ラーメンって、ラーメンとしては美味しくても料理としての70点を超えることないな 金の無駄だった

1 : 2025/04/10(木) 18:34:26.02 ID:zsB7FD0f0

何かを追い求めて食い続けていたけど本物に邂逅することは無かったわ

https://www.asahi.com/sp/

2 : 2025/04/10(木) 18:35:13.35 ID:zsB7FD0f0
最近食ったらぁめん
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
3 : 2025/04/10(木) 18:35:21.76 ID:mzCynjvh0
だれか翻訳して
4 : 2025/04/10(木) 18:36:11.22 ID:4/I7hwew0
パスタよりかは美味いとは思う
5 : 2025/04/10(木) 18:37:24.35 ID:Xp9iNU4x0
100点が可能な料理を教えて
6 : 2025/04/10(木) 18:37:27.12 ID:0/XzfJN20
わかるなあ
俺は熱々じゃないと美味しくないってところが原因だと思ってる
8 : 2025/04/10(木) 18:39:00.69 ID:reDikU4JM
高級ラーメンがあったとして、それはラーメンとして認められるか?みたいな?
13 : 2025/04/10(木) 18:40:54.83 ID:zsB7FD0f0
>>8
ラーメンの100点が料理全般の70点程度にしかならんなってこと ラーメン自体に限界を感じているから幾ら拘っても二流グルメの枠を超えてこないと思っている
9 : 2025/04/10(木) 18:39:07.30 ID:KzV0ZnYm0
荻窪でラーメン食えよ
10 : 2025/04/10(木) 18:39:52.92 ID:cizVqvXM0
ラーメンって料理って感じじゃない
だって「料理振る舞うよ」って言われてラーメン出てくるの想像するか?
11 : 2025/04/10(木) 18:40:38.65 ID:lIqwgPQ+0
うむ、大して酒と合わないからな
価格的にも焼肉の方が上位だし
12 : 2025/04/10(木) 18:40:46.31 ID:0s9FQpJL0
感動ってほど感動ではないけど函館のあじさいで食った塩は「おっ!」ってなった
スープに奥行があって何層かに別れる味わい深さがあった
卓上の香味油も関心するし
帰り際素直にごちそうさまでしたと言ったわ
15 : 2025/04/10(木) 18:45:03.69 ID:VC4Mqf600
ラーメンって結局落ち着いて食えないから料理としてはあくまでファストフードなんだよね
16 : 2025/04/10(木) 18:47:07.81 ID:8SRH/8Ezr
スープ料理としての完成度ならかなり高いと思うけどね
バラエティありすぎるけども
33 : 2025/04/10(木) 18:59:11.85 ID:vutMosDP0
>>16
スープ全部飲むと気持ち悪いからな
スープ残すのが前提の料理だし、そのスープに金かけるのもバカバカしい

ラーメンに載っける具も、本当に美味いものならラーメンなんぞにのぜずに
単品で出せって話だし

17 : 2025/04/10(木) 18:47:27.73 ID:zsB7FD0f0
美味しんぼで説明していた「暗い情熱」は事実かなと思った 先祖云々の下りはアホかと思うけど、言語化が出来ない何らかの情熱で皆食べ続けている
18 : 2025/04/10(木) 18:48:20.63 ID:0FPpIqM40
まぁわかるわ
それだけで概ね腹一杯なったりじっくり味わうって感じじゃなかったり丼物と似たような立ち位置
19 : 2025/04/10(木) 18:48:22.27 ID:VNaxOhjV0
まあそうだな
20 : 2025/04/10(木) 18:49:14.17 ID:nOVZ+I5E0
スープ料理だからな
パスタがメインディッシュにならないのと同じこと
21 : 2025/04/10(木) 18:49:46.07 ID:q4PPL4l/0
ラーショがまさにそうだね
一時期、ラーショ巡りにハマってたんだけど
どこへ行っても普通の70点くらいのラーメンなのよね、、、

(´・ω・`) 遠くまで行って想像通りのラーショの味してもなぁ、、、

23 : 2025/04/10(木) 18:51:58.97 ID:BidS1FFy0
時間が経過すると麺がのびたり、汁の油分や脂肪分がアレな感じなのは料理としては致命的だよな
24 : 2025/04/10(木) 18:53:20.79 ID:zsB7FD0f0
パスタはまだバリエーション多いしええのよ 仮に3種類ぐらいのパスタソースをひたすら探求し改良し続けてるとしたら、それがまさに今のラーメンだと思う
26 : 2025/04/10(木) 18:54:07.12 ID:CuT2gijH0
日常レベルの美味しいご飯であればいい
27 : 2025/04/10(木) 18:54:43.33 ID:nOuslTo00
ラーメンのポテンシャルって料理の中ではMAXでも10点未満やろ
29 : 2025/04/10(木) 18:54:50.24 ID:rFQH60jj0
70点は低いな
85点まではいく
30 : 2025/04/10(木) 18:56:29.49 ID:Z/2o0hweM
ゾヌがぬかしてるのかと思ったわ
31 : 2025/04/10(木) 18:57:16.48 ID:aPC7/glk0
スープと麺の調和を重視するなら当然味が濃くなるわけだがそうすると今度はスープとして成り立たなくなる
この破綻をご飯を用意してごまかし始めたが流石にもうついていけんわ
32 : 2025/04/10(木) 18:58:35.38 ID:a0YZS1JP0
ラーメンの栄養価低いしね
学生のおやつ程度
36 : 2025/04/10(木) 19:03:48.84 ID:woUMZXPX0
豚骨は原始人時代の大昔の人類が食っていたものだから脳に直接キク味がする
そこに炭水化物と肉を山盛りにした豚骨ラーメンは人をダメにする至高の料理
37 : 2025/04/10(木) 19:06:27.86 ID:eiiXcogK0
ラーメンって客層が悪いからな
ラオタのキモオタかイキリDQNか外人ばかり
しかも狭い

コメント

タイトルとURLをコピーしました