マッチョにうつ病患者がいんのかって話

1 : 2020/05/19(火) 04:50:03.41 ID:WOaBXbZI0
そういうことよ
2 : 2020/05/19(火) 04:51:03.35 ID:lozTHYdf0
アメリカ留学時のきんに君
9 : 2020/05/19(火) 04:52:51.24 ID:WOaBXbZI0
>>2
>>6
しかたないからセーフ
3 : 2020/05/19(火) 04:51:20.97 ID:39w88wSh0
アニ豚しね
4 : 2020/05/19(火) 04:51:55.25 ID:WOaBXbZI0
>>3
は?
5 : 2020/05/19(火) 04:52:07.53 ID:WOaBXbZI0
>>3
なんやこいつ消えろ
10 : 2020/05/19(火) 04:52:59.66 ID:39w88wSh0
>>5
図星でイライラやんw
どうせお願いマッスルのネタやろきっしょw
17 : 2020/05/19(火) 04:55:54.80 ID:WOaBXbZI0
>>10
きもちわる
お前がアニ豚やろきっしょ
6 : 2020/05/19(火) 04:52:09.08 ID:xljleygqM
黒人にまわされた後のきんにくん
7 : 2020/05/19(火) 04:52:29.21 ID:WOaBXbZI0
筋トレやれって話
8 : 2020/05/19(火) 04:52:39.23 ID:4RwKIPiqM
いないわな
いるのはガチホモだな
11 : 2020/05/19(火) 04:53:00.76 ID:eGvEdvvY0
こじるりの粘着見るかぎり元あった性格の改善はしない
12 : 2020/05/19(火) 04:53:33.01 ID:PZHWZHFg0
うつ病のやつは筋トレ無理やろ
13 : 2020/05/19(火) 04:53:47.77 ID:2IeYRXbn0
いる定期
14 : 2020/05/19(火) 04:54:17.43 ID:FhnkIU3L0
マッスル北村も普通の人以上に悩んでたっていうし、結構鬱多いんちゃうか?
16 : 2020/05/19(火) 04:55:21.83 ID:K/Ajl7A5p
>>14
真っ先にこの人思い出したわ
15 : 2020/05/19(火) 04:54:31.23 ID:yi5q+1×60
無茶苦茶いるわ
岩間ってお前らの好きな奴と同姓同名で殺人やらかしたビルダーも病んでたわ
19 : 2020/05/19(火) 04:57:08.23 ID:WOaBXbZI0
>>15
ビルダーまでいくとまた違うやろ
健康的に鍛えてる人でうつ病の奴はほぼいない
22 : 2020/05/19(火) 04:57:39.58 ID:PZHWZHFg0
>>19
うつ病は鍛えんやろ
33 : 2020/05/19(火) 04:59:53.12 ID:WOaBXbZI0
>>22
鍛えたら治るからな
36 : 2020/05/19(火) 05:00:34.05 ID:fxvXto/m0
>>33
黙れアニ豚
39 : 2020/05/19(火) 05:01:27.52 ID:WOaBXbZI0
>>36
まじで意味わからん
なんで筋トレがアニ豚と繋がるんや
そういうアニメがあるんか?
なら知ってるお前がアニ豚やん
37 : 2020/05/19(火) 05:00:42.77 ID:PZHWZHFg0
>>33
鍛える精神力ないやろ
43 : 2020/05/19(火) 05:03:26.57 ID:vT8gnQ3G0
>>37
うつ病改善させたやつなんて沢山おるぞ
まずは薬飲んで症状緩和させて認知行動療法と運動と生活を正すんや
そこから薬を抜いていく
運動と規則正しい生活をやめなければ大抵は再発しない
48 : 2020/05/19(火) 05:04:16.23 ID:yZWY/iv4M
>>43
やっぱりお薬は大事なんやな🤔
52 : 2020/05/19(火) 05:05:20.37 ID:ccTWMr+l0
>>43
薬なんか飲んだら余計死ぬやろ
20 : 2020/05/19(火) 04:57:20.43 ID:wF5NFoXW0
youtuberに重度のうつ病でマッチョのやつおったけど胡散臭かったわ
21 : 2020/05/19(火) 04:57:31.03 ID:xmBlpGf70
伊良部
23 : 2020/05/19(火) 04:57:43.40 ID:eT8umAKX0
鬱で数ヶ月引きこもってたマッチョが友達に居るよ
25 : 2020/05/19(火) 04:58:20.59 ID:6P3SfR5/0
薄暗い部屋でササミとブロッコリーを食すマッチョ
26 : 2020/05/19(火) 04:58:29.19 ID:g21dYIf/0
角田
27 : 2020/05/19(火) 04:58:44.61 ID:tf2lQRUA0
ワンパンマンのクロビカリ
28 : 2020/05/19(火) 04:59:05.20 ID:vwxF0ojra
アスリートのうつ病とかいくらでもおるしそらマッチョにもおるやろ
35 : 2020/05/19(火) 05:00:33.08 ID:WOaBXbZI0
>>28
アスリートまでいくと違う
それが仕事になってるからな
29 : 2020/05/19(火) 04:59:09.65 ID:7Yte7GVba
鬱病は筋トレしろ論ってこじるりに絡んだ繊細民のせいで瓦解してもうたよな
30 : 2020/05/19(火) 04:59:28.53 ID:rg8RnILN0
筋トレやり過ぎると副腎疲労で鬱になるかもな
32 : 2020/05/19(火) 04:59:37.05 ID:Rxbb/a8j0
こじるりにうつ病にされてたやん
34 : 2020/05/19(火) 04:59:54.63 ID:lxMC3v050
アメリカ滞在中のきんにくん
本人が明言してる
38 : 2020/05/19(火) 05:01:17.41 ID:wF5NFoXW0
鬱状態で筋トレしつつ飯をしっかり食べるって不可能やと思うわ
40 : 2020/05/19(火) 05:01:38.41 ID:Q7jkQ0X2d
マッチョがうつになったら筋トレしなくなってマッチョじゃなくなるだけやろ
49 : 2020/05/19(火) 05:04:20.20 ID:WOaBXbZI0
>>40
マッチョが鬱になる訳ないだろ
41 : 2020/05/19(火) 05:01:55.02 ID:u+JuB17n0
鬱だからトレーニング始めるんじゃないのか
42 : 2020/05/19(火) 05:02:50.24 ID:BhOajruw0
そもそも鬱のやつは自分磨こうとか思えないやろ
44 : 2020/05/19(火) 05:03:38.38 ID:0Jfmt3lh0
鬱だと睡眠うまくいかないから筋トレしても超回復とかできねえんだわ
45 : 2020/05/19(火) 05:03:59.28 ID:lxMC3v050
マッチョが鬱になることはあるやろ
50 : 2020/05/19(火) 05:04:58.50 ID:WOaBXbZI0
>>45
マッチョはならないよ
46 : 2020/05/19(火) 05:04:06.40 ID:jj7rOditx
未だにきんにくんが犯されたとか鬱になったとか信じてる奴ってどれだけ情報弱者なんや
51 : 2020/05/19(火) 05:04:58.60 ID:lxMC3v050
>>46
アメリカ生活が合わなくて鬱になった
本人が言ってる
47 : 2020/05/19(火) 05:04:15.45 ID:ccTWMr+l0
鬱原因は腸内細菌が原因らしいぞ
53 : 2020/05/19(火) 05:06:08.26 ID:0Jfmt3lh0
鬱とか自律神経失調症陥ると筋力ごっそり落ちるからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました