マイナースポーツ←これ

1 : 24/01/06(土) 15:03:54 ID:1MOP
サッカーのこと?
2 : 24/01/06(土) 15:04:14 ID:vHRy
以下訪れたい都道府県スレ
3 : 24/01/06(土) 15:04:15 ID:rd0o
焼き豚の民度の低さは異常
4 : 24/01/06(土) 15:04:50 ID:1MOP
>>3
サカ豚の間違いだろ
5 : 24/01/06(土) 15:05:27 ID:koOZ
サッカーは世界中にプロリーグあるしメジャーやろ
6 : 24/01/06(土) 15:05:46 ID:1MOP
>>5
日本では報道価値すらない
8 : 24/01/06(土) 15:06:29 ID:koOZ
>>6
日本ではの話やろ
世界では報道価値があるんやで
9 : 24/01/06(土) 15:07:12 ID:1MOP
>>8
日本ではマイナースポーツだな
12 : 24/01/06(土) 15:08:32 ID:koOZ
>>9
日本でもプロリーグあるしマイナーちゃうやろ
10 : 24/01/06(土) 15:07:29 ID:w5Mq
そのマイナースポーツに観客で負ける東北楽天ゴールデンイーグルスさん…
11 : 24/01/06(土) 15:08:22 ID:Dusq
植民地政策の欧州と米の差ある国を支配するのは文化の輸入が最もやりやすいそれが欧州スポーツのメジャーたる由縁
13 : 24/01/06(土) 15:10:02 ID:B7Mr
野球ってまじでアジアでしか流行っとらんの?
14 : 24/01/06(土) 15:11:57 ID:koOZ
>>13
アメリカ日本韓国台湾くらいやろ人気なのは
中国人は野球のルールする知らないし
20 : 24/01/06(土) 15:21:09 ID:Dusq
>>13
欧州はオランダリーグがあるスウェーデン式野球と言うのもあったな野球はルールが統一されてない事が多いアフリカは最近野球し出した国が増えてきてる中東はリーグが出来た
15 : 24/01/06(土) 15:12:56 ID:w5Mq
野球はお金がかかるからってのも大嘘だよな
ドミニカ、ベネズエラ、プエルトリコ、キューバ、キュラソー島と貧困地域で流行ってるんやし
16 : 24/01/06(土) 15:13:48 ID:Dusq
>>15
日本からの寄付あるよ
17 : 24/01/06(土) 15:14:03 ID:koOZ
>>15
かかるやろ
道具揃える費用計算したら結構な額いくぞ
18 : 24/01/06(土) 15:15:39 ID:w5Mq
>>16
ドミニカの子供は段ボールで作ったグローブとボール代わりの小石で遊んでんねん

>>17
それでも貧困地域メインで流行ってるんやから流行るかどうかに費用は関係ないってことやん

19 : 24/01/06(土) 15:20:36 ID:koOZ
>>18
あるぞ
ボールひとつで出来るサッカーは野球より多くの貧困地域で流行ってる
21 : 24/01/06(土) 15:23:34 ID:Dusq
>>19
それ植民地の影響が大きい
23 : 24/01/06(土) 15:26:04 ID:hoIV
>>15
その秘密はプロ野球選手はあっちが公務員だから
貧困やからこそ野球を公務員化して国が税金導入してるって奴
個人資産で野球できる層なんて限られてるよ
22 : 24/01/06(土) 15:24:24 ID:ZjF2
でもマイナースポーツだからなあ
24 : 24/01/06(土) 15:26:20 ID:ez4n
上のカテゴリ行くに従って実質専用競技場必要なのがあかんよな
26 : 24/01/06(土) 15:27:02 ID:w5Mq
同じこと2回書いてもうた
29 : 24/01/06(土) 15:28:59 ID:74xw
まるで野球が貧困層向けのスポーツみたいじゃん?
31 : 24/01/06(土) 15:30:57 ID:hoIV
>>29
サッカーもだよ、正確にはサッカー自体は富裕層とかすでにプロの奴向け
背景は貧困層でもサッカーできる環境は金かかってるしな
貧困層のサッカーは少数のフットサルみたいなことをストリートでやってるのが貧困層のサッカーでガチのサッカーではないからな
33 : 24/01/06(土) 15:32:45 ID:hoIV
>>29
野球の場合は背景が貧困層じゃないからな
道具があってクラブに所属してはじめて出来る物だからプレイするのに金がいる
この時点で貧困層向けじゃない
30 : 24/01/06(土) 15:30:13 ID:6xfZ
ホンマにプロになれる可能性高い奴は私立中高校で特待推薦やしクラブチームでも優遇されるから安いもんやで
32 : 24/01/06(土) 15:32:05 ID:w5Mq
日本が大日本帝国のままなら満州やパラオあたりにも野球根付いたかもしれんのやがな
37 : 24/01/06(土) 15:38:21 ID:Dusq
中国人は野球のルール知らないのに甲子園を観てる人が増えたのは不思議やわあと日本で小学生あたりのサッカーにお金かかるのはスクールや遠征や宿泊代金がほとんど
40 : 24/01/06(土) 15:44:35 ID:hoIV
競技として成立って話あったけど野球の場合硬式ボールが1回打たれたら即交換だし試合自体にとんでもないコストが掛かってる
この辺は協会が金だしてるからみんな気にしてないだけで野球はゴルフレベルに金掛かってるからな
41 : 24/01/06(土) 15:45:31 ID:w5Mq
それ段ボールで作ったグローブと小石のボールで野球やってるドミニカの子供たちにも言えるの?
42 : 24/01/06(土) 15:46:18 ID:Dusq
野球界の上の人が情報発信を怠っててサッカーみたいにまとまりがないから他のスポーツファンから色々と誤解されてる事が多いのも問題よ
43 : 24/01/06(土) 15:48:50 ID:hoIV
>>42
サッカーが学生連盟に所属してる組織とそうじゃない組織があるの原因、ユースとかは学生連盟に所属してないから糞高い
リトルリーグやシニアは所属してるから安い
組織体制がサッカーは選択の幅が広いから学生組織でサッカーやってる奴はめちゃくちゃ安いで
45 : 24/01/06(土) 15:56:12 ID:Dusq
>>43
はえー色々な選択肢があるのはええな個人的には野球もカテゴリー分けたりしてガチ勢とかエンジョイ勢とか色々な選択肢がもっと増えたらええのにと思うわ
44 : 24/01/06(土) 15:49:56 ID:w5Mq
だから安い高いなんて関係ない
アメリカの影響と野球で立身できる環境が近くにあるかだけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました