パスタ生活をしてる者だがタバスコが一週間もたない

記事サムネイル
1 : 2025/04/14(月) 17:19:03.521 ID:B43z73yXM
高い
2 : 2025/04/14(月) 17:19:46.565 ID:7cUH54G00
多分お前一皿に30回近く振ってるだろ
7 : 2025/04/14(月) 17:20:28.838 ID:B43z73yXM
>>2
20回くらい
3 : 2025/04/14(月) 17:19:47.234 ID:hiCRF5OY0
自作しろよ!
8 : 2025/04/14(月) 17:20:57.970 ID:B43z73yXM
>>3
余計高くつくじゃん
14 : 2025/04/14(月) 17:22:05.591 ID:hiCRF5OY0
>>8
唐辛子 酢 塩だけじゃねーか!
18 : 2025/04/14(月) 17:23:05.263 ID:B43z73yXM
>>14
そんな簡単に再現出来るとは思えん
20 : 2025/04/14(月) 17:23:38.146 ID:7cUH54G00
>>14
トウガラシが単体割と値段するし保存方法どうするの?
22 : 2025/04/14(月) 17:24:15.772 ID:hiCRF5OY0
>>20
酢は腐らねーよ!
4 : 2025/04/14(月) 17:19:49.220 ID:poQFO3aSr
パスタにタバスコ???
9 : 2025/04/14(月) 17:21:20.679 ID:B43z73yXM
>>4
なんちゃってアラビアータだとVIPPERに教わった
5 : 2025/04/14(月) 17:19:56.645 ID:LwJ5rQ1j0
どんだけかけてるんだよww
11 : 2025/04/14(月) 17:21:36.524 ID:B43z73yXM
>>5
アラビアータだもん
6 : 2025/04/14(月) 17:20:23.547 ID:Hxe2j+zp0
一味で良くね?
12 : 2025/04/14(月) 17:21:47.140 ID:B43z73yXM
>>6
やだ
10 : 2025/04/14(月) 17:21:28.347 ID:ustVPO470
分かる。しかもタバスコ高いんだよ
15 : 2025/04/14(月) 17:22:14.502 ID:B43z73yXM
>>10
こんなに高いとは
13 : 2025/04/14(月) 17:22:05.350 ID:TC6savxia
でかいの買えよ
16 : 2025/04/14(月) 17:22:40.176 ID:B43z73yXM
>>13
売ってない
17 : 2025/04/14(月) 17:22:59.368 ID:qJhGdxVi0
緑のも買えよ
19 : 2025/04/14(月) 17:23:20.301 ID:B43z73yXM
>>17
赤しか売ってない
21 : 2025/04/14(月) 17:23:44.258 ID:xQhXfykj0
パスタ生活でアラビアータとか凝ったもん食ってんじゃねえ!
24 : 2025/04/14(月) 17:24:26.165 ID:B43z73yXM
>>21
ケチャップとタバスコかけるだけだよ
30 : 2025/04/14(月) 17:26:00.932 ID:xQhXfykj0
>>24
徳用唐辛子使え
23 : 2025/04/14(月) 17:24:22.430 ID:aPJPI0F70
業務用1リットルとか安値であるんじゃねーの?
25 : 2025/04/14(月) 17:24:58.290 ID:B43z73yXM
>>23
近所に辛くて安いのあればいいんだが
26 : 2025/04/14(月) 17:25:26.078 ID:qRHs5sIy0
みたら簡単にできるな白ワインビネガーとリンゴ酢ミックスしたら行けそう
31 : 2025/04/14(月) 17:26:06.112 ID:B43z73yXM
>>26
そんな凝ったこと俺にはできねえよ
34 : 2025/04/14(月) 17:26:55.885 ID:hiCRF5OY0
>>31
お前は天才だ!なんでもできる!
27 : 2025/04/14(月) 17:25:35.519 ID:UUn7u7h70
かけないって選択肢はなんで無いの?
32 : 2025/04/14(月) 17:26:28.923 ID:B43z73yXM
>>27
味気ない
28 : 2025/04/14(月) 17:25:50.957 ID:7cUH54G00
そういう条件ならペペロンチーノの方が安く作れないかね?
36 : 2025/04/14(月) 17:27:25.338 ID:B43z73yXM
>>28
ソースをかける以外の調理はできない
29 : 2025/04/14(月) 17:26:00.768 ID:jGdvpf2N0
タバスコいらん
33 : 2025/04/14(月) 17:26:39.158 ID:CvS4z7cb0
割と簡単だぞ
業務用の乾燥唐辛子があればあとは酢と塩で作れる
タバスコ好きなら自作するべき
41 : 2025/04/14(月) 17:28:46.732 ID:B43z73yXM
>>33,34
ううう…
37 : 2025/04/14(月) 17:27:57.381 ID:5Mly56Rq0
七味とか一味で代用しろよ
原料同じ🌶やぞ
43 : 2025/04/14(月) 17:29:25.834 ID:B43z73yXM
>>37
それに酢を足すのか
38 : 2025/04/14(月) 17:27:59.192 ID:hiCRF5OY0
おしゃれな酢を使うと長持ちしないからな!
44 : 2025/04/14(月) 17:29:51.965 ID:B43z73yXM
>>38
なんだそりゃ
40 : 2025/04/14(月) 17:28:12.363 ID:b5LIW85K0
マクルヘニー社の動画を観ると
唐辛子をみじん切りにして塩を混ぜて3年寝かしてから
酢をまぜて何十時間もかけて混ぜるとか
けっこうめんどくさいのな
46 : 2025/04/14(月) 17:30:20.212 ID:B43z73yXM
>>40
ひょえームズいじゃん
42 : 2025/04/14(月) 17:28:59.410 ID:xQhXfykj0
ケチるのに本当に適当な調理もしないのか
45 : 2025/04/14(月) 17:29:59.310 ID:uvsrx7yn0
やっぱ今でもパスタがコスパ最強なのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました