マクドナルド、サイゼリヤ←この辺の陰キャに嫌われる飲食店

記事サムネイル
1 : 25/02/15(土) 11:17:01 ID:K5Vm
むしろお前らはどこで飯食うんや…
2 : 25/02/15(土) 11:17:32 ID:9Ti7
コンビニの裏手でパンかじる?
3 : 25/02/15(土) 11:17:33 ID:bcUS
陰キャデブはデリバリーだぞ
6 : 25/02/15(土) 11:17:59 ID:K5Vm
>>3
その手があったか
4 : 25/02/15(土) 11:17:43 ID:cqiD
そもそも基本的に外食はしません
5 : 25/02/15(土) 11:17:44 ID:JP9w
サイゼリヤ大好き
とっても大好き
I LOVE サイゼリヤ
7 : 25/02/15(土) 11:18:06 ID:ccLf
うるせえ学生がおるからやないか?
8 : 25/02/15(土) 11:18:23 ID:xnbF
そら陽キャに出くわすかもしれんからな
9 : 25/02/15(土) 11:18:30 ID:K5Vm
あとラーメン二郎とか
15 : 25/02/15(土) 11:20:09 ID:I2jL
>>9
二郎は陰キャやろ
17 : 25/02/15(土) 11:20:34 ID:K5Vm
>>15
行ったことないんか?
18 : 25/02/15(土) 11:20:44 ID:I2jL
>>17
臭そうだから行かない
19 : 25/02/15(土) 11:21:07 ID:K5Vm
>>18
ほら
陰キャは避けとるやん
20 : 25/02/15(土) 11:21:25 ID:I2jL
>>19
あんなもん食えるか
16 : 25/02/15(土) 11:20:20 ID:UmAM
>>9
二郎の陽オタ感分かるわ(キモくないとは言ってない)
ファン層が情熱を持つような店は陰向けじゃない
10 : 25/02/15(土) 11:18:41 ID:zBfi
ワイ陰キャだけど大好きやで?
11 : 25/02/15(土) 11:18:41 ID:w8lt
?「お前らとは違うんだああああ」
13 : 25/02/15(土) 11:19:11 ID:K5Vm
>>11
悲しすぎるッピ
12 : 25/02/15(土) 11:19:08 ID:tmfC
確かにそう言われればサイゼで陰キャあんま見ないな
14 : 25/02/15(土) 11:19:56 ID:K5Vm
Xでサイゼ叩きしとるのもゴミみたいな陰キャだった
21 : 25/02/15(土) 11:21:36 ID:K5Vm
陰キャさん…
22 : 25/02/15(土) 11:21:44 ID:I2jL
>>21
こいつゲェジやろ
25 : 25/02/15(土) 11:22:28 ID:K5Vm
>>22
えぇ…
24 : 25/02/15(土) 11:22:20 ID:BQMh
普通バーガーキングだよね
26 : 25/02/15(土) 11:22:38 ID:K5Vm
>>24
店舗数がね…
27 : 25/02/15(土) 11:23:13 ID:3fUa
>>24
ワイ出禁なんだよな…
28 : 25/02/15(土) 11:23:35 ID:K5Vm
>>27
何しとんねん
30 : 25/02/15(土) 11:24:09 ID:Yydd
>>27
なにやったんだよ
40 : 25/02/15(土) 11:26:20 ID:3fUa
>>30
ワイも正直納得いってないんやけど閉店ギリギリで食べ放題?注文して食べまくってたら何か店長ガチギレで出禁やって、やから食べに行くのに3時間はかかるんよ
49 : 25/02/15(土) 11:28:26 ID:Yydd
>>40
若干理不尽で草生えない
29 : 25/02/15(土) 11:24:01 ID:RBYl
スレタイで上げてる店は陽キャ御用達というよりは底辺御用達の店やな
金あればバーガーならモス、バーキン行く
サイゼよりカプリチョーザ行く
31 : 25/02/15(土) 11:24:18 ID:K5Vm
>>29
陰キャのご指摘どうも
36 : 25/02/15(土) 11:25:04 ID:xnbF
>>29
これはチー牛イライラと捉えられてもおかしくない
32 : 25/02/15(土) 11:24:18 ID:0L4F
陰キャだけどマナルもサイゼも行くよ
34 : 25/02/15(土) 11:24:33 ID:UmAM
陰キャのニーズに沿ったチェーンは吉野屋では
35 : 25/02/15(土) 11:24:47 ID:K5Vm
>>34
あんま友達と入ることはないな
37 : 25/02/15(土) 11:25:10 ID:0L4F
>>34
松屋、な
松屋は食券制だから店員と話さんでいいし?
45 : 25/02/15(土) 11:27:20 ID:UmAM
>>37
出してる飯が意識たけえし割高なのよ
10年前の松屋は陰に居心地がいい店だったがもう最近はダメだ
41 : 25/02/15(土) 11:26:23 ID:GFMy
みんなの食卓でありたい?
42 : 25/02/15(土) 11:26:28 ID:K5Vm
松屋ええよな
43 : 25/02/15(土) 11:26:31 ID:GFMy
すき家レディオオオオ
44 : 25/02/15(土) 11:27:07 ID:YRmX
元気もりもり
46 : 25/02/15(土) 11:27:31 ID:GFMy
松屋が1番満足度高いかもわからん
ハンバーグがうまい
48 : 25/02/15(土) 11:28:10 ID:YRmX
近所にない
調べたらうまそうだった
51 : 25/02/15(土) 11:28:44 ID:UmAM
松屋の客層と吉野屋の客層を想像してみよう
自分が囲まれてストレスないのはどちらか
吉野屋なんだよなぁ
52 : 25/02/15(土) 11:29:28 ID:GFMy
朝の駅前の松屋は治安悪い?
53 : 25/02/15(土) 11:29:41 ID:GsfU
サイゼはエスカルゴのオーブン焼きが無くならない限りは行くわ?
57 : 25/02/15(土) 11:31:17 ID:pYKA
陰キャこそサイゼ持ち上げとるやろTwitterの感じ的に
58 : 25/02/15(土) 11:31:30 ID:K5Vm
>>57
いや友達と行くやろ普通に…あっ
68 : 25/02/15(土) 11:33:34 ID:UmAM
>>57
ツイのサイゼ論者は男女論に取り憑かれた世から隔離すべき人間たちだから陰陽とはまた別区分のやつら
61 : 25/02/15(土) 11:32:18 ID:N8OW
むしろ陰キャ御用達やろ
63 : 25/02/15(土) 11:32:46 ID:K5Vm
>>61
友達と入らんのか?
65 : 25/02/15(土) 11:33:10 ID:N8OW
>>63
入るやろ
67 : 25/02/15(土) 11:33:24 ID:6L9m
>>63
友達いないから毎回一人よ
69 : 25/02/15(土) 11:33:51 ID:pYKA
いつか友達作ってこんなことせんでも構って貰えるようになろうな
70 : 25/02/15(土) 11:33:57 ID:K5Vm
案の定陰キャがイライラしてて草
71 : 25/02/15(土) 11:34:07 ID:Lgs0
陰キャ=ぼっちという前提で話してるから絶対に噛み合わない
72 : 25/02/15(土) 11:34:20 ID:Kfzo
「友達と一緒に」ってとこだけ異様に気にしてて
それ以外の会話が出来なくなってんのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました