ミョウガとかいうマズすぎる野菜wwwwww

サムネイル
1 : 2024/04/21(日) 21:28:40.02 ID:PRFSN+Lu0
お前らええんか…
2 : 2024/04/21(日) 21:29:53.42 ID:OFp/Qv7N0
「ミョウガの独特の香り成分でもあるαピネンには胃液の分泌を促し食欲を増進させる作用があります。
発汗や血液の循環を促進する働きもあるので、夏のエアコンによる冷えやむくみの改善に役立ちます。
このほか、カンフェンという抗菌作用や抗炎症作用のある成分も含まれており、夏かぜ予防につながりますんやで
7 : 2024/04/21(日) 21:33:38.76 ID:GJx3a0Iu0
>>2
昔の人は成分なんてわからんのに食べてたんやなあ
13 : 2024/04/21(日) 21:35:11.69 ID:3AVlBYee0
>>7
みょうがの音が神仏の加護を意味する「冥加」にも通じており、ご加護を享けられ縁起が良いとされてたんや
3 : 2024/04/21(日) 21:31:36.14 ID:yRhM6PK20
そばに入れるよね
4 : 2024/04/21(日) 21:32:22.98 ID:/3GvgoOZ0
甘酢漬け美味しい
ソーメンの薬味で美味しい
5 : 2024/04/21(日) 21:32:32.65 ID:+Znmkq7k0
冷奴にこれ乗せる奴死んでほしい
6 : 2024/04/21(日) 21:32:55.85 ID:mogRW8liM
冷奴にそうめんとか薬味で最近結構使ってるわ
8 : 2024/04/21(日) 21:33:50.91 ID:kBKoRYN00
ほんのひとつまみ程度なら美味い
9 : 2024/04/21(日) 21:34:06.41 ID:uPztY3tw0
薬味に使われること多いけど味噌汁もてんぷらも美味いぞ
10 : 2024/04/21(日) 21:34:10.01 ID:RlLWOudK0
うまい
11 : 2024/04/21(日) 21:34:27.79 ID:/FZvkxYM0
そうめんの薬味にするで~
12 : 2024/04/21(日) 21:34:35.33 ID:JL4keYiN0
ミョウガを食い過ぎると忘れっぽくなるとか爺さんに言われたわ
14 : 2024/04/21(日) 21:35:25.90 ID:uPztY3tw0
ばあちゃんにあんま食うと物忘れするぞって警告されたの思い出す
そういう迷信あったんやねえ
15 : 2024/04/21(日) 21:35:57.72 ID:p+TxF2+W0
俺の戦力が結構ホローしてたー
16 : 2024/04/21(日) 21:37:05.36 ID:ufGSnt/x0
豚肉で巻いて焼くと旨い
17 : 2024/04/21(日) 21:37:15.77 ID:WmQPXLrDd
苦味が苦手なら湯に通して緑色になるくらい軽く熱加えるといいで
18 : 2024/04/21(日) 21:37:41.11 ID:OBeu3Lqz0
他に比べたら今はもう見てる老人より情弱だよな
たまに食いたくないが
19 : 2024/04/21(日) 21:38:36.75 ID:vQkegalU0
そうめんの薬味に入れるやろが
20 : 2024/04/21(日) 21:38:48.50 ID:OBywRI+Z0
未来っていうか今まさにスケート連盟が望む理想のフィギュア界は引きこもり多いので
ストーリー全然進めれない
21 : 2024/04/21(日) 21:40:31.19 ID:OtmTDlI10
東京に茗荷谷って地名あるけどミョウガの産地やったんやな
22 : 2024/04/21(日) 21:40:39.39 ID:GKXpD98I0
手巻き寿司とか刺身と一緒に食えや
23 : 2024/04/21(日) 21:42:10.84 ID:syeAHrqS0
ねぎ、大葉、みょうがを合わせた薬味が美味い
24 : 2024/04/21(日) 21:45:54.63 ID:dcEVvUWKa
薬味じゃなくて普通にメインになり得るよね
25 : 2024/04/21(日) 21:46:37.64 ID:8ura/lDu0
そのくせ味噌とショウガを混ぜたようなパクリ名前で誤って買わせようとしてくる
29 : 2024/04/21(日) 21:47:59.21 ID:+lRgLGo30
>>25
味噌よりみょうがの方が古いんだよなあ
26 : 2024/04/21(日) 21:47:08.50 ID:9KLoq0Wc0
はい
27 : 2024/04/21(日) 21:47:27.26 ID:+YmFca1L0
梅酢に漬けて食べるんやが
28 : 2024/04/21(日) 21:47:32.68 ID:dTsJ1SoB0
ガキがって言おうと思ったけど
ガキの頃からミョウガ好きだわ
30 : 2024/04/21(日) 21:49:52.84 ID:KYS2iNQ4d
鰹のたたきで信じられない力を発揮する
31 : 2024/04/21(日) 21:50:38.70 ID:oSCvQPbr0
比率いうかバランスが難しい薬味よな
劇的に風味をアシストする量とバランス崩壊させる量見極めんとあかん
32 : 2024/04/21(日) 21:52:57.60 ID:ulqCCq03d
美味いんやけどすべての味をぶっ壊すから諸刃の剣よな
33 : 2024/04/21(日) 21:53:20.39 ID:fmdmdjcj0
ミョウガを味噌に和えて焼いたやつ酒アホほど進む
酒飲みの薬味やわ
34 : 2024/04/21(日) 21:53:37.58 ID:PFIsyFqX0
年取ると苦味が美味く感じるのなんなん
35 : 2024/04/21(日) 21:54:21.43 ID:Wut6Ls2d0
野菜じゃなくて薬味やぞ
36 : 2024/04/21(日) 21:57:35.59 ID:cyapsRSW0
なくてもいいかな
あってもいいけど
37 : 2024/04/21(日) 21:59:56.95 ID:3K/QkWa00
これ食べ物で一番嫌いだわ
38 : 2024/04/21(日) 22:02:06.78 ID:wyVNZggl0
ラッキョウもどき

コメント

タイトルとURLをコピーしました