バカ「スポーツは全部身長!」高校生ぼく「いや高校生レベルの低い段階だったら技術で補えるから」

記事サムネイル
1 : 25/03/29(土) 10:11:10 ID:80t5
わからんか。努力したことないやつには
2 : 25/03/29(土) 10:11:29 ID:w9As
努力は甘えやぞ
3 : 25/03/29(土) 10:11:53 ID:NDrf
身長関係ないスポーツもあるしな
4 : 25/03/29(土) 10:11:53 ID:wtqY
低い方が有利なのもあるやろ
7 : 25/03/29(土) 10:12:56 ID:98nk
野球とかそうやろうな
10 : 25/03/29(土) 10:15:28 ID:sxnb
>>7
野球は身長低くても問題ないぞ
むしろ低い方がストライクゾーン狭い
13 : 25/03/29(土) 10:16:03 ID:98nk
>>10
プロ野球で170前後投手以外見ないが
15 : 25/03/29(土) 10:18:02 ID:sxnb
>>13
浅野とこ今宮とかいくらでもいるだろアホ
16 : 25/03/29(土) 10:18:31 ID:SOu5
>>15
さいてょが高校野球・大学野球とは違ってプロで通じなかった話、聞きたい?
20 : 25/03/29(土) 10:21:18 ID:sxnb
>>16
肘ボロボロで大学野球も3年以降からは終わってたけどな
24 : 25/03/29(土) 10:26:34 ID:CVdl
>>20
どこまでボロボロやったんや?
18 : 25/03/29(土) 10:19:45 ID:98nk
>>15
そいつらくらいやん
1000人で10人くらい?
8 : 25/03/29(土) 10:13:47 ID:pvwj
小手先の技術に頼ろうとするのはアカン
基礎を徹底的に鍛えてからの話や
11 : 25/03/29(土) 10:15:43 ID:OMk0
体操やフィギュアスケートとかは基本低いよな
12 : 25/03/29(土) 10:15:43 ID:dbs8
努力するのは当たり前
その上での話やろ
14 : 25/03/29(土) 10:17:41 ID:rX3r
高校くらいまでなら割と身長と体重で何とかなるよな
17 : 25/03/29(土) 10:19:35 ID:qUaY
技術で補えたとしてもフィジルカルが最重要なことに違いはなくね?
19 : 25/03/29(土) 10:20:14 ID:qf9J
高身長も努力するけどな
しかも効果はX-Gunだ
21 : 25/03/29(土) 10:22:03 ID:98nk
メッシは超一流になれたけど野球では体格ないと無理
本塁打が打てない
守備重視の一部のポジションぐらい
22 : 25/03/29(土) 10:22:36 ID:dN2C
ムーキー「ほーん」
23 : 25/03/29(土) 10:26:02 ID:PpHk
身長が全てではないよ
ワイと一緒に陸上競技やろうや?
25 : 25/03/29(土) 10:26:47 ID:qUaY
>>23
手脚が長い方が有利じゃない?
26 : 25/03/29(土) 10:27:31 ID:JPja
身長が大いに影響するのバスケぐらいやろ
27 : 25/03/29(土) 10:27:44 ID:F0wo
体重で階級があるスポーツも結構あるし、
確かに選べば何とでもなるよね
28 : 25/03/29(土) 10:27:44 ID:BB81
フィギュアスケートみたいなスポーツもどきくらいか
29 : 25/03/29(土) 10:28:03 ID:tmNq
イッチってオリンピックスポーツを語る話題で小学生の体育を持ち出してドヤッて反論してそう
30 : 25/03/29(土) 10:28:23 ID:BB81
卓球も小さい方が有利か
31 : 25/03/29(土) 10:29:18 ID:BB81
でも小さい方が有利なのも結局身長ではあるんやな
32 : 25/03/29(土) 10:29:59 ID:x5gB
身長が全てではないけど基本的にでかい方が選択肢あるのは確かかな
騎手とかは小さい方が有利やけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました