フライドポテト屋やりたいんだけど誰か来てくれwww

1 : 2024/11/02(土) 07:40:24.621 ID:irG4IIfY0
フライドポテト🍟だけを売るにしても利益ってかなり出るよな?

なんでお前らやらないの??

2 : 2024/11/02(土) 07:40:42.966 ID:lPsS0ZwE0
やってるが?
3 : 2024/11/02(土) 07:41:45.365 ID:QZqmc0O90
俺もやってる
4 : 2024/11/02(土) 07:41:48.801 ID:lLVgVGed0
フライドポテトで年商十億だけど
5 : 2024/11/02(土) 07:42:10.552 ID:irG4IIfY0
販売、接客、調理を自分だけでやって、8から16時間勤務、なお接客のときだけだから実質半分以下
いけるんじゃねと思ってる
6 : 2024/11/02(土) 07:42:27.609 ID:irG4IIfY0
販売、接客、調理を自分だけでやって、8から16時間勤務、なお接客のときだけだから実質半分以下
いけるんじゃねと思ってる
7 : 2024/11/02(土) 07:42:38.654 ID:RF8dZPnR0
結局チキンも売るようになるだろ
8 : 2024/11/02(土) 07:43:05.711 ID:x+Hu0ogn0
ついでにハンバーガーもお願い
9 : 2024/11/02(土) 07:43:28.009 ID:K237HzDf0
トンカツも売ってくれよ
10 : 2024/11/02(土) 07:43:54.815 ID:rcXVJJ7m0
やってから語れ
11 : 2024/11/02(土) 07:43:56.815 ID:koDdb/gc0
ハンバーガーよりピザがいいな
12 : 2024/11/02(土) 07:44:10.574 ID:6I1vazWXd
たしかにチキンも売る事考えてるけど、下準備が面倒だし、人数増えたらさばけるかがわからんから当面しないつもり
揚げたてフライドポテト190円くらいでやったらみんな買うか?
13 : 2024/11/02(土) 07:44:31.267 ID:6I1vazWXd
ID変わった1だ
14 : 2024/11/02(土) 07:44:37.961 ID:lhzqepQg0
フライドポテトだけだと辛いな
美味しいハンバーガーありきだろ
15 : 2024/11/02(土) 07:45:09.032 ID:lPsS0ZwE0
ポテトにつけるソース複数用意するだけで利益も増えるからな
16 : 2024/11/02(土) 07:45:50.658 ID:6I1vazWXd
大前提に言っておくと、一軒家でやるからまず家賃かからないんだよ

商店は既にあって、そこを持ち帰り専用のフライドポテト屋にするつもり

17 : 2024/11/02(土) 07:46:10.722 ID:n6fRM8Q60
ポテトの客単価でやれる立地すごそう
18 : 2024/11/02(土) 07:46:36.929 ID:nTNI2Ld4a
ドナルドおじさんへの毎月のみかじめ料がネック
19 : 2024/11/02(土) 07:46:59.085 ID:biJQP6Ff0
揚げ物はキツい
20 : 2024/11/02(土) 07:47:06.810 ID:6I1vazWXd
ソースなんて無い方がうまいからなあ
リピーター考えたらおそらくやらんわ
25 : 2024/11/02(土) 07:49:19.802 ID:xFUOBykzr
>>20
馬鹿だなお前
21 : 2024/11/02(土) 07:47:58.422 ID:cvsh+/me0
ポテトって中途半端だよね
おやつにしては重いし毎日食いたくなるような物でもない
22 : 2024/11/02(土) 07:48:46.854 ID:gA/xf9OI0
おいしくってオッシャレーなポテトボンボン屋やれ
23 : 2024/11/02(土) 07:49:00.431 ID:6I1vazWXd
けど1個200円として粗利は150円くらいだろ?
一日30個売って1日5000円くらい儲け出せばオフィスワークやるより楽じゃね面白くねと思った
24 : 2024/11/02(土) 07:49:13.630 ID:RF8dZPnR0
ベルギーとかだとフライドポテトのバンとかあるね
26 : 2024/11/02(土) 07:50:34.365 ID:guS9Ji020
ベルギー風のやつならワンチャンあるかもな
ただし作り置きできないからロスがすごいよ
28 : 2024/11/02(土) 07:51:53.431 ID:6I1vazWXd
>>26
俺もロス考えたけど、その都度人数分揚げりゃよくね?
3分待てば作れるだろ
27 : 2024/11/02(土) 07:50:55.569 ID:6I1vazWXd
逆にこれの何が問題なのかわからん
みんな土日はポテト食べたくね??
29 : 2024/11/02(土) 07:52:09.768 ID:1fkVQLvwM
やったけど潰れた
30 : 2024/11/02(土) 07:52:31.660 ID:x+Hu0ogn0
ポテトだけ買いに行くのしんどい
イベント会場にラスポテトがあれば買う程度
31 : 2024/11/02(土) 07:52:37.056 ID:koDdb/gc0
商店付いた一軒家って周りジジババしか住んでなさそうだけど
32 : 2024/11/02(土) 07:53:13.640 ID:/sd0ulYJ0
コーラも飲みたいなの
33 : 2024/11/02(土) 07:53:52.964 ID:tieSP0bF0
別に勝手にやればいいだろ
お前がやるのに俺達の意志は関係ない
34 : 2024/11/02(土) 07:54:06.952 ID:A2djRSEM0
ポテト2個テイクアウトできる?
35 : 2024/11/02(土) 07:54:21.015 ID:RF8dZPnR0
ベルギーは主食がフライドポテトだからな
日本は買うとしてもオニギリか牛丼になるだろ
36 : 2024/11/02(土) 07:54:33.383 ID:NOPejWTf0
マクドで買う
37 : 2024/11/02(土) 07:54:40.404 ID:6I1vazWXd
実はそのジジババから譲り受けたんだよ

飲食店はやってなかったんだがやりたいと思ってる

38 : 2024/11/02(土) 07:55:35.308 ID:RF8dZPnR0
どのみち輸入の冷凍ポテトだろうから差別化もつきにくいしな
北海道直送とかなら人は見てくれるかもしれんけど
39 : 2024/11/02(土) 07:55:42.943 ID:QADE0OSN0
こいつらいつも開店してんな
40 : 2024/11/02(土) 07:56:52.121 ID:RF8dZPnR0
ぐだぐだ言わずにやってみりゃ良いんだよ
失敗しても大した損失じゃないだろ
商売うまく行くタイプは掲示板で聞き込みなんてしない
先にアクションで動くタイプのみが商売で成功する
41 : 2024/11/02(土) 07:57:37.877 ID:6I1vazWXd
俺がやりたいと思ったのは、まずマクドナルドが遠すぎること
自転車で往復30分もアホらしい
住宅街なら徒歩で10分ならいけるしね

なぜ聞いたのかと言うと飲食店開業するのに手続きやら資格やらが面倒なんだよ日本は

46 : 2024/11/02(土) 08:02:06.265 ID:OxjWSzhS0
>>41
資格なんて衛生の講習受けるだけじゃん
42 : 2024/11/02(土) 07:58:21.778 ID:fcTVC5/j0
露天でもないのにフラポテ持って食べ歩くのダサ過ぎ流行らないわ
43 : 2024/11/02(土) 07:59:34.218 ID:guS9Ji020
とりあえずベルギー行って店見てこいよ
44 : 2024/11/02(土) 07:59:35.664 ID:6I1vazWXd
食べ歩く、っていうか家で食うんだぞ
住宅街だから家で食うんだよ

あんたら疲れた休日にわざわざ家でポテト揚げるか?

47 : 2024/11/02(土) 08:02:35.920 ID:koDdb/gc0
>>44
若者がうろうろしてる場所じゃないと買い手がいないだろ
わざわざポテトだけのために買いに出ない
45 : 2024/11/02(土) 08:01:06.497 ID:RF8dZPnR0
こいつは本当にアホやな
マクドナルドが30分てことはマクドナルドは売れる地域じゃないと判断してるってことが理解できんのか
小学生かな?
48 : 2024/11/02(土) 08:06:45.647 ID:6I1vazWXd
本当に??

せっかくの休日にスナック菓子で満足してんのか??

49 : 2024/11/02(土) 08:06:46.972 ID:oPgCouJu0
ベルギーで食ったフライドポテトのディップはなんかすごかったな
フラマン語全くわからなかったけど雰囲気でマヨネーズ勝ち取ったわ
50 : 2024/11/02(土) 08:07:55.063 ID:lhzqepQg0
ポテトだけ買う事なんてあるか?
面倒なだけ
51 : 2024/11/02(土) 08:08:16.853 ID:gKOOfVfz0
ポテトというよりマックのポテトに需要があって専門店だと思ったより売り上げが伸びない現象が稀にあるから、撤退基準を明確にして試しにやってみれば良いと思う
58 : 2024/11/02(土) 08:17:42.584 ID:VHflJMoJ0
ID変わったけど>>51
52 : 2024/11/02(土) 08:08:44.626 ID:koDdb/gc0
ちゃんとした家庭はフライドポテトより肉じゃがだよ
53 : 2024/11/02(土) 08:09:14.012 ID:/sRPz7wsd
芋って飛ぶの?
54 : 2024/11/02(土) 08:09:26.608 ID:8dSi1AU00
でも移動式フライドポテト屋がきたらテンションあがるよね
55 : 2024/11/02(土) 08:09:55.569 ID:irG4IIfY0
撤退基準を明確にして、か
勉強になったわどうもありがとう

やってみるわ
あんたに聞きたいんだけど、ビジネスモデルとしてどうかな??

57 : 2024/11/02(土) 08:16:24.056 ID:VHflJMoJ0
フライドポテトのお店って歳行った財布のゆるい人たちはあんまり食べないから、メイン層が中高生〜20代前半か子育て家庭になると思うんだけどどっちをターゲットに展開するかハッキリ決めて戦略すれば趣味程度に続けられると思うよ、ランニングコストが抑えられるなら
立地的にどちらが有利かはよく考えた方が良い
あとやっぱりマックは勝てない商売敵として徹底的に意識した方が良いから同じ地域にあるならやめた方が良い
59 : 2024/11/02(土) 08:17:56.991 ID:irG4IIfY0
天ぷらとかコロッケとか、正直料理のスキルも上手くないし、あなたの代わりに面倒なことやりますよ、っていうのが売りなんだよね

要はフライドチキンもポテトも、原価が安くて儲けが多い、しかも技術も要らないからやろうと思ってる
試作段階のものとしては実際おいしかった
でもここにしかないか、と言われるとそうではないし、スーパーの惣菜買うほうが明らかに安い
でも作りたてだから美味しさはスーパーより高い、ってのが売りの2つ目

61 : 2024/11/02(土) 08:19:04.230 ID:OxjWSzhS0
>>59
コロッケの専門店は大昔に大ブームになった
大半が数年で潰れた
69 : 2024/11/02(土) 08:27:45.200 ID:VHflJMoJ0
>>59
その考えならポテトにする必要はないかな、自分で言ってるけどどこでも買えるし、揚げたてをウリにしようにも客が揚げたてを食べるとは限らないし
どうしてもポテトが良いならその路線だと若者ターゲットになるけど、そういう層はいかにもな個人店よりも気軽なチェーン店を選ぶ傾向があるからお店の雰囲気は工夫した方が良いかもね
駄菓子屋、たこ焼き屋さんとかクレープ屋さんみたいなカウンター方式にするか、ちょっと前で言うタピオカ路線みたいな感じ
60 : 2024/11/02(土) 08:18:07.654 ID:OxjWSzhS0
つかポテトの屋台なんてどこの祭りにも出てるやん
62 : 2024/11/02(土) 08:20:00.032 ID:RF8dZPnR0
原価の事はいうてるけど冷凍ポテトはどうやって調達するの?
たいしたロットじゃない場合食品商社は売ってくれるん?
コストコに買いにいくの?
あとフライヤーの他に大きめの冷凍庫も必要になるね
63 : 2024/11/02(土) 08:21:20.480 ID:irG4IIfY0
開店したら、まずポテトは業務スーパーがあるからそこで買うつもり

もしも売れるとわかったらもっと大容量で安いところ探すけど、当面は業務スーパーで買う

64 : 2024/11/02(土) 08:22:21.131 ID:irG4IIfY0
冷凍庫は、実は飲食店にする以前に氷屋だったから、大型のが3つある
これ行けるかもしれんな本当に
65 : 2024/11/02(土) 08:24:49.109 ID:tDaLJ955d
本当に需要があるならとっくにコンビニがやってると思うんだよな
やってない理由があるだろうから調べてからの方がいいんじゃね
68 : 2024/11/02(土) 08:27:10.318 ID:oPgCouJu0
>>65
ローソンは昔注文受けてから揚げるフライドポテトやっててかなり人気あったよ
ワンオペの店はポテトって言われるとヤバいことになってた
70 : 2024/11/02(土) 08:29:26.192 ID:OxjWSzhS0
>>65
ミニストップへGO
66 : 2024/11/02(土) 08:25:31.541 ID:RF8dZPnR0
1日の想定来客数
客単価ー原価
をかけて電気代と油代、フライアーとかの設備の1日の費用を出してそれを引いたらいっち稼働時間で割った場合の時給はいくらになる?
すごい簡単でいいから計算してみ
74 : 2024/11/02(土) 08:33:41.732 ID:irG4IIfY0
>>66
稼働状況やら油の保温やら、特に油代なんてやらにゃわからんのだから計算なんてできんわ

1日5000円の粗利だとして儲けは3500円くらいかなとは思うが

76 : 2024/11/02(土) 08:34:45.923 ID:RF8dZPnR0
>>74
いっちは3,500円生むのに何時間そのポテト屋に張り付いてるの?時間は?
67 : 2024/11/02(土) 08:26:28.707 ID:irG4IIfY0
コンビニは揚げたてじゃないし量少ないし高い
71 : 2024/11/02(土) 08:29:59.612 ID:VHflJMoJ0
ダイビングショップしながら不定期で土日にBBQコンロでバンズを焼いて作るハンバーガー販売イベントをやってるんだけど、まずはイベント的に展開してみて感触を確かめても良いと思うよ
なんにしても事業計画は必要だから調べてみて
72 : 2024/11/02(土) 08:30:02.922 ID:OxjWSzhS0
そういえばファミマも昔やってたな
サラダエレガンス?味が好きだった
73 : 2024/11/02(土) 08:30:50.181 ID:irG4IIfY0
あと聞きたいのは、実はマジで世界一美味い天津飯も作れるんだけど、そっちは駄目だよな?

中華料理屋の廃業率異常だからやめることにしたんだけど一食300円だと明らかに儲けがでないんだよね

75 : 2024/11/02(土) 08:33:44.413 ID:RF8dZPnR0
天津飯の話はいらねーからさっさとポテトを計算してみろ
お前はさっきから仮でもいいから重要な数字が一つも出てこないタイプの経営者でそれでは何やっても100%失敗する
77 : 2024/11/02(土) 08:35:17.603 ID:OxjWSzhS0
もしかして開店ゲェジじゃなくて本物のゲェジなんか?こいつ
78 : 2024/11/02(土) 08:35:39.698 ID:irG4IIfY0
時間って、接客したら動くだけだぞ
つまり1日に1時間も話すんかい、って話
79 : 2024/11/02(土) 08:36:44.675 ID:irG4IIfY0
常駐時間、って話だと最低16時間は店の奥にいる
80 : 2024/11/02(土) 08:37:07.201 ID:VHflJMoJ0
数字を出して事業計画ができずどんぶり勘定でやるなら絶対にやめた方が良い
発想が学園祭レベル
81 : 2024/11/02(土) 08:38:08.556 ID:2E0Od3mA0
商売舐めすぎ
82 : 2024/11/02(土) 08:38:23.603 ID:lV0Tcvqc0
マクドでええやん
83 : 2024/11/02(土) 08:38:42.534 ID:irG4IIfY0
けど実際、学園祭レベルしか出せんしね

まず建物所有の家賃がかからないんだからコスト0、あとは初期投資に安いフライヤー30000円で買って他の袋やらは微々たるもの

85 : 2024/11/02(土) 08:40:39.231 ID:VHflJMoJ0
出すものが学園祭レベルかどうかの話はしてなくて、事業計画の話だ説明が足らずごめん、お祭りに出展するつもりで面白そうだからやるならそれでいいと思うんだけど、ビジネスとしてやりたいんだよね?
86 : 2024/11/02(土) 08:41:29.527 ID:RF8dZPnR0
基本はニートなんだけどちょっと小遣い稼ぎするってことか?
客が店の前のボタンかなんか押すと奥からネット漬けかなんかのイッチがノロノロ現れて業務スーパーのポテトを清掃も行き届いてない家庭用フライアーで揚げてくれる
それに客が利益を乗せて払ってくれるっていうビジネスモデルだな
合ってるか?
87 : 2024/11/02(土) 08:42:06.865 ID:irG4IIfY0
イートイン作らないからコスト0、冷凍庫もあるから0
つまり飲食店でウェイトの大きい初期投資ではほぼなんにもかからんのよ
88 : 2024/11/02(土) 08:43:52.927 ID:irG4IIfY0
小遣い稼ぎのつもりではないけどおおむねイメージとしてはそんなもん
89 : 2024/11/02(土) 08:49:06.000 ID:VHflJMoJ0
初期投資の回収が容易なのは開店するのに有利な要素なだけであって継続的なビジネスとして考えるならちゃんと計画しないとダメだよ
難しい計算を「やってみないとわからない」で怠って思考停止するなら売り上げ管理がしやすい完全予約制、予讃指定で天津飯出しといた方が良いと思う。
90 : 2024/11/02(土) 08:50:45.588 ID:irG4IIfY0
いや、それなら油代やらをどうやって出せば良いのか教えてくれ?
92 : 2024/11/02(土) 08:54:08.605 ID:VHflJMoJ0
>>90
それならコンサル料払ってくれ?
勉強代も含めての初期費用だぞ、設備費浮いた分知識に充てられてよかったな
91 : 2024/11/02(土) 08:51:29.000 ID:7l35q0F/0
プーティンは?
93 : 2024/11/02(土) 08:56:02.239 ID:tDaLJ955d
やっぱりニートのネタスレだったか
94 : 2024/11/02(土) 08:58:22.926 ID:irG4IIfY0
買ってもないフライヤーの油やら電気代をどうやって出すねんと
コンサルコンサル言うやつは本当に信用ならん
97 : 2024/11/02(土) 09:05:23.834 ID:OxjWSzhS0
>>94
おまえ本物のバカだろ
98 : 2024/11/02(土) 09:08:55.836 ID:VHflJMoJ0
>>94
どれを買うか調べて決めて、容量と消費ガス電力みるんだよ油代とフライヤーは見積もりもらってフライヤーのスペックみて計算できるだろ
知識がない奴は金払って知識を得るか金払いたくないなら自力で学ぶしかないだろ
初期費用うんぬんをアピールするならそこまで徹底しろ
設備に初期費用かけてる奴は自力で知識つけてるから差別化にもならん
袋代紙代ランニングコストにしても同じで、微々たるものって言うけど190円の売値も微々たるものなんだからお前の言う粗利を計算するために必要だろう
95 : 2024/11/02(土) 09:00:35.270 ID:5Vaa9/N40
店舗どんなところ?
96 : 2024/11/02(土) 09:03:32.924 ID:5Vaa9/N40
油代なら
フライヤー使用、週一回で半分づつ交換して一月8000ぐらいじゃねーかな
全部変えると味の変化が大きい
99 : 2024/11/02(土) 09:09:13.702 ID:5Vaa9/N40
フライヤー単品の電気代なら4000ぐらいだろうけど
店舗の空調と冷蔵庫考えたら
削りに削って25000あたりか?
100 : 2024/11/02(土) 09:13:56.605 ID:ZYNV+12/d
収支計算もできないアホが「日本は手続きが(キリッ」とかほざいてるのが笑えるわ
バカほど主語が大きいって本当なんだな
102 : 2024/11/02(土) 09:23:32.868 ID:uyoWMRb3d
どうもありがとう
1日集客30人として粗利5000円なら10日で返して、20日稼働で5万か

1日稼働30分なんたからやっぱり全然充分じゃねえか

104 : 2024/11/02(土) 09:26:01.834 ID:5Vaa9/N40
マックポテトがLで170グラムで
冷凍のフライドポテトが1キロ200円ぐらいみたいなので
1キロ6回取りとして紙や袋入れて原価40円ぐらい
これを200円で売るとして粗利160円
固定費1500/dayなので損益分岐点は
10個売れるかどうかかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました