
マックとかで感覚麻痺してるけど外食1000円って安すぎじゃね?

- 1
【画像】大企業「働きたくない人へ」←10万いいね!【画像】大企業「働きたくない人へ」←10万いいね! 暇つぶしニュース
- 2
履歴書をAIで作った女子、採用されてしまった結果www履歴書をAIで作った女子、採用されてしまった結果www ずっと日曜日のターン
- 3
後輩女「終電、行っちゃいましたね...」ワイ「...今日うち、泊まる?」後輩女「!...は、はいっ///」→結果www後輩女「終電、行っちゃいましたね...」ワイ「...今日うち、泊まる?」後輩女「!...は、はいっ///」→結果www 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 4
お前らは絶対に『トイレの電球』をこの色にするなよwwwお前らは絶対に『トイレの電球』をこの色にするなよwww ぶる速-VIP
- 5
ワイ、職場で障害者雇用扱いされていたことが判明ワイ、職場で障害者雇用扱いされていたことが判明 V速ニュップ
- 6
「エホバの商人」の禁止事項一覧がこちらwww「エホバの商人」の禁止事項一覧がこちらwww 【2ch】ニュー速クオリティ
- 7
アラフォーおっさんだが彼女ほしいんだけどどうしたらいいのさアラフォーおっさんだが彼女ほしいんだけどどうしたらいいのさ はうめにー速報
- 8
【画像】このセクシー女優ってめっちゃかわいかったよね❤伝説や【画像】このセクシー女優ってめっちゃかわいかったよね❤伝説や 暇つぶしニュース
- 9
【悲報】アホ「コスパ悪い」ワイ「コストが無いだけでは?」←指摘した結果www【悲報】アホ「コスパ悪い」ワイ「コストが無いだけでは?」←指摘した結果www NEWSぽけまとめーる
- 10
【悲報】今ホテルで女上司が隣に寝てるんだがwww【悲報】今ホテルで女上司が隣に寝てるんだがwww 思考ちゃんねる
- 11
頭の良さって要するに「記憶力」だよな?頭の良さって要するに「記憶力」だよな? 思考ちゃんねる
- 12
【画像】センス良いスニーカー買ったけど見る?【画像】センス良いスニーカー買ったけど見る? 思考ちゃんねる
- 13
レクサスがくら寿司に入って行ってワロタwwwレクサスがくら寿司に入って行ってワロタwww 思考ちゃんねる
- 14
友達の家でおねしょしたんだけど友達の家でおねしょしたんだけど 思考ちゃんねる
- 15
今の20代が尋常じゃないくらいメンタル弱い人ばかりな件今の20代が尋常じゃないくらいメンタル弱い人ばかりな件 思考ちゃんねる
- 16
ワイ「お父さんの葬式か...」葬儀屋「そらきた!」坊主「俺たちに!」仕出し弁当屋「任せなぁ!」ワイ「お父さんの葬式か...」葬儀屋「そらきた!」坊主「俺たちに!」仕出し弁当屋「任せなぁ!」 キニ速
- 17
【画像】全盛期の辻ちゃん加護ちゃん、とんでもない上玉と話題に【画像】全盛期の辻ちゃん加護ちゃん、とんでもない上玉と話題に アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 18
【画像】夏帆『Fカップで顔がズバ抜けてかわいいです』←こいつ【画像】夏帆『Fカップで顔がズバ抜けてかわいいです』←こいつ BIPブログ
- 19
【悲報】建設業、ガチで終わるwywywywy【悲報】建設業、ガチで終わるwywywywy V速ニュップ
- 20
【悲報】社員「みんなキーボードは好きなの持ってきたりしてるから自由にしていいよ」←言う通りにした結果www【悲報】社員「みんなキーボードは好きなの持ってきたりしてるから自由にしていいよ」←言う通りにした結果www NEWSぽけまとめーる
- 21
ロシア下院、「戦時経済対策」法案が通過。全ての産業、人員を戦争動員可能に、盛り上がって来たぜ [561344745]ロシア下院、「戦時経済対策」法案が通過。全ての産業、人員を戦争動員可能に、盛り上がって来たぜ [561344745] 思考ちゃんねる
- 22
【急募】ビッグモーター退社になった奴らの行き先【急募】ビッグモーター退社になった奴らの行き先 思考ちゃんねる
- 23
【衝撃】15歳でパパ活した少女、大当たりしてしまう・・・・・!!!【衝撃】15歳でパパ活した少女、大当たりしてしまう・・・・・!!! 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト

- 1 : 24/10/15(火) 09:10:57 ID:VacX
- バイトの人件費とかどうやってペイすんねん
- 2 : 24/10/15(火) 09:11:24 ID:lD2p
- 今までもっと安かったから何とも思わん
- 3 : 24/10/15(火) 09:12:01 ID:bQU4
- 1日1000人くれば1000円でも百万円になるやん
- 4 : 24/10/15(火) 09:12:16 ID:VacX
- >>3
来るのか? - 8 : 24/10/15(火) 09:13:33 ID:bQU4
- >>4
月商1600万円が平均値だから少なく見積もってもくるぞ - 9 : 24/10/15(火) 09:13:45 ID:bQU4
- >>8
間違え日商や - 5 : 24/10/15(火) 09:12:33 ID:CdNf
- 商品によるだろ
- 6 : 24/10/15(火) 09:13:07 ID:dTJy
- バイトは殴って言うことを聞かす
- 7 : 24/10/15(火) 09:13:24 ID:VacX
- 原材料と設備費と人件費と家賃
めっちゃかかってるのに1000円程度で提供される飲食とか安すぎ
朝メニューでセットで500円だったりするといよいよ慈善事業にしか見えない - 12 : 24/10/15(火) 09:15:17 ID:IBTx
- >>7
人が来なくても店員いて設備は稼働してるから
客少ない時間の客寄せとしてはあり - 17 : 24/10/15(火) 09:16:06 ID:bQU4
- >>7
経済学的にみると売れる前提で供給が多ければ多いほど単価安くしても利益でるから
逆説的に長期的に安い=数が売れてるって証左やで - 10 : 24/10/15(火) 09:13:50 ID:5fQp
- チェーン店て安いよな
- 11 : 24/10/15(火) 09:14:09 ID:tNXS
- 薄利多売ってそういうことやんな
- 13 : 24/10/15(火) 09:15:20 ID:PnJB
- マックで1000円は高い
定食屋で1000円は安い - 15 : 24/10/15(火) 09:15:37 ID:CdNf
- >>13
定食屋でも物によるだろ - 16 : 24/10/15(火) 09:15:54 ID:PnJB
- >>15
例えば? - 18 : 24/10/15(火) 09:16:27 ID:CdNf
- >>16
普通の焼き魚だとこれで1000円かぁ…ってなる - 21 : 24/10/15(火) 09:17:12 ID:PnJB
- >>18
焼き魚、米、味噌汁、漬物、小鉢
定食ならだいたいこれくらいあるやろ?安いと思うけど - 24 : 24/10/15(火) 09:18:07 ID:kqwG
- >>21
マックの1000円豪華
定食屋の1000円なんか質素
でも健康考えるなら定食屋 - 28 : 24/10/15(火) 09:18:58 ID:CdNf
- >>24
こう言うこと - 30 : 24/10/15(火) 09:19:58 ID:PnJB
- >>24
その感覚がイマイチわからん
色が派手だからそう思うんか? - 34 : 24/10/15(火) 09:21:59 ID:tNXS
- >>30
想定基準価格が違うから
定食屋なら1000円くらいやな、とマックなら600円くらいかな、ってのがあるやん - 31 : 24/10/15(火) 09:20:24 ID:eYrn
- >>24
松屋とすき屋の朝定最強だよね - 32 : 24/10/15(火) 09:20:46 ID:CdNf
- >>31
っぱチェーン店よな
数百円で満足できるわ - 35 : 24/10/15(火) 09:21:59 ID:VacX
- >>32
こんなこと言ってる奴もおるし
1食数百円食う客が何人来てもあんまり稼げへんと思うんやが…… - 36 : 24/10/15(火) 09:22:05 ID:PnJB
- >>32
それが異常に安いよなってスレなんじゃないの? - 37 : 24/10/15(火) 09:22:34 ID:CdNf
- >>36
うん、だけど商品に依るよなぁってワイは感じるの - 41 : 24/10/15(火) 09:23:33 ID:PnJB
- >>37
???
松屋とかが最強だって思えるのは安いからなんじゃないの? - 14 : 24/10/15(火) 09:15:22 ID:VacX
- これが利益を生み出すドル箱に見えないんやが……
- 19 : 24/10/15(火) 09:16:41 ID:VacX
- でも飲食チェーンの収益のかなめがチェーン店での飲食の売上やろ?
意味わからん…… - 20 : 24/10/15(火) 09:17:03 ID:Mp0m
- 何が分からんのか分からん
- 22 : 24/10/15(火) 09:17:29 ID:eYrn
- らーめん再遊記でも1000円の壁の話し合ったよね
- 23 : 24/10/15(火) 09:17:38 ID:bQU4
- わかるやろ
安くても原価割れ起こしてなければ量が売れれば家賃もペイできるってだけ - 25 : 24/10/15(火) 09:18:28 ID:VacX
- >>23
固定費を払えるほど売り上げられるもんなのか? - 26 : 24/10/15(火) 09:18:50 ID:VacX
- そのための価格設定が1000円とかそこらなんよ
- 27 : 24/10/15(火) 09:18:58 ID:bQU4
- 千円の物が百しかうれなかったら10万円やが千個売れれば千万円やぞ
- 29 : 24/10/15(火) 09:19:48 ID:VacX
- >>27
1000人も来てるようには見えんのやが…… - 33 : 24/10/15(火) 09:21:26 ID:PnJB
- >>29
マクドナルドの1店舗あたりの平均月商1800万円らしいよ - 38 : 24/10/15(火) 09:22:36 ID:N2x6
- チェーン店は客多いから分かる
地方の個人店とかようやってけるわ - 39 : 24/10/15(火) 09:23:19 ID:tNXS
- いうてそれでやってけてるんやし
大きなお世話やろ - 40 : 24/10/15(火) 09:23:26 ID:VacX
- 地元の個人店でも副業とかなら分かるわ
専業でそれは意味わからん
生きてけるの? - 43 : 24/10/15(火) 09:24:14 ID:tNXS
- 知らんのに邪推して何がしたいねん
- 51 : 24/10/15(火) 09:25:48 ID:VacX
- >>43
素朴な疑問やん - 44 : 24/10/15(火) 09:24:23 ID:POkp
- マック美味い
マックというかハンバーガー美味い
1000出せるわ - 45 : 24/10/15(火) 09:24:31 ID:7UyP
- バイトなんていうゴミに賃金まともに払うわけ無いやん
- 46 : 24/10/15(火) 09:24:47 ID:efCo
- 結局はどんだけ価値を提供できるかって話よ
牛丼豚汁セットになら1000円余裕で出せるけど
黄?には500円も出したくない この差や - 50 : 24/10/15(火) 09:25:27 ID:CdNf
- >>46
ワイの言いたいことはこれ! - 53 : 24/10/15(火) 09:26:42 ID:POkp
- >>46
牛丼豚汁セットに1000円嫌やわ
牛丼500円の豚汁120円ぐらいなら - 58 : 24/10/15(火) 09:28:03 ID:efCo
- >>53
価値のわからん若僧やな - 61 : 24/10/15(火) 09:30:23 ID:POkp
- >>58
まぁ気持ち的には1000円出せるかもしれんが実際にあったら高いでっていうただの揚げ足取りや - 48 : 24/10/15(火) 09:25:09 ID:XACb
- コンビニおにぎり1個で半日働け
- 49 : 24/10/15(火) 09:25:17 ID:VacX
- デリバリー主体の店ならまだわかる
対面でリアル接客がなければ営業の拡大とか簡単にできそうやからリアル店舗持ちでウェイターが接客する普通の飲食が意味わからん
- 55 : 24/10/15(火) 09:27:36 ID:efCo
- 牛丼屋の朝飯500円とかマジで慈善事業よな
まともな日本の朝飯文化守っててこの価格とか
国から補助金出していいレベルや - 57 : 24/10/15(火) 09:27:59 ID:VacX
- >>55
これ
ほんまどうやって生計立ててるんやろ - 59 : 24/10/15(火) 09:28:04 ID:CdNf
- チェーン店だから価格安くても売り上げ取れるんじゃないの?
お店多くあれば客入りも効率いいんだから - 60 : 24/10/15(火) 09:30:04 ID:PnJB
- 取れるような仕組み作りをしてるだけで値段あげられるならあげたいやろ
どこかしらが割を食ってると思うで
コメント