度の店頭価格が妥当だといいますが、「安くてうまい」を守るため、現状は据え置きにしています。
「(払うのに)1000円の壁というのはあると思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/54f646580a85c7f2c6405c630fb7fcb0a9d34bfb
- 2 : 2022/05/23(月) 22:32:22.41 ID:gXJmKhGX0
- うどん食うわ
- 3 : 2022/05/23(月) 22:32:42.04 ID:eN6hMy2Za
- じゃあ一蘭は2000円になるね
- 4 : 2022/05/23(月) 22:34:39.41 ID:ntgf7/zF0
- ラーメン屋が望んでた世界がやっと来た
が半壊するだろうな - 17 : 2022/05/23(月) 22:38:24.81 ID:tSy7QROAp
- >>4
あんな高級スープを薄利多売で売るって結構狂ってるな - 6 : 2022/05/23(月) 22:35:39.47 ID:sOfAx3/0M
- アメリカの日式ラーメンって1杯1800円とか軽くするよね、日本も先進国に追い付いてきたってもんだ
- 7 : 2022/05/23(月) 22:35:43.12 ID:1Agk3Aao0
- 買わなければ0円
- 9 : 2022/05/23(月) 22:35:52.73 ID:xfCy+JrB0
- 貧乏人は外食しないんだけどね
- 10 : 2022/05/23(月) 22:36:11.47 ID:PBbo8vN00
- 近所のも50円あがったな
- 11 : 2022/05/23(月) 22:36:19.11 ID:nG4QeGLT0
- 原材料費100円→130円なので30円の値上げで済むぜ
- 12 : 2022/05/23(月) 22:36:19.27 ID:WnucP4eB0
- ペラペラのチャーシュー麺出してるところは潰れろよ
- 13 : 2022/05/23(月) 22:36:23.87 ID:tbtMdxQP0
- バカじゃねえの
たかがラーメンにそんな高級材料使うなよ
安い材料で化学調味料と脂で誤魔化せ - 14 : 2022/05/23(月) 22:36:37.46 ID:bTH7sn5j0
- 東京で食うラーメンが一杯2000円になってから騒げよ
NY目指していこうぜ - 26 : 2022/05/23(月) 22:42:37.81 ID:s9ydIINR0
- >>14
それって東南アジア料理を日本で食べると高いのと一緒なのでは
食材の調達なんて日本→NYより遥かに簡単なのに - 32 : 2022/05/23(月) 22:45:31.68 ID:3uItT7k20
- >>26
ちゃう
アメリカは都市部が単純に高いだけ
トンキンの物価が安すぎるってことな - 15 : 2022/05/23(月) 22:36:58.47 ID:LaCXyI9gd
- そんなに体に良い食べ物でもないし
ラーメン離れのチャンスだべ - 16 : 2022/05/23(月) 22:37:50.65 ID:D9A1XM0G0
- 家でチャルメラのバリカタ食べたほうが満足感ある
- 18 : 2022/05/23(月) 22:39:22.85 ID:io7dJd3l0
- ラーメン1000円の壁
- 19 : 2022/05/23(月) 22:39:38.10 ID:qYZtNmzgr
- 日高屋などのチェーン店で食べるから大丈夫
- 20 : 2022/05/23(月) 22:39:40.27 ID:s9ydIINR0
- 小麦の高騰で真っ先に麺大盛り無料サービスが消えてるな
- 22 : 2022/05/23(月) 22:40:46.10 ID:1PeVQl8aM
- ラーメン屋だけキャシュレスも進まない
脱税やり放題業界だからな - 23 : 2022/05/23(月) 22:40:48.41 ID:kaB2HpnK0
- 米粉の麺がくるなこれ!ドカ食い気絶部!
- 24 : 2022/05/23(月) 22:41:11.16 ID:M7CkIQeK0
- 単価上げていいからもっと落ち着いて食わせろよ
- 25 : 2022/05/23(月) 22:41:24.75 ID:FOQdEI5Vd
- ラーメンの総重量の9割を占める水は値上がりしてないぞ?
- 27 : 2022/05/23(月) 22:43:12.67 ID:Pt1tIKkq0
- ラメーソ食べたいにゃ!
- 28 : 2022/05/23(月) 22:44:11.17 ID:gFo5Sjev0
- ラーメンって家では再現できないから高くてもいいとは思うけどね
寿司天ぷらくらいの店が出てきてもいいと思うわ
もちろん安いままのものも寿司天ぷらもあるからあってもいいけど
ホリエモンみたいなああいうのじゃなく本当に価値のある高級なラーメンはあっていいと思うな - 29 : 2022/05/23(月) 22:44:38.05 ID:7IRUFy9P0
- 小麦粉売ってもらえなくて今年は新規開店諦める人すらいるらしいぞ
- 30 : 2022/05/23(月) 22:45:20.90 ID:pVYO60rs0
- もうラーメン屋とかぜんぜん行ってねえわ
じぶんちでインスタントがいちばん安上がりで十分満足できる
おれのおすすめはトライアルのスナオシ5袋150円ラーメン
とくに豚骨はうまい
うまかっちゃんをちょっとランク落ちさせたぐらいの品質で、ぜんぜんいける - 31 : 2022/05/23(月) 22:45:23.17 ID:g7ctxLOA0
- (ヽ´)ん(`)んもぉ~
コメント